JPS61144321A - 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置 - Google Patents

金属とプラスチツクとの複合管の製造装置

Info

Publication number
JPS61144321A
JPS61144321A JP59267073A JP26707384A JPS61144321A JP S61144321 A JPS61144321 A JP S61144321A JP 59267073 A JP59267073 A JP 59267073A JP 26707384 A JP26707384 A JP 26707384A JP S61144321 A JPS61144321 A JP S61144321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten resin
inner mold
mold
metal sheet
circular tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59267073A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Mikami
三上 陽一
Sadahito Kobori
小堀 禎仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP59267073A priority Critical patent/JPS61144321A/ja
Publication of JPS61144321A publication Critical patent/JPS61144321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/151Coating hollow articles
    • B29C48/152Coating hollow articles the inner surfaces thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/151Coating hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0011Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0019Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by flattening, folding or bending
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は金属とプラスチックとの複合管の製造装置、特
に、金属シートを円滑に連続的に円管に成形すると共に
、その少なくとも内面にプラスチック層を被覆する装置
に関する。
(従来の技術) 金属とプラスチックとの複合管を製造する装置は9例え
ば、仏画特許第2463673号に開示されている。こ
の装置は、U字形状に成形した金属シートを円管成形機
の内型と外型との間隙に鳳通すこと、により円管状に成
形し、得られた円管の内面に溶融樹脂を押し出してこの
内面を樹脂層で被覆する構造を備えている。この装置は
、U字形金属シートを円管成形機の内型と外型とでしご
きながら円管に成形するものであるから、成形の間に生
じる金属シートの変形抵抗のために型面との間で太きな
摩擦が起こる。型が硬質の金属である場合には。
金属シートの表面に擦過傷が発生し極端な場合には金属
シートが破断してしまう。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記従来の問題点を解決するものであり、その
目的とするところは、金属シートを円滑に連続的に円管
に成形すると共にその少なくとも内面にプラスチック材
を被覆する。金属とプラスチックとの複合管の製造装置
を提供することにある。本発明の他の目的は9円管の円
滑な成形を著しく簡便な型構成によりなしうる。金属と
プラスチックとの複合管の製造装置を提供することにあ
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、特に、成形型の内型の円周方向に沿って複数
個の熔融樹脂吐出孔を設け、該内型内を流れる溶融樹脂
をこの吐出孔から吐出させて潤滑剤として利用した点に
特徴がある。
本発明の金属とプラスチックとの複合管の製造装置は、
(1)一枚の連続した金属シートを円管に連続的に成形
するための、外型と内型とでなる円管成形型と、(2)
該内型の下流領域に配置され該円管の閉塞部を溶接する
ための溶接手段と、(3)該内型の内部に設けられた環
状の溶融樹脂通路と、該通路の一端で構成された溶融樹
脂流入口と、他端で構成され金属シートの進行方向に開
口する環状の溶融樹脂流出口とでなり、該円管の内面を
プラスチック層で被覆するためのプラスチック層押出手
段と、を有し、(4)上記熔融樹脂通路に連通ずる複数
