JPH0257438A - パワートレインの変速ショック軽減用総合制御装置 - Google Patents

パワートレインの変速ショック軽減用総合制御装置

Info

Publication number
JPH0257438A
JPH0257438A JP20818788A JP20818788A JPH0257438A JP H0257438 A JPH0257438 A JP H0257438A JP 20818788 A JP20818788 A JP 20818788A JP 20818788 A JP20818788 A JP 20818788A JP H0257438 A JPH0257438 A JP H0257438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line pressure
control
change
torque
output torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20818788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2505254B2 (ja
Inventor
Yasushi Narita
成田 靖史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP20818788A priority Critical patent/JP2505254B2/ja
Publication of JPH0257438A publication Critical patent/JPH0257438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505254B2 publication Critical patent/JP2505254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はパワートレインの総合制御装置、特に変速中に
ライン圧を適正に制御して変速ショックを軽減するため
の装置に関するものである。
(従来の技術) 自動変速機は変速歯車機構の各種摩擦要素(クラッチや
ブレーキ等)をライン圧により選択的に油圧作動させて
所定変速段を選択し、作動する摩擦要素を変更すること
により他の変速段への変速を行う。
このためライン圧が高過ぎると、摩擦要素の過渡的締結
容量が過大となって大きな変速ショックを生じ、ライン
圧が低過ぎると、摩擦要素の過渡的締結容量が過小とな
って摩擦要素の滑りにともなう寿命低下を招く。したが
って、ライン圧は適正に制御する必要があり、本願出願
人は先に特願昭62−327452号に記載の如く、変
速中のライン圧を実測イナーシャフェーズ時間が目標イ
ナーシャフェーズ時間に一致するよう制御するライン圧
学習制御装置を提案済みであり、この装置によれば、ラ
イン圧制御要素に製品のバラツキがあったり、特性の経
時変化を生じても、あるいは摩擦要素に製品のバラツキ
があったり、摩擦材の経時変化を生じても、これら自動
変速機の個体差や経時変化を加味したライン圧制御、つ
まり絶えず自動変速機の実情に即した適正なライン圧制
御がなされることとなり、ライン圧の過不足によって大
きな変速ショックを生じたり、摩擦要素の寿命低下を招
くような事態を回避することができる。
一方、本願出願人は先に実願昭62−121408号お
よび特開昭61−135831号公報に記載の如く、変
速中原動機(エンジン)の出力トルクを変更するトルク
制御B(トルクダウン、トルクアップ)装置を提案済み
であり、この装置によれば、トルク制御時、つまり運転
者のアクセル操作によるのとは別のトルク変化を伴うエ
ンジン出力トルク調整が行われた際にも、変速中作動さ
れることとなった摩擦要素の作動油圧をエンジン出力ト
ルクに最適なものにすることができ、摩擦要素が滑って
焼損したり、変速時間の短縮により変速ショックが大き
くなるような事態を回避することができる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら本願発明者等はさらに研究を重ねるうちに
、上記装置について次のような改良すべき点を見出した
すなわち、前述した自動変速機のライン圧学習制御装置
を備える車両がトルク制御装置をも具えている場合には
、トルク制御時にはその自動変速機の駆動源であるエン
ジンの出力トルクが増減されるため、自動変速機の駆動
人力のエンジンスロットル開度に対する特性(スロット
ル開度の増加につれて駆動入力増大)が変動して摩擦要
素の過渡的締結容量の必要量も変動するから、計測され
るイナーシャフェーズ時間もトルク制御を行わない場合
と異なったものとなるが、従来装置ではトルク制御を行
わない場合に適合するよう変速の種類とスロットル開度
とのみに基づいてイナーシャフェーズ時間の目標値を設
定しているので、トルク制御時の変動したイナーシャフ
ェーズ時間(例えばトルクダウン時には短くなる)の計
測値でもライン圧の学習制御を行ってしまうため、誤学
習によって変速ショックが発生ずるのを充分防止できな
いことがあった。
