JPH0257163A - 魚肉練製品 - Google Patents
魚肉練製品Info
- Publication number
- JPH0257163A JPH0257163A JP63206069A JP20606988A JPH0257163A JP H0257163 A JPH0257163 A JP H0257163A JP 63206069 A JP63206069 A JP 63206069A JP 20606988 A JP20606988 A JP 20606988A JP H0257163 A JPH0257163 A JP H0257163A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fish meat
- specific gravity
- oil
- weight
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 title claims abstract description 43
- 229940023462 paste product Drugs 0.000 title claims abstract description 9
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 claims abstract description 58
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims abstract description 26
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract description 29
- 239000003925 fat Substances 0.000 abstract description 23
- 238000007665 sagging Methods 0.000 abstract description 11
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 54
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 27
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 21
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000019465 surimi Nutrition 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 235000014103 egg white Nutrition 0.000 description 4
- 210000000969 egg white Anatomy 0.000 description 4
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 4
- QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethyl-2,4-dioxo-1,3-oxazolidine-3-carboxamide Chemical compound CC1(C)OC(=O)N(C(N)=O)C1=O QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 3
- YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N Mirin Chemical compound S1C(N)=NC(=O)\C1=C\C1=CC=C(O)C=C1 YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 235000019625 fat content Nutrition 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- LPUQAYUQRXPFSQ-DFWYDOINSA-M monosodium L-glutamate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O LPUQAYUQRXPFSQ-DFWYDOINSA-M 0.000 description 3
- 235000013923 monosodium glutamate Nutrition 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 241000251730 Chondrichthyes Species 0.000 description 2
- 241000269908 Platichthys flesus Species 0.000 description 2
- 241001442210 Pleurogrammus monopterygius Species 0.000 description 2
- 241001098054 Pollachius pollachius Species 0.000 description 2
