JPH0251913A - 無線送受信装置 - Google Patents
無線送受信装置Info
- Publication number
- JPH0251913A JPH0251913A JP63202019A JP20201988A JPH0251913A JP H0251913 A JPH0251913 A JP H0251913A JP 63202019 A JP63202019 A JP 63202019A JP 20201988 A JP20201988 A JP 20201988A JP H0251913 A JPH0251913 A JP H0251913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gain
- circuit
- intermodulation distortion
- interference wave
- interference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 11
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 11
- 230000005684 electric field Effects 0.000 abstract description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/40—Circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/10—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
- H04B1/109—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference by improving strong signal performance of the receiver when strong unwanted signals are present at the receiver input
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Transceivers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は無線送受信装置に関し、特に移動無線通信方式
における受信部の相互変調歪発生時の回避手段に関する
。
における受信部の相互変調歪発生時の回避手段に関する
。
この種の移動無線通信方式の一例である自動車電話装置
は、近年急激に需要が伸びはじめ。
は、近年急激に需要が伸びはじめ。
基地局に割当てられる周波数の数も多数必要となってき
てい゛る。又1周波数の有効利用を図るためには、繰り
返し周波数を使用する必要がある。加えて、使用する周
波数及び基地局が増えるにつれて、相互変調歪の関係に
ある2波又はそれ以上の波が受信機に入り、高周波段、
特に第1ミキサ部で相互変調歪を発生し易くなっている
。これを防ぐには、第1ミキサ部までの利得を最小限に
抑えることが必要である。ところが、実際には受信感度
を優先させるため、高周波増幅回路により第1ミキサ部
までの利得をとっているため、相互変調歪が問題となっ
ている。
てい゛る。又1周波数の有効利用を図るためには、繰り
返し周波数を使用する必要がある。加えて、使用する周
波数及び基地局が増えるにつれて、相互変調歪の関係に
ある2波又はそれ以上の波が受信機に入り、高周波段、
特に第1ミキサ部で相互変調歪を発生し易くなっている
。これを防ぐには、第1ミキサ部までの利得を最小限に
抑えることが必要である。ところが、実際には受信感度
を優先させるため、高周波増幅回路により第1ミキサ部
までの利得をとっているため、相互変調歪が問題となっ
ている。
上述した従来の自動車電話における無線送受信装置は、
受信感度を良くするために、第1ミキサ部までの利得を
高周波増幅回路によりとっているので、相互変調歪が発
生し易く、そのため混信による通話品質の劣化を起こし
易いという欠点があった。
受信感度を良くするために、第1ミキサ部までの利得を
高周波増幅回路によりとっているので、相互変調歪が発
生し易く、そのため混信による通話品質の劣化を起こし
易いという欠点があった。
本発明の無線送受信装置は1通話中に発生する相互変調
歪による干渉妨害を検出する干渉波検出回路、この干渉
波検出回路からの信号に応じて動作する制御部、この制
御部からの制御信号により利得の制御可能な高周波増回
路とを含み、前記制御部は、前記干渉波検出回路からの
干渉波有りの信号により高周波増幅回路の利得を下げ1
通話終了時には利得を最大に戻す機能を有することを特
徴とする。
歪による干渉妨害を検出する干渉波検出回路、この干渉
波検出回路からの信号に応じて動作する制御部、この制
御部からの制御信号により利得の制御可能な高周波増回
路とを含み、前記制御部は、前記干渉波検出回路からの
干渉波有りの信号により高周波増幅回路の利得を下げ1
通話終了時には利得を最大に戻す機能を有することを特
徴とする。
なお、制御部は、一定周期で一定時間、高周波増幅回路
の利得を最大に戻し、干渉波が無い時には最大の利得に
戻す機能を有しても良い。
の利得を最大に戻し、干渉波が無い時には最大の利得に
戻す機能を有しても良い。
また、高周波増幅回路の利得を下げても干渉波が有る場
合に1回線周波数を空き周波数に切り替える機能を持た
せても良い。
合に1回線周波数を空き周波数に切り替える機能を持た
せても良い。
次に自動車電話装置の場合について1図面な参照して説
明する。
明する。
第1図は本発明の一実施例による無線送受信装置のブロ
ック図である。アンテナ1からの受信波はデュプレクサ
2を通り、利得の制御可能な高周波増幅回路3で増幅さ
れる。増幅された信号は股間フィルタ4を通り、第1ミ
キサ回路5に供給される。第1ミキサ回路5にはまた。
ック図である。アンテナ1からの受信波はデュプレクサ
2を通り、利得の制御可能な高周波増幅回路3で増幅さ
れる。増幅された信号は股間フィルタ4を通り、第1ミ
キサ回路5に供給される。第1ミキサ回路5にはまた。
第1局発用の周波数ンンセサイザ7で作られ。
局発用フィルタ6を通った第1局発信号が供給され、股
間フィルタ4からの信号と混合されて第1中間周波数が
作られる。第1中間周波数は第1フイルタ8を通り、第
2ミキサ回路9にて第2局発回路10からの信号と混合
され、第2中間周波数が作られる。第2中間周波数は第
2フイルタ11を通り、中間周波増幅回路、リミッタ回
路、電界検出用ログアンプ回路を含んだIPアンプ12
でリミッタレベルまで増幅され。
間フィルタ4からの信号と混合されて第1中間周波数が
