JPH0141905Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0141905Y2
JPH0141905Y2 JP12430484U JP12430484U JPH0141905Y2 JP H0141905 Y2 JPH0141905 Y2 JP H0141905Y2 JP 12430484 U JP12430484 U JP 12430484U JP 12430484 U JP12430484 U JP 12430484U JP H0141905 Y2 JPH0141905 Y2 JP H0141905Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surge tank
intake
engine
throttle body
throttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12430484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6139467U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12430484U priority Critical patent/JPS6139467U/ja
Publication of JPS6139467U publication Critical patent/JPS6139467U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0141905Y2 publication Critical patent/JPH0141905Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、V型エンジンの吸気装置に関し、特
にサージタンクからスロツトルボデイへの接続構
造に関するものである。
(従来技術) 従来より、多気筒エンジンを2つのグループに
分け、それぞれの気筒に接続された独立吸気通路
を2つのサージタンクに集合して過給効果を得る
ようにしたエンジンの吸気装置は、例えば、特開
昭57−51910号に示されるように公知である。
このような、吸気システムをV型エンジンに適
用する場合に、両側のバンクの中央部のスペース
を利用してサージタンクを配設し、このサージタ
ンクを左右のバンク用に分離するとともに、分離
した吸気通路によつてサージタンクから2連式の
スロツトルボデイに接続して各々の吸気通路を開
閉し、サージタンク上流側の所定長さまで分離し
た吸気通路の圧力変動を利用して過給効果を得る
ように構成するについて、各構成部材を狭いスペ
ースにコンパクトに配設する必要がある。また、
その吸気通路の構造において、各分離吸気通路の
長さは、両者で一致しているものが良好な吸気特
性が得られる。
しかるに、V型エンジンは、その出力軸方向の
長さは短く、背部に車室前壁が近接して配置され
ており、エンジン全高を押えつつ十分な長さの吸
気通路をコンパクトに配設し、しかも、分離吸気
通路の長さを均等に得るような設置構造に設ける
のは困難である。
(考案の目的) 本考案は上記事情に鑑み、各バンク用に分離さ
れたサージタンクから上流側の2連のスロツトル
ボデイに至る分離吸気通路を、長さの均等化を図
るとともに、スペースを有効利用してコンパクト
に形成するようにしたV型エンジンの吸気装置を
提供することを目的とするものである。
(考案の構成) 本考案の吸気装置は、両側のバンクの中央部に
エンジンの出力軸方向に沿つてサージタンクを配
設し、このサージタンクを各バンクの独立吸気通
路をそれぞれ集合する左右二つの分離室で構成す
るとともに、該サージタンクのシリンダ配列方向
の一端側に左右に並んで開設した吸気入口に上流
側の分離吸気通路の下流端をそれぞれ接続し、こ
の分離吸気通路の上流端をサージタンク側方に設
けたスロツトルボデイの上下に並んで配設した各
開口部にそれぞれ接続してなることを特徴とする
ものである。
(考案の効果) 本考案によれば、各バンク用に左右に分離され
たサージタンクに対し、上下2連式のスロツトル
ボデイをこのサージタンクの側方に配設するとと
もに、両者を分離吸気通路を途中でひねるように
して接続し、各分離吸気通路の長さの差を小さく
すると共に、その形状変化もスムーズで簡易に構
成でき、スロツトルボデイの設置スペースを確保
し、エンジン周辺のスペースが限られているV型
エンジンにおいてスペースを有効に活用してコン
パクトに性能の優れた吸気装置を得ることができ
るものである。
(実施例) 以下、図面により本考案の実施例を説明する。
第1図はV型エンジンの要部平面図、第2図はエ
ンジンの縦断面正面図、第3図は第1図の−
矢視における吸気装置の要部背面図、第4図はス
ロツトルボデイの側面図である。
6気筒V型エンジン1は、中央下部のシリンダ
ブロツク2上に第1のシリンダヘツド3aおよび
第2のシリンダヘツド3bが傾斜配設されて、互
いに角度をもつてそれぞれ気筒4,4を有する第
1のバンク1Aと第2のバンク1Bとが形成され
てなる。
上記両側の第1および第2のバンク1A,1B
の各気筒4に吸気を供給する吸気装置5は、両側
のバンク1A,1Bの間の上部に配設されたサー
ジタンク6を備えている。このサージタンク6と
第1および第2のバンク1A,1Bの各吸気ポー
ト7a,7bとを接続する第1および第2の独立
吸気通路8A,8Bは、上記サージタンク6の下
側で、左側の第1バンク用1Aの吸気ポート7a
