JPH0247029A - 金属管内周面被覆装置 - Google Patents

金属管内周面被覆装置

Info

Publication number
JPH0247029A
JPH0247029A JP63199635A JP19963588A JPH0247029A JP H0247029 A JPH0247029 A JP H0247029A JP 63199635 A JP63199635 A JP 63199635A JP 19963588 A JP19963588 A JP 19963588A JP H0247029 A JPH0247029 A JP H0247029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
resin
metal tube
inner peripheral
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63199635A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Sumi
角 浩一
Taichiro Nagura
名倉 太一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYUUGOU JIYUUTAKUYOU SHINZAIRIYOU KIKI SYST KAIHATSU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
SHIYUUGOU JIYUUTAKUYOU SHINZAIRIYOU KIKI SYST KAIHATSU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYUUGOU JIYUUTAKUYOU SHINZAIRIYOU KIKI SYST KAIHATSU GIJUTSU KENKYU KUMIAI, Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical SHIYUUGOU JIYUUTAKUYOU SHINZAIRIYOU KIKI SYST KAIHATSU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority to JP63199635A priority Critical patent/JPH0247029A/ja
Publication of JPH0247029A publication Critical patent/JPH0247029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/151Coating hollow articles
    • B29C48/152Coating hollow articles the inner surfaces thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、金属管内周面に合成樹脂層が被覆された複合
管を製造する際に使用され、金属管内周面と合成樹脂層
とが強固に接着された複合管を製造し得る金属管内周面
被覆装置に関する。
(従来の技術) 近時、給湯用、温水暖房用などの配管材として金属管内
周面を合成樹脂層にて被覆してなる複合管が使用されて
いる。このような複合管は、帯状の金属シートを金属管
に成形し、金属管内周面波)W装置により、成形された
金属管の内周側から溶融樹脂を円筒状に押出して、金属
管内周面を合成樹脂層にて被覆することにより製造され
る。
金属管内周面被覆装置は1例えば、金属シートを金属管
に成形する際に、溶融樹脂が通流する樹脂通流管の先端
を、成形された金属管内に位置させ、該先端から溶融樹
脂を円筒状に押出して、該樹脂を金属管内周面に接着さ
せることにより2金属管内周面を合成樹脂層にて被覆す
る。
(発明が解決しようとする課題) 金属管内周面に向けて押出された溶融樹脂は。
金属管とは所定の間隙を有して内嵌された円筒状のコア
部により、金属管内周面に押付けられ5 この円筒状部
分の外周面と金属管内周面との間隙にて規定される所定
の厚さとされる。そして、この円筒状部分を通過した後
に、溶融樹脂は固化し始める。このように溶融樹脂は、
コア部にて金属管内周面に強く押付けられ、該溶融樹脂
はコア部を通過した後に固化し始める。このため、溶融
樹脂は金属管内周面に向けて圧力が加えられていない状
態で同化するため、金属管と固化した合成樹脂とは低接
着力にて接着されているという問題がある。また、熔融
樹脂は固化する際に5収縮するため、金属管内周面との
接着ツノがさらに低下する。
金属管内周面を被覆する合成樹脂として結晶性樹脂を用
いた場合には、樹脂は緩やかに冷却されて固化されるた
め5樹脂表面において結晶粒径が大きくなり、樹脂内に
水、空気等が浸入しやすく。
該樹脂は劣化が促進されるという問題もある。
本発明は上記従来の問題を解決するものでありその目的
は、金属管内周面に合成樹脂層を強固に接着し得る金属
管内周面被覆金型を提供することにある。本発明の他の
目的は、金属管内周面を被覆する合成樹脂として結晶性
樹脂を用いた場合にも、該結晶性樹脂表面における結晶
粒を小径にし得て、該表面から水や空気が浸入するおそ
れがない金属管内周面被覆金型を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の金属管内周面被覆装置は、帯状の金属シートを
金属管に形成し、該金属管内周面に溶融樹脂を円筒状に
