JPH026138B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026138B2
JPH026138B2 JP55141720A JP14172080A JPH026138B2 JP H026138 B2 JPH026138 B2 JP H026138B2 JP 55141720 A JP55141720 A JP 55141720A JP 14172080 A JP14172080 A JP 14172080A JP H026138 B2 JPH026138 B2 JP H026138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent flat
recording layer
flat plates
partition
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55141720A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5766540A (en
Inventor
Hideo Ando
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP55141720A priority Critical patent/JPS5766540A/ja
Priority to DE8181107747T priority patent/DE3173458D1/de
Priority to EP81107747A priority patent/EP0049813B1/en
Priority to US06/309,102 priority patent/US4432002A/en
Publication of JPS5766540A publication Critical patent/JPS5766540A/ja
Publication of JPH026138B2 publication Critical patent/JPH026138B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/24018Laminated discs
    • G11B7/24021Laminated discs provided with a special shape or structure for centering or eccentricity prevention, e.g. alignment

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、集光したレーザ光により記録層に対
してピツト形成等の状態変化を生じさせることに
より光学的に情報を記録し、また、この情報を読
取り得るようにするもので、互いに間隔を置いて
2つの記録層が存在する光学的情報記憶担体に関
する。
従来この種光学的情報記憶担体(以下、単に光
デイスクと略称する)としては第1図に示すよう
なエアーサンドインチ構造が存在する。このもの
は片面に記録層aをそれぞれ形成した2枚の透明
平板(透明基板)b,bを、上記記録層a,aを
互いに内側かつこれらの相互対向面間に中空部分
cを形成するようにスペーサd,eを介して重ね
合せた構成となつているが、この光デイスクfに
ついてはつぎのような問題点がある。
すなわち、この光デイスクfは、中空部分cが
存在するために機械的強度が低く、外部からの機
械的圧力によつて透明平板b,bが容易にへこん
だり、あるいは斜めに立掛けておくと自重によつ
て全体が曲つたり、急に温度の異なる場所に移動
すると、中空部分cと外部雰囲気とに温度差が生
じて透明平板b,bに歪が生じることがある。し
たがつて、光デイスクfにうねりやたわみが生じ
て記録層aに対するレーザ光スポツト径が変化し
良好な情報の書込みおよび読取りができないとい
つた欠点がある。
また、光デイスクfを高温多湿の場所から低温
の場所へ移動すると、中空部分cの中に入つてい
る空気が急冷されて水滴ができ、この水滴が記録
層aに付着したり、あるいは光デイスクfの外部
雰囲気と中空部分cとの湿度が異なつた場合、透
明平板bをプラスチツク板としたものにあつては
プラスチツク板は透水率が高いため空気中の水分
が記録層aを通過して移動する。したがつて、記
録層aは水分の一部を吸収したりして早期に劣化
するといつた欠点がある。
本発明は、上記事情にもとづきなされたもの
で、その目的とするところは、従来に比べ構成の
複雑化をきたすことなく外部からの機械的圧力に
対する強度を向上させてうねりやたわみの発生を
極力防止するとともに記録層への空気、水分等の
悪影響を極力防止して記録層の早期劣化を防ぎ、
長期に亘つて安定した情報処理を行える光学的情
報記憶担体を提供しようとするものである。
以下、本発明を第2図〜第4図に示す一実施例
を参照しながら説明する。第2図は光学的情報記
憶担体(以下光デイスクと略称する)を示し、こ
の光デイスク1はつぎのような構成となつてい
る。すなわち、相互対向面に環状に記録層2を形
成した2枚の透明平板(透明基板)3,3と、こ
れらの記録層2が形成された透明平板3,3の相
互対向面間かつ上記両記録層2,2間に中空部分
を形成することなく介在された光の反射率の低い
物質からなる仕切層4とを具備した構成となつて
いる。上記仕切層4は透明平板3,3を結合させ