に下流端が接続された第1の独立吸気通路8Aの
下流側部分の交差部9aと、右側の第2バンク1
Bの吸気ポート7bに下流端が接続された第2の
独立吸気通路8Bの下流側部分の交差部9bとが
互いに交差し、上記交差部9a,9bの上流側は
それぞれU字状に曲折し、第1の独立吸気通路8
AのU字部10aの上流端はサージタンク6の右
側部に接続され、第2の独立吸気通路8BのU字
部10bの上流端はサージタンク6の左側部に接
続されて構成されている。
そして、上記U字部10a,10bは、エンジ
ンの出力軸方向すなわち前後方向に傾斜して形成
されている。つまり、両側のバンク1A,1Bお
よびシリンダブロツク2に対してサージタンク6
は前方にずれたオフセツト状態に配設され、これ
に対応してU字部10a,10bはサージタンク
6との接続位置から下方に湾曲すると共に後方に
傾斜し、交差部9a,9bに接続されるものであ
る。
また、上記サージタンク6の内部空間は、前後
方向(エンジンの出力軸と平行方向)に延びる隔
壁11によつて左右に独立した第1分離室6aと
第2分離室6bとに区画形成されている。右側の
第1分離室6aには、右側面に開口した連通口6
cを介して左側の第1バンク1Aに接続される第
1の独立吸気通路8Aが連通し、左側の第2分離
室6bには、左側面に開口した連通口6dを介し
て右側の第2バンク1Bに接続される第2の独立
吸気通路8Bが連通している。
上記サージタンク6の後端部には各分離室6
a,6bにそれぞれ吸気入口12a,12bが左
右に並んで開口されている。この吸気入口12
a,12bには上流側の分離吸気通路13a,1
3bの下流端がそれぞれ接続され、この流入側の
分離吸気通路13a,13bはサージタンク6後
方から車室前壁Aに接近してエンジン1の側方に
湾曲するとともにねじれてスロツトルボデイ14
の上下に並んだ開口部14a,14bに接続さ
れ、このスロツトルボデイ14の上下に配設され
たスロツトルバルブ17,18によつてそれぞれ
の通路が開閉されるものである。このスロツトル
ボデイ14上流の吸気通路は、ツインスロツトル
コネクタ15から上下に並設された2本のエアパ
イプ16で更に独立して延長され、図示していな
い上流で1本に合流されエアクリーナに接続され
ている。
上記スロツトルバルブ17,18は第4図に示
すように、それぞれ横方向に設けられた軸17
a,18aによつて開閉動自在に支持され、この
軸17a,18aはそれぞれのアーム17b,1
8bが連結部材19によつて連結されて同期開閉
するように連係されている。また、この連結部材
19にはアジヤスタ19aが設けられて、同期の
微調整が行われる。さらに、一方のスロツトル軸
17aには回動板25が固着され、スロツトルワ
イヤ26が連設されて、スロツトル操作に応じて
回転駆動されるように構成されている。なお、第
3図において、27はスロツトル開度を検出する
ポジシヨンセンサを示す。
前記サージタンク6下流の独立吸気通路8A,
8Bの交差部9a,9bには、各気筒4,4の吸
気ポート7a,7bに対して燃料を噴射する燃料
噴射ノズル20,20が配設されている。その
他、第2図において、21は吸気弁、22はロツ
カーアーム、23はカムシヤフト、24はピスト
ンである。
上記の如き実施例によれば、両側のバンク1
A,1Bの各気筒4,4に対する吸気の供給は、
上下のスロツトルバルブ17,18の開作動に伴
つて分離吸気通路13a,13bによつてそれぞ
れサージタンク6の後端部の左右の吸気入口12
a,12bから各分離室6a,6bに流入した吸
気が、サージタンク6側面の連通口6c,6dを
経てそれぞれ両側の独立吸気通路8A,8BのU
字部10a,10bに流れ、このU字部10a,
10bに沿つてサージタンク6の下側に湾曲して
かつ後方に傾斜して流下し、続いて、交差部9
a,9bによつて互いに交差してそれぞれ各シリ
ンダヘツド3a,3bの吸気ポート7a,7bか
ら各気筒4,4に供給されるものである。
よつて、サージタンク6内およびその上流の分
離吸気通路13a,13bを各バンク1A,1B
用に分離していることにより、吸気干渉を抑制す
るとともに、サージタンク6上流の分離吸気通路
13a,13bの影響による圧力振動に伴う過給
効果(共鳴過給効果)が得られ、特に、低速域で
の出力向上が図れるものである。また、U字部1
0a,10bを傾斜させたことにより、サージタ
ンク6高さに対して、サージタンク6下流の独立
吸気通路8A,8Bの曲率半径および長さが大き
く、特に、中速域において慣性過給効果の大きい
コンパクトなV型エンジンを得ることができる。
一方、サージタンク6の左右の吸気入口12
a,12bに対し、スロツトルボデイ15のスロ
ツトルバルブ17,18を上下に配置し、両者を
分離吸気通路13a,13bをひねるように回転
させて接続したことにより、スロツトルバルブ1
7,18を左右に配設して接続するものに対し、
両側の分離吸気通路13a,13bの長さの差が
小さく、吸気特性が向上するとともに、サージタ
ンク6側方のスペースにスロツトルボデイ14の
設置スペースを確保することができる。特に、エ
ンジン1後方には車室前壁Aが接近しており、狭
いスペースを効率的に使用している。
さらに、スロツトルボデイ15のスロツトルバ
ルブ17,18を上下に配置し、それぞれを横方
向の軸17a,18aで支持するようにしたこと
により、両者の連動機構が調整機構を含めてコン
パクトに形成でき、水平2連のスロツトルバルブ
を1本の軸で連結する同期機構より、取付精度の
点で制作容易となるものである。
なお、上記実施例では、サージタンク6は両側