〈課題を解決するための手段) 本発明は、トルク制御に応じてライン圧の学習制i卸の
可否を決定することにより上述した問題を解決しようと
するもので、第1図に用意を示す如く、変速歯車機構の
各種摩擦要素をライン圧により選択的に油圧作動させて
所定変速段を選択し、作動する摩擦要素の変更により他
の変速段への変速を行うようにした自動変速機の変速中
のライン圧を、実測イナーシャフェーズ時間が目標イナ
ーシャフェーズ時間に一致するよう学習制御するライン
圧学習制御手段と、変速中原動機の出力トルクを変更す
るトルク変更手段とを具えて成るパワートレインにおい
て、前記トルク変更手段による原動機出力トルクの変更
を検出するトルク変更検出手段と、原動機出力トルクの
変更が検出されたとき前記ライン圧の学習制御を禁止す
る学習制御禁止手段とを具えて成ることを特徴とするパ
ワートレインの変速ショック軽減用総合制御装置を提供
するものであり、またこの装置において前記学習制御禁
止手段が、原動機出力トルクの変更が検出されたときの
代わりに、検出された原動機出力トルク変更の量が所定
値以上のときに、ライン圧の学習制御を禁止することを
特徴とするパワートレインの変速ショック軽減用総合制
御装置を提供するものである。
(作 用) パワートレインにおいて、変速山車機構はライン圧によ
り各種摩擦要素を選択的に油圧作動されて所定変速段を
選択し、この変速段で供給動力を増減速して出力する。
そして変速歯車機構は、油圧作動される摩擦要素の変更
により他の変速段へ変速される。
ところで、ライン圧学習制御手段は変速中のライン圧を
、実測イナーシャフェーズ時間、つまり入出力回転数間
の比で表わされるギヤ比が変化している時間が目標イナ
ーシャフェーズ時間に一致するように制御し、トルク変
更手段は変速中原動機であるエンジンの出力トルクを変
更(トルクダウン、トルクアップ)する。
ここでトルク変更検出手段は前記トルク変更手段による
原動機出力トルクの変更を検出し、学習制御禁止手段は
原動機出力トルクの変更が検出されたときライン圧の学
習側−を禁止するから、トルク制御時の変動したイナー
シャフェーズ時間によりライン圧の学習制御を行うこと
はなく、誤学習による変速ショックの発生を確実に防止
して常に適正なライン圧制御を行うことができる。
またここで、前記トルク変更手段による原動機出力の変
更が行われた場合でもその変更の量が少ないときは前記
イナーシャフェーズ時間をほとんど変動させないことを
考慮して、前記学1制御禁止手段を、原動機出力トルク
変更の量が所定値以上のときにライン圧の学習制御を禁
止するよう構成すれば、より正確なライン圧制゛御を行
いつつ誤学習による変速ショックの発生を防止すること
ができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明する。
第2図は本発明パワートレインの変速ショック軽減用総
合制御装置を内蔵した自動車のパワートレーン制御系を
示し、1は電子制御燃料噴射エンジン、2は自動変速機
、3はディファレンシャルギヤ、4は駆動車輪である。
エンジン1はエンジン制御用コンピュータ5を具え、こ
のコンピュータには、エンジン回転数NEを検出するエ
ンジン回転センサ6からの信号、車速Vを検出する車速
センサ7からの信号、エンジンスロットル開度THを検
出するスロットルセンサ8からの信号、およびエンジン
吸入空気fiQを検出する吸入空気量センサ9からの信
号等を人力する。コンピュータ5はこれら人力情報を基
に燃料噴射パルス幅T、を決定してこれをエンジン1に
指令したり、点火時期制御信号TFをエンジン1に供給
する。エンジン1は燃料噴射パルス幅Tpに応じた量の
燃料を供給され、この燃料をエンジンの回転に調時して
燃焼させることにより運転する。
自動変速機2はトルクコンバータ10および変速歯車機
構11をタンデムに具え、トルクコンバータ10を経て
エンジン動力を人力軸12に人力する。軸12への変速
機人力回転は変速歯車機構11の選択変速段に応じ増減
速されて出力軸13に至り、この出力軸よりディファレ
ンシャルギヤ3を経て駆動車輪4に達して自動車を走行
させることができる。
変速歯車機構11は人力軸12から出力軸13への伝動
経路(変速段)を決定するクラッチやブレーキ等の各種
摩擦要素(図示せず)を内蔵し、これら各種摩擦要素を
ライン圧PLにより選択的に油圧作動されて所定変速段
を選択すると共に、作動される摩擦要素の変更により他
の変速段への変速を行うものとする。
この変速制御のために変速制御用コンピュータ14およ
びコントロールバルブ15を設ける。コンピュータ14
はコントロールバルブ15内の変速制御用シフトソレノ
イド15a、 15bを選択的にONシ、これらシフト
ソレノイドのON、 OFFの組合せにより対応した変
速段が選択されるよう各種摩擦要素へ選択的にライン圧
PLを供給して変速制御を司どる。
変速制御用コンピュータ14はその他にコントロールバ
ルブ15内のライン圧制御用デユーティソレノイド16
を駆動デユーティDによりデユーティ制御してコントロ
ールバルブ15内のライン圧PL(デユーティDの増大
につれライン圧上昇)を本発明の狙い通りに制御するも
のとし、さらにエンジン制御用コンピュータ5に前述し
