JPH0256486B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0256486B2
JPH0256486B2 JP5511784A JP5511784A JPH0256486B2 JP H0256486 B2 JPH0256486 B2 JP H0256486B2 JP 5511784 A JP5511784 A JP 5511784A JP 5511784 A JP5511784 A JP 5511784A JP H0256486 B2 JPH0256486 B2 JP H0256486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
surge tank
chamber
engine
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5511784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60198322A (ja
Inventor
Koji Asaumi
Koichi Hatamura
Tetsuo Hiraoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59055117A priority Critical patent/JPS60198322A/ja
Priority to US06/712,132 priority patent/US4649871A/en
Priority to DE8585103261T priority patent/DE3561345D1/de
Priority to EP85103261A priority patent/EP0155685B2/en
Publication of JPS60198322A publication Critical patent/JPS60198322A/ja
Publication of JPH0256486B2 publication Critical patent/JPH0256486B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10131Ducts situated in more than one plane; Ducts of one plane crossing ducts of another plane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/005Oscillating pipes with charging achieved by arrangement, dimensions or shapes of intakes pipes or chambers; Ram air pipes
    • F02B27/006Oscillating pipes with charging achieved by arrangement, dimensions or shapes of intakes pipes or chambers; Ram air pipes of intake runners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10045Multiple plenum chambers; Plenum chambers having inner separation walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10111Substantially V-, C- or U-shaped ducts in direction of the flow path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/10183Engines having intake ducts fed from a separate carburettor or injector, the idling system being considered as a separate carburettor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • F02M35/10354Joining multiple sections together
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/116Intake manifolds for engines with cylinders in V-arrangement or arranged oppositely relative to the main shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/20SOHC [Single overhead camshaft]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、V型エンジンの吸気装置に関し、特
に、サージタンクに対する上下流側の吸気通路の
接続構造に関するものである。
(従来技術) 従来より、両側にバンクを備えたV型エンジン
においては、実開昭58−154860号に見られるよう
に、両側のバンクの中央部にスペースがあり、各
バンクの気筒にそれぞれ接続した吸気管を一旦こ
の部分で集合させて吸気通路を構成するようにし
ている。
しかるに、上記のように両側のバンクの中央部
に集合部(サージタンク)を配設した場合に、こ
のサージタンク下流の吸気管の長さを十分に取る
ことができない問題を有する。すなわち、中央部
に配設したサージタンクから両バンクの内側の吸
気ポートまでの距離は短く、これを長くするため
にはサージタンクの設置位置を高くしなければな
らず、エンジンの全高が大きくなる。また、サー
ジタンク下流の吸気管長が短いと、中・低速域で
大きな慣性過給効果を得るように設定することは
できず、実用上のエンジンとして汎用性に欠ける
ものである。
一方、バンク間にサージタンクを配設したとき
に、サージタンク上流の吸気通路の接続、スロツ
トル弁の設置によつては、両バンクで均等な特性
が得られない恐れがある。