の分離室6a,6bを一体化した構造となつてい
るが、別体に形成したものを並設するようにして
もよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例におけるV型エンジ
ンの要部平面図、第2図はエンジンの縦断面正面
図、第3図は第1図の−矢視における吸気装
置の要部背面図、第4図はスロツトルボデイの側
面図である。 1……V型エンジン、1A,1B……バンク、
5……吸気装置、6……サージタンク、6a,6
b……分離室、8A,8B……独立吸気通路、1
1……隔壁、12a,12b……吸気入口、13
a,13b……分離吸気通路、14……スロツト
ルボデイ、14a,14b……開口部、17,1
8……スロツトルバルブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両側のバンクの中央部にエンジンの出力軸方向
    に沿つてサージタンクが配設され、該サージタン
    クの内部空間から左右のバンクの各気筒に連通す
    る独立吸気通路を備えるV型エンジンにおいて、
    上記サージタンクの内部空間は各バンクの独立吸
    気通路をそれぞれ集合する左右二つの分離室で構
    成されるとともに、該サージタンクの各分離室は
    エンジンの出力軸方向の一端側に左右に並んで開
    設された吸気入口を有し、該二つの吸気入口に上
    流側の二つの分離吸気通路の下流端がそれぞれ接
    続され、一方、前記サージタンク側方にスロツト
    ルボデイが設けられ、該スロツトルボデイの上下
    に並んで配設されそれぞれスロツトルバルブを備
    えた各開口部に、前記各分離吸気通路の上流端が
    それぞれ接続されてなることを特徴とするV型エ
    ンジンの吸気装置。
JP12430484U 1984-08-14 1984-08-14 V型エンジンの吸気装置 Granted JPS6139467U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12430484U JPS6139467U (ja) 1984-08-14 1984-08-14 V型エンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12430484U JPS6139467U (ja) 1984-08-14 1984-08-14 V型エンジンの吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6139467U JPS6139467U (ja) 1986-03-12
JPH0141905Y2 true JPH0141905Y2 (ja) 1989-12-08

Family

ID=30683030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12430484U Granted JPS6139467U (ja) 1984-08-14 1984-08-14 V型エンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139467U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057492Y2 (ja) * 1987-02-06 1993-02-25
JPH0511335Y2 (ja) * 1987-07-10 1993-03-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6139467U (ja) 1986-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0141905Y2 (ja)
JP4249919B2 (ja) 吸気マニホールド
JPH01106922A (ja) V型エンジンの吸気装置
JPH0541827B2 (ja)
JPH03275978A (ja) エンジンの吸気装置
JPS6153417A (ja) 車両のv型2サイクルエンジン
JPH06235357A (ja) エンジンの吸気装置
JPS641654B2 (ja)
JPH0738661Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0256487B2 (ja)
JP2930248B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP3062257B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP2903947B2 (ja) 内燃機関の吸気マニホールド構造
JPH0727375Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0614061Y2 (ja) 多気筒エンジンの吸気管
JP2570846Y2 (ja) 内燃機関の慣性吸気通路構造
JPH029090Y2 (ja)
JPH0240021A (ja) V型エンジンの吸気構造
JPH0330617Y2 (ja)
JPH0256488B2 (ja)
JPH0129985B2 (ja)
JPH0439386Y2 (ja)
JP2828333B2 (ja) エンジンの吸気構造
JP2855977B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0724587Y2 (ja) V型エンジンの吸気装置