個の溶融樹脂吐出孔を上記内型の円周方向に沿って設け
てなり、そのことにより上記目的が達成される。
(実施例) 以下に本発明を実施例について説明する。
本発明の装置は、第1図に示すように、コイラー1から
引き出された金属シート10をU字形に成形するための
U字型成形[2と、このU字形金属シート11を予熱機
3を経て円管12に成形するための円管成形型4と9円
管12の閉塞部を溶接するための溶接手段5とを有する
0円管成形型4は内型41と外型42とでなる。内型4
1は、後述するように。
円管内面をプラスチック材で被覆するためのプラスチッ
ク層押出手段を備えている。本発明の装置は、さらに、
必要に応じて円管12の外面をプラスチック材で被覆す
るための押出ダイ6、内外面をプラスチック層で被覆さ
れた円管(複合管)13を冷却するための冷却槽7およ
びこの複合管13を回収する引取機8を有する。
上記円管成形型4の内型41の上流域外面は、第2図〜
第4図に示すように、その長手方向に直角の断面が下方
部410において円形状をなし、そして上方部411に
おいて下方部410に向かうにつれて楕円形状から徐々
に円形状をなしている。内型41の下流域外面は、第2
図、第3図および第5図に示すように、その長手方向に
直角の断面が円形状をなしている。内型41は、また、
プラスチック押出手段43を備えている。このプラスチ
ック押出手段43は内型本体431とコア432とを有
し9両者間に環状の溶融樹脂通路433が形成されてい
る。
この環状通路433の一端は一個もしくはそれ以上の溶
融樹脂流入口434を構成し、他端は円管進行方向に沿
って開口する環状の熔融樹脂流出口435を構成してい
る。溶融樹脂がこの環状通路433を通り環状流出口4
35から円管12の内面に沿って押し出されその円管内
面を被覆する。
この内型41の適当な位置、好ましくは上流域に。
内型41の円周方向に沿って複数個の熔融樹脂吐出孔1
00が設けられている。この吐出孔100は上記溶融樹
脂通路433に連通しているため、溶融樹脂がここから
吐出しうる。吐出溶融樹脂は金属シート11の内面に付
着しこれが潤滑剤となって金属シート11の内型41表
面に対する接触移動を円滑化し金属シート11内面の傷
の発生を防止する。この溶融樹脂吐出量は孔径に依存し
、多すぎると後工程の管端部溶接を不可能にしたり溶融
樹脂の金属シートに対する圧力により金属シートと外型
42との摩擦抵抗を大きくし傷の発生の原因となる。吐
出量が少なすぎると、潤滑剤としての機能を発揮しえず
本発明の目的を達成しえない、熔融樹脂吐出量は、した
がって、金属シート内面に100〜600μmの膜厚程
度になるよう設定される。 吐出孔  lOOの形状に
は特に制限はなく1円状、楕円状。
スリット状などあらゆる形状が採用されうる。
金属シー)11のより円滑な進行および成形を達成する
ためには、さらに、上記吐出孔100の近傍上流の、内
型41の外面がU字形金属シー)11の進行方向に沿っ
て断面楕円形状から円形状に変化している領域412に
、第6図に示すように、その外面に易滑層413が設け
られる。この易滑層413は。
金属シート11に内型41の外面を円滑に移動させる機
能を有し、摺動性と耐熱性(例えば、200℃以上)に
優れた例えばプラスチックやセラミックで形成される。
ポリ四フッ化エチレン、ポリ三フッ化塩化エチレン、ポ
リフッ化ビニリデンなどのフ・ン素系樹脂は、摩擦係数
が小さいうえに、耐熱性耐薬品性・耐候性・非吸水性・
非粘着性に優れるため、易滑層413の素材に好適であ
る。フッ素入りポリイミド、ポリエーテルエーテルケト
ン、全芳香族ポリエステルなども同様な観点から好適で
ある。このような素材でなる易滑層413の配置は格別
ではな(、外型42を割り型とし内型外面の所定部には
め込んだり、コーティング法によったり。
あるいは熱収縮チューブを用いてはめ込むことにより行
われうる。易滑層413の他の例として、第7図および
第8図に示すように、リングを内型外面にはめ込んでも
形成されうる。リングの代わりに1球体をはめ込んだり
、細線を巻きつけることも可能である。これらはいづれ
も金属シート11との接触面積が小さく、そのために両
者の間に生じる摩擦力が極小化され金属シート11の円
滑な進行が達成される。その配置は連続的(第7図(a
) 、 (b) )でもあるいは不連続的(第8図(a
)、 (b))でもよい。
これらリング等が金属シート11と接触する外方は断面
半球状をなすが、内型に接する内方は平面状に形成され
る。こうすることにより、これらリング等の内型外面へ
の設置が容易になる。これらリング等には9例えば、鉄
、銅、黄銅、アルミニウムなどの金属、あるいは前記フ
ッ素系樹脂などのプラスチックが用いられる。
上記溶接手段5は内型41の下流領域に配置され。
円管成形型4で得られた円管12の閉塞部120を溶接
する。この溶接手段5は格別である必要はなく。
例えば、超音波溶接機などが採用される。尚1円管12
の閉塞は側辺部を重ね合わせて行ってもよい。
本発明の装置により複合管が次のようにして製造される
: コイラー1から引き出された金属シー)10がU字型成