押出して、該金属管内周面を合成樹脂層で被覆する装置
であり、金属シートを成形して得られる金属管内に先端
が位置される樹脂通流管と、該樹脂通流管との間隙内に
溶融樹脂が通流されるべく該樹脂通流管に内嵌されてお
り、該溶融樹脂が該樹脂通流管先端から円筒状に押出さ
れるように該樹脂通流管先端に嵌合した円筒状のコア部
と、該コア部の先端部の冷却手段と、を具備してなり、
そのことにより上記目的が達成される。
(実施例) 以下に本発明を実施例について説明する。本発明の金属
管内周面被覆装置は、金属シートを連続的に金属管に成
形する際に使用され、成形された金属管の内周面に溶融
樹脂を押出して該内周面を合成樹脂層で被覆する。
本発明の金属管内周面被覆装置は、第1図に示すように
、金属シート70の1般送方向上流側に位置する本体部
10と、該本体部10から金属シー11−70I送方向
に向かって延出するように該本体部10に片支持された
樹脂通流管20とを有する。該本体部10の下部には1
例えば、各側縁部が上方に位置するように湾曲した金属
シート70が搬送される。該本体部10内には、樹脂通
流管20に連通ずる樹脂通流路11が形成されており、
該樹脂通流路11を介して樹脂通流管20に溶融樹脂が
送給される。
樹脂通流管20は2本体部10と一体に構成されており
、その先端部内周面は、先端側になるに連れて徐々に拡
径するテーパ面21となっている。 樹脂通流管20の
中程には2例えば、該樹脂通流管20とは所定の円筒状
の間隙を有するように、外型30が外嵌されており、各
側縁部が上方に位置するように湾曲した金属シート70
が、その間隙内を通過させられることにより円管状に成
形される。なお金属シート70を円管状に成形するため
には、このような外型30に限らずロールを用いてもよ
い。
核外型30よりも樹脂通流管20先端側には、溶接機4
0が配設されており1円管状に成形された金属シートの
側縁部同士が、該溶接機40にて溶接され。
金属管71とされる。
樹脂通流管20には内挿管50が内嵌されている。
該内挿管50は1本体部10に基端部を片支持されてお
り、樹脂通流管20内に所定の間隙を有するように該樹
脂通流管20とは同心状に配設されている。
該内挿管50の先端部には円筒状のコア部51が設けら
れている。該コア部51は、樹脂通流管20における先
端内周面のテーパ面21とは平行になったテーパ面51
aを有し、該テーパ面51aが樹脂通流管20から延出
している。コア部51は、樹脂通流管20の外径と略等
しい外径を有する円筒状になっており。
該コア部51先端部内には、先端面に開口部を有する凹
部51bが設けられている。内挿管50内を挿通ずる管
路は、該凹部51bに達している。
該コア部51のテーパ面51aと樹脂通流管20のテー
パ面21とにより形成される円筒状の間隙からは。
該樹脂通流管20内を通流する溶融樹脂が筒状に押出さ
れる。樹脂通流管20の先端から押出された溶融樹脂は
、該樹脂通流管20の先端部に達するまでにすでに金属
シート70が成形されて形成された金属管71内周面に
接着され該内周面を被覆する。該溶融樹脂は、内挿管5
0の先端に設けられた円筒状のコア部51の外径と金属
管71の内径との間隙により、その厚さが規定される。
内挿管50の内周面は、コア部51先端の凹部51bを
除いて、断熱層52を介して金属管53にて被覆されて
おり、該金属管53内に、空気、アルゴン、窒素、酸素
等の冷却気体が通流される。また、コア部51先端の四
部51b内には1円筒状のノズル部材54が配設されて
いる。ノズル部材54の基端部は金属管53の端面間「
1部を:貰っており、該ノズル部材54の先端面は閉塞
されている。そして、その周面に多数の吐出口54a、
54a、・・・が周方向に開設されている。従って、金
属管53内を通流される冷却気体は1該ノズル部材54
の各吐出口54aからコア部51先端の凹部51b内に
放射状に吐出され。
コア部51先端部の内周面を冷却する。
このような構成の本発明の金属管内周面被覆装置の動作
は次のとおりである。各側縁部が上方に位置するように
湾曲された金属シー)70は、樹脂通流管20と外型3
0との間隙内を通過する間に1円管状に成形される。そ
して、溶接m40により金属シートの各側縁部同士が接
着されて、金属管71が形成される。他方、金属管内周
面被覆装置における本体部10の樹脂通流路ll内には
溶融樹脂が通流されて、樹脂通流管20に送給される。
そして、該溶融樹脂は、樹脂通流管20内周面と内挿管
50外周面との間隙内を通流し、樹脂通流管20先端の
テーパ面21と5内挿管50の先端部51におけるテー
パ面51aとの間隙を通って、外方へ拡開しつつ押出さ
れる。押出された溶融樹脂は、樹脂通流管20先端およ
び内挿管50先端のコア部51に外嵌されて下流側に1
般送される金属管71内周面に接触する。このとき、溶
融樹脂は内挿管50先端部のコア部51と金属管71内
円面との間で所定の厚さにされると共に金属管51内周
面に強く圧接されて接着される。他方、内挿管50にお
ける金属管53内には、冷却気体が通流されており、該
冷却気体は、コア部51の先端における四部51b内に
配設されたノズル部材54の各吐出口54aから該凹部
51b内に吐出される。
これにより、ノズル部材54に外嵌されたコア部51の
先端部が冷却される。
このように、コア部51先端部は冷却された状態にある
ため、該コア部51先端により金属管71内円面に強く
圧接された溶融樹脂は、該コア部51先端との接触によ
り冷却されて硬化し始める。従ってこの合成樹脂は金属
管71内円面との初期接着強度が向上し、その後、該合
成樹脂が完全に固化した状態になっても、該合成樹脂は