- 241001417494 Sciaenidae Species 0.000 description 2
- 235000004879 dioscorea Nutrition 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000004223 monosodium glutamate Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 1
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 1
- 235000002723 Dioscorea alata Nutrition 0.000 description 1
- 235000007056 Dioscorea composita Nutrition 0.000 description 1
- 235000009723 Dioscorea convolvulacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000005362 Dioscorea floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 235000004868 Dioscorea macrostachya Nutrition 0.000 description 1
- 235000005361 Dioscorea nummularia Nutrition 0.000 description 1
- 235000005360 Dioscorea spiculiflora Nutrition 0.000 description 1
- 241001313700 Gadus chalcogrammus Species 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 235000006350 Ipomoea batatas var. batatas Nutrition 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241000238413 Octopus Species 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 235000021323 fish oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 1
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 1
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 1
- 229940001941 soy protein Drugs 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Fish Paste Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は、魚肉すり身を成形し、加熱固化させてなる魚
肉練製品に関し、特に魚肉すり身の成形時におけるダレ
を防止する技術に関する。
肉練製品に関し、特に魚肉すり身の成形時におけるダレ
を防止する技術に関する。
「従来技術」
かまぼこ、はんぺん等で代表される魚肉練製品は、スケ
ソウダレ、グチ、サメ、ヒラメ、ホッケ等の原料魚また
はそれらより製造したすり身に、食塩を2〜4%添加し
、さらに澱粉、油脂、グルタミン酸ナトリウム、みりん
、砂糖、卵白、水等の副材料を添加し、攪拌機等によっ
て練成して魚肉すり身とし、この魚肉すり身を適宜形状
に成形して加熱処理することにより製造されている。
ソウダレ、グチ、サメ、ヒラメ、ホッケ等の原料魚また
はそれらより製造したすり身に、食塩を2〜4%添加し
、さらに澱粉、油脂、グルタミン酸ナトリウム、みりん
、砂糖、卵白、水等の副材料を添加し、攪拌機等によっ
て練成して魚肉すり身とし、この魚肉すり身を適宜形状
に成形して加熱処理することにより製造されている。
この場合、かまぼこは、魚肉すり身に気泡を混入させる
ことなく製造されており、その比重は通常1前後である
。また、はんぺんは、魚肉すり身の調製時に、卵白、山
芋、気泡剤などの気泡を抱き込みやすい材料を添加した
り、強制的に空気を注入したりして、気泡を混入させる
ようにして製造されており、その比重は通常0.6以下
である。
ことなく製造されており、その比重は通常1前後である
。また、はんぺんは、魚肉すり身の調製時に、卵白、山
芋、気泡剤などの気泡を抱き込みやすい材料を添加した
り、強制的に空気を注入したりして、気泡を混入させる
ようにして製造されており、その比重は通常0.6以下
である。
したがって、かまぼこは、比較的緻密で弾力のあるテク
スチャーを有しており、一方、はんぺんは、ソフトで軟
らかいテクスチャーを有している。
スチャーを有しており、一方、はんぺんは、ソフトで軟
らかいテクスチャーを有している。
「発明が解決しようとする課題」
魚肉すり身は、ゲル化するまでは流動性を有するペース
ト状をなしており、これを成形したときに、いわゆるダ
レ(変形)を生じることが知られている。このダレにつ
いては、例えば単なる板状等に成形する場合には、それ
ほど問題にならないが、複雑な凹凸や輪郭を有する形状