たトルク制御を要求する信号STを供給するものとする
。上記変速制御およびライン圧制御のためコンピュータ
14には車速センサ7からの信号、スロットルセンサ8
からの信号を夫々人力する他、軸12の回転数N丁を検
出する人力回転センサ17からの信号および軸13の回
転数N。を検出する出力回転センサ18からの信号を入
力する。
コンピユータ14は第3図乃至第5図の制御プログラム
を実行してライン圧制御および変速制御を行う。
まず定時割込みにより繰返し実行される第3図のライン
圧制御を説明するに、ステップ20で後述のフラグl”
LAGIが1か否かにより変速中か否かをチエツクする
。非変速中ならステップ21で、第6図に実線(特性A
)で示す非変速用のテーブルデータからスロットル開度
THに対応したライン圧制御ソレノイド駆動デユーティ
Dをテーブルルックアップし、その後ステップ22でこ
の駆動デユーティI〕をソレノイド16に出力して、ラ
イン圧P1、を非変速用の通常値に制御する。
一方変速中はステップ23で、第6図に点線(特性B〉
で示す変速用のテーブルデータからスロットル開度TH
に対応したライン圧制御ソレノイド駆動デユーティDを
テーブルルックアップする。次いでステップ24におい
て、後述する学習制御によりRAMデータとしてメモリ
しである例えば第7図の如きライン圧制御ソレノイド駆
動デユーティ補正量のデータからスロットル開度THに
対応したライン圧制御ソレノイド駆動デユーティ補正I
Dを読出す。その後ステップ25でD+ll Dをソレ
ノイド16に出力してライン圧P1.を変速用の値に制
御する。
次に定時割込みにより繰返し実行される第4図の変速制
御およびライン圧ソレノイド駆動デユーティ補正量制御
を説明するに、まずステップ30でFLAG 1が1か
否かを、つまり変速中か否かをチエツクする。非変速中
なら、ステップ31で予め定めた通常の変速パターンを
基に車速Vおよびスロットル開度Tllの組合せに対応
した要求変速段を決定する。次のステップ32でこの要
求変速段が現在の選択変速段と違うか否かにより変速す
べきか否かをチエツクする。変速すべきであれば、ステ
ップ33で変速中を示すように11、八G1−1にし、
さらに後述するトルク開催フラグFLAG 3を0にす
る他、ソレノイド15a、 15bのON、 OFFを
切換えてヒ記用求変速段への変速を実行させろ。
次のステップ34では、変速の種類に応じてトルク制御
要求の有無の判別をトルク制御を要求する信号STが出
力されているか否かをチエツクすることにより行う。こ
こで信号S’r有りのときはステップ37でトルク制御
フラグFLAG 3を1にセットし、信号S1無しのと
きはこのステップ37をスキップする。なお、これらス
テップの実行の結果変速中になると2.ステップ31〜
37をスキップする。
ステップ38では、イナーシャフェーズ中か否かをチエ
ツクする。このチエツクに当っては、変速歯車機構11
の入出力回転数比N工/Noで表わされるギヤ比が変速
前の変速段に対応したギヤ比から変速後の変速段に対応
したギヤ比に向は変化している間をイナーシャフェーズ
中と判別する。そして、イナーシャフェーズ中ステップ
39でタイマT2をインクリメント (歩進)させ、イ
ナーシャフェーズ後ステップ39をスキップすることに
よりタイマT2によりイナーシャフェーズ時間を計測す
る。
次のステップ40てはイナーシャフェーズが終了したか
(変速終了か)否かをチC’7りし、終了していなけれ
ばプログラムをそのまま絆、え、終了していればステッ
プ41でフラッグFLへGlを変速終了に対応させてO
にリセットすると共に、第7図のRAMデータを修正す
る学習制御を実行させるためのフラッグF1、AG2を
1にセントする。
このように変速を綿、了し、その後変速を行わない間、
制御はステップ30〜32を経てステップ42に進むが
、上記通りFl、、AG 2 = 1にされているため
ステップ43が選択されて以下の学習制御により第7図
に示すライン圧ソレノイド駆動デユーティ補正量+1 
Dの前回データを修正して更新した後、ステップ44で
FLAG 2およびタイマT2をクリアする。
ステップ43は第5図に示す如きものであり、まずステ
ップ50でFLAG3が1か否かをチエツクし、トルク
制御を行わない(FLAG 3 = O)ときはステッ
プ51でタイマT2の計測時間、つまりイナーシャフェ
ーズ時間をチエツクする。このイナーシャフェーズ時間
T2が、変速ショック防IF上および[q擦要素の寿、
命低下防止−L好ましいライン圧に対応した目標値(変
速の種類およびスロットル開度毎に異なる) T、Sに
一致している時は第7図の補正量りのRAMデータを変
更せず、そのまま次の変速中のライン圧制御に用いる。
しかして、’r2>’r2゜時はライン圧が低過ぎて摩
擦要素の滑りにともなう寿命低下を生ずるから、ステッ
プ52の実行により第7図の補正量+1DのRAMデー
タを0.2%増大して次の変速中のライン圧制御に用い
る。したがって、このライン圧制御時ライン圧ソレノイ
ド駆動デユーティD+i Dが前回より0.2%増大さ
れてライン圧をその分上昇させることができ、ライン圧
を適正値に近付けて摩擦要素の寿命低下を回避すること