、金属管内周面に強固に接着される。
このとき1合成樹脂として結晶性樹脂を用いれば、該結
晶性樹脂は、冷却されているコア部51の先端部との接
触により象、速に冷却されて固化するため、その結晶粒
は小径化し、該合成樹脂表面の結晶は緻密に構成される
第2図は本発明の他の実施例の要部断面図であり、コア
部51の凹部51bが設けられた先端部と外周面がテー
パ面51aとなった基端部との間に例えばセラミンク製
の断熱層55を設けたものである。
該断熱層55は溶融樹脂が摺接する外周面が平滑になっ
ている。その他の構成は、第1図に示す実施例と同様で
ある。本実施例では、コア部51先端は該断熱層55に
より溶融樹脂の温度が伝達されずコア部51先端の冷却
効率が向上する。
また、第3図(イ)および(TI)に示すように、コア
部51先端部に設けられた凹部51b内にノズル部材5
4を配設することなく、該凹部51b内周面に軸方向に
伸びる複数の放熱板55.55を周方向に適当な間隔を
あけて放射状に配設する構成としてもよい。各放熱板5
5としては1例えばアルミニウム板のように熱伝導率に
優れた金属板が用いられる。
各放熱板55は、内挿管50の金属管53内を通流した
冷却気体が吹き付けられることにより冷却され。
該放熱板55が冷却されることによりコア部51の先端
部が冷却される。
放熱板としては、このように、コア部51の凹部51b
内周面に放射状に設ける必要はなく1例えば。
第4図に示すように、中央部に透孔57aが形成された
円板状の複数の放熱板57を、軸方向に適当な間隔をあ
けて配設してもよい。各放熱板56は、透孔57aの大
きさがそれぞれ異なっており、四部51bの内奥部に透
孔57aの径が大きい放熱板57が配設され、凹部51
bの開口側になるに連れて、透孔57aの径が順次小さ
くなっている。また、第5図に示すように、放熱板58
は螺旋状に構成してもよい。
さらに、第3図〜第5図に示す実施例において。
コア部51の先端部と基端部との間に第2図に示すよう
な断熱層を配設する構成としてもよい。
次に本発明装置により製造された複合管の金属管と合成
樹脂層との接着強度について試験を行ったので、以下に
詳述する。
災狂± 第3図に示すように、凹部51b内にアルミニウム製の
放熱板56が配設されたコア部51を有する本発明の金
属管内周面被覆装置により、厚さ1.5 mmのアルミ
ニウム合金シート(115052−H43)に、接着製
ポリエチレン(旧=0.5g/10+win)を2.0
 mmの厚さに被覆した。なお内挿管50の金属管53
内に冷却気体として5度の空気を3041!/minの
流量で通流した。得られた複合管の合成樹脂層は、T字
剥離強度で25kg/ 2 cmだった。また、該合成
樹脂層表面での球晶径は約1.0μm程度であった。得
られた複合管内に90度の熱水を充填した状態で、該複
合管全体を65度の温水中に浸漬し、ブリスター試験を
行った。1000時間経過後も複合管にはブリスターが
発生しなかった。さらに、得られた複合管内に90度の
熱水と30度の水とを交互に15分゛ずつ通流する冷熱
繰り返し試験を行ったところ、 1000サイクル後の
剥離強度は20kg/2cmであった。
ル較± 冷却気体を通流しなかったこと以外は実験例と同様であ
る。得られた複合管の合成樹脂層のT字剥離強度は20
kg/ 2 cmであり7合成樹脂表面での球晶径は5
0μm程度であった。また、実験例と同様のブリスター
試験を行ったところ、 1000時間後にブリスターが
発生した。また、実験例と同様の冷熱繰り返し試験を行
ったところ、 1000サイクル後の剥離強度は15k
g/ 2 cmであった。
(発明の効果) 本発明の金属管内周面被覆装置は、このように。
金属管内周面に溶融樹脂を押付けるコア部の先端部を冷
却する冷却手段を有しているため、得られる複合管の合
成樹脂層は金属管内周面に強固に接着されている。該合
成樹脂層が結晶製樹脂であれば、該合成樹脂層表面の結
晶粒が小径となって。
結晶粒が緻密に配設されることになり、該合成樹脂層内
への水、気体等の拡散浸入が抑制され、該複合管は耐ブ
リスター性、耐熱酸化劣化性、耐加水分解性、耐塩素水
性等が向上する。
4、 ・・  の   な云゛l 第1図は本発明の金属管内周面被覆装置の一例を示す断
面図、第2図は本発明装置の他の例の要部断面図、第3
図(イ)はさらに本発明装置の他の例の要部断面図、第
3図(0)はその正面図、第4図および第5図はそれぞ
れ本発明装置のさらに他の例の要部断面図である。
lO・・・本体部、 20・・・樹脂通流管、50・・
・内挿管、51・・・コア部、51a・・・テーパ面、
51b・・・凹部、52・・・断熱層、53・・・金属
管、54・・・ノズル部材、5=Ia・・・吐出孔、 
56.57.58・・・放熱板。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、帯状の金属シートを金属管に形成し、該金属管内周
    面に溶融樹脂を円筒状に押出して、該金属管内周面を合
    成樹脂層で被覆する装置であり、金属シートを成形して
    得られる金属管内に先端が位置される樹脂通流管と、 該樹脂通流管との間隙内に溶融樹脂が通流されるべく該
    樹脂通流管に内嵌されており、該溶融樹脂が該樹脂通流
    管先端から円筒状に押出されるように該樹脂通流管先端
    に嵌合した円筒状のコア部と、 該コア部の先端部の冷却手段と、 を具備する金属管内周面被覆装置。