形機2により所定のU字形金属シート11に成形される
0次いで、予熱機3にて加熱されたのち9円管成形型4
に運ばれる。ここで、U字形金属シート11は内型41
と外型42とにより円管に成形される。内型外面に易滑
層413が設けられているために金属シート11の進行
は円滑で管状成形も円滑に行われ得る。さらに、易滑層
413の下流近傍の吐出孔100からは溶融樹脂が吐出
し、これが金属シート11の内面で膜を形成し内型41
の外面と金属シート11との間の潤滑剤として作用する
ため。
金属シート11の進行は円滑に維持される。次いで。
内型41の下流域に位置する溶接手段5により円管12
は閉塞される。 次いで、内型41に備えられたプラス
チック押出手段43の環状の溶融樹脂流出口435から
熔融樹脂が押し出され円管12の内面が樹脂層で被覆さ
れる。このようにして得られた内面の被覆された円管1
2は表面に擦過傷が認められない。この円管12はさら
に、必要に応じて、押出ダイ6により公知の手段でその
外面がプラスチック材で被覆されてのち冷却槽7にて冷
却され引取機8で回収される。このようにして、所望の
複合管13が得られる。
裏腋皿1 第6図に示す成形型が用いられた。易滑層413として
lfl厚のテフロンシートを345Cでなる内型41の
楕円形状から円形状に変化している領域412の外面に
配置した。この易滑層413の先端から2fi離れた位
置に内型周方向に等間隔に4個の円形小孔をあらかじめ
設けた。内型41と外型42との隙間は0.5mに設定
され、この隙間に厚さ0.25寵のアルミ製シート11
を通過させた。内型・外型の温度は180℃に設定され
た。アルミ製シート11は円滑に成形され、吐出孔から
は内型41内を流れるポリエチレンが吐出しこの吐出ポ
リエチレンによりシート11内面に厚さ約400μmの
膜が形成された。
得られた円管12の内面を目視観察したが擦過傷は認め
られなかった。
止較皿上 上記実験例の装置の内型に設けた4個の吐出孔を封止し
たこと以外はすべて実験例1と同じである。内型41と
外型42との間を通過したアルミ製シート11の内面に
は深さ約50μmの傷が進行方向に沿って3条ついてい
た。
(発明の効果) 本発明の複合管製造装置は、このように、内型の円周に
沿って複数個の溶融樹脂吐出孔を有するため、ここから
吐出される溶融樹脂が潤滑剤として機能し、金属シート
の連続的な円管成形が内面に傷をつけることなく円滑に
なされ得る。
4、    の   な。
第1図は本発明の装置による複合管の製造を説明するフ
ローダイヤグラム、第2図および第3図はそれぞれ本発
明の装置の円管成形型4の一例を示す正面断面図および
要部平面図、第4図および第5図はそれぞれ第2図およ
び第3図におけるA−A断面図およびB−B断面図、第
6図、第7図(a)および第8図(a)はそれぞれ内型
外面に設けられた易滑層413の一例を示す一部切断正
面図、第7図(b)および第8図〜)はそれぞれ易滑N
413の部分拡大図である。
4・・・円管成形型、5・・・溶接手段、10・・・金
属シート、11・・・U字形金属シート、12・・・円
管、13・・・複合管、41・・・内型、42・・・外
型、43・・・プラスチック押出手段、100・・・溶
融樹脂吐出孔、120・・・円管閉塞部。
410・・・内型外面の下方部、411・・・内型外面
の上方部、413・・・易滑層、433・・・環状通路
、434・・・溶融樹脂流入口、435・・・環状の溶
融樹脂流出口。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(1)一枚の連続した金属シートを円管に連続的に
    成形するための、外型と内型とでなる円管成形型と、 (2)該内型の下流領域に配置され該円管の閉塞部を溶
    接するための溶接手段と、 (3)該内型の内部に設けられた環状の溶融樹脂通路と
    、該通路の一端で構成された溶融樹脂流入口と、他端で
    構成され金属シートの進行方向に開口する環状の溶融樹
    脂流出口とでなり、該円管の内面をプラスチック層で被
    覆するためのプラスチック層押出手段と、 を有し、 (4)上記溶融樹脂通路に連通する複数個の溶融樹脂吐
    出孔を上記内型の円周方向に沿って設けたことを特徴と
    する金属とプラスチックとの複合管の製造装置。 2、前記吐出孔からの溶融樹脂の吐出により金属シート
    内面に100〜600μm厚の膜が形成される特許請求
    の範囲第1項に記載の製造装置。
JP59267073A 1984-12-18 1984-12-18 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置 Pending JPS61144321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59267073A JPS61144321A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59267073A JPS61144321A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61144321A true JPS61144321A (ja) 1986-07-02