に成形しようとする場合には、ダレによって変形するこ
とを充分に考慮しなければならなかった。このため、魚
肉すり身を所望の形状に正確に成形することは極めて困
難であり、このことが魚肉練製品の形状を多様化する妨
げとなっていた。
ト状をなしており、これを成形したときに、いわゆるダ
レ(変形)を生じることが知られている。このダレにつ
いては、例えば単なる板状等に成形する場合には、それ
ほど問題にならないが、複雑な凹凸や輪郭を有する形状
に成形しようとする場合には、ダレによって変形するこ
とを充分に考慮しなければならなかった。このため、魚
肉すり身を所望の形状に正確に成形することは極めて困
難であり、このことが魚肉練製品の形状を多様化する妨
げとなっていた。
一方、近年の食生活においては、一般に軽い食感を有す
るものが好まれる傾向にあり、緻密で弾力のある食感を
有するかまぼこは、この傾向にそぐわないものであった
。また、かまぼこは、他の料理と一緒に食べたときに、
口の中でその食感が他の料理となじまず、違和感を与え
ることがあった。これに対して、はんぺんは、ソフトで
軟らかいテクスチャーを有しているが、かまぼこに比べ
て歯ごたえが乏しく、おでんの種などその用途は限定さ
れていた。
るものが好まれる傾向にあり、緻密で弾力のある食感を
有するかまぼこは、この傾向にそぐわないものであった
。また、かまぼこは、他の料理と一緒に食べたときに、
口の中でその食感が他の料理となじまず、違和感を与え
ることがあった。これに対して、はんぺんは、ソフトで
軟らかいテクスチャーを有しているが、かまぼこに比べ
て歯ごたえが乏しく、おでんの種などその用途は限定さ
れていた。
したがって、本発明の目的は、魚肉すり身の成形時にお
けるダレをできるだけ小さくすることができ、しかも比
較的軽い食感が得られるようにした魚肉練製品を提供す
ることにある。
けるダレをできるだけ小さくすることができ、しかも比
較的軽い食感が得られるようにした魚肉練製品を提供す
ることにある。
「課題を解決するための手段」
上記目的を達成するため、本発明の魚肉練製品は、比重
0.7〜0.95となるように気泡を含有されると共に
、魚肉生身100重量部に対して油脂5〜40重量部含
有されていることを特徴とする。
0.7〜0.95となるように気泡を含有されると共に
、魚肉生身100重量部に対して油脂5〜40重量部含
有されていることを特徴とする。
「作用」
本発明者は、魚肉すり身に気泡を含有させて製品の比重
が0.7〜0.95となるようにすると、魚肉すり身の
成形時におけるダレを少なくする効果が得られることを
既に見出している(特願昭62−37423号参照)。
が0.7〜0.95となるようにすると、魚肉すり身の
成形時におけるダレを少なくする効果が得られることを
既に見出している(特願昭62−37423号参照)。
その後、この研究をさらに続けた結果、魚肉すり身に油
脂を含有させることによっても上記と同様なダレを少な
くする効果が得られることを見出した。そして、魚肉す
り身に気泡を含有させ、かつ油脂を含有させると、ダレ
を少なくする効果がより一層顕著に得られることを見出
した。
脂を含有させることによっても上記と同様なダレを少な
くする効果が得られることを見出した。そして、魚肉す
り身に気泡を含有させ、かつ油脂を含有させると、ダレ
を少なくする効果がより一層顕著に得られることを見出
した。
本発明は、これらの事実に基づいてなされたものであり
、魚肉すり身に製品の比重が0,7〜0.95となるよ
うに気泡を含有させると共に、魚肉生身100重量部に
対して油脂5〜40重量部含有させることにより、魚肉
すり身の成形時におけるダレをより効果的に防止するこ
とができる。
、魚肉すり身に製品の比重が0,7〜0.95となるよ
うに気泡を含有させると共に、魚肉生身100重量部に
対して油脂5〜40重量部含有させることにより、魚肉
すり身の成形時におけるダレをより効果的に防止するこ
とができる。
また、気泡を含有させることにより、従来のかまぼこに
比べて軽い食感となり、口の中で他の料理となじみやす
くなる。さらに、調味液や煮汁等を吸い込みやすくなる
ので、味付けも良好になされる。一方、油脂を含有させ
ることにより、魚臭が軽減されると共に、食感がソフト
でなめらかになるので、風味が改善される。
比べて軽い食感となり、口の中で他の料理となじみやす
くなる。さらに、調味液や煮汁等を吸い込みやすくなる
ので、味付けも良好になされる。一方、油脂を含有させ
ることにより、魚臭が軽減されると共に、食感がソフト
でなめらかになるので、風味が改善される。
なお、本発明において、比重は、常温(20〜30’C
)において測定した比重を意味している。前述したよう
に、かまぼこは比重が1前後であり、はんぺんは比重が
0.6以下であり、魚肉練製品において比重0.7〜0
.95の範囲のものは従来なかったものである。上記比
重が0.7未満では、食感が軽すぎて歯ごたえが乏しく
なり、上記比重が0.85を超えると、魚肉すり身の成
形時にダレを防止する効果が乏しくなる。なお、本発明
において、上記比重は0,8〜0.95が好ましく、0
.85〜0.8がさらに好ましい。
)において測定した比重を意味している。前述したよう
に、かまぼこは比重が1前後であり、はんぺんは比重が
0.6以下であり、魚肉練製品において比重0.7〜0
.95の範囲のものは従来なかったものである。上記比