(発明の目的) 本発明は上記事情に鑑み、エンジン全高を大き
くすることなくサージタンクと上流側の吸気通路
の接続構造によつて応答性向上、両バンクで均等
な特性が得られるようにしたV型エンジンの吸気
装置を提供することを目的とするものである。
(発明の構成) 本発明の吸気装置は、エンジンの出力軸方向に
沿つてサージタンクを配設し、このサージタンク
の内部を出力軸に沿つた仕切壁によつて一方のバ
ンク用の第1室と他方のバンク用の第2室に区画
し、出力軸方向の一端側に形成された開口に相互
に独立した上流側の吸気通路を仕切壁の延長方向
に延ばして接続し、延長領域内で略直交方向にそ
れぞれ同開度で開閉する絞り弁を設けて構成した
ことを特徴とするものである。
(発明の効果) 本発明によれば、サージタンク内を出力軸方向
の仕切壁によつて各バンク用の第1室と第2室と
に区画し、各室に対し一端側に形成した開口に上
流側の独立した吸気通路を仕切壁の延長上から接
続するとともに、この延長領域の略直交方向にそ
れぞれ絞り弁を設けたことにより、この絞り弁下
流でサージタンクに接続するまでの容積が両側で
同一であり、サージタンクまでの容量低下による
応答性向上、各絞り弁の断面積の低減により微小
開度での開弁面積の急変を防止し、小開度での制
御が容易に行える。また、サージタンクの第1室
および第2室に連通する独立した吸気通路にそれ
ぞれ絞り弁を設け、低負荷時に各室間の相互連通
が低下して共鳴効果がなくなり、これに伴つて脈
動の正圧によるポンピングロスの発生を抑制して
燃費性の改善が図れ、しかも、絞り弁からサージ
タンクに至る吸気通路が直線状で同一に形成した
ことで、両バンクに対する吸気特性が均等でかつ
安定し、コンパクトなV型エンジンを得ることが
できる。
(実施例) 以下、図面により本発明の実施例を説明する。
第1図はV型エンジンを一部断面にして示す全体
正面図、第2図はその吸気装置の断面図、第3図
は第2図の−線に沿う断面平面図である。
6気筒V型エンジン1はシリンダブロツク2上
に第1のシリンダベツド3aおよび第2のシリン
ダヘツド3bが傾斜配設されて、互いに角度をも
つてそれぞれ気筒4a,4bを有する第1のバン
ク1Aと第2のバンク1Bとが形成されてなる。
上記両側の第1および第2のバンク1A,1B
の各気筒4a,4bに吸気を供給する吸気通路5
は、両側のバンク1A,1Bの間の上部に配設さ
れたサージタンク6を備えている。このサージタ
ンク6と第1および第2のバンク1A,1Bの各
吸気ポート7a,7bとを接続する第1および第
2の吸気管8A,8Bは、上記サージタンク6の
下側で、左側の第1バンク1Aの吸気ポート7a
に下流端が接続された第1の吸気管8Aの下流側
部分の交差部9aと、右側の第2バンク1Bの吸
気ポート7bに下流端が接続された第2の吸気管
8Bの下流側部分の交差部9bとが互いに交差
し、上記交差部9a,9bの上流側はそれぞれU
字状に曲折し、第1の吸気管8AのU字部10a
の上流端はサージタンク6の右側部に接続され、
第2の吸気管8BのU字部10bの上流側はサー
ジタンク6の左側部に接続されて構成されている
ものである。
なお、上記各交差部9a,9bは各気筒4a,
4bに対するものが連結して一体に形成される一
方、U字部10a,10bは各気筒4a,4bに
対するものが独立して別個にパイプ状に設けら
れ、このU字部10a,10bの長さは部品の交
換によりその長さが変更可能である。
また、上記サージタンク6の内部空間は、前後
方向(エンジンの出力軸方向と平行方向)に延び
る仕切壁11によつて右左に独立した第1室6a
と第2室6bとに区画形成されている。右側の第
1室6aには、右側面に開口した連通口6cを介
して左側の第1バンク1Aに接続される第1吸気
管8Aが連通し、左側の第2室6bには、左側面
に開口した連通口6dを介して右側の第2バンク
1Bに接続される第2吸気管8Bが連通し、この
サージタンク6の後端開口部には流入側の吸気管
12が接続され、この流入側の吸気管12内にも
上記仕切壁11に連続する隔壁延長部12cが設
けられ、サージタンク6の第1および第2室6
a,6bに連続する独立通路12a,12bにそ
れぞれ絞り弁13a,13bが配設されている。
この両絞り弁13a,13bは同じ角度で開閉す
るよう同期作動される。
前記サージタンク6下流の吸気管8A,8Bの
交差部9a,9bには、各気筒4a,4bの吸気
ポート7a,7bに対して燃料を噴射する燃料噴
射ノズル14,14が配設されている。その他、
第1,2図において、15は吸気弁、16はロツ
カーアーム、17はカムシヤフト、18はピスト
ンである。
上記の如き実施例によれば、両側のバンク1
A,1Bの各気筒4a,4bに対する吸気の供給
は、吸気管12の各通路12a,12bによつて
絞り弁13a,13bの開度に応じてサージタン
ク6の各室6a,6bの一端に流入した吸気が、
サージタンク6側面の連通口6c,6dを経てそ
れぞれ両側の吸気管8A,8BのU字部10a,
10bに流れ、このU字部10a,10bに沿つ
てサージタンク6の下側に湾曲して流下し、続い
て、交差部9a,9bによつて互いに交差してそ
れぞれ各シリンダヘツド3a,3bの吸気ポート
7a,7bから各気筒4a,4bに供給されるも
のである。よつて、サージタンク下流の吸気管8
A,8BをU字部10a,10bと交差部9a,
9bとで構成したので、サージタンク6の設置位
置を大幅に高くしなくても、サージタンク6下流
の吸気管8A,8Bの長さが大きく、特に中速域
(2500〜5000rpm)において慣性過給効果の大き
いコンパクトなエンジンを得ることができる。ま
た、サージタンク6内を第1および第2室6a,
6bに区画し、上流側の独立通路12a,12b
に絞り弁13a,13bを配設していることによ
り、吸気干渉を抑制するとともにサージタンク6
上流の吸気管12の影響による圧力振動に伴う過
給効果が得られ、特に低速域での出力向上が図れ
る。
なお、上記実施例ではサージタンク6下流の吸
気管8A,8Bは、製造上の理由から交差部9
a,9bとU字部10a,10bとに分割形成し
ているが、両者を一体形成するようにしてもよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図はV型エンジンを一部断面にして示す全
体正面図、第2図はその吸気装置の断面図、第3
