JPH0244663A - 端子台装置 - Google Patents

端子台装置

Info

Publication number
JPH0244663A
JPH0244663A JP19559588A JP19559588A JPH0244663A JP H0244663 A JPH0244663 A JP H0244663A JP 19559588 A JP19559588 A JP 19559588A JP 19559588 A JP19559588 A JP 19559588A JP H0244663 A JPH0244663 A JP H0244663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil spring
washer
terminal
piece
terminal block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19559588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411988B2 (ja
Inventor
Yoshinori Yamauchi
山内 良則
Shigeru Nakajima
茂 中島
Kazuyoshi Fujii
和義 藤居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Devices Industries Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Devices Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Devices Industries Co Ltd filed Critical Fuji Electric Devices Industries Co Ltd
Priority to JP19559588A priority Critical patent/JPH0244663A/ja
Publication of JPH0244663A publication Critical patent/JPH0244663A/ja
Publication of JPH0411988B2 publication Critical patent/JPH0411988B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、配線の接続に使用する端子台装置に関するも
のである。
「従来の技術」 従来の配線の接続に使用する端子台装置には、第11図
に示すものがある。すなわち、水平片101と水平片1
01端部に垂直片102を連ねてなる轟電体の座金10
3の水平片101に端子ネジ104を回転できて且つ進
退できないようにして取付け、前記座金103を垂直片
102の下部にコイルスプリング105を縮設して絶縁
体の端子台106に摺動自在に設け、ネジ孔107  
・107を刻設した端子板108を前記端子ネジ104
  ・104に対向するようにして端子台106に支持
させる。コイルスプリング105の座金103の垂直片
102下部への装着は第12図に示すように突起111
を突設しコイルスプリング105を外嵌めしたり、ある
いは第13図のように下端に水平状の受板112を設け
、受板112下面にコイルスプリング105を当接させ
たものがある。
座金103の水平片101はコイルスプリング105に
より上方に付勢されて端子ネジ104下端と端子板10
8上面との間に隙間を設けて配線先端の圧着端子の挿入
が容易なるようにし、圧着端子をネジ孔107の端子板
108上に載せ端子ネジ104をコイルスプリング10
5の付勢力に抗して押し下げネジ孔107にネジ込むだ
けで配線の端子板108への取付けができる。
「発明が解決しようとする課題」 端子台106に端子ネジ104、座金103、コイルス
プリング105、端子板108を装着するのに、第11
図に示すように、座金103に端子ネジ104を回転で
きて且つ進退できないようにして取付けておき、この座
金103の垂直片102の下端の突起111に作業者が
手でコイルスプリング105を外嵌めし、この座金10
3を端子台106の中央支持片116と案内リブ117
との間に形成された案内溝118に垂直片102を嵌め
、次に、端子板108を端子台106の側方支持片11
9  ・119および中央支持片116上に載せ、中央
支持片116の上方に位置する支持片120との間に形
成した支持溝121に嵌めて行う。このように、コイル
スプリング105を座金103の垂直片102の下端に
装着するのに、突起111に人手によってしか外嵌めで
きないので、端子台装置を自動機械により組立てること
ができず自動化が不可能であった。また、第13図に示
すように、座金103の垂直片102の下端が受板11
2に形成しである場合は、コイルスプリング105を定
まった箇所に保持できない。
「課題を解決するための手段および作用」そこで、本発
明は、上記の事情に鑑み、端子台装置の自動組立てをで
きるようにすべく、座金の垂直片下端にコイルスプリン
グ挿入案内用傾斜面を形成すると共にコイルスプリング
固定用溝を刻設したものであり、端子ネジを装着した座
金を端子台に組込み、端子板を装着し、その後、コイル
スプリングを案内用傾斜面に沿わせて押込みコイルスプ
リングを溝に嵌め込む。
f実施例J 本発明を第1図から第10図に示す実施例に基いて詳細
に説明する。第1〜6図のものはコイルスプリングの内
径部で位置決めするもので、第7〜IO図のものはコイ
ルスプリングの外径部で位置決めするものである。
まず、第1〜6図のものについて説明する。座金1は水
平片2と水平片2端部に垂直片3を連ね、さらに、垂直
片3の下端に受は片4を連ね金層などの導電体で形成す
る。
受は片4の底面はコイルスプリング5の挿入が容易なよ