重が0.7未満では、食感が軽すぎて歯ごたえが乏しく
なり、上記比重が0.85を超えると、魚肉すり身の成
形時にダレを防止する効果が乏しくなる。なお、本発明
において、上記比重は0,8〜0.95が好ましく、0
.85〜0.8がさらに好ましい。
また、本発明において、油脂の含有量が5重量%未満で
はダレ防止効果が充分に得られず、油脂の含有量が40
重量%を超えるとかまぼこ本来の食感や味覚が得られな
くなる。なお、油脂の含有量は、5〜20重量%がさら
に好ましい。
はダレ防止効果が充分に得られず、油脂の含有量が40
重量%を超えるとかまぼこ本来の食感や味覚が得られな
くなる。なお、油脂の含有量は、5〜20重量%がさら
に好ましい。
「発明の好ましい態様」
本発明による魚肉練製品は、例えば次のようにして製造
することができる。
することができる。
すなわち、スケソウダラ、グチ、サメ、ヒラメ、ホッケ
等の原料魚またはそれらより製造したすり身に、食塩を
2〜4%添加し、さらに澱粉、油脂、グルタミン酸ナト
リウム、みりん、砂糖、卵白、水等の副材料を添加し、
撹拌機等によって練成して魚肉すり身を調製する。油脂
含有量は、前述したように5〜40重量%とする。油脂
としては、大豆油、ナタネ油、トウモロコシ油、サフラ
ワー油、ゴマ油などの植物性油脂、バター、魚油などの
動物性油脂など、各種の食用油が自由に使用できる。な
お、上記魚肉すり身中には、大豆蛋白、畜肉ペースト、
イカ、タコ、貝、のり、えびなどを混合してもよい。
等の原料魚またはそれらより製造したすり身に、食塩を
2〜4%添加し、さらに澱粉、油脂、グルタミン酸ナト
リウム、みりん、砂糖、卵白、水等の副材料を添加し、
撹拌機等によって練成して魚肉すり身を調製する。油脂
含有量は、前述したように5〜40重量%とする。油脂
としては、大豆油、ナタネ油、トウモロコシ油、サフラ
ワー油、ゴマ油などの植物性油脂、バター、魚油などの
動物性油脂など、各種の食用油が自由に使用できる。な
お、上記魚肉すり身中には、大豆蛋白、畜肉ペースト、
イカ、タコ、貝、のり、えびなどを混合してもよい。
本発明においては、この魚肉すり身の調製時に所定の範
囲で気泡を含有させるようにする。このため、魚肉すり
身中に卵白、山芋、カラギーナン、グアーガムなどの気
泡保持剤を添加して気泡を抱き込むように混合したり、
あるいは発泡機、攪拌機などを用いて魚肉すり身中に強
制的に空気などの気体を混入して気泡を抱き込ませるよ
うにする。気泡含有量の調整は、気泡保持剤を用いる場
合には、気泡保持剤の量、攪拌時間、回転数などで調整
することができ、強制的に気体を混合する場合には、気
体の圧力、攪拌時間、回転数などで調整することができ
る。
囲で気泡を含有させるようにする。このため、魚肉すり
身中に卵白、山芋、カラギーナン、グアーガムなどの気
泡保持剤を添加して気泡を抱き込むように混合したり、
あるいは発泡機、攪拌機などを用いて魚肉すり身中に強
制的に空気などの気体を混入して気泡を抱き込ませるよ
うにする。気泡含有量の調整は、気泡保持剤を用いる場
合には、気泡保持剤の量、攪拌時間、回転数などで調整
することができ、強制的に気体を混合する場合には、気
体の圧力、攪拌時間、回転数などで調整することができ
る。
次に、こうして調製された魚肉すり身を適宜形状に成形
する。成形は、押出し成形装置、ドラム成形装置、プレ
ス成形装置などの各種手段によって行なうことができる
。
する。成形は、押出し成形装置、ドラム成形装置、プレ
ス成形装置などの各種手段によって行なうことができる
。
そして、成形yれた魚肉すり身を必要に応じて坐りを行
ない、加熱処理することにより、本発明の魚肉練製品を
得ることができる。この場合、坐りは、例えば30〜4
0℃程度で30〜60分間程度放置することによって効
率的になされるが、常温下あるいは低温下に放置するこ
とによって行なうこともできる。また、加熱処理は、例
えば蒸煮、湯中浸漬、油ちょう、ガス加熱、マイクロウ
ェーブ加熱、赤外線、遠赤外線加熱などのいずれの手段
を用いてもよい。なお、魚肉すり身を成形した後、直ち
に40〜50℃の湯中に10〜20秒間程度浸漬しくい
わゆる湯面をつけること)、その後、坐りおよび加熱処
理を行なってもよい。
ない、加熱処理することにより、本発明の魚肉練製品を
得ることができる。この場合、坐りは、例えば30〜4
0℃程度で30〜60分間程度放置することによって効
率的になされるが、常温下あるいは低温下に放置するこ
とによって行なうこともできる。また、加熱処理は、例
えば蒸煮、湯中浸漬、油ちょう、ガス加熱、マイクロウ
ェーブ加熱、赤外線、遠赤外線加熱などのいずれの手段
を用いてもよい。なお、魚肉すり身を成形した後、直ち
に40〜50℃の湯中に10〜20秒間程度浸漬しくい
わゆる湯面をつけること)、その後、坐りおよび加熱処
理を行なってもよい。
本発明においては、前述した魚肉すり身の調製時におけ
る気泡含有量を調整することにより、最終的に得られる
製品の比重が比重0.7〜0.85の範囲とされている
。これによって、魚肉すり身を成形した後のダレ(変形
)が少なくなり、複雑な凹凸や輪郭を有する形状などと
した場合にも、クリヤーな成形が可能となる。
る気泡含有量を調整することにより、最終的に得られる
製品の比重が比重0.7〜0.85の範囲とされている
。これによって、魚肉すり身を成形した後のダレ(変形
)が少なくなり、複雑な凹凸や輪郭を有する形状などと