作られる。第1中間周波数は第1フイルタ8を通り、第
2ミキサ回路9にて第2局発回路10からの信号と混合
され、第2中間周波数が作られる。第2中間周波数は第
2フイルタ11を通り、中間周波増幅回路、リミッタ回
路、電界検出用ログアンプ回路を含んだIPアンプ12
でリミッタレベルまで増幅され。
周波数弁別器13で復調される。
送信信号は送信部16で作られる。すなわち。
マイクロフォン(図示せず)からの音声で送信周波数が
変調され必要レベルまで増幅された信号がデュプレクサ
2及びアンテナ1を通って送出される。
変調され必要レベルまで増幅された信号がデュプレクサ
2及びアンテナ1を通って送出される。
相互変調歪の関係にある2波又はそれ以上の波を通話中
に受信すると、第1ミキサ回路5の非直線性により相互
変調歪が発生する。その結果、工Fアンプ12の電界検
出用ログアンプ回路の直流出力にビート成分があられれ
、干渉波検出回路14によりビート成分が検出される。
に受信すると、第1ミキサ回路5の非直線性により相互
変調歪が発生する。その結果、工Fアンプ12の電界検
出用ログアンプ回路の直流出力にビート成分があられれ
、干渉波検出回路14によりビート成分が検出される。
ビート成分を検出すると、干渉波検出回路14は制御部
15に干渉波有の信号を送出する。これを受けた制御部
15は利得の制御可能な高周波増幅回路6に対し利得を
下げる様に制御する。
15に干渉波有の信号を送出する。これを受けた制御部
15は利得の制御可能な高周波増幅回路6に対し利得を
下げる様に制御する。
これにより第1ミキサ回路5までの利得が最低となり、
第1ミキナ回路5での相互変調歪の発生による混信を阻
止又は緩和することが可能である。さらに制御部15は
通話終了時に高周波増幅回路5の利得を元の最大の状態
になる様に制御する。
第1ミキナ回路5での相互変調歪の発生による混信を阻
止又は緩和することが可能である。さらに制御部15は
通話終了時に高周波増幅回路5の利得を元の最大の状態
になる様に制御する。
第2図のタイムチャートに示す様に、干渉波を検出後、
制御部15は定周期T1で一定時間T2の間高周波増幅
回路3の利得を最大の状態に戻し、干渉波が有れば利得
が最低の状態に戻し、干渉波が無くなれば利得が最大の
状態を維持するようにしても良い。
制御部15は定周期T1で一定時間T2の間高周波増幅
回路3の利得を最大の状態に戻し、干渉波が有れば利得
が最低の状態に戻し、干渉波が無くなれば利得が最大の
状態を維持するようにしても良い。
更に、もし高周波増幅回路3の利得を最低とした時にも
干渉波を検出するようであれば、制御部15は、相互変
調歪の関係f二ある2波又はそれ以上の波を非常に強い
ノベルで受信したか。
干渉波を検出するようであれば、制御部15は、相互変
調歪の関係f二ある2波又はそれ以上の波を非常に強い
ノベルで受信したか。
又は同一周波数による干渉妨害と判断し1回線周波数を
別の空き周波数にシフトし、混信を回避するようにして
も良い。この場合、移動機側の制御部15は送信部16
を通して現在使用中の回線周波数は使用できない旨を送
信する。これを受信した基地局側では、空きチャンイ・
ルの周波数を新たに割り当てるべく割当て周波数を移動
機側に通知する。移動機側の制御部15は割り当てられ
た周波数で受信、送信を行うべく周波数シンセサイザ7
、送信部16を制御する。
別の空き周波数にシフトし、混信を回避するようにして
も良い。この場合、移動機側の制御部15は送信部16
を通して現在使用中の回線周波数は使用できない旨を送
信する。これを受信した基地局側では、空きチャンイ・
ルの周波数を新たに割り当てるべく割当て周波数を移動
機側に通知する。移動機側の制御部15は割り当てられ
た周波数で受信、送信を行うべく周波数シンセサイザ7
、送信部16を制御する。
以上説明したように本発明は、干渉波検出回路により相
互変調歪を検出して高周波増幅回路の利得を下げること
により、相互変調歪による混信を防止すると共に、相互
変調歪の無い時の受信感度を非常に良くすることができ
る効果がある。
互変調歪を検出して高周波増幅回路の利得を下げること
により、相互変調歪による混信を防止すると共に、相互
変調歪の無い時の受信感度を非常に良くすることができ
る効果がある。
第1図は本発明の無線送受信装置のブロック図を示し、
第2図は干渉波検出後の干渉波検出回路の出力信号及び
制御部から高周波増幅回路への制御信号のタイムチャー
ト図を示す。 図中、3は高周波増幅回路、14は干渉波検出回路、1
5は制御部。
第2図は干渉波検出後の干渉波検出回路の出力信号及び
制御部から高周波増幅回路への制御信号のタイムチャー
ト図を示す。 図中、3は高周波増幅回路、14は干渉波検出回路、1
5は制御部。
Claims (1)
- 1、利得の制御可能な高周波増幅回路と相互変調歪によ
る干渉妨害を検出するための干渉波検出回路とを含んだ
受信部と、前記干渉波検出回路からの信号により前記高
周波増幅回路の利得を制御する制御部とを有し、該制御
部は通話中、干渉波を検出した時に前記高周波増幅回路
の利得を下げ、通話終了時に元の利得に戻すことを特徴
とする無線送受信装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63202019A JP2546347B2 (ja) | 1988-08-15 | 1988-08-15 | 無線送受信装置 |
AU39935/89A AU625760B2 (en) | 1988-08-15 | 1989-08-15 | Radio transceiver capable of avoiding intermodulation distortion |
GB8918547A GB2223146B (en) | 1988-08-15 | 1989-08-15 | Radio transceiver capable of avoiding intermodulation distortion |
US07/856,808 US5428824A (en) | 1988-08-15 | 1992-03-24 | Radio transceiver capable of avoiding intermodulation distortion |
HK1398/93A HK139893A (en) | 1988-08-15 | 1993-12-23 | Radio transceiver capable of avoiding intermodulation distortion |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63202019A JP2546347B2 (ja) | 1988-08-15 | 1988-08-15 | 無線送受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0251913A true JPH0251913A (ja) | 1990-02-21 |
JP2546347B2 JP2546347B2 (ja) | 1996-10-23 |
Family
ID=16450576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63202019A Expired - Lifetime JP2546347B2 (ja) | 1988-08-15 | 1988-08-15 | 無線送受信装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5428824A (ja) |
JP (1) | JP2546347B2 (ja) |
AU (1) | AU625760B2 (ja) |
GB (1) | GB2223146B (ja) |
HK (1) | HK139893A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1991019356A1 (en) * | 1990-06-01 | 1991-12-12 | Toyo Communication Equipment Co., Ltd. | Method of preventing suppression of sensitivity of a receiver and method of preventing radio interference |
JPH0563624A (ja) * | 1991-08-28 | 1993-03-12 | Nec Corp | セルラー受信機 |
JP2006173660A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-29 | Pioneer Electronic Corp | Agc回路および制御方法 |
JP2007129576A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Mitsubishi Electric Corp | 移動受信端末装置 |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03145346A (ja) * | 1989-10-31 | 1991-06-20 | Nec Corp | 自動車電話システム |
JP2725480B2 (ja) * | 1991-06-25 | 1998-03-11 | 日本電気株式会社 | 無線選択呼出受信機 |
CA2141613A1 (en) * | 1993-06-07 | 1994-12-22 | Robert A. Stillman | Network link controller |
WO1995001676A1 (en) * | 1993-07-02 | 1995-01-12 | Motorola, Inc. | Radio frequency amplifier with variable gain control |
JPH0738271A (ja) * | 1993-07-16 | 1995-02-07 | Nec Kansai Ltd | 送受信回路モジュール |
US5590411A (en) * | 1995-01-10 | 1996-12-31 | Nokia Mobile Phones Ltd. | Method and apparatus for suppressing spurious third-order responses in transceivers |
US6327245B1 (en) * | 1995-06-30 | 2001-12-04 | Philips Electronics North America Corporation | Automatic channel switching for jamming avoidance in burst-mode packet data wireless communication networks |
US5940143A (en) * | 1995-10-06 | 1999-08-17 | Hitachi, Ltd. | High-definition television signal receiving apparatus and gain control circuit thereof |
US6163568A (en) * | 1995-10-23 | 2000-12-19 | Simtek Corporation | Broadband, low power FM/FSK transceiver for wireless communications systems |
JPH11513870A (ja) * | 1995-10-23 | 1999-11-24 | モーメンタム・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド | ワイヤレス通信システムのための広帯域で低電力のfm/fsk送受信システム |
US7444126B1 (en) * | 1995-12-22 | 2008-10-28 | Microtune (Texas), L.P. | Signal-to-noise optimized fully monolithic video receiver IF channel |
US5761614A (en) * | 1996-03-22 | 1998-06-02 | Ericsson Inc. | Automated system and method for optimizing receive system performance |
US5976573A (en) * | 1996-07-03 | 1999-11-02 | Rorer Pharmaceutical Products Inc. | Aqueous-based pharmaceutical composition |
JP4463332B2 (ja) * | 1996-09-30 | 2010-05-19 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 干渉する受信機イミュニティを増大させる方法および装置 |
WO1998058447A1 (en) * | 1997-06-19 | 1998-12-23 | Maxon Systems Inc. (London) Ltd. | Transceiver stage for a mobile telecommunications unit |
CN1103135C (zh) * | 1997-09-30 | 2003-03-12 | 夸尔柯姆股份有限公司 | 用于增加接收机抗干扰性的方法和装置 |
