JPS6355741A - 中空構造の光情報記録デイスク媒体及びその製造法 - Google Patents

中空構造の光情報記録デイスク媒体及びその製造法

Info

Publication number
JPS6355741A
JPS6355741A JP61199058A JP19905886A JPS6355741A JP S6355741 A JPS6355741 A JP S6355741A JP 61199058 A JP61199058 A JP 61199058A JP 19905886 A JP19905886 A JP 19905886A JP S6355741 A JPS6355741 A JP S6355741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
substrates
optical information
disk medium
information recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61199058A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhide Tamura
田村 勝秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61199058A priority Critical patent/JPS6355741A/ja
Publication of JPS6355741A publication Critical patent/JPS6355741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学的に情報の記録再生を行なう中空構造(
いわゆるエアサンドイッチ構造)の光情報記録ディスク
媒体及びその製造方法に関する。
(従来の技術) 中空構造の光情報記録ディスク媒体の模式的断面を第4
図に示す。la、lbはレーザー光に対して透明な中心
孔を有する基板であり、ガラス、プラスチック等て作ら
れる。2a、2bは基板上に成膜された記録層てあり、
レーザー光により形状変化、相変化、磁気光学変化、分
解等をする物質より成る。記録層の上下には反射層や保
護層等の補助層を積層させる場合もある。
記録層2aまたは2bか成膜された2つの基板la、I
bは、そ九らの内周縁及び外周縁付近にリング状に塗布
されたスペーサーの役割りを兼ねる接着剤3によって、
内部空間4を挟むように貼合される。なお、記録層か一
万の基板のみに設けられたエアーサンドイッチ構造の光
情報記録ディスク媒体もよく知られている。
内部空間は、ティスフ媒体使用時の記録層の保護の目的
だけでなく、記録ピットの形成に対し重要な意味を持つ
。すなわち記録層の片面が比較的熱伝導率の大きい液体
や固体に接しなくてすむために、レーザー光による熱エ
ネルギーが拡散しにくくなり記録感度が良くなる。また
記録層かレーザー光による変形・蒸発・分解等によって
ピットが形成されるものの場合は、記録層の表面には自
由空間が接しているのみなので、その表面の変態が 容
易とりピット形成がしやすく感度が良くなる。
2枚の基板を間隔を保って接着し中空構造を得るために
は、従来いくつかの方法が知られており、たとえば、第
5図に示す様に、基板1a、 Ibの内、外周部をリン
グ状のスペーサ一部材5a、 5bを介して接着剤3で
貼合せる方法、第6図に示す様に基板1a、 lbの周
囲にあらかじめリング状のスペーサー様凸部を設けてお
く方法、あるいは第7図に示す様に接着剤3中にガラス
ピーズ等の基板間隔決定(保持)用粒状物質6を添加し
ておく方法等が一般的である。
〔発明か解決しようとする問題点〕
光情報記録ディスク媒体は900〜3600rpm程度
の高速で回転させながらレーザー光による記録・再生を
行なうので、レーザー光のフォーカシングやトラッキン
グを良好に保つ必要が有る。このため中空構造のディス
ク媒体に於いては2枚の基板間隔を精度良く保持する必
要がある。従来の中空構造のディスク媒体の作り方のう
ち、第5図に示した方法は、厚み精度の良いリング状ス
ペーサー部材のコスト、これを位置合せして挟みこむた
めの作業コスト及びスペーサーの両面に接着層が有るた
め接着層を2層形成するコストがかかり、製品が高価に
なる欠点を有する。また、第6図の方法は基板かインジ
ェクション成形で作られるプラスチック基板の場合は有
効であるが、ガラス基板では適用しにくい。プラスチッ
ク基板に適用する場合でも、それを作成するために、ス
タンパ−(記録層に接する基板表面にグループやフォー
マット情報を付けるためのもの)を用いるインジェクシ
ョン成形を利用するときには、基板周囲に凸部を設ける
ための金型製作がむずかしい。ニガに対し第7図に示し
た方法は上記の桟な欠点がなく、中空構造のディスク媒
体を安価に能率良く形成出来る方法と考えられる。しか
し、この方法については従来充分な研究が行なわれてい
なかったため実際にこれを適用しようとするといくつか
の不都合が発生し、充分な性能が得られないことが少な
くなかった。すなわち、接着剤が2枚の基板の間に未硬