JP63199635A 1988-08-09 1988-08-09 金属管内周面被覆装置 Pending JPH0247029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199635A JPH0247029A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 金属管内周面被覆装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199635A JPH0247029A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 金属管内周面被覆装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0247029A true JPH0247029A (ja) 1990-02-16

Family

ID=16411127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63199635A Pending JPH0247029A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 金属管内周面被覆装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247029A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04232015A (ja) * 1990-05-17 1992-08-20 Impact Internatl Pty Ltd 積層筒状体を製造する方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57103822A (en) * 1980-12-19 1982-06-28 Toppan Printing Co Ltd Manufacturing method and apparatus of tubular container body
JPS6195922A (ja) * 1984-10-18 1986-05-14 Sekisui Chem Co Ltd 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置
JPS62151316A (ja) * 1985-12-25 1987-07-06 Adachi Kensetsu Kogyo Kk 地下埋設管のライニング施工装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57103822A (en) * 1980-12-19 1982-06-28 Toppan Printing Co Ltd Manufacturing method and apparatus of tubular container body
JPS6195922A (ja) * 1984-10-18 1986-05-14 Sekisui Chem Co Ltd 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置
JPS62151316A (ja) * 1985-12-25 1987-07-06 Adachi Kensetsu Kogyo Kk 地下埋設管のライニング施工装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04232015A (ja) * 1990-05-17 1992-08-20 Impact Internatl Pty Ltd 積層筒状体を製造する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4345995B2 (ja) 重合被覆金属管
JPH0247029A (ja) 金属管内周面被覆装置
CN110328824A (zh) 双层共挤机头模具
JPS5839861Y2 (ja) 顆粒状熱可塑性物質の製造装置
JPH0396786A (ja) 複合管およびその製造方法
TW201235176A (en) Die plate
JP4611461B2 (ja) 外面樹脂被覆管の被膜形成方法
JP2620122B2 (ja) ラミネート金属板製造装置
JP2002052430A (ja) 工作物固定装置
JPH0241232A (ja) 金属管内周面被覆金型
JP6774850B2 (ja) ポリオレフィン樹脂被覆鋼管の製造方法
WO1997035704A1 (fr) Matrice d'exclusion de tubes et tubes en resine
JPH0271094A (ja) 樹脂製熱交換管
RU2184903C1 (ru) Способ покрытия поверхностей трубопровода термопластом литьем под давлением
JPH10264227A (ja) 押出成形方法及びダイ
JP2885461B2 (ja) 複合管の製造方法
JPH0658465A (ja) 複合管の製造方法及び複合管
JPH0241233A (ja) 複合管の製造方法
JPH06143451A (ja) 複合管の製造方法
CN109323052B (zh) 一种复合管道及其制造方法
JP3060249B2 (ja) ラミネート金属板の製造方法
JPH02249620A (ja) 合成樹脂積層管の製造金型
JPH0369888A (ja) 複合管
JPS6127238A (ja) 管体製造装置
JPS61144321A (ja) 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置