した場合にも、クリヤーな成形が可能となる。
「発明の実施例」
試験例
スケソウダラの無塩すり身100重量部に対して、食塩
3.3重量部、砂糖3.3重量部、グルタミン酸ナトリ
ウム0.7重量部、みりん1.3重量部、澱粉6.7重
量部、保存料少量、水80重量部を配合し、さらに市販
のサラダ油を0 、5 、10.15.20.25.3
0重量部となるように加え、これらを混合して魚肉すり
身を調製した。
3.3重量部、砂糖3.3重量部、グルタミン酸ナトリ
ウム0.7重量部、みりん1.3重量部、澱粉6.7重
量部、保存料少量、水80重量部を配合し、さらに市販
のサラダ油を0 、5 、10.15.20.25.3
0重量部となるように加え、これらを混合して魚肉すり
身を調製した。
こうして調製した魚肉すり身を、第1図に示すように、
長さLがEIOmm、幅Wが40Illl、高さHが5
0mmのブロック状に押出し成形した。この成形物を室
温(25℃)で30分間放置した後、長さLと高さHの
変化を測定した。変化は初期の長さに対する放置後の長
さの割合(%)で表わした。したがって、放置後の長さ
が100%に近いほど変化が少ないことになる。この結
果を第2図に示す。図中、Lは長さLの変化を表わし、
Hは高さHの変化を表わしている。
長さLがEIOmm、幅Wが40Illl、高さHが5
0mmのブロック状に押出し成形した。この成形物を室
温(25℃)で30分間放置した後、長さLと高さHの
変化を測定した。変化は初期の長さに対する放置後の長
さの割合(%)で表わした。したがって、放置後の長さ
が100%に近いほど変化が少ないことになる。この結
果を第2図に示す。図中、Lは長さLの変化を表わし、
Hは高さHの変化を表わしている。
この結果から、油脂含有量が多くなるほど長さしおよび
高さHの変化は少なくなり、油脂を含有させることによ
ってダレを少なくする効果が得られることがわかる。
高さHの変化は少なくなり、油脂を含有させることによ
ってダレを少なくする効果が得られることがわかる。
実施例1
原料配合は試験例と同様にし、エアミキサーを用いて比
重が0.85となるように空気を含有させた魚肉すり身
を調製した。油脂の添加量は、試験例と同様に、スケソ
ウダラの無塩すり身100重量部に対して0 、5 、
10.15.20.25.30重量部となるようにした
。
重が0.85となるように空気を含有させた魚肉すり身
を調製した。油脂の添加量は、試験例と同様に、スケソ
ウダラの無塩すり身100重量部に対して0 、5 、
10.15.20.25.30重量部となるようにした
。
この魚肉すり身を試験例と同様なブロック状に押出し成
形し、この成形物を用いて試験例と同様な試験を行なっ
た。この結果を第3図に示す。図中、Lは長さLの変化
を表わし、Hは高さHの変化を表わしている。
形し、この成形物を用いて試験例と同様な試験を行なっ
た。この結果を第3図に示す。図中、Lは長さLの変化
を表わし、Hは高さHの変化を表わしている。
この結果から、油脂含有量が多くなるほど長さLおよび
高さHの変化は少なくなり、油脂を含有させることによ
ってダレを少なくする効果が得られることがわかる。ま
た、比重が0.85となるように気泡を含有させたこと
により、試験例に比べて同じ油脂含有量でもダレはより
少なくなっていることがわかる。因に、油脂添加量が1
5重量部のとき、前記試験例ではLが138%、Hが6
7%であるのに対し、この実施例ではLが129%、H
が81%となっている。
高さHの変化は少なくなり、油脂を含有させることによ
ってダレを少なくする効果が得られることがわかる。ま
た、比重が0.85となるように気泡を含有させたこと
により、試験例に比べて同じ油脂含有量でもダレはより
少なくなっていることがわかる。因に、油脂添加量が1
5重量部のとき、前記試験例ではLが138%、Hが6
7%であるのに対し、この実施例ではLが129%、H
が81%となっている。
こうして成形した魚肉すり身を35℃で2時間放置して
坐りを行ない、85℃で25分間蒸気加熱して固化させ
、かまぼこを製造した。得られたかまぼこを試食した結
果、油脂添加量の多いものほど食感がソフトでなめらか
であり、かつ魚臭が少なくなる傾向が認められた。
坐りを行ない、85℃で25分間蒸気加熱して固化させ
、かまぼこを製造した。得られたかまぼこを試食した結
果、油脂添加量の多いものほど食感がソフトでなめらか
であり、かつ魚臭が少なくなる傾向が認められた。
実施例2
原料配合は試験例と同様にし、エアミキサーを用いて比
重が0.98.0.85.0.85.0.8 、0.7
となるように空気を含有させた魚肉すり身を調製した。
重が0.98.0.85.0.85.0.8 、0.7
となるように空気を含有させた魚肉すり身を調製した。
なお、油脂の添加量は、スケソウダラの無塩すり身10
0重量部に対して10重量部とした。比重0.88のも
のは、空気を実質的に含有させないで調製したものであ
るが、油脂を10重量部添加したことにより、比重が1
.0より小さくなっている。
0重量部に対して10重量部とした。比重0.88のも
のは、空気を実質的に含有させないで調製したものであ
るが、油脂を10重量部添加したことにより、比重が1
.0より小さくなっている。
この魚肉すり身を試験例と同様なブロック状に押出し成
形し、この成形物を用いて試験例と同様な試験を行なっ
た。この結果を第4図に示す。図中、Lは長さLの変化
