JPS59168947A - 光学的記録媒体 - Google Patents

光学的記録媒体

Info

Publication number
JPS59168947A
JPS59168947A JP58045036A JP4503683A JPS59168947A JP S59168947 A JPS59168947 A JP S59168947A JP 58045036 A JP58045036 A JP 58045036A JP 4503683 A JP4503683 A JP 4503683A JP S59168947 A JPS59168947 A JP S59168947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
substrates
glass
glass fibers
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58045036A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0321976B2 (ja
Inventor
Ichiro Saito
一郎 斉藤
Yoichi Osato
陽一 大里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58045036A priority Critical patent/JPS59168947A/ja
Publication of JPS59168947A publication Critical patent/JPS59168947A/ja
Publication of JPH0321976B2 publication Critical patent/JPH0321976B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レーザービーム等を照射することにより、光
学的に高密度に情報を記録する光学的記録媒体に関し、
特に光学的記録層(感熱吸光層)の性能を長期間にわた
り保持出来る構造を有する光学的記録媒体に関するもの
である。
これまでにも、レーザー光線を利用して高密度な情報の
記録・再生を行う技術は公知である。これらの記録に用
いる記録媒体としては、カルコゲン化物などを主体とし
た金属膜、合金膜、非晶質膜又は有機材料nり等がある
。これらの記録媒体は、腐食性ガスやH2Oや02など
により劣化しやすい傾向がある。
この問題点を解決する方法として、例えば第1図に示す
ように感熱吸光層を基板の内側に設けた中空構造を有す
る記録媒体が検討されている。
すなわち、第1rI!Jに示す従来の光学的記録媒体は
、透光性基板lと1′のそれぞれの内側に感熱吸光層2
と2′が設けられており、透光性基板1と1′によって
形成した中空5が硬化された接着剤などにより形成した
スペーサー3と3′によって保持された構造となってい
る。この中空5に感熱吸光層2と2′に対して不活性な
ガスを注入すると、感熱吸光層2と2′の劣化傾向を防
止することができる。
しかし、この従来の光学的記録媒体では、スペーサー3
と3′の膜厚を均一に形成することが難しく、そのため
に中空5の基板1.1′間隔にムラを生じる場合がある
。このためディスク基板をターンテーブルの上に置いて
、これを回転させると、面かぶれを生じる様になり、フ
ォーカシングやトラッキングが困難となる欠点を有して
いる。
本発明の目的は、前述の欠点を解消した光学的記録媒体
を提供することにある。
本発明の別の目的は、ディスク基板の回転により生じる
面かぶれがなく、フォーカシングやトラッキングを容易
に行なえる光学的記録媒体を提供することにある。
本発明の別の目的は、良好な保存性能を有する光学的記
録媒体を提供することにある。
本発明のかかる目的は、中空が形成されている1対の基
板のうち、少なくとも1方の基板の内側に感熱吸光層を
有し、前記1対の基板によって形成した中空を微細なフ
ィラー状又は粒状部材を分散した接着剤で一定間隔に保
持する点に特徴を有している。
以下、本発明を図面に従って説明する。
第2図は、本発明の光学的記録媒体の断面図である0本
発明の光学的記録媒体は、1と1′で中空5が形成され
ている。中空5は、スペーサー3と3′によって一定間
隔に保持されている。スペーサー3と3′は、フィラー
状又は粒状部材6を分散した接着剤を、何れか1方の基
板の上に所定の塗布法(例えば、スクリーン印刷法など
)によって塗布した後、他方の基板を重ね合せてから所
定の圧力を加え、接着剤を硬化させて形成することがで
きる。このスペーサー3と3′は、基板lと1′の間隔
を一定に保持する機能をもつと同時に基板1と1′をシ
ールすることができる。
フィラー状又は粒状部材6としては、ガラスファイバー
、プラスチックファイバー、ガラスピーズ、プラスチッ
クビーズやセラミックビーズや顔料粒子などを選択する
ことができるが、特にガラスファイバーと顔料粒子は好
ましいものの1つである。これらのフィラー状又は粒状
部材6の大きさは、接着剤との分散性を考慮すると、概
ね311、+6〜500 ILvaの径を有しているこ
とが望ましい。500IL以上の径では接着剤との分散
性が悪くなり、所定の膜厚に形成することが難しくなり
、しかもスクリーン印刷法による塗布方法では、目づま
りの原因にもなることがある。特に、5〜50 gm程
度の径を有するフィラー状又は粒状部材6が適している
一方、スペーサー3と3′を形成する接着剤は、有機樹
脂を主体としたものが適しており、例えばシリコン系接
着剤、エポキシ系接着剤やフェノールノボラック系接着
剤などを用いることができる。これらの接着剤は、加熱
によって硬化されるが、本発明では紫外線硬化性接着剤
も有利に使用することができる。又、前述の有機系接着
剤の他に、フリットガラスの如き低融点ガラスを加熱溶
融−冷却して1対の基板lと1′の間を接着することも
できる。
本発明の好ましい具体例では、ガラスファイバー6と接
着剤をボールミルで十分に分散し、このガラスファイバ
ー6を分散した接着剤をガラス基板lと1′のスペーサ
ー形成予定線の上にスクリーン印刷法などの塗布法によ
り塗布した後、2枚のガラス基板1,1′を所定の中空
5が形成される様に重ね合せ、加圧してから所定の硬化
条件下で接着剤を硬化させることによって、ガラスファ
イバー6を有するスペーサー3と3′が形成され、基板
lと1′の距離はスペーサ3中のガラスファイバー6の
径に依存して一定に保持される。
本発明で用いる基板1と1′としては、ディスク状ガラ
ス板やディスク状プラスチック板を挙げることができる
。又、感熱吸光層2は、感光層として機能し、一般にカ
ルコゲン化物などを主体とした金属膜、合金膜、非晶質
膜や有機材料膜などを用いることができる。
以下、本発明を実施例に従って説明する。
実施例1 平均径7p層、平均長さ15JLIlのガラスファイバ
ーとシリコン系接着剤をボールミルにより十分に分散し
て、ガラスファイバー入り接着剤を作成した。
次に、感熱吸光層としてBiの蒸着膜が形成されている
ガラス基板を用意し、このガラス基板の感熱吸光層側に
あるスペーサー形成予定線に沿ってガラスファイバー入
り接着剤をスクリーン印刷法で塗布した。
次いで、Biの蒸着膜が形成されているもう一方旨ガラ
ス基板を用意し、このガラス基板のB+蒸着膜を内側に
して先の接着剤が塗布されているガラス基板を重ね合せ
、両側から圧力を加えた後に、加熱して接着剤を硬化さ
せた。この結果、基板間隔が7〜7.21Lmの中空構
造が得られた。この距離は、接着剤に分散させたガラス
ファイバーの径に等しいことが判明した。
これに対して、前述のガラスファイバーを使用した比較
例では基板間隔が5〜8gmとなる大きな差を有してお
り、フォーカシングやトラッキングに困難をきたした。
以上説明したように、スペーサー材として、一定の径を
持つガラスファイバーやガラスピーズなどと接着剤から
なるものを用いたことにより、中空間の距離が一定に保
たれ、また接着性に優れているので、長時間にわたり中
空構造を保持できる効果を有している。このため、偏心
が少なく、感熱吸光層の特性を長期間にわたって保持出
来る光学的記録媒体を提供できるなどの利点を有してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の光学的記録媒体の断面図である。第2
図は、本発明の光学的記録媒体の断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中空が形成されている1対の基板のうち、少なくとも1
    方の基板の内側に感熱吸光層を有し、前記1対の基板に
    よって形成した中空を微細なフィラー状又は粒状部材を
    分散した接着剤で一定間隔に保持したことを特徴とする
    光学的記録媒体。
JP58045036A 1983-03-16 1983-03-16 光学的記録媒体 Granted JPS59168947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58045036A JPS59168947A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 光学的記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58045036A JPS59168947A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 光学的記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59168947A true JPS59168947A (ja) 1984-09-22
JPH0321976B2 JPH0321976B2 (ja) 1991-03-25