るバインダーの働きを行わせるため接着剤を含ん
だものを使用してある。
また、上記透明平板3,3の厚みl1は光デイス
ク1の表面にごみが付着しても書込み、読出しに
支障がないように0.3mm以上必要であり、また、
レンズによりレーザー光を収束するためには5mm
以下であることが望ましい。
なぜなら、例えば透明平板3の厚みが0.3mm以
下の場合、情報の書込み、読出し等において、記
録層にレーザ光の微小スポツトを集光させると、
透明平板3の表面上(記録層が形成されていない
側)にも、微小スポツトが形成されることにな
り、透明平板3に付着したごみ等による影響を非
常に受けやすい。また、透明平板3の厚みを5mm
以上とすると、記録層に微小スポツトを形成させ
るため、レンズの焦点距離を制御する際、レンズ
と透明平板3とが接触する可能性があり、正確な
情報の書込み、読出しに支障を来たす恐れがあ
る。
また、記録層2,2の厚みl2は500Å、仕切層
4の厚みl3は14μm〜40μmである。仕切層4の材
質は塗りやすさや記録感度向上のため有機物質で
あることが望ましい。
さらに、レーザー光により書込みを行う光デイ
スク1においては記録層2と透明平板3との接着
性が悪い場合が多く、逆に接着性が良い場合には
記録時の書込み感度が低下することがある。した
がつて、透明平板3の表面上に全面に亘つて記録
層2を形成させずに仕切層4の一部で記録層2を
覆い、仕切層4と透明平板3とが直接接触する部
分を作つてやることが望ましく、また、この部分
の接着強度により2枚の透明平板3,3の接着強
度を維持している。
つぎに、このような構造からなる光デイスク1
の製造方法を説明する。まず、第3図に示すよう
に厚さ1,2mmのアクリル製透明基板3の片面
に、外周部と内周部を除いてTe膜を500Å均一に
形成して記録層2とする。Te膜の形成方法とし
て真空蒸着、スパツタ蒸着、イオン蒸着等の方法
が存在するが本実施例においては真空蒸着より膜
形成を行つた。
また、接着剤を含んだ仕切層4としてエポキシ
樹脂を用いた。仕切層4の材質として他に熱硬化
性樹脂のメラミン樹脂、キシレン樹脂や、熱可塑
性樹脂のポリスチレン、塩化ビニル樹脂、メタク
リル樹脂、また、光硬化型樹旨等が考えられたが
層の厚み(第2図のl3)が薄く、接着強度の高い
ものとしてエポキシ樹脂を選定した。
エポキシ基本樹脂は、そのままで接着剤になる
が高粘度で塗布しにくいので希釈剤としてフエニ
ルグリシデイルエーテルを10〜20%混合し、接着
強度を増すために粒状アルミニウム粉10%混入す
る。そして、硬化剤としてポリアミドを用いたも
のをスピナーにより、Te膜からなる記録層2を
予め形成した透明平板3上に7μm〜20μmの厚さ
で均一に塗布することにより、第3図に示すよう
な光デイスク素板1′,1′を形成する。
つぎに、このように形成した2枚の光デイスク
素板1′,1′を上記エポキシ樹脂からなる仕切層
4,4が硬化する前に、これら仕切層4,4が接
触するように重ねて固着させることにより前記第
2図に示すように記録層2,2が直接空気に触れ
ないような光デイスク1を作ることになる。この
とき、2枚の透明平板3,3の表面での平行度を
保つため、仕切層4,4が完全に硬化するまで第
4図に示すように互いに平行な2枚のプレス板
5,5により透明平板3,3の外側から挾んで固
定しておく。
上記製造方法において、製造工程の簡略化、工
数低減の理由から、2枚の透明平板3,3は材
質、厚み、および外径、内径寸法は互いに一致し
ていることが望ましい。
なお、上記一実施例において、仕切層4,4が
硬化する前に、これら仕切層4,4を互いに接触
させて貼合せるようにしたが、本発明はこれに限
らず、仕切層4,4を完全に硬化させたのち貼合
せる2枚の光デイスク素板1′,1′のうちのどち
らか一方あるいは両方の仕切層4の上にスピナー
により再度接着剤あるいはエポキシ系溶剤を均一
に塗布し、この接着剤等が硬化しないうちに仕切
層4,4を内側にして貼合せるようにしてもよ
い。このようにすれば仕切層4,4が貼合時にお
いて流れ出ることがなく、記録層2,2に悪影響
を与えることがなく極めて有効である。
しかして、このようにして構成された光デイス
ク1において書込み感度を測定したところHe−
Neレーザーで8mW、500mS(ビーム径1μm)
でどちらも記録が行え、信号の変調度も等しかつ
た。また、光学顕微鏡で観察した範囲では仕切層
4の表面に凹凸は見られず、仕切層4が記録層2
へのピツト形成の大きな妨げとなつていないこと
が解つた。また、現に形成されたピツトを光学的
に読取つたところ、明らかなノイズの発生やS/
N比の低下を確察することができなかつた。
また、仕切層4,4としてエポキシ樹脂の代り
にポリスチレンを用いて記録感度を測定したとこ
ろエポキシ樹脂と同様8mW、500mSで充分な
変調度が得られた。
以上説明したように本発明の光学的情報記憶担
体においては、第1、第2の透明平板、情報記録
層及び仕切層とを有することにより下記に示す効
果を奏するものである。
(ア) 仕切層を設けたことにより、構成の複雑化を
来たすことなく曲げ等に対する機械的強度が向
上し、うねりや撓みの発生を極力防止できると
ともに空気や水分等の悪影響を極力防止して記
録層の早期劣化を防止する。
(イ) 基板の厚みを0.3mm〜5mmの範囲で設定した
ため、ごみの付着等の影響を受けず、レンズに
よりレーザ光を集光して情報の記録または再生