を表わし、Hは高さHの変化を表わしている。なお、図
中、(0)および(×)は、油脂および気泡を含有させ
ないで調製した魚肉すり身の結果を表わしている。
形し、この成形物を用いて試験例と同様な試験を行なっ
た。この結果を第4図に示す。図中、Lは長さLの変化
を表わし、Hは高さHの変化を表わしている。なお、図
中、(0)および(×)は、油脂および気泡を含有させ
ないで調製した魚肉すり身の結果を表わしている。
この結果から、気泡含有量が多くなるほど(比重が小さ
くなるほど)長さLおよび高さHの変化は少なくなり、
気泡を含有させることによってダレを少なくする効果が
得られることがわかる。
くなるほど)長さLおよび高さHの変化は少なくなり、
気泡を含有させることによってダレを少なくする効果が
得られることがわかる。
こうして成形した魚肉すり身を35℃で2時間放置して
坐りを行ない、85℃で25分間蒸気加熱して固化させ
、かまぼこを製造した。得られたかまぼこを試食した結
果、比重の小さいものほど食感がソフトになる傾向があ
った。
坐りを行ない、85℃で25分間蒸気加熱して固化させ
、かまぼこを製造した。得られたかまぼこを試食した結
果、比重の小さいものほど食感がソフトになる傾向があ
った。
「発明の効果」
以上説明したように、本発明によれば、比重0.7〜0
.95となるように気泡を含有させると共に、魚肉生身
100重量部に対して油脂5〜40重量部含有させたこ
とにより、魚肉すり身成形時におけるダレをできるだけ
減少させることができる。
.95となるように気泡を含有させると共に、魚肉生身
100重量部に対して油脂5〜40重量部含有させたこ
とにより、魚肉すり身成形時におけるダレをできるだけ
減少させることができる。
これにより、複雑な凹凸や輪郭を有する形状に成形する
ことが容易となり、製品の形状を多様化することができ
る。また、気泡を含有させたことにより、従来のかまぼ
こに比べて軽い食感となり、口の中で他の料理となじみ
やすくなる。さらに、調味液や煮汁等を吸い込みやすく
なるので、味付けも良好になされる。一方、油脂を含有
させたことにより、魚臭が軽減されると共に、食感がソ
フトでなめらかになるので、風味が改善される。
ことが容易となり、製品の形状を多様化することができ
る。また、気泡を含有させたことにより、従来のかまぼ
こに比べて軽い食感となり、口の中で他の料理となじみ
やすくなる。さらに、調味液や煮汁等を吸い込みやすく
なるので、味付けも良好になされる。一方、油脂を含有
させたことにより、魚臭が軽減されると共に、食感がソ
フトでなめらかになるので、風味が改善される。
第1図は魚肉すり身のダレ試験を行なうために用いた成
形物を示す剥視図、第2図は気泡を含有させず油脂含有
量を変えて調製した魚肉すり身のダレ試験の結果を示す
図、第3図は比重0.85となるように気泡を含有させ
ると共に油脂含有量を変えて調製した魚肉すり身のダレ
試験の結果を示す図、第4図は油脂含有量を10重量部
とする共に気泡含有量を変えて調製した魚肉すり身のダ
レ試験の結果を示す図である。 特許出願人 有限会社 松 兵 衛同代理人
弁理士 松井 茂
形物を示す剥視図、第2図は気泡を含有させず油脂含有
量を変えて調製した魚肉すり身のダレ試験の結果を示す
図、第3図は比重0.85となるように気泡を含有させ
ると共に油脂含有量を変えて調製した魚肉すり身のダレ
試験の結果を示す図、第4図は油脂含有量を10重量部
とする共に気泡含有量を変えて調製した魚肉すり身のダ
レ試験の結果を示す図である。 特許出願人 有限会社 松 兵 衛同代理人
弁理士 松井 茂
Claims (1)
- 比重0.7〜0.95となるように気泡を含有されると
共に、魚肉生身100重量部に対して油脂5〜40重量
部含有されていることを特徴とする魚肉練製品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63206069A JP2688765B2 (ja) | 1988-08-19 | 1988-08-19 | 魚肉練製品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63206069A JP2688765B2 (ja) | 1988-08-19 | 1988-08-19 | 魚肉練製品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0257163A true JPH0257163A (ja) | 1990-02-26 |
JP2688765B2 JP2688765B2 (ja) | 1997-12-10 |
Family
ID=16517323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63206069A Expired - Fee Related JP2688765B2 (ja) | 1988-08-19 | 1988-08-19 | 魚肉練製品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2688765B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0571214U (ja) * | 1992-02-28 | 1993-09-28 | 日工株式会社 | アスファルトプラント |