Family

ID=17439650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59267073A Pending JPS61144321A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61144321A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0241233A (ja) * 1988-07-30 1990-02-09 Sekisui Chem Co Ltd 複合管の製造方法
KR100511932B1 (ko) * 2003-05-07 2005-09-02 엘에스전선 주식회사 윤활성 필름을 이용한 공기압 포설용 튜브 제조방법 및 장치
JP2011240655A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Sekisui Chem Co Ltd 積層成形体の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0241233A (ja) * 1988-07-30 1990-02-09 Sekisui Chem Co Ltd 複合管の製造方法
KR100511932B1 (ko) * 2003-05-07 2005-09-02 엘에스전선 주식회사 윤활성 필름을 이용한 공기압 포설용 튜브 제조방법 및 장치
JP2011240655A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Sekisui Chem Co Ltd 積層成形体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3677676A (en) Apparatus for forming plastic tubing having a smooth inner wall and a corrugated outer wall
CN107030134A (zh) 金属板带坯料的连续挤压生产方法
JPH0777765B2 (ja) 内側がなめらかで外側にリブを備えた管を押出し成形可能なプラスチックから製造する方法及び該方法を実施するための装置
KR20050036842A (ko) 관형상 열가소성 필름의 길이방향 배향
JPH042087B2 (ja)
JPS61144321A (ja) 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置
EP0834386A1 (de) Vorrichtung zur Herstellung von Kunststoff-Verbund-Rohren
EP0305605A1 (en) Method and apparatus for producing mesh film
JPS6195922A (ja) 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置
JPS5924633A (ja) 超高分子量ポリエチレンパイプの製造方法及びパイプ成形用ダイ
US5340299A (en) Apparatus for manufacturing ribbed pipes
EP0237234B1 (en) Method for the production of a composite pipe and an apparatus for carrying out said method
JPS6195921A (ja) 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置
JPS61144322A (ja) 金属とプラスチツクとの複合管の製造装置
JPS5831290B2 (ja) 螺旋波付プラスチック管の製造装置
CA1143117A (en) Method and an arrangement for the manufacture of a material web of foamed thermoplastics
US6638463B2 (en) Hybrid disk-cone extrusion die module having a spillover surface surrounded by a planar seal surface
JPS61293828A (ja) シ−スの押出成形後の冷却方法
JPS5813335B2 (ja) 補強リブを設けてなる螺旋状管状体の製造方法
JPS58128823A (ja) サイジングマンドレル
CN212097422U (zh) 矩形肋包覆模具
JPH0336020B2 (ja)
JPH0551448B2 (ja)
JPH05131526A (ja) 樹脂製パイプの製造方法及び該パイプの成形用ダイ装置
JPS62282723A (ja) 小径孔を有する押出材の製造方法