を行なうことができる。
(ウ) 仕切層を光の反射率の低い固有物質からなり
接着性を有するもので構成したので、接着性に
優れかつ記録感度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエアーサンドイツチ構造のもの
を示す構成説明図、第2図は本発明の一実施例を
示す構成説明図、第3図は製造途中における光学
的情報記憶担体の素板の構成説明図、第4図は光
学的情報記憶担体の素板を貼合せた直後の固定状
態を示す説明図である。 1……光学的情報記憶担体(光デイスク)、2
……記録層、3……透明平板(透明基板)、4…
…仕切層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 互いに対向し中心に孔を有する厚さが0.3mm
    〜5mmの範囲にある第1および第2の透明平板
    と、 この透明平板の2個の対向表面の少なくとも一
    方の表面上に設けられた情報記録層と、 前記第1および第2の透明平板の相互対向面間
    および前記情報記録層上に中空部分を形成するこ
    となくかつ前記第1および第2の透明平板の孔近
    傍で直接前記第1および第2の透明平板と接着す
    るように介在された光の反射率の低い物質からな
    り接着性を有する仕切層と、 を具備したことを特徴とする光学的情報記憶担
    体。
JP55141720A 1980-10-09 1980-10-09 Optical information storage carrier and its manufacture Granted JPS5766540A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55141720A JPS5766540A (en) 1980-10-09 1980-10-09 Optical information storage carrier and its manufacture
DE8181107747T DE3173458D1 (en) 1980-10-09 1981-09-29 Data recording medium and manufacturing method therefor
EP81107747A EP0049813B1 (en) 1980-10-09 1981-09-29 Data recording medium and manufacturing method therefor
US06/309,102 US4432002A (en) 1980-10-09 1981-10-06 Data recording medium and manufacturing method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55141720A JPS5766540A (en) 1980-10-09 1980-10-09 Optical information storage carrier and its manufacture

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2320893A Division JPH0652589B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 光学的情報記憶担体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5766540A JPS5766540A (en) 1982-04-22
JPH026138B2 true JPH026138B2 (ja) 1990-02-07

Family

ID=15298626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55141720A Granted JPS5766540A (en) 1980-10-09 1980-10-09 Optical information storage carrier and its manufacture

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4432002A (ja)
EP (1) EP0049813B1 (ja)
JP (1) JPS5766540A (ja)
DE (1) DE3173458D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4423137A (en) * 1980-10-28 1983-12-27 Quixote Corporation Contact printing and etching method of making high density recording medium
US5305301A (en) * 1981-04-10 1994-04-19 Sony Corporation Optically readable record carriers
JPS57169938A (en) * 1981-04-10 1982-10-19 Sony Corp Optical type recording medium
NL8402193A (nl) * 1984-07-11 1986-02-03 Philips Nv Optisch registratie element.