うにコイルスプリング5が最初に当接する箇所が大きく
開口し差し込まれる方向に除々に狭くなる傾斜面6を形
成し、コイルスプリング5を固定する溝7・7を刻設す
る。この溝7・7は入口側を省き必要に応じ挿入奥側の
みとすることもできる。座金1の水平片2には端子ネジ
8を回転できて且つ進退できないようにして取付ける。
合成樹脂などの絶縁体の端子台11は、第2・3・4図
に示されるように、垂直基板12から内方に係合段部1
3・13を有する側方支持片14・14、中央支持片1
5、支持片16をそれぞれ突設し、中央支持片15と支
持片16との間には支持溝17を設ける。また、中央支
持片15の両側に案内リブ18・18を配置して中央支
持片15と案内リブ18・I8との間に案内溝19・1
9を形成する。
なお、第1図の座金1の垂直片3下端角部のハツチング
部は端子台11の構造に応じて付けない場合もある。
組立ては、まず、第3図に示すように、端子ネジ8を装
着した座金1を、前記端子台11の案内溝19に、その
垂直片3を嵌める。次に、ネジ孔21・21を刻設した
端子板22を中央支持片15、側方支持片14・14上
に載置し両端を段部13・13に係合させて支持溝17
に嵌める。続いて、コイルスプリング5を端子台11の
水平基板23上面と受は片4の傾斜面6に沿わせて押し
込む。すると、コイルスプリング5は傾斜面6に案内さ
れて縮みながら奥の方に入り込み、やがてコイルスプリ
ング5の最上端の線材が第4図に示すように溝7・7に
嵌り込みコイルスプリング5は付勢状態で固定される。
このようにコイルスプリング5を端子台11の正面方向
から単に押し込むだけで固定できるので、端子台装置の
自動機による自動組立てが可能となる。
なお、座金1の垂直片3下端の傾斜面は上記の実施例に
限られるものでなく、第5図および第6図に示すように
垂直片3下端に傾斜した案内片21・22を形成し、コ
イルスプリング5の上端を係止する切り起し23や突起
24を突設することもできる。
第7〜IO図はコイルスプリング5の外径部で位置決め
するものである。第7図は座金1の垂直片3下端に支持
片31を設け、一端側をコイルスプリング5の挿入案内
用傾斜面32に形成し、支持片31下面にコイルスプリ
ング5の外径部を係合する段部33を形成する。第8図
では第7図の場合と同様であるが、支持片31他端側に
さらにコイルスプリング5の外径部を保持できるようカ
ーリング片34を形成する。第9図では、支持片31に
コイルスプリング5の外径部を支持できる円状突き出し
35を上方へ向けて形成し、そこでコイルスプリング5
を支持する。第10図では座金1の垂直片3下端に垂直
状支持片41を設け、その下面先端側にコイルスプリン
グ5の挿入案内用傾斜面42を形成し、垂直状支持片4
1下面にコイルスプリング5の外径部を支持する保持溝
43を刻設し、そこでコイルスプリング5を保持する。
「発明の効果」 本発明は、上述のように、座金の垂直片の下端にコイル
スプリング挿入案内用傾斜面を形成すると共にコイルス
プリング固定用溝を刻設しコイルスプリングの装着を端
子台の正面方向より単に押し込むだけで装着できるよう
にしたので、端子台装置の自動機による自動組立てが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の具体的一実施例の側面図、第2図は端
子ネジを装着した座金、コイルスプリングおよび端子板
を端子台に組み込んだ状態を示す正面図、第3図はコイ
ルスプリングを装着し始めた状態を示す第2図のm−m
断面図、第4図はコイルスプリングが装着完了した状態
を示す縦断面図、第5図は他の座金の実施例の要部の斜
視図、第6図は別の座金の実施例の要部の斜視図、第7
〜10図はそれぞれコイルスプリングの外径部を保持す
る座金の斜視図および側面図、第11図は従来の端子台
装置の組立て要領を示す斜視図、第12図は従来の座金
に端子ネジを装着した状態を示す側面図、第13図は従
来の他の座金の要部の斜視図である。 2・・・水平片 3・・・垂直片 1・・・座  金 8・・・端子ネジ 5・・・コイルスプリング 11・・・端子台 21・・・ネ ジ 孔 13・・・端子板 6・・・コイルスプリング挿入案内用傾斜面7・・・コ
イルスプリング固定用溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水平片と水平片端部に垂直片を連ねてなる座金の
    水平片に端子ネジを回転できて且つ進退できないように
    して取付け、前記座金を垂直片の下部にコイルスプリン
    グを縮設して端子台に摺動自在に設け、ネジ孔を刻設し
    た端子板をネジ孔を前記端子ネジに対向するようにして
    端子台に支持させてなる端子台装置において、座金の垂
    直片の下端にコイルスプリング挿入案内用傾斜面を形成
    すると共にコイルスプリング固定用溝を刻設したことを
    特徴とする端子台装置
JP19559588A 1988-08-04 1988-08-04 端子台装置 Granted JPH0244663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19559588A JPH0244663A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 端子台装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19559588A JPH0244663A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 端子台装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0244663A true JPH0244663A (ja) 1990-02-14
JPH0411988B2 JPH0411988B2 (ja) 1992-03-03

