JPH0250560A - ファクシミリ装置 - Google Patents
ファクシミリ装置Info
- Publication number
- JPH0250560A JPH0250560A JP63199935A JP19993588A JPH0250560A JP H0250560 A JPH0250560 A JP H0250560A JP 63199935 A JP63199935 A JP 63199935A JP 19993588 A JP19993588 A JP 19993588A JP H0250560 A JPH0250560 A JP H0250560A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- action instruction
- public line
- action
- facsimile machine
- receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 abstract 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000004092 self-diagnosis Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は、公衆回線を介して各種の動作指示を行えるフ
ァクシミリ装置に関する。
ァクシミリ装置に関する。
「従来の技術」
従来のファクシミリ装置では、装置に対する動作指示は
、装置に設けられた入力装置から、主に手操作により入
力される。またコンピュータが接続されているファクシ
ミリ装置の場合、そのコンピュータを介し指示を人力す
ることもできる。
、装置に設けられた入力装置から、主に手操作により入
力される。またコンピュータが接続されているファクシ
ミリ装置の場合、そのコンピュータを介し指示を人力す
ることもできる。
「発明が解決しようとする課題」
前記した従来のファクシミリ装置では、各種指示を行う
場合、ファクシミリ装置またはファクシミリ装置に接続
されたコンピュータに対し指示を直接人力しなければな
らない。
場合、ファクシミリ装置またはファクシミリ装置に接続
されたコンピュータに対し指示を直接人力しなければな
らない。
したがって、たとえば出先からファクシミリ装置を動作
させる場合、ファクシミリ装置側のオペレータに電話な
どで連絡をとり、操作を依頼する態様をとらざるを得な
かった。しかも、もしファクシミリ装置側のオペレータ
が不在であったりすると、ファクシミリ装置を動作させ
ることがカきなかった。
させる場合、ファクシミリ装置側のオペレータに電話な
どで連絡をとり、操作を依頼する態様をとらざるを得な
かった。しかも、もしファクシミリ装置側のオペレータ
が不在であったりすると、ファクシミリ装置を動作させ
ることがカきなかった。
本発明は、このような問題点を解決することを目的とす
る。
る。
「課題を解決するための手段」
本発明は、第1図に示すように、公衆回線1を介し押し
ボタンダイヤル信号形式の動作指示2を受信する受信手
段3と、動作指示2を受けることにより、対応する動作
を実行する制御手段4とを具備するファクシミリ装置5
を提供するものである。
ボタンダイヤル信号形式の動作指示2を受信する受信手
段3と、動作指示2を受けることにより、対応する動作
を実行する制御手段4とを具備するファクシミリ装置5
を提供するものである。
「作用」
オペレータは、離れた場所からファクシミリ装置を動作
させる場合、たとえば通常の電話端末を使用して、公衆
回線を介しファクシミリ装置に接続する。そして押しボ
タンダイヤル操作により動作指示を与える。ファクシミ
リ装置は、この動作指示を受信することにより、動作指
示に対応する動作を行うことができる。
させる場合、たとえば通常の電話端末を使用して、公衆
回線を介しファクシミリ装置に接続する。そして押しボ
タンダイヤル操作により動作指示を与える。ファクシミ
リ装置は、この動作指示を受信することにより、動作指
示に対応する動作を行うことができる。
「実施例」
以下、図面を用いて、本発明の詳細な説明する。
第2図は本実施例の構成を示す。ファクシミリ装置5は
、公衆回線1に接続されている。またファクシミリ装置
5とコンピュータ6とを接続する態様をとることもでき
る。
、公衆回線1に接続されている。またファクシミリ装置
5とコンピュータ6とを接続する態様をとることもでき
る。
このファクシミリ装置5の各部を説明する。通信制御部
7は、公衆回線1に対する接続など通信制御を行うもの
である。デニアルトーンマルチフレケンシ−(DTMF
)送受信部8は、公衆回線lに対するDTMF信号の送
受信を行うものである。人出力部9は、手操作による指
示の人力や、メツセージの表示や、画像の読込・印字な
どを行うものである。CPUl0は、このファクシミリ
装置の主制御を行うものである。メモリ11は、画像′
データその他CPUl0の動作に必要な各種のデータや
、CPUl0が実行するプログラムを格納するものであ
る。符号化・復号化部12は、画像データを符号化また
は復号化するものである。
7は、公衆回線1に対する接続など通信制御を行うもの
である。デニアルトーンマルチフレケンシ−(DTMF
)送受信部8は、公衆回線lに対するDTMF信号の送
受信を行うものである。人出力部9は、手操作による指
示の人力や、メツセージの表示や、画像の読込・印字な
どを行うものである。CPUl0は、このファクシミリ
装置の主制御を行うものである。メモリ11は、画像′
データその他CPUl0の動作に必要な各種のデータや
、CPUl0が実行するプログラムを格納するものであ
る。符号化・復号化部12は、画像データを符号化また
は復号化するものである。
インタフェース部13は、コンピュータ6との間のデー
タ伝送を行うものである。
タ伝送を行うものである。
次にコンピュータ6の各部を説明する。入出力部14は
、キーボードやデイスプレィなどから構成されている。
、キーボードやデイスプレィなどから構成されている。
CPU15は、このコンピュータ6の主制御を行うもの
である。メモリI6は、CPU 15の動作に必要な各
種のデータや、CPU 15が実行するプログラムを格
納するものである。インタフェース部17は、ファクシ
ミリ装置5との間でデータ伝送を行うものである。
である。メモリI6は、CPU 15の動作に必要な各
種のデータや、CPU 15が実行するプログラムを格
納するものである。インタフェース部17は、ファクシ
ミリ装置5との間でデータ伝送を行うものである。
第3図ABは、前記したファクシミリ装置の動作手順を
示す。通常時、公衆回線1からのコールインを監視して
いる(同図ステップ■)。発呼側の端末は、DTMF送
信機能を有するものであれば足りるので、通常のブツシ
ュホンでよい。コールインがあると(同ステップ;Y)
、通信M?B部7により着信しく同図ステップ■)、D
TMF送受信送受信上8DTMF信号を監視する(同図
ステップ■)。DTMF信号が検出されなければ(同ス
テップ;Nン、通常の受信処理に移行する。
示す。通常時、公衆回線1からのコールインを監視して
いる(同図ステップ■)。発呼側の端末は、DTMF送
信機能を有するものであれば足りるので、通常のブツシ
ュホンでよい。コールインがあると(同ステップ;Y)
、通信M?B部7により着信しく同図ステップ■)、D
TMF送受信送受信上8DTMF信号を監視する(同図
ステップ■)。DTMF信号が検出されなければ(同ス
テップ;Nン、通常の受信処理に移行する。
(同図ステップ■)DTMF信号が検出されれば(同ス
テップ;N)、そのDTMF信号を、メモ’Jllに予
め登録されているパスワードと照合する(同図ステップ
■)。
テップ;N)、そのDTMF信号を、メモ’Jllに予
め登録されているパスワードと照合する(同図ステップ
■)。
パスワードが一致すれば(同図ステップ■;Y〉、指示
の受信を監視しく同図ステップ■)、所定時間内に指示
を受信しなければ(同ステップ;N)エラー処理を行う
(同図ステップO)。指示を受信すると(同図ステップ
■;Y)、指示の種類を確認しく同図ステップ■〜■)
、その種類に対応した処理に進む(同図ステップ■〜0
)。本実施例では、この指示には、ディレクトリイ送信
指示、指定ファイル送信指示、指定エリア受信指示、自
己診断指示を設定している。
の受信を監視しく同図ステップ■)、所定時間内に指示
を受信しなければ(同ステップ;N)エラー処理を行う
(同図ステップO)。指示を受信すると(同図ステップ
■;Y)、指示の種類を確認しく同図ステップ■〜■)
、その種類に対応した処理に進む(同図ステップ■〜0
)。本実施例では、この指示には、ディレクトリイ送信
指示、指定ファイル送信指示、指定エリア受信指示、自
己診断指示を設定している。
パスワードが一致しなければ(同図ステップ■;N)、
コンピュータ6が接続されていないことを確認して(同
図ステップ@)、エラー処理を行う (同図ステップ0
)。もしコンピュータ6が接続されていれば(同図ステ
ップ@;Y)、コンピュータ6にパスワードを送信しく
同図ステップ@)コンビニ−タロに主導権を渡す(同図
ステップ0)。
コンピュータ6が接続されていないことを確認して(同
図ステップ@)、エラー処理を行う (同図ステップ0
)。もしコンピュータ6が接続されていれば(同図ステ
ップ@;Y)、コンピュータ6にパスワードを送信しく
同図ステップ@)コンビニ−タロに主導権を渡す(同図
ステップ0)。
この後、コンピュータ6は、同図ステップ■〜@、■と
同様の処理を行う。
同様の処理を行う。
第4図は本実施例に係る通信の送信側と受信ωすとの関
係を示す。送信側は、コールイン18を行った後、DT
MF信号でパスワード19や指示20を順次送信する。
係を示す。送信側は、コールイン18を行った後、DT
MF信号でパスワード19や指示20を順次送信する。
受信側は、このパスワード19や指示20を確認して、
確認コマンド21゜22をDTMF信号で逐次送信する
。このようにして指示などの送受信が行われる。
確認コマンド21゜22をDTMF信号で逐次送信する
。このようにして指示などの送受信が行われる。
第5図はディレクトリイ送信処理を示す。この場合、送
信先の電話番号が指定されるので、その番号を記憶する
(同図ステップ■)。そして公衆回線1との接続を切断
しく同図ステップ■)、若干待機したうえで(同図ステ
ップ■)、記憶した番号にダイヤルしく同図ステップ■
)、ディレクトリイを送信する(同図ステップ■)。
信先の電話番号が指定されるので、その番号を記憶する
(同図ステップ■)。そして公衆回線1との接続を切断
しく同図ステップ■)、若干待機したうえで(同図ステ
ップ■)、記憶した番号にダイヤルしく同図ステップ■
)、ディレクトリイを送信する(同図ステップ■)。
第6図は指定エリア受信処理を示す。この場合、ファイ
ル、ページ、送信先の電話番号が指定されるので、これ
を記憶して公衆回線1との接続を切断する(同図ステッ
プ■■)。そして若干待機した後、記憶した番号にダイ
ヤルしく同図ステップ■■)、記憶した指定に従ってフ
ァイルを送信する(同図ステップ■)。
ル、ページ、送信先の電話番号が指定されるので、これ
を記憶して公衆回線1との接続を切断する(同図ステッ
プ■■)。そして若干待機した後、記憶した番号にダイ
ヤルしく同図ステップ■■)、記憶した指定に従ってフ
ァイルを送信する(同図ステップ■)。
第7図は指定エリア受信処理を示す。まず指定されるエ
リアを記憶して(同図ステップ■)、受信処理を行い(
同図ステップ■)、受信した画像データを指定エリアに
格納する。
リアを記憶して(同図ステップ■)、受信処理を行い(
同図ステップ■)、受信した画像データを指定エリアに
格納する。
第8図は自己診断実行通知処理を示す。まず指定電話番
号を記憶しく同図ステップ■)、公衆回線1との接続を
切断した後(同図ステップ■)、既知の自己診断処理を
行う(同図ステップ■)。
号を記憶しく同図ステップ■)、公衆回線1との接続を
切断した後(同図ステップ■)、既知の自己診断処理を
行う(同図ステップ■)。
この処理が終了すると、記憶した番号にダイヤルして結
果を送信する(同図ステップ■■)。
果を送信する(同図ステップ■■)。
本実施例では、ファクシミリ装置5にコンピュータ6が
接続されている場合において、ファクシミリ装置5にパ
スワードがなかったときに、コンピュータ6に主導権を
渡す態様を示したが、コンピュータ6が接続されること
によりコンビニ−タロに主導権を渡す手順をとることも
できる。この場合、パスワードの照合は、ファクシミリ
装置5のメモリ11とコンピュータ6のメモリ16のど
ちらから先に行ってもよい。
接続されている場合において、ファクシミリ装置5にパ
スワードがなかったときに、コンピュータ6に主導権を
渡す態様を示したが、コンピュータ6が接続されること
によりコンビニ−タロに主導権を渡す手順をとることも
できる。この場合、パスワードの照合は、ファクシミリ
装置5のメモリ11とコンピュータ6のメモリ16のど
ちらから先に行ってもよい。
「発明の効果」
以上説明したように、本発明によれば、公衆回線を介し
、通常の電話端末により、ファクシミリ装置に動作指示
を行うことができる。したがって、たとえば出先からフ
ァクシミリ装置を動作させる場合、ファクシミリ装置側
のオペレータに電話などで連絡をとる必要がなくなるな
どの利点がある。
、通常の電話端末により、ファクシミリ装置に動作指示
を行うことができる。したがって、たとえば出先からフ
ァクシミリ装置を動作させる場合、ファクシミリ装置側
のオペレータに電話などで連絡をとる必要がなくなるな
どの利点がある。
第1図は本発明に係るファクシミリ装置の構成を示すブ
ロック図、第2図は本発明の一実施例に係るファクシミ
リ装置の構成を示すブロック図、第3図AおよびBは第
2図のファクシミリ装置の動作手順を示す流れ図、第4
図は本実施例に係る通信の送信側と受信側との関係図、
第5図はブイレフ) IJイ送信処理を示す流れ・図、
第6図は指定エリア受信処理を示す流れ図、第7図は指
定エリア受信処理を示す流れ図、第8図は自己診断実行
通知処理を示す流れ図である。 1・・・・・・公衆回線、 2・・・・・・ダイヤル信号形式の動作指示、3・・・
・・・受信手段、4・・・・・・制御診断、5・・・・
・・ファクシミリ装置。 出 願 人 富士ゼロックス株式会社代 理 人
弁理士 山内 梅雄第1図 第2図 第 図A 第 図 第 図 第 図 第 3図B 第 図 第 図
ロック図、第2図は本発明の一実施例に係るファクシミ
リ装置の構成を示すブロック図、第3図AおよびBは第
2図のファクシミリ装置の動作手順を示す流れ図、第4
図は本実施例に係る通信の送信側と受信側との関係図、
第5図はブイレフ) IJイ送信処理を示す流れ・図、
第6図は指定エリア受信処理を示す流れ図、第7図は指
定エリア受信処理を示す流れ図、第8図は自己診断実行
通知処理を示す流れ図である。 1・・・・・・公衆回線、 2・・・・・・ダイヤル信号形式の動作指示、3・・・
・・・受信手段、4・・・・・・制御診断、5・・・・
・・ファクシミリ装置。 出 願 人 富士ゼロックス株式会社代 理 人
弁理士 山内 梅雄第1図 第2図 第 図A 第 図 第 図 第 図 第 3図B 第 図 第 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 公衆回線を介し押しボタンダイヤル信号形式の動作指
示を受信する受信手段と、 前記動作指示を受けることにより、対応する動作を実行
する制御手段 とを具備することを特徴とするファクシミリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63199935A JPH0250560A (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | ファクシミリ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63199935A JPH0250560A (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | ファクシミリ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0250560A true JPH0250560A (ja) | 1990-02-20 |
Family
ID=16416042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63199935A Pending JPH0250560A (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | ファクシミリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0250560A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0498955A (ja) * | 1990-08-17 | 1992-03-31 | Iwatsu Electric Co Ltd | 電子電話帳端末装置 |
US5657136A (en) * | 1994-07-29 | 1997-08-12 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Facsimile apparatus |
US5781626A (en) * | 1994-07-08 | 1998-07-14 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Communication device capable of controlling transmission parameters of outputted DTMF signals |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5894270A (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-04 | Toshiba Corp | フアクシミリ装置 |
JPS60204162A (ja) * | 1984-03-29 | 1985-10-15 | Canon Inc | 通信装置 |
JPS61171276A (ja) * | 1985-01-25 | 1986-08-01 | Nec Corp | フアクシミリ装置 |
JPS634757A (ja) * | 1986-06-25 | 1988-01-09 | Ricoh Co Ltd | 複合通信端末装置 |
-
1988
- 1988-08-12 JP JP63199935A patent/JPH0250560A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5894270A (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-04 | Toshiba Corp | フアクシミリ装置 |
JPS60204162A (ja) * | 1984-03-29 | 1985-10-15 | Canon Inc | 通信装置 |
JPS61171276A (ja) * | 1985-01-25 | 1986-08-01 | Nec Corp | フアクシミリ装置 |
JPS634757A (ja) * | 1986-06-25 | 1988-01-09 | Ricoh Co Ltd | 複合通信端末装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0498955A (ja) * | 1990-08-17 | 1992-03-31 | Iwatsu Electric Co Ltd | 電子電話帳端末装置 |
US5781626A (en) * | 1994-07-08 | 1998-07-14 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Communication device capable of controlling transmission parameters of outputted DTMF signals |
US5657136A (en) * | 1994-07-29 | 1997-08-12 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Facsimile apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2524707B2 (ja) | 複合通信端末装置 | |
JP3130108B2 (ja) | 通信装置 | |
JPS63164746A (ja) | 回線接続切換装置 | |
JPH0250560A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH07147619A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH11234458A (ja) | ファクシミリ装置 | |
US5724156A (en) | Facsimile apparatus and method having function of relay transmission or relay result report transmission | |
JP3161223B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS61111042A (ja) | 文書作成通信端末装置 | |
JP3563297B2 (ja) | ディジタル通信装置およびディジタル通信方法ならびにその記録媒体 | |
JP3217929B2 (ja) | ファクシミリ帳票処理システム | |
JP2541824B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP3711741B2 (ja) | 通信装置 | |
JP3274765B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2756973B2 (ja) | 画情報通信装置 | |
JPH0313061A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JP2823165B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2931317B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2001057599A (ja) | リダイヤル機能を備えた通信端末装置 | |
JPH07264345A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH075713Y2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH04230160A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS62123864A (ja) | キヤプテン端末装置 | |
JPH08274862A (ja) | 通信装置 | |
JPH02271773A (ja) | データ通信装置 |