JPH05272132A (ja) * | 1992-03-24 | 1993-10-19 | Ask Kenkyusho:Kk | 地中連続止水壁及びその形成方法 |
WO1994007380A1 (de) * | 1992-09-28 | 1994-04-14 | Societe Des Produits Nestle S.A. | Gekühltes, pasteurisiertes streichfähiges fleisch- oder fischmousse sowie verfahren zu seiner herstellung |
EP0857429A4 (en) * | 1995-10-18 | 1999-02-10 | Kibun Shokuhin Kk | FOODS PROCESSED IN MEAT FOAM |
US10631566B2 (en) | 2010-06-16 | 2020-04-28 | Mars, Incorporated | Method and apparatus for producing a foamed meat or fish product |
-
1988
- 1988-08-19 JP JP63206069A patent/JP2688765B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0571214U (ja) * | 1992-02-28 | 1993-09-28 | 日工株式会社 | アスファルトプラント |
JPH05272132A (ja) * | 1992-03-24 | 1993-10-19 | Ask Kenkyusho:Kk | 地中連続止水壁及びその形成方法 |
WO1994007380A1 (de) * | 1992-09-28 | 1994-04-14 | Societe Des Produits Nestle S.A. | Gekühltes, pasteurisiertes streichfähiges fleisch- oder fischmousse sowie verfahren zu seiner herstellung |
EP0857429A4 (en) * | 1995-10-18 | 1999-02-10 | Kibun Shokuhin Kk | FOODS PROCESSED IN MEAT FOAM |
US10631566B2 (en) | 2010-06-16 | 2020-04-28 | Mars, Incorporated | Method and apparatus for producing a foamed meat or fish product |
US10736349B2 (en) | 2010-06-16 | 2020-08-11 | Mars, Incorporated | Methods for producing foamed meat or fish products and products produced thereby |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2688765B2 (ja) | 1997-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0779640B2 (ja) | こんにゃくを利用した加工食品及びその製造方法 | |
JPH0257163A (ja) | 魚肉練製品 | |
JP7027192B2 (ja) | クリームコロッケ及びその製造方法 | |
JPS6210144B2 (ja) | ||
JPH01179667A (ja) | 低脂肪肉ねり製品およびその製造法 | |
JPS5930068B2 (ja) | 肉類を主体とする高蛋白スナツク風発泡食品の製造法 | |
JPH07227231A (ja) | ハンバーグ様食品生地 | |
JPS63207365A (ja) | 魚肉練製品 | |
JP2660211B2 (ja) | 蒲鉾類の製造法 | |
JP3508373B2 (ja) | 練製品の製造法 | |
JPH0414936B2 (ja) | ||
JPS5930065B2 (ja) | 乾燥練製品の製造法 | |
JPH0517825B2 (ja) | ||
JPH04370075A (ja) | お豆腐蒲鉾の製造法 | |
JPS58165764A (ja) | スプレツド様食品の製造法 | |
JPS6225953A (ja) | ソフト水産練製品の製造法 | |
JPH0819384A (ja) | 豆腐様水産練製品の製法 | |
JP2962633B2 (ja) | 食味および食感の改良された中華饅頭の皮用生地 | |
JPS59203463A (ja) | おからと魚肉類を主材とする食品の製造法 | |
JPS581903B2 (ja) | 筋肉様繊維性食品の製造方法 | |
JP4864747B2 (ja) | さつま揚げの製造方法 | |
JPH0544264B2 (ja) | ||
JPS60180557A (ja) | コンニヤクを主原料とするクリ−ム状食品 | |
JPH01181777A (ja) | 魚肉練製品の製造法 | |
JPH02265459A (ja) | 水産物加工食品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |