JPH0247708Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0247708Y2
JPH0247708Y2 JP530185U JP530185U JPH0247708Y2 JP H0247708 Y2 JPH0247708 Y2 JP H0247708Y2 JP 530185 U JP530185 U JP 530185U JP 530185 U JP530185 U JP 530185U JP H0247708 Y2 JPH0247708 Y2 JP H0247708Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scaffolding
board
scaffold
shaped hardware
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP530185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61123145U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP530185U priority Critical patent/JPH0247708Y2/ja
Publication of JPS61123145U publication Critical patent/JPS61123145U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0247708Y2 publication Critical patent/JPH0247708Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)
  • Movable Scaffolding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は建設施工現場の足場における落下防止
棚装置に係るものである。
(従来の技術)及び(考案が解決しようとする問
題点) 従来この種の装置においては落下防止用足場板
が固定され、建造物の仕上げ施工時に足場板が邪
魔になる場合、同足場板の取外しが容易でなく、
その都度専問職の手を煩らわさなくてはならなか
つた。
(問題点を解決するための手段) 本考案はこのような問題点を解決するために提
案されたもので、角パイプの正面に足場の建地掴
持用クランプを取付けるとともに、上端側面にコ
字状金物を取付け、相隣る前記各パイプのコ字状
金物間に足場板を前後方向に摺動自在に嵌装する
とともに、前記コ字状金物の上部フランジに足場
板締付用螺子を装着してなることを特徴とする足
場における墜落防止棚装置に係るものである。
(作用) 本考案は前記したように構成されているので、
角パイプの正面に取付けられた前記クランプによ
つて足場の建地を掴締することによつて、同クラ
ンプを足場前面において建造物と対向するように
配設し、相隣る角パイプの側面に取付けられたコ
字状金物に足場板を前後方向に可摺動的に嵌装し
たので、同足場板を建物に近接するように前進さ
せ、前記コ字状金物の上部フランジに装着された
足場板締付用螺子を締付けることによつて、前記
足場板と建物との間隙を封塞し、同隙からの落下
を防止するものである。
また仕上げ時において前記足場板が邪魔になる
ときは、前記足場板締付螺子を弛めて相隣る前記
コ字状金物間において足場板を後退させ、同足場
板と建物との間に間隙を設け、仕上げ作業に支障
を生起しないようにするものである。
(考案の効果) 本考案によればこのように、足場建地に取付け
られた相隣る角パイプの上端側面に取付けられた
コ字状金物間に足場板を前後方向に摺動自在に嵌
装するとともに、前記コ字状金物の上部フランジ
に装着された前記締付螺子によつて足場板を所定
位置で固定しうるように構成されているので、足
場板を建造物に密接させて間隙のない墜落防止棚
を構成することができ、また仕上げ作業時に養生
棚が邪魔になる場合は前記足場板を後退させて建
物との間に間隙を設けることができる。
また前記足場板は下部仕上作業時における養生
棚にも使用できる。
更に前記角パイプの正面にクランプが取付けら
れ、足場建地を掴締しうるように構成されている
ので、本考案の墜落防止棚装置の取付け、取外し
が簡単に行なわれ、また長尺の部材を必要としな
い。
更にまた本考案の装置は転用が可能で、反覆使
用できる。
(実施例) 以下本考案を図示の実施例について説明する。
1は角パイプでその正面上下2個所に足場建地
掴持用クランプ2が溶着され、上端側面にはコ字
状金物3が溶着され、同コ字状金物3の上部フラ
ンジには足場板締付用螺子4が螺装されている。
使用に際しては角パイプ1のクランプ2によつ
て足場Aの建地aを掴持して同建地aに角パイプ
を取付け、相隣る角パイプ1のコ字状金物3間に
鋼製足場板5を前後方向に摺動自在に嵌装する。
而して前記足場板5を相対するコ字状金物3,
3間において建物Bに近接するまで前進させ、前
記螺子4を締付けて足場板5を当該位置に固定
し、建造物Bと足場との間隙を封塞し、同間隙か
らの墜落を防止する。
また仕上げ作業時、前記足場板5が邪魔になる
ときは、前記螺子4を弛めて足場板5を足場Aの
内部に引込む。なお復旧する場合はこれと逆の操
作を行なう。
また前記クランプ2を弛めることによつて角パ
イプを足場建地aより簡単に取外し、本案の装置
を転用することができる。
前記実施例によればこのように足場における墜
落防止棚装置の取付け、取外しが簡単で反覆使用
が可能であり、前記足場板5を足場の建地aに取
付けられた左右の角パイプ1のコ字状金物3,3
間に前後方向に摺動することができ、且つ所定の
位置で前記コ字状金物3の上部フランジに装着さ
れた足場板締付用螺子4によつて固定できるの
で、建造物Aとの間隙を完全に封塞して同間隙か
らの墜落を防止することができ、また仕上げ作業
時において前記足場板5が邪魔になるときは同足
場板5を後退させ、建造物との間に間隙を設ける
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る足場における墜落防止棚
装置の一実施例の要部を示す正面図、第2図はそ
の平面図、第3図及び第4図並に第5図は夫々そ
の使用状態を示す平面図及び正面図並に側面図で
ある。 1……角パイプ、2……足場の建地掴持用クラ
ンプ、3……コ字状金物、4……足場板締付用螺
子、5……足場板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 角パイプの正面に足場の建地掴持用クランプを
    取付けるとともに、上端側面にコ字状金物を取付
    け、相隣る前記各パイプのコ字状金物間に足場板
    を前後方向に摺動自在に嵌装するとともに、前記
    コ字状金物の上部フランジに足場板締付用螺子を
    装着してなることを特徴とする足場における墜落
    防止棚装置。
JP530185U 1985-01-21 1985-01-21 Expired JPH0247708Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP530185U JPH0247708Y2 (ja) 1985-01-21 1985-01-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP530185U JPH0247708Y2 (ja) 1985-01-21 1985-01-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61123145U JPS61123145U (ja) 1986-08-02
JPH0247708Y2 true JPH0247708Y2 (ja) 1990-12-14

Family

ID=30481679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP530185U Expired JPH0247708Y2 (ja) 1985-01-21 1985-01-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247708Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0421408Y2 (ja) * 1986-04-21 1992-05-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61123145U (ja) 1986-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4791767A (en) Wale clamp
US3982739A (en) Portable vise
JPH0247708Y2 (ja)
JPH0449323Y2 (ja)
JPS593042Y2 (ja) 建築用パネル類の留付装置
JPS58136511U (ja) トラスを有するpc版取付部材
JPH0536904Y2 (ja)
JPH0522580Y2 (ja)
JPH071428Y2 (ja) 鉄骨階段用仮設安全手摺
JPH0633062Y2 (ja) カーテンウォールの取付装置
JPS6350344Y2 (ja)
JPH0232528Y2 (ja)
JPH0355462Y2 (ja)
JPS624125Y2 (ja)
JP2568525Y2 (ja) 足場用の門型取付具
JPH0448088Y2 (ja)
JPS583993Y2 (ja) 防蝕カバ−の取付金具
JPH087187Y2 (ja) ガス栓の仮支持構造及びガス栓の取付け構造
JPH0217089Y2 (ja)
JPS6141878Y2 (ja)
JPH0680359A (ja) エレベータ制御盤
JPS5854135Y2 (ja) 墜落防止用安全器のレ−ル取付具
JPH0741785Y2 (ja) 階段用足場装置
JPH024115Y2 (ja)
JP2543950Y2 (ja) 締付金具