US6072824A (en) * | 1998-01-23 | 2000-06-06 | Adc Solitra, Inc. | Circuit arrangement for reducing intermodulation in a bandpass filter system |
US5977835A (en) * | 1998-02-06 | 1999-11-02 | Adc Telecommunications, Inc. | Method and circuit arrangement for reducing passband ripple of a bandpass filter |
JP3415431B2 (ja) * | 1998-03-20 | 2003-06-09 | 株式会社東芝 | 無線送受信機とその受信高周波ユニット及び制御ユニット |
JP3369480B2 (ja) * | 1998-07-31 | 2003-01-20 | 松下電器産業株式会社 | 無線回路装置 |
GB2339646A (en) | 1998-07-15 | 2000-02-02 | Ericsson Telefon Ab L M | Reduction of Interference between Radio Links |
US6311048B1 (en) * | 1998-09-24 | 2001-10-30 | Aravind Loke | Intelligent control of receiver linearity based on interference |
EP1067697B1 (en) * | 1999-06-30 | 2005-05-11 | Siemens Aktiengesellschaft | Receiver with feed back circuit for the control of the gain |
EP1067698B1 (en) * | 1999-06-30 | 2005-11-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Receiver comprising intermodulation interference detection means |
US6992990B2 (en) * | 2000-07-17 | 2006-01-31 | Sony Corporation | Radio communication apparatus |
DE10056877B4 (de) * | 2000-11-16 | 2006-08-10 | Robert Bosch Gmbh | Empfängerempfindlichkeit |
JP4045978B2 (ja) * | 2003-02-25 | 2008-02-13 | 松下電器産業株式会社 | デジタル信号送受信機 |
US7447493B2 (en) * | 2003-02-28 | 2008-11-04 | Silicon Laboratories, Inc. | Tuner suitable for integration and method for tuning a radio frequency signal |
US7425995B2 (en) * | 2003-02-28 | 2008-09-16 | Silicon Laboratories, Inc. | Tuner using a direct digital frequency synthesizer, television receiver using such a tuner, and method therefor |
EP3477858B1 (en) | 2017-10-26 | 2022-10-05 | Nxp B.V. | Automatic gain controller |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60160731A (ja) * | 1984-02-01 | 1985-08-22 | Fujitsu Ten Ltd | 受信機の相互変調妨害軽減器 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE513414A (ja) * | 1951-09-12 | |||
GB793736A (en) * | 1955-03-01 | 1958-04-23 | Internat Marine Radio Company | Radio receiver |
US3428900A (en) * | 1965-11-26 | 1969-02-18 | Rca Corp | Distributed feedback frequency compression in frequency modulation reception |
US3729681A (en) * | 1971-08-02 | 1973-04-24 | Gen Electric | Receiver selecting arrangement |
JPS5325446B2 (ja) * | 1972-11-13 | 1978-07-27 | ||
US4052673A (en) * | 1976-08-30 | 1977-10-04 | Rca Corporation | Combined controlled oscillator and frequency multiplier |
JPS5643809A (en) * | 1979-09-19 | 1981-04-22 | Hitachi Ltd | Automatic gain controller |
CA1196966A (en) * | 1982-03-23 | 1985-11-19 | Kouzou Kage | Interference wave detection circuit for use in radio receiver |
US4654884A (en) * | 1984-05-10 | 1987-03-31 | Alps Electric Co., Ltd. | Radio receiver with switching circuit for elimination of intermodulation interference |
SU1374435A1 (ru) * | 1986-06-02 | 1988-02-15 | Войсковая Часть 25871 | Устройство дл переключени каналов св зи |
JPH01129620A (ja) * | 1987-11-16 | 1989-05-22 | Sanyo Electric Co Ltd | ラジオ受信機 |