ができる。逆に、T2<T2Sの時はライン圧が高過ぎ
て摩擦要素の締結容量過大にともなう大きな変速ショッ
クを生ずるから、ステップ53の実行により第7図の補
正ff1l  DのRAMデータを0.2%減じて次の
変速中のライン圧制御に用いる。
したがって、このライン圧制御時ライン圧ソレノイド駆
動デユーティD+  Dが前回より0,2%減小されて
ライン圧をその分低下させることができ、ライン圧を適
正値に近付けて大きな変速ショックを防止することがで
きる。
一方、ステップ50でトルク制御中(FLAG 3 =
 1 )と判別する場合には、自動変速機の駆動人力の
エンジンスロットル開度に対する特性が変動して計測さ
れるイナーシャフェーズ時間も変動中であるから、誤学
習を防止するため上記補正量I Dのテーブルデータの
修正を行わず、このサブプログラムを終了してステップ
44に戻る。
かかる作用の繰返しく学習制御)によりライン圧ソレノ
イド駆動デユーティ補正量 Dは変速中のライン圧ソレ
ノイド駆動デユーティD+l  Dを、自動変速機の個
体差や経時変化に関係なく、ライン圧が適正値(イナー
シャフェーズ時間T2が目標値T2.)となるような値
に修正し続け、変速中のライン圧をいかなる状況変化の
もとでも摩擦要素の寿命低下や大きな変速ショックを生
じない適正値に制御することができるのはもちろん、ト
ルク制御時には上記学習制御を行わないから、誤学習に
よる変速ショックの発生を防止して常に適正なライン圧
制御を行うことができる。
第8図は本発明の他の例の装置を内蔵した自動車のパワ
ートレイン制御系を示す。この例の先の例との相違点は
、変速制御用コンピュータ14からエンジン制御用コン
ピュータ5への信号料の代わりに、コンピュータ5から
コンピュータ14に原動機(エンジン)出力トルク変更
の1tst  (ここでは点火時期遅角量を用いる)を
示す信号を入力することで、それ以外は先の例と同様に
構成する。
なおこの例では原動機出力トルク変更の量を表わすもの
として点火時期遅角量を用いたが、代わりに可変気筒数
、圧縮比、空燃比、スーパーチャージャまたはターボチ
ャージャの作動量、給排気弁の開閉タイミング、エンジ
ンの吸入負圧、吸入空気量、燃料噴射量のいずれかを用
いてもよい。
これにより定時割込みにより繰返し実行される変速制御
およびライン圧ソレノイド駆動デユーティ補正量制御の
プログラムを第9図のように変更する。
ここで第4図の先の例と同一符号を付したステップは同
一制御内容を示し、本例ではステップ33の後のステッ
プ43で変速の種類の判別を行い、ステップ44で変速
の種類に応じた所定値T。をテーブルルックアップし、
次のステップ45で点火時期遅角量料をチエツクする。
ここで遅角量S、が所定値T0以上(Sア≧To)のと
きは計測されるイナーシャフェーズ時間の変動量が大き
いからステップ46でトルク制御フラグFLAG 3を
1にセットし、T。
以下(Sア<To)のときは前記イナーシャフェーズ時
間の変動量が小さくてライン圧の学習制御に悪影響を与
えないからこのステップ46をスキップしてFLAG3
を0のままとする。
この結果、先の例と同様に変速終了後選択されるステッ
プ43の学習制御を示す第5図のプログラムのステップ
50の判別により、トルク制御中であってもそのトルク
変更の量がライン圧の学習制御に悪影響を与えないほど
小さい場合には当該学習制御を実行するから、より正確
なライン圧制御を行いつつ誤学習による変速ショックの
発生を防止することができる。
(発明の効果) か< 1.て本発明装置は上述の如く、トルク制御時に
ライン圧の学習制御を禁止する構成としたから、トル、
り制御時の変動したイナーシャフェーズ時間によりライ
ン圧の学習制御を行うことはなく、誤学習による変速シ
ョフクの発生を確実に防止して常に適正なライン圧制御
を行うことができ、さらにその構成をトルク制御による
原動機出力トルク変更の量が所定値以上のときライン圧
の学習制御を禁止するようにした場合には、より正確な
ライン圧制御を行いつつ誤学習による変速ショックの発
生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明パワートレインの変速ショック軽減用総
合制御装置の概念図、 第2図は本発明装置の一実施例を示す自動車パワートレ
インの制御システム図、 第3図乃至第5図は同例における変速制御用コンピュー
タのライン圧制御および変速制御プログラムを示すフロ
ーチャート、 第6図はライン圧制御ソレノイド駆動デユーティの特性
図、 第7図は同デユーティの補正量に関する成る一瞬のRA
Mデータを例示する線図、 第8図は本発明装置の他の例を示す自動車パワートレイ
ンの制御システム図、 第9図は同例における変速制御用コンピュータのライン
圧制御および変速制御プログラムを示すフローチャート
である。 1・・・電子制御燃料噴射エンジン 2・・・自動変速機 3・・・ディファレンシャルギヤ 4・・・駆動車輪 5・・・エンジン制御用コンピュータ 6・・・エンジン回転センサ 7・・・車速センサ    8・・・スロー/ )ルセ
ンザ9・・・吸入空気量センサ 1G・・・トルクコンバータ 11・・・変速歯車機構 14・・変速制御用コンピュータ 15・・・コントロールバルブ 15a、 15b・・・変速制御用シフトソレノイド1