図は第2図の−線に沿う断面平面図である。 1……V型エンジン、1A,1B……バンク、
4a,4b……気筒、5……吸気通路、6……サ
ージタンク、7a,7b……吸気ポート、8A,
8B……吸気管、9a,9b……交差部、10
a,10b……U字部、11……仕切壁、12
a,12b……独立吸気通路、13a,13b…
…絞り弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジンの出力軸方向に沿つて配設されたサ
    ージタンクの内部空間と、両バンクの各気筒とを
    それぞれ独立して吸気通路で接続してなるV型エ
    ンジンの吸気装置において、上記サージタンクの
    内部空間がサージタンクの内部においてエンジン
    の出力軸方向に延びる仕切壁によつて第1室と第
    2室に画成され、上記第1室に一方のバンクの各
    気筒の吸気通路が接続され、かつ、第2室に他方
    のバンクの各気筒の吸気通路が接続され、第1室
    と第2室はエンジンの出力軸方向の一端側にそれ
    ぞれ開口を備え、該開口に相互に独立した吸気通
    路が開口への接続部近傍では少なくとも仕切壁と
    略同一方向に延びてそれぞれ接続されるととも
    に、該開口に接続される二つの吸気通路における
    開口の近くで前記仕切壁と略同一に延びる領域内
    の内部に略直交方向にそれぞれ同開度で開閉する
    絞り弁が設けられていることを特徴とするV型エ
    ンジンの吸気装置。
JP59055117A 1984-03-22 1984-03-22 V型エンジンの吸気装置 Granted JPS60198322A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59055117A JPS60198322A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 V型エンジンの吸気装置
US06/712,132 US4649871A (en) 1984-03-22 1985-03-15 Intake system for V-type engine
DE8585103261T DE3561345D1 (de) 1984-03-22 1985-03-20 Intake system for v-type engine
EP85103261A EP0155685B2 (en) 1984-03-22 1985-03-20 Intake system for v-type engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59055117A JPS60198322A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 V型エンジンの吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60198322A JPS60198322A (ja) 1985-10-07
JPH0256486B2 true JPH0256486B2 (ja) 1990-11-30

Family

ID=12989806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59055117A Granted JPS60198322A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 V型エンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198322A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62128163U (ja) * 1986-02-05 1987-08-13

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129063U (ja) * 1982-02-25 1983-09-01 日産自動車株式会社 燃料噴射式多気筒内燃機関の吸気路装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60198322A (ja) 1985-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0155685B1 (en) Intake system for v-type engine
JPH0256486B2 (ja)
JP2541964B2 (ja) V型エンジンの吸気装置
JPH0210257Y2 (ja)
JPH0256487B2 (ja)
JPH0541827B2 (ja)
JPH0322514Y2 (ja)
JPH03275978A (ja) エンジンの吸気装置
JP2930250B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0141905Y2 (ja)
JP2501023B2 (ja) V型エンジンの吸気装置
JPH0256488B2 (ja)
JPH062625A (ja) 内燃機関の可変吸気装置
JPH0322546Y2 (ja)
JPH048304Y2 (ja)
JP2501022B2 (ja) V型エンジンの吸気装置
JPH0720343Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0738661Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JP2903947B2 (ja) 内燃機関の吸気マニホールド構造
JPH0746734Y2 (ja) エンジンの吸気路装置
JPH0129985B2 (ja)
JP3062257B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0439386Y2 (ja)
JP2902139B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0727375Y2 (ja) エンジンの吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term