Family

ID=12708118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58045036A Granted JPS59168947A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 光学的記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168947A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59186150A (ja) * 1983-04-06 1984-10-22 Hoya Corp 光学式情報記録媒体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3406053A (en) * 1964-06-01 1968-10-15 Whittaker Corp Adhesive composition
US3655482A (en) * 1969-12-23 1972-04-11 Edo Corp Bonding method and product
JPS531002A (en) * 1976-05-13 1978-01-07 Philips Corp Radiation sensitive record

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3406053A (en) * 1964-06-01 1968-10-15 Whittaker Corp Adhesive composition
US3655482A (en) * 1969-12-23 1972-04-11 Edo Corp Bonding method and product
JPS531002A (en) * 1976-05-13 1978-01-07 Philips Corp Radiation sensitive record

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59186150A (ja) * 1983-04-06 1984-10-22 Hoya Corp 光学式情報記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0321976B2 (ja) 1991-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH026138B2 (ja)
JPS59168947A (ja) 光学的記録媒体
JP2569627Y2 (ja) 光ディスク用基板
JPS592245A (ja) 光記録デイスクの製造方法
JP2774877B2 (ja) 光ディスクの製造方法
JP2001195784A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPH11120632A (ja) 相変化型光ディスクの製造方法
JPH01109549A (ja) 光ディスク
JPS619839A (ja) 光学的記録及び再生方法
JPH09167382A (ja) 貼り合わせディスク及びその製造方法
JP4260929B2 (ja) 光学的情報記録媒体及びその製造方法
JPS6224456A (ja) 光デイスクの製造方法
JP3000656B2 (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JPS6371956A (ja) 光学的記録媒体の製造方法
JPS6371955A (ja) 光学的記録媒体の製造方法
JPS61168149A (ja) 情報記録デイスク
JPS6355741A (ja) 中空構造の光情報記録デイスク媒体及びその製造法
JPS6180630A (ja) 反射光デイスクとその製造方法
JPH0877631A (ja) 光記録媒体の製造方法
JPS6329341A (ja) 情報担体デイスク
JPS6394447A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPS63275052A (ja) 光学的記録媒体の製造方法
JPH0676372A (ja) 平滑な樹脂保護膜を有する光学的情報記録媒体の製造方法及びそれによって製造された記録媒体
JPS63247933A (ja) 光学的記録媒体の製造方法
JPH0552572B2 (ja)