Family

ID=16343764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19559588A Granted JPH0244663A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 端子台装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244663A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527972U (ja) * 1991-06-24 1993-04-09 株式会社北澤電機製作所 丸形圧着端子対応形端子台
EP0825679A1 (en) * 1996-02-29 1998-02-25 Idec Izumi Corporation Terminal device
JP2005174863A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Sankei Seisakusho:Kk 端子台、および端子台の組立方法
CN105789932A (zh) * 2016-05-12 2016-07-20 苏州欧姆尼克新能源科技有限公司 用于逆变器电感盒上的接线端子结构
CN108270119A (zh) * 2018-01-28 2018-07-10 天津永泰检测技术有限公司 一种直流标准电阻器用过电压保护装置系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527972U (ja) * 1991-06-24 1993-04-09 株式会社北澤電機製作所 丸形圧着端子対応形端子台
EP0825679A1 (en) * 1996-02-29 1998-02-25 Idec Izumi Corporation Terminal device
EP0825679A4 (en) * 1996-02-29 2000-02-09 Idec Izumi Corp END DEVICE
JP2005174863A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Sankei Seisakusho:Kk 端子台、および端子台の組立方法
CN105789932A (zh) * 2016-05-12 2016-07-20 苏州欧姆尼克新能源科技有限公司 用于逆变器电感盒上的接线端子结构
CN108270119A (zh) * 2018-01-28 2018-07-10 天津永泰检测技术有限公司 一种直流标准电阻器用过电压保护装置系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0411988B2 (ja) 1992-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811076B2 (ja) 電気接続子組立体
US6273587B1 (en) Light strip power block
JPH0244663A (ja) 端子台装置
US4447684A (en) Automotive horn switch structure on steering wheel
EP0123910B1 (en) Wire connection terminal stage for electric apparatus
JP3202095B2 (ja) 灯具保持装置
JPH0757795A (ja) ワイヤ接続装置
US5588879A (en) Direct coupler device
JPS61133584A (ja) 電気コネクタ用プラグ
JPH0724783Y2 (ja) 圧接コンタクトおよびそれを用いた電線接続用コネクタ
JPS6341685Y2 (ja)
JPH09147933A (ja) 接続端子台
JPH0441540Y2 (ja)
KR890003584Y1 (ko) Vtr에 있어서 상부 드럼의 헤드와 상부 로우터리 트랜스와의 접속장치
JPS6320070Y2 (ja)
KR970000834Y1 (ko) 퓨우즈 홀더
KR940006070Y1 (ko) 화재 감지기용 베이스
JPH0215214Y2 (ja)
JPH0357011Y2 (ja)
JPS5849594Y2 (ja) プリント基板用コネクタ
JPH0325375Y2 (ja)
JPS6224914B2 (ja)
JPS647584Y2 (ja)
JPH06132042A (ja) 接続端子
JPS608373Y2 (ja) リ−ド線接続具