EP0192244B1 (en) * 1985-02-18 1990-06-13 Hitachi Maxell Ltd. An optical disc
US5273598A (en) * 1985-02-18 1993-12-28 Hitachi Maxell, Ltd. Optical disc manufacturing method
JPH07107750B2 (ja) * 1986-02-21 1995-11-15 コニカ株式会社 情報記録媒体
JPS63167442A (ja) * 1986-12-29 1988-07-11 Mitsubishi Kasei Corp 光デイスク
JPS63188838A (ja) * 1987-01-31 1988-08-04 Toshiba Corp 情報記録媒体
US5392263A (en) 1990-01-31 1995-02-21 Sony Corporation Magneto-optical disk system with specified thickness for protective layer on the disk relative to the numerical aperture of the objective lens
JPH03256240A (ja) * 1990-03-06 1991-11-14 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体
USRE37185E1 (en) 1990-04-20 2001-05-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head
JP2616596B2 (ja) * 1990-04-20 1997-06-04 松下電器産業株式会社 光ディスク
US5146438A (en) * 1990-05-30 1992-09-08 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Method of making double-sided magneto-optical disks having reduced birefringence
TW247960B (ja) * 1992-11-16 1995-05-21 Canon Kk

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3665483A (en) * 1969-06-06 1972-05-23 Chase Manhattan Capital Corp Laser recording medium
US4179532A (en) * 1976-04-09 1979-12-18 Polygram Gmbh Process for producing a disc-shaped information carrier which has information in the form of a beam-reflecting structure
DE2653831C2 (de) * 1976-11-26 1982-09-09 Polygram Gmbh, 2000 Hamburg Plattenförmiger Informationsträger
DE2744533A1 (de) * 1977-10-04 1979-04-12 Polygram Gmbh Plattenfoermiger traeger zur optischen aufzeichnung und wiedergabe von signalen
JPS5496002A (en) * 1978-01-13 1979-07-30 Hitachi Ltd Information recording plate
US4264911A (en) * 1979-08-20 1981-04-28 Mca Discovision, Inc. Optical recording disc and related method of manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
DE3173458D1 (en) 1986-02-20
JPS5766540A (en) 1982-04-22
US4432002A (en) 1984-02-14
EP0049813B1 (en) 1986-01-08
EP0049813A1 (en) 1982-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1187118B1 (en) Optical recording medium and method of producing the same
JPH026138B2 (ja)
JPH08329523A (ja) 光ディスク
US4740947A (en) Dual surface optical memory disc
JPH10283683A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JPH01287841A (ja) 光情報記録媒体
JPH03205629A (ja) 光学的情報記憶担体の製造方法
JPH0750035A (ja) 光ディスクの製造方法及びその製造装置
JPS5968849A (ja) 情報記憶媒体
JPS60256941A (ja) 両面光学情報担体デイスク
JP3000656B2 (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JPS60197957A (ja) 光デイスクメモリ
JPH08161771A (ja) 情報媒体,その製造方法及びその製造装置
JPS61168149A (ja) 情報記録デイスク
JPS61236044A (ja) 円盤状記録担体
JPS62143243A (ja) 光ディスク
JP2003173574A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPS63224051A (ja) 情報記録用担体形成法
JPS59198547A (ja) 情報担体デイスク及びその製造方法
JPS6224456A (ja) 光デイスクの製造方法
JPS6355741A (ja) 中空構造の光情報記録デイスク媒体及びその製造法
JPS6235171B2 (ja)
JPS6352350A (ja) 光磁気デイスクメモリ媒体
JPS60256942A (ja) 両面光学情報担体デイスク
JPS58185050A (ja) 円盤状情報記録担体