化状態て存在するときに塗布された位置から移動してし
まい、目的のリング形状にならなかったり、基板の貼合
せ工程での作業性や基板間隔精度が悪かったりする等の
欠点があり、未だ改良の余地が残されていた。
本発明は中空構造の光情報記録ディスク媒体の製造法の
うち、特に基板間隔を保持するための粒状物質を含んだ
接着剤を用いて中空構造の光ディスフ媒体を作成する場
合についての、上記の欠点を解決することを目的とする
ものである。
[問題点を解決するための手段] 上記の目的は以下の光情報記録ディスク媒体と、その製
造法によって達成てきる。即ち、少なくともその一枚に
は光学的に情報の記録がなされる記録層か設けられた、
中心孔をもつディスク状の2枚の基板を、該記録層を内
側にして、互いの内周縁付近と外周縁付近とにおいて、
基板間隔を保持するための粒状物質を含む接着剤によっ
て、接着した構造を有する中空構造の光情報記録ディス
ク媒体において、粒状物質を含む接着剤における粒状物
質の含有率が0.5〜25重量%であることを特徴とす
る光情報記録ディスク媒体とその製法である。
中空構造の光情報記録ディスク媒体における2枚の基板
の必要間隔は、ディスク基板の大きさと剛性によって異
なるが、間隔決定用粒状物質(以下、単に粒子)を含む
接着剤を用いて基板を貼合せた本発明の媒体ではその間
隔は0.2〜3 、0mm程度がよい。0.21111
11以下では、基板の平面度が悪かフたり、基板が外力
により曲がったりした時、一方の基板上の記録層が、他
方の基板またはその上の記録層と接触して傷つく事が有
るので好ましくない。3mm以上の間隔とすると、接着
層を多く塗布する必要があり、その塗布中も広くなる結
果、記録層の有効面積が減るため好ましくない。
本発明のディスク媒体に使用される、接着剤中に含ませ
る粒子は、接着剤に犯されない9粒度のそろった球形又
は不定形物質が使えるが、ガラスピーズ、プラスチック
ビーズ等の球状粒子が特に有効である。粒子の直径は、
最終基板間隔と同等又はそれより 0.1mm程度小さ
いのが適当である。
本発明はこのような粒子の接着剤への添加量を検討した
結果、粒子の添加量は0.5〜25wt、%が適当であ
ることを見いだし完成された。添加量が0.5wt、%
以下だと接着剤塗布後、2枚の基板を重ね合わせる工程
において粒子の点在間隔が空きすぎて実質的に粒子が無
い部分が出来たり、粒子数が少ないため重ね合せの加重
によって粒子が破損したり、基板に喰いこんだりして所
要の基板間隔が作れない。粒子の添加量が25wt、%
を越えると粒子かじゃまになって、それを含む接着剤の
基板への塗工が困難になったり、2枚の基板間中て、粒
子が重なり合ったりして所要の基板間隔が設定できない
また、本発明の媒体の製造に用いる接着剤自身の粘度に
ついて検討した結果、品質の良い製品を形成するために
は粘度が重要な因子となり、40〜400ボイズの範囲
に有る事が必要である事を見いだした。すなわち、接着
剤の粘度が40ポイズ以下では重力や毛管現象や表面張
力の影習により、2枚の基板の間に形成されたリング形
状の接着剤が硬化までの間に移動してしまい所要のリン
グ形状に形成されない。一方、粘度が400ポイズをこ
えると、接着剤の塗工が困難になったり、基板とのなじ
みや濡わが悪くなって整ったリング形状が形成されない
更に、本発明のディスク媒体の製造に際しての、接着剤
硬化条件を検討した結果、その硬化反応時には2枚の基
板に圧力を加えない事が、基板の平面度にとって大切で
ある事も見いだした。製造工程を順番に図に示しながら
この点について説明する。まず、第1図に模式的に示す
ように粒子を含んだ接着剤を基板1aの内外周付近にリ
ング状に塗布し、接着剤層3a、 3bを形成する。次
いで、基板の外周縁付近の断面を模式的に図示した第2
図の(a) 、 (b) 、 (C)に示す順序で、も
う−枚の基板を、重ねる。即ち、接着剤3aか外周端面
にリング状に塗布された(a)の状態の基板1aにもう
一枚の基板1bを(b)のように重ね合わせた後、両基
板に圧力を加えて(C)のように所要の基板間隔にする
。両基板間隔を決めるための接着剤中の粒子は工業的過
程で生産された場合、通常粒度分布を持つものとなり、
厳密には同一の大きさではない。
又、第2図(b)から(C)へ移行する際に加える加圧
力も工業的には均一に行なう事はむずかしくムラになり
つる。又、中空構造のディスク媒体では、内外周のみで
基板間隔を保持する結果、加圧の方法によっては中間部
が狭くなった状態になり易い。第3図はこの状態を模式
的に示したもので有る。波打ち状態や中間部が狭くなっ
た状態のまま接着剤を硬化させると基板がこの形のまま
固定されることになり、平面性の悪いディスク媒体が出
来てしまう。これに対し第2図(C)の状態になった後
、基板に対する加圧力を開放すると基板本来の平面性に
より、平面性が回復するのでその状態で接着剤を硬化さ
せればこの様な問題が発生しない。
接着剤の組成についても検討した結果、本発明のディス
ク媒体の製造に用いる接着剤は溶剤を含まないものが最
適で有ることを見いだした。接着剤には溶剤を含むタイ
プと無溶剤タイプの28が有る。ところが本発明のディ