-
1988
- 1988-08-15 JP JP63202019A patent/JP2546347B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-08-15 GB GB8918547A patent/GB2223146B/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-08-15 AU AU39935/89A patent/AU625760B2/en not_active Ceased
-
1992
- 1992-03-24 US US07/856,808 patent/US5428824A/en not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-12-23 HK HK1398/93A patent/HK139893A/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60160731A (ja) * | 1984-02-01 | 1985-08-22 | Fujitsu Ten Ltd | 受信機の相互変調妨害軽減器 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1991019356A1 (en) * | 1990-06-01 | 1991-12-12 | Toyo Communication Equipment Co., Ltd. | Method of preventing suppression of sensitivity of a receiver and method of preventing radio interference |
GB2250403A (en) * | 1990-06-01 | 1992-06-03 | Toyo Communication Equip | Method of preventing suppresion of sensitivity of a receiver and method of preventing radio interference |
GB2250403B (en) * | 1990-06-01 | 1995-03-29 | Toyo Communication Equip | Radio receivers which prevent desensitization and radio interference |
JPH0563624A (ja) * | 1991-08-28 | 1993-03-12 | Nec Corp | セルラー受信機 |
JP2006173660A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-29 | Pioneer Electronic Corp | Agc回路および制御方法 |
JP2007129576A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Mitsubishi Electric Corp | 移動受信端末装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2223146A (en) | 1990-03-28 |
AU625760B2 (en) | 1992-07-16 |
GB2223146B (en) | 1993-04-14 |
JP2546347B2 (ja) | 1996-10-23 |
US5428824A (en) | 1995-06-27 |
GB8918547D0 (en) | 1989-09-27 |
HK139893A (en) | 1993-12-31 |
AU3993589A (en) | 1990-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2546347B2 (ja) | 無線送受信装置 | |
JP2520530B2 (ja) | マイクロセル通信局、マイクロセル通信局における無線信号処理の方法、マイクロセルラ通信システム、およびセルラ通信基地局 | |
US5630220A (en) | Automatic gain control circuit for radio communication apparatus | |
US4166927A (en) | Apparatus and method for frequency channel selection in a radiotelephone system | |
IL44474A (en) | Battery saving system for duplex radio system | |
CA1202085A (en) | Random frequency offsetting apparatus for multi- transmitter simulcast radio communications systems | |
US2851591A (en) | Selective calling wireless transmission system | |
KR960012983B1 (ko) | 두개의 송수화기 무선 전화기 시스템용 오프세트 하강 전환 장치 | |
JP3833751B2 (ja) | 周波数変換中継装置 | |
AU1489399A (en) | Reception method and receiver | |
JP4490570B2 (ja) | Agc回路付き無線受信機 | |
JP3155295B2 (ja) | 無線電話装置 | |
KR100595591B1 (ko) | 워키토키 겸용 이동 통신 단말기 | |
JPH0537409A (ja) | 移動通信装置 | |
JP2811696B2 (ja) | コードレス電話装置 | |
JP3700337B2 (ja) | 携帯電話装置 | |
KR100317586B1 (ko) | 무선전화기 | |
JPS59161945A (ja) | 移動通信方式における干渉検出装置 | |
JPH0555948A (ja) | 通信装置 | |
JPH0136370Y2 (ja) | ||
KR100661556B1 (ko) | 알에프 가변 필터를 이용한 이동통신단말기의수신감도개선장치 | |
JPS63141421A (ja) | 空チヤネル選定方法 | |
JPH0774803A (ja) | コードレス電話機 | |
JPH0787551A (ja) | 移動通信システムにおけるチャネル選択方式 | |
JP2002064393A (ja) | 受信電力制御方法及び受信装置 |