6・・・ライン圧制御用デユーティソレノイド17・・
・入力回転センサ I8・・・出力回転センサ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、変速歯車機構の各種摩擦要素をライン圧により選択
    的に油圧作動させて所定変速段を選択し、作動する摩擦
    要素の変更により他の変速段への変速を行うようにした
    自動変速機の変速中のライン圧を、実測イナーシャフェ
    ーズ時間が目標イナーシャフェーズ時間に一致するよう
    学習制御するライン圧学習制御手段と、変速中原動機の
    出力トルクを変更するトルク変更手段とを具えて成るパ
    ワートレインにおいて、 前記トルク変更手段による原動機出力トルクの変更を検
    出するトルク変更検出手段と、 原動機出力トルクの変更が検出されたとき前記ライン圧
    の学習制御を禁止する学習制御禁止手段とを具えて成る
    ことを特徴とするパワートレインの変速ショック軽減用
    総合制御装置。 2、前記学習制御禁止手段が、原動機出力トルクの変更
    が検出されたときの代わりに、検出された原動機出力ト
    ルク変更の量が所定値以上のときに、ライン圧の学習制
    御を禁止することを特徴とする請求項1記載のパワート
    レインの変速ショック軽減用総合制御装置。
JP20818788A 1988-08-24 1988-08-24 パワ―トレインの変速ショック軽減用総合制御装置 Expired - Fee Related JP2505254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20818788A JP2505254B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 パワ―トレインの変速ショック軽減用総合制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20818788A JP2505254B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 パワ―トレインの変速ショック軽減用総合制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0257438A true JPH0257438A (ja) 1990-02-27
JP2505254B2 JP2505254B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=16552104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20818788A Expired - Fee Related JP2505254B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 パワ―トレインの変速ショック軽減用総合制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2505254B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340164A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Toyota Motor Corp 過給機を有する車両の制御装置
KR100459744B1 (ko) * 2001-07-27 2004-12-03 도요타지도샤가부시키가이샤 차량용 자동 변속기의 변속 제어장치 및 변속 제어방법
JP2006187534A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Okamura Corp 椅子
JP2006187535A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Okamura Corp 椅子の背凭れ取付構造
WO2008120087A2 (en) * 2007-04-02 2008-10-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular control apparatus and vehicular control method
DE19730746B4 (de) * 1996-07-18 2010-02-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota-shi Kraftfahrzeugregelgerät
JP2015229410A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置の制御装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19730746B4 (de) * 1996-07-18 2010-02-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota-shi Kraftfahrzeugregelgerät