スク媒体における接着剤層は先に述べた様に0.2mm
〜3mmの範囲の厚さを存し、通常の接着の接着層より
も厚くされる。これは接着層に2枚の基板を接着する機
能だけではなく基板間隔を保持するスペーサーの機能を
も、もたすためである。この場合、溶剤を含んだ接着剤
を用いると乾燥、硬化工程で溶剤が蒸発して、その体積
が収縮するため、所要の形状(リング状をしたスペーサ
ー形状)にならない。
又1、スペーサー形状が通常の接着層よりも、かなり厚
いため接着剤中の溶剤の蒸発も遅くなり、迅速な乾燥・
硬化作業が出来ない。更には、蒸発した溶剤は、2枚の
基板間の中空内にもたまり、記録層に悪影ツを与える。
以上の理由から無溶剤タイプの接着剤が有効である。
[実施例] 実施例lA 351径の中心孔を有する外径200+nm 、厚さ1
.2mmのディスク状透明ポリカーボネート基板を2つ
作製した。その一方にのみ830胛付近に光吸収ピーク
を存するポリメチン系染料を1000人の厚さにスピン
ナー塗布し、記録層を形成した。
一方、粘度が100ボイズの2液温合室温硬化型シリコ
ン系接着剤に粒径0.5〜0.59mmのガラスピーズ
を重量比で10%添加混合した。記録層が形成されてな
い方の基板を回転させ、その内周縁及び外周縁付近に、
上記接着剤をディスペンサーから吐出し各周縁に沿って
リング状に塗布した。各々の接着剤の幅は約2mm、高
さは約IIIIm、断面形状はほぼ半円形であった。
なお、この基板には、あらかじめ空気ぬきのための直径
lll1mの孔を、内周縁付近のリング状接着剤層の近
傍部(この接着剤層と記録層エリアとの間)に設けた。
この基板に上述の記録層を形成した方の基板を、その記
録層を内側にして重ね合わせた。その際、中心孔が一致
する様に位置合わせした。
次いで、2つの平面状圧板(圧板の表面には、基板にキ
ズがつくのを防止するため厚さ2mmのスポンジゴムシ
ートを貼った)で両基板を挟み基板全面に対し20にg
の圧力を30秒間加えた。その後、圧板中から重ねられ
た基板を取り出し、室温で24時間放置して接着剤を硬
化させ、中空構造の光情報記録ディスク媒体を完成した
このディスク媒体の基板の間隔は基板全面にわたって最
終的におよそ0.6〜0.68mmとなり精度が良かフ
た。また、接着剤は、基板の内、外周縁に沿って、整っ
た約3mm幅のリング状となっていた。
実施例1Bと比較例I 第1表に示すように、接着剤中の粒子の重量%を代えた
以外は、実施例IAと同様にして、光情報記録ディスク
媒体を作製することを試みた。
結果は表1に示すとおりとなった。
実施例2と比較例2 第2表に示すように、種々の粘度をもつ接着剤を使用し
た以外は、実施例IAと同様にして、光情報記録ディス
ク媒体を作製することを試みた。
結果は表2に示すとおりとなった。
比較例3 圧板で加圧したままの状態で接着剤を硬化させた以外は
全て実施例IAと同条件で中空構造の光情報ディスク媒
体を作成した。出来上がったディスク媒体のリング状接
着剤付近の基板間隔は0.50〜0.65m+nとなり
、実施例IAよりも精度か悪かった。
又このディスク媒体の外縁・内縁の中間部は第3図に示
す状態となり一部が接触状態となフておリ、ニュートン
リングが観察された。
比較例4 50%のエステル系溶剤を含む酢酸ビニール系接着剤を
用いた以外は実施例IAと同様にして光情報記録ディス
ク媒体を作製した。硬化したリング状接着剤層は溶剤が
蒸発したことにより、スが入り整った形状にならなかっ
た。又、接着剤付近の記録層は脱色してしまった。
(発明の効果) 以上詳細に説明した本発明によれば、製造時に乍業性が
よく、しか・も基板間隔の精度が非常に丑れた光情報記
録ディスク媒体が提供できる。また、接着剤の粘度を4
0〜400ボイズとした、本発明によって、整ったリン
グ形状の接着剤層を有する光情報記録ディスク媒体が、
手間をかけずに容易に製造できる。更に、接着剤を無溶
剤としたつ、あるいは接着剤の硬化時、基板を加圧しな
いで本発明を実施することにより、極めて品質の優九だ
製品が出来上がる。
1面の簡単な説明 第1図、第2図は本発明の製造法の一実施例を頂に示す
模式図、第3図は中空の中間部が狭くなったディスク媒
体を示す模式断面図、第4図〜第7図の各々は光情報記
録ディスク媒体を示す模式断面図である。
la、lb:基板、    2a、2b:記録層、3 
、3a、 3b:接着剤、 6:粒子。
第 1 図 第2旧

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)少なくともその一枚には光学的に情報の記録がなさ
    れる記録層が設けられた、中心孔をもつディスク状の2
    枚の基板を、該記録層を内側にして、互いの内周縁付近
    と外周縁付近とにおいて、基板間隔を保持するための粒
    状物質を含む接着剤によって接着した構造を有する中空
    構造の光情報記録ディスク媒体において、粒状物質を含
    む接着剤における粒状物質の含有率が0.5〜25重量
    %であることを特徴とする光情報記録ディスク媒体。 2)前記接着剤が無溶剤型の接着剤である特許請求の範
    囲第1項記載の光情報記録ディスク媒体。 3)少なくともその一方に光学的に情報の記録がなされ
    る記録層が設けられた、中心孔をもつディスク状の2枚
    の基板の少なくとも一方に、その内周縁と外周縁との各
    々に沿うよう、リング状に基板間隔を保持するための粒
    状物質を含む接着剤を塗布した、これら両基板を重ね合
    わせ、該接着剤によって前記記録層が内側となり且つ両
    基板の間に内部空間が形成されるように貼合して中空構
    造の光情報記録ディスク媒体を製造する方法において、
    粒状物質を含む接着剤における粒状物質の含有率が0.
    5〜25重量%であることを特徴とする光情報記録ディ
    スク媒体の製造法。 4)前記接着剤が無溶剤型である特許請求の範囲第3項
    記載の光情報記録ディスク媒体の製造法。 5)前記接着剤の粘度が40〜400ポイズの範囲内で
    ある特許請求の範囲第3項又は第4項記載の光情報記録
    ディスク媒体の製造法。 6)前記両基板を重ね合わせ所要の基板間隔になるまで
    加圧した後、加圧力を開放した状態で接着剤を硬化させ
    る特許請求の範囲第3項〜第5項いずれか記載の光情報
    記録ディスク媒体の製造法。
JP61199058A 1986-08-27 1986-08-27 中空構造の光情報記録デイスク媒体及びその製造法 Pending JPS6355741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199058A JPS6355741A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 中空構造の光情報記録デイスク媒体及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199058A JPS6355741A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 中空構造の光情報記録デイスク媒体及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6355741A true JPS6355741A (ja) 1988-03-10

Family

ID=16401403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61199058A Pending JPS6355741A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 中空構造の光情報記録デイスク媒体及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6355741A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002074749A (ja) 光学記録媒体およびその製造方法
JPH10283683A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JPH026138B2 (ja)
JPS6355741A (ja) 中空構造の光情報記録デイスク媒体及びその製造法
JPH09167382A (ja) 貼り合わせディスク及びその製造方法
JP2001195784A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPH01109549A (ja) 光ディスク
JPS62143243A (ja) 光ディスク
JP2790400B2 (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPS6242347A (ja) 光学式デイスクレコ−ドの製造方法
JP3193341B2 (ja) 貼り合わせディスクおよびその製造方法
JPS6394447A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPH05290409A (ja) 光ディスク
JPH08329532A (ja) 光ディスクの製造方法
JPH087336A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPS63275052A (ja) 光学的記録媒体の製造方法
JPH0432041A (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPH02312024A (ja) 光ディスク基板製造用スタンパの裏打ち補強方法および光ディスク基板の製造方法
JPS6379249A (ja) 情報記録媒体の製造法
JPH03205629A (ja) 光学的情報記憶担体の製造方法
JPH0370296B2 (ja)
JPH02232835A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JPH0359495B2 (ja)
JPS63117350A (ja) 光学的記録媒体の製造方法
JPS59168947A (ja) 光学的記録媒体