JP2002340164A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Toyota Motor Corp 過給機を有する車両の制御装置
KR100459744B1 (ko) * 2001-07-27 2004-12-03 도요타지도샤가부시키가이샤 차량용 자동 변속기의 변속 제어장치 및 변속 제어방법
JP2006187534A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Okamura Corp 椅子
JP2006187535A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Okamura Corp 椅子の背凭れ取付構造
WO2008120087A2 (en) * 2007-04-02 2008-10-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular control apparatus and vehicular control method
WO2008120087A3 (en) * 2007-04-02 2009-09-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular control apparatus and vehicular control method
US8287431B2 (en) 2007-04-02 2012-10-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular control apparatus and vehicular control method
JP2015229410A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2505254B2 (ja) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0217261A (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
US5007308A (en) Line pressure control for automatic transmission
JP4743289B2 (ja) 車両用駆動装置の制御装置
KR20070014044A (ko) 엔진의 과회전 방지 장치 및 엔진의 과회전 방지 방법
JPH0257438A (ja) パワートレインの変速ショック軽減用総合制御装置
JPH0650189A (ja) 自動変速機の出力制御装置
US5014576A (en) Line pressure control during downshift
JPS60192155A (ja) 車両用スリツプ防止装置
JP2581744B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JP2591007B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JP2861574B2 (ja) 電磁クラッチ付内燃機関の制御装置
JP2958580B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JPS61232932A (ja) 自動変速装置の変速制御方法
JP3417715B2 (ja) パワートレインの制御装置
JP2898642B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JP2539007B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPH0221059A (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPH10169481A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP2877818B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPH0257759A (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPH06227289A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3348141B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR19980060037A (ko) 댐퍼 클러치 작동 쇼크 방지 장치 및 그 방법
JP3323968B2 (ja) 自動変速機の出力制御装置
JP3621302B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees