JPH024376A - 医療用貼付部材 - Google Patents
医療用貼付部材Info
- Publication number
- JPH024376A JPH024376A JP63153330A JP15333088A JPH024376A JP H024376 A JPH024376 A JP H024376A JP 63153330 A JP63153330 A JP 63153330A JP 15333088 A JP15333088 A JP 15333088A JP H024376 A JPH024376 A JP H024376A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- adhesive layer
- adhesive
- skin
- perforated film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title abstract 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 80
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 63
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 54
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 104
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 abstract 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 23
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 23
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 20
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- -1 polyethylene, ethylene Polymers 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 4
- 239000008206 lipophilic material Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 description 1
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 229920006163 vinyl copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、医療用貼付部材に関し、さらに詳しくは絆創
膏、貼付剤として用いられる医療用貼付部材に関する。
膏、貼付剤として用いられる医療用貼付部材に関する。
(従来の技術)
絆創膏をはじめとして、ハツカゴム膏や各種薬効を持つ
経皮吸収用粘着性貼付剤等、いわゆる医療用貼付部材は
、例えば、特開昭62−77316号公報に開示されて
いるように、裏打ち基材層の表面に、経皮吸収性の薬剤
が含有されている粘着剤層を設けたものや、例えば、特
開昭56−125311号公報に開示されているように
、裏打ち基材層の表面に、薬剤が含有された薬剤貯蔵層
を設け、該薬剤貯蔵層の表面に、−層から成る粘着剤層
を設けた貼付部材が提案されている。
経皮吸収用粘着性貼付剤等、いわゆる医療用貼付部材は
、例えば、特開昭62−77316号公報に開示されて
いるように、裏打ち基材層の表面に、経皮吸収性の薬剤
が含有されている粘着剤層を設けたものや、例えば、特
開昭56−125311号公報に開示されているように
、裏打ち基材層の表面に、薬剤が含有された薬剤貯蔵層
を設け、該薬剤貯蔵層の表面に、−層から成る粘着剤層
を設けた貼付部材が提案されている。
(発明が解決しようとする問題点)
一般に粘着剤層には、皮膚に良く粘着するために軟らか
い性質の粘着剤が使用されるが、このような粘着剤は流
動性が良いために、医療用貼付部材を皮膚に貼付けて使
用している際に、粘着剤層が貼付部材の周囲に広がった
り、あるいは医療用貼付部材がずれる等の欠点がある。
い性質の粘着剤が使用されるが、このような粘着剤は流
動性が良いために、医療用貼付部材を皮膚に貼付けて使
用している際に、粘着剤層が貼付部材の周囲に広がった
り、あるいは医療用貼付部材がずれる等の欠点がある。
さらに、このような粘着性の良い粘着剤層は、一般にそ
の凝集力が小さいために、この医療用貼付部材を皮膚か
ら剥がす際には、粘着剤層部分で凝集破壊を生じて、粘
着剤層の一部が皮膚面に残るという欠点がある。
の凝集力が小さいために、この医療用貼付部材を皮膚か
ら剥がす際には、粘着剤層部分で凝集破壊を生じて、粘
着剤層の一部が皮膚面に残るという欠点がある。
また、皮膚に対する粘着剤層の粘着性を上げるために、
粘着剤として、例えば、ゴム・樹脂系等の親油性の材料
を用いた場合には、皮膚からの発汗水分の逃げ場がない
ので、皮膚蒸れを起こしたり、また粘着剤層との界面に
水分が溜まって皮膚との接着性が低下する欠点がある。
粘着剤として、例えば、ゴム・樹脂系等の親油性の材料
を用いた場合には、皮膚からの発汗水分の逃げ場がない
ので、皮膚蒸れを起こしたり、また粘着剤層との界面に
水分が溜まって皮膚との接着性が低下する欠点がある。
さらに、例えば、脂溶性薬剤と水溶性薬剤との両方を粘
着剤層に含有させたい場合は、従来の一層構造の粘着剤
層では、いずれか一方の薬剤が粘着剤に対して相分離す
ることになるので、難しいという欠点があった。
着剤層に含有させたい場合は、従来の一層構造の粘着剤
層では、いずれか一方の薬剤が粘着剤に対して相分離す
ることになるので、難しいという欠点があった。
本発明は上記の欠点を解決するものであり、その目的は
、皮膚に対する密着性が良好であると共に、皮膚に貼付
けて使用している際に、粘着剤層が広がったり、またず
れることがなく、さらに皮膚から剥がす際には粘着剤層
の一部が皮膚に残ることのない医療用貼付部材を提供す
ることにある。
、皮膚に対する密着性が良好であると共に、皮膚に貼付
けて使用している際に、粘着剤層が広がったり、またず
れることがなく、さらに皮膚から剥がす際には粘着剤層
の一部が皮膚に残ることのない医療用貼付部材を提供す
ることにある。
本発明のさらに他の目的は、皮膚蒸れを起こすことがな
く、また脂溶性薬剤と水溶性薬剤との両方を粘着剤層に
包含させることも可能である医療用貼付部材を提供する
ことにある。
く、また脂溶性薬剤と水溶性薬剤との両方を粘着剤層に
包含させることも可能である医療用貼付部材を提供する
ことにある。
(問題点を解決するための手段)
本発明の医療用貼付部材は、裏打ち基材層と、該裏打ち
基材層の表面側に設けられた第1の粘着剤層と、該第1
粘着剤層の表面側に設けられており多数の通孔が穿設さ
れた柔軟性を有する孔明きフィルム層と、該孔明きフィ
ルム層の表面側に設けられた第2粘着剤層とを有してお
り、そのことにより上記目的が達成される。
基材層の表面側に設けられた第1の粘着剤層と、該第1
粘着剤層の表面側に設けられており多数の通孔が穿設さ
れた柔軟性を有する孔明きフィルム層と、該孔明きフィ
ルム層の表面側に設けられた第2粘着剤層とを有してお
り、そのことにより上記目的が達成される。
(実施例)
以下に本発明を実施例に基づいて説明する。
1施劃工
第1図に示すように、医療用貼付部材は、裏打ち基材層
4と、該裏打ち基材層4の表面側に設けられた第1粘着
剤層1と、該第1粘着剤層1の表面側に設けられており
、多数の通孔が穿設され柔軟性を有する孔明きフィルム
層3と、孔明きフィルム層3の表面に設けられた第2粘
着剤N2とを有している。
4と、該裏打ち基材層4の表面側に設けられた第1粘着
剤層1と、該第1粘着剤層1の表面側に設けられており
、多数の通孔が穿設され柔軟性を有する孔明きフィルム
層3と、孔明きフィルム層3の表面に設けられた第2粘
着剤N2とを有している。
裏打ち基材層4は、適度な強度及び柔軟性を有するもの
で、この裏打ち基材層4は製品目的に応じて、即ち、救
急絆創膏用、ゴム膏貼付剤用、パップ剤用、各種経皮吸
収治療のための貼付剤等に応じて、又それらの各分野内
での個々の要望に応じた材質が選ばれる。それらには、
従来から同様な目的に使用されている素材全てが用いら
れる。
で、この裏打ち基材層4は製品目的に応じて、即ち、救
急絆創膏用、ゴム膏貼付剤用、パップ剤用、各種経皮吸
収治療のための貼付剤等に応じて、又それらの各分野内
での個々の要望に応じた材質が選ばれる。それらには、
従来から同様な目的に使用されている素材全てが用いら
れる。
それには、例えば、軟質ポリ塩化ビニル、ポリエチレン
、エチレン・酢酸ビニル共重合体、ポリウレタン、ナイ
ロン、ビニロン等の柔軟性を有するプラスチックシート
類(発泡体も含む)、シリコーン、ポリブタジェン等の
柔軟性を有するゴム類、編布、織布、不織布、強力紙等
、またはそれらの片面または両面に別の材料が塗工又は
積層された複合シート等が挙げられる。
、エチレン・酢酸ビニル共重合体、ポリウレタン、ナイ
ロン、ビニロン等の柔軟性を有するプラスチックシート
類(発泡体も含む)、シリコーン、ポリブタジェン等の
柔軟性を有するゴム類、編布、織布、不織布、強力紙等
、またはそれらの片面または両面に別の材料が塗工又は
積層された複合シート等が挙げられる。
前記第1粘着剤N1及び第2粘着剤層2に使用される粘
着剤の組成は、同一でもあるいは異なっていても良い、
第1粘着剤層1と第2粘着剤層2の粘着剤の組成を目的
に応じて以下に示すように異ならせることにより、第1
粘着剤層1と第2粘着剤層2の粘着剤が同一組成の場合
では得られない、優れた特徴又は幅広い機能を貼付部材
に付与することができる。さらには、第1粘着剤層1及
び第2粘着剤層2に使用される粘着剤の組成の違いに加
えて、各層1.2の硬度や、厚みを変えることにより、
両層1.2に使用される粘着剤組成が同−又は類偵組成
であっても、貼付部材に多様な性能を持たせることがで
きる。
着剤の組成は、同一でもあるいは異なっていても良い、
第1粘着剤層1と第2粘着剤層2の粘着剤の組成を目的
に応じて以下に示すように異ならせることにより、第1
粘着剤層1と第2粘着剤層2の粘着剤が同一組成の場合
では得られない、優れた特徴又は幅広い機能を貼付部材
に付与することができる。さらには、第1粘着剤層1及
び第2粘着剤層2に使用される粘着剤の組成の違いに加
えて、各層1.2の硬度や、厚みを変えることにより、
両層1.2に使用される粘着剤組成が同−又は類偵組成
であっても、貼付部材に多様な性能を持たせることがで
きる。
以下に、第1粘着剤Nl及び第2粘着剤層2の各種変形
例を具体的に説明する。
例を具体的に説明する。
■第1粘着剤層1を非常に軟らかい組成で、かつ比較的
薄く(10〜20III11)形成することにより、第
2粘着剤層2が硬い組成であっても、得られる貼付部材
は皮膚の屈伸になじんで良く粘着し、しかも貼付部材を
皮膚から剥がすときには第2粘着剤層2が凝集破壊を生
じ、皮膚面に残片を残すことがない、ここで、軟らかい
粘着剤組成とは、そのガラス転移点が一60℃以下であ
り、硬い粘着剤とはそのガラス転移点が一20°C以上
であるものを意味する。
薄く(10〜20III11)形成することにより、第
2粘着剤層2が硬い組成であっても、得られる貼付部材
は皮膚の屈伸になじんで良く粘着し、しかも貼付部材を
皮膚から剥がすときには第2粘着剤層2が凝集破壊を生
じ、皮膚面に残片を残すことがない、ここで、軟らかい
粘着剤組成とは、そのガラス転移点が一60℃以下であ
り、硬い粘着剤とはそのガラス転移点が一20°C以上
であるものを意味する。
■皮膚に粘着される第2粘着剤層2としてゴム・樹脂系
のように、皮膚に対して適当な粘着性を有する粘着剤を
用い、第1粘着剤層1を水吸収性の組成から成る粘着剤
とすることにより、皮膚からの発汗水分を第2粘着剤層
2を経由して第1粘着剤層1部分で吸収することが可能
であるので、医療用貼付部材の貼付界面での皮膚蒸れが
非常に少なくなり、またその界面に多量の発汗水分が溜
まることがないので、接着性が低下することがなく、従
って、使用中に貼付部材が皮膚面から剥がれたり、移動
することがない。しかも、貼付部材を使用した後、貼付
部材を皮膚から剥がすときには、第2粘着剤層2の皮膚
に対する接着力を適切に設定することができて皮膚を傷
めることもない。
のように、皮膚に対して適当な粘着性を有する粘着剤を
用い、第1粘着剤層1を水吸収性の組成から成る粘着剤
とすることにより、皮膚からの発汗水分を第2粘着剤層
2を経由して第1粘着剤層1部分で吸収することが可能
であるので、医療用貼付部材の貼付界面での皮膚蒸れが
非常に少なくなり、またその界面に多量の発汗水分が溜
まることがないので、接着性が低下することがなく、従
って、使用中に貼付部材が皮膚面から剥がれたり、移動
することがない。しかも、貼付部材を使用した後、貼付
部材を皮膚から剥がすときには、第2粘着剤層2の皮膚
に対する接着力を適切に設定することができて皮膚を傷
めることもない。
■例えば、第2粘着剤層2にシリコーン系粘着剤を用い
、第1粘着剤層1にアクリル重合系粘着剤を用い、第1
粘着剤層1中には経皮吸収性薬剤を、その許容溶解量又
はそれ以上の量(結晶分散状態と溶解状態との併用)で
包含させておくことによって、略一定量の薬剤を第1粘
着剤層1から第2粘着剤層2を介して皮膚へ、長時間に
亘って絶えず放出させ続けることができる。
、第1粘着剤層1にアクリル重合系粘着剤を用い、第1
粘着剤層1中には経皮吸収性薬剤を、その許容溶解量又
はそれ以上の量(結晶分散状態と溶解状態との併用)で
包含させておくことによって、略一定量の薬剤を第1粘
着剤層1から第2粘着剤層2を介して皮膚へ、長時間に
亘って絶えず放出させ続けることができる。
次に、前記第1粘着剤層1の表面に設けられる孔明きフ
ィルム層3について説明する。
ィルム層3について説明する。
第1図及び第2図に示すように、孔明きフィルム層3は
、厚さが10u11〜100μmのフィルムに多数の通
孔3a、3a・・・を穿孔して形成されている。
、厚さが10u11〜100μmのフィルムに多数の通
孔3a、3a・・・を穿孔して形成されている。
通孔3aの形状は第2図に示すように、円形状としても
良く、あるいは第3図に示すように、角形状にしても良
い。通孔3aの総面積比率は20〜80%とするのが好
ましく、かつ通孔3aの平均直径は0.2Inlll〜
5mmとするのが好ましい。
良く、あるいは第3図に示すように、角形状にしても良
い。通孔3aの総面積比率は20〜80%とするのが好
ましく、かつ通孔3aの平均直径は0.2Inlll〜
5mmとするのが好ましい。
孔明きフィルム層3の厚さが108m未満の場合には、
充分な強度が得られず使用の際に破れるおそれがあり、
孔明きフィルム層3の厚さが100μ膳を越える場合に
は、孔明きフィルム層3の柔軟性が低下するおそれがあ
る。孔明きフィルム層3に形成された通孔3aの総面積
比率が20%未満の場合には、第1粘着剤層1と第2粘
着剤層2に含有される薬剤成分あるいは水分が相互に拡
散・移動し難いものであり、通孔3aの総面積比率が8
0%を越える場合には、孔明きフィルム層3の強度が低
下するおそれがある。さらに、通孔3aの平均直径が0
.2 mm未満の場合には、第1粘着剤層1と第2粘着
剤層2に含有される上記成分が相互に拡散・移動し難い
ものであり、通孔3aの平均直径が5閣を越える場合に
は、孔明きフィルム層3の強度が低下するおそれがある
。
充分な強度が得られず使用の際に破れるおそれがあり、
孔明きフィルム層3の厚さが100μ膳を越える場合に
は、孔明きフィルム層3の柔軟性が低下するおそれがあ
る。孔明きフィルム層3に形成された通孔3aの総面積
比率が20%未満の場合には、第1粘着剤層1と第2粘
着剤層2に含有される薬剤成分あるいは水分が相互に拡
散・移動し難いものであり、通孔3aの総面積比率が8
0%を越える場合には、孔明きフィルム層3の強度が低
下するおそれがある。さらに、通孔3aの平均直径が0
.2 mm未満の場合には、第1粘着剤層1と第2粘着
剤層2に含有される上記成分が相互に拡散・移動し難い
ものであり、通孔3aの平均直径が5閣を越える場合に
は、孔明きフィルム層3の強度が低下するおそれがある
。
孔明きフィルム層3の材質としては、以下のものが使用
可能である。
可能である。
■疎水性(又は親油性)材料
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブタジェン、スチ
レン・ブタジェン(又はイソプレン)スチレンブロック
共重合体、ポリ塩化ビーニル、ポリ塩化ビニリデン、E
VA 、酢酸(又は酪酸)セルロース、シリコーン等 ■やや親水性を有する材料(又は半疎水性材料)ポリア
ミド(ナイロンを含む)、ポリウレタン、ポリアミノ酸
、ポリ (メタ)アクリル酸エステル又は(メタ)アク
リル酸エステルを主成分とする共重合体、ポリ酢酸ビニ
ール、ポリエステル、プロピル(又はブチル)セルロー
ズ等 ■親水性又は水溶性材料 セロファン、ポリビニールアルコール、ポリビニールア
セタール、エチルセルロース、メチルセルロース、ポリ
ビニールピロリドン、又はビニールピロリドンを主成分
とする共重合体、ポリ (メタ)アクリル酸、ポリアク
リルアミド又はその誘導体、アルギン酸又はその誘導体
、CFIC等。
レン・ブタジェン(又はイソプレン)スチレンブロック
共重合体、ポリ塩化ビーニル、ポリ塩化ビニリデン、E
VA 、酢酸(又は酪酸)セルロース、シリコーン等 ■やや親水性を有する材料(又は半疎水性材料)ポリア
ミド(ナイロンを含む)、ポリウレタン、ポリアミノ酸
、ポリ (メタ)アクリル酸エステル又は(メタ)アク
リル酸エステルを主成分とする共重合体、ポリ酢酸ビニ
ール、ポリエステル、プロピル(又はブチル)セルロー
ズ等 ■親水性又は水溶性材料 セロファン、ポリビニールアルコール、ポリビニールア
セタール、エチルセルロース、メチルセルロース、ポリ
ビニールピロリドン、又はビニールピロリドンを主成分
とする共重合体、ポリ (メタ)アクリル酸、ポリアク
リルアミド又はその誘導体、アルギン酸又はその誘導体
、CFIC等。
なお、必要に応じて孔明きフィルム層3の表面には通孔
加工前、又は後に、それが接する粘着剤組成とのみ強固
に接着し得る下塗り塗工又はコロナ放電処理等の加工を
施しても良く、このようにすれば孔明きフィルム層3と
粘着剤との間の充分な接着力を確保することができる。
加工前、又は後に、それが接する粘着剤組成とのみ強固
に接着し得る下塗り塗工又はコロナ放電処理等の加工を
施しても良く、このようにすれば孔明きフィルム層3と
粘着剤との間の充分な接着力を確保することができる。
なお、上記孔明きフィルム層3用材料には、柔軟性を向
上する目的で可塑剤が適宜配合され得る。
上する目的で可塑剤が適宜配合され得る。
上記のようにして構成される医療用貼付部材は、巻ハン
のように、ロール状に巻回されて製品とされても良く、
あるいは貼付剤のように適当寸法に裁断されて一枚毎の
製品とされても良く、その使用形態は問わない。貼付剤
のように単葉体の形態とする場合には、第2粘着剤層2
の表面に剥離性の保護紙(フィルム又はシート様体も含
む)を重ね、このものを最小製品単位として一葉又は数
葉が最小包装単位として外包装された形で提供される。
のように、ロール状に巻回されて製品とされても良く、
あるいは貼付剤のように適当寸法に裁断されて一枚毎の
製品とされても良く、その使用形態は問わない。貼付剤
のように単葉体の形態とする場合には、第2粘着剤層2
の表面に剥離性の保護紙(フィルム又はシート様体も含
む)を重ね、このものを最小製品単位として一葉又は数
葉が最小包装単位として外包装された形で提供される。
しかして、第1粘着剤層1と第2粘着剤層2とを積層す
ることにより、上記したように各層l、2の組成を目的
に応じて自由に選択することができる。その際、孔明き
フィルム層3には多数の通孔3aが形成されているため
に、第1粘着剤層1と第2粘着剤層2との間で各含有成
分が相互に拡散・流通することが可能となり、従って、
例えば第1粘着剤層1の粘着剤を上記のように親水性材
料にて形成することで、皮膚からの発汗水分が第2粘着
剤層2及び孔明きフィルム層3の通孔3aを通って第1
粘着剤層1に吸収されることが可能となり、皮膚蒸れを
防止することができる。また、発汗水分が第2粘着剤層
2と皮膚との間に多量に溜まることもなくなり、第2粘
着剤層2の皮膚に対する密着性が大きく低下するのを防
止することもできる。
ることにより、上記したように各層l、2の組成を目的
に応じて自由に選択することができる。その際、孔明き
フィルム層3には多数の通孔3aが形成されているため
に、第1粘着剤層1と第2粘着剤層2との間で各含有成
分が相互に拡散・流通することが可能となり、従って、
例えば第1粘着剤層1の粘着剤を上記のように親水性材
料にて形成することで、皮膚からの発汗水分が第2粘着
剤層2及び孔明きフィルム層3の通孔3aを通って第1
粘着剤層1に吸収されることが可能となり、皮膚蒸れを
防止することができる。また、発汗水分が第2粘着剤層
2と皮膚との間に多量に溜まることもなくなり、第2粘
着剤層2の皮膚に対する密着性が大きく低下するのを防
止することもできる。
さらに、第1粘着剤層1の粘着剤を親水性材料(又は親
油性材料)にて形成し、第2粘着剤層2の粘着剤を親油
性材料(又は親水性材料)にて形成し、それぞれの層1
.2に相溶性の良い薬剤を含有させることにより、第1
粘着剤層1から薬剤を第2粘着剤層2を介して経皮吸収
させることができるようになり、親油性薬剤及び親水性
薬剤を共に一つの貼付部材に含有させてそれぞれの薬効
を現すことも可能となる。これらの薬剤の皮膚への拡散
性の調節は、各層1.2粘着剤の組成の他に、孔明きフ
ィルム層3の厚み、通孔3aの径、通孔3aの総面積%
等によって調節することができる。
油性材料)にて形成し、第2粘着剤層2の粘着剤を親油
性材料(又は親水性材料)にて形成し、それぞれの層1
.2に相溶性の良い薬剤を含有させることにより、第1
粘着剤層1から薬剤を第2粘着剤層2を介して経皮吸収
させることができるようになり、親油性薬剤及び親水性
薬剤を共に一つの貼付部材に含有させてそれぞれの薬効
を現すことも可能となる。これらの薬剤の皮膚への拡散
性の調節は、各層1.2粘着剤の組成の他に、孔明きフ
ィルム層3の厚み、通孔3aの径、通孔3aの総面積%
等によって調節することができる。
また、第1粘着剤層1と第2粘着剤層2とが直接積層さ
れた場合には、互いの相性の違いによって両者間に充分
な密着力が得られないことが多いが、第1粘着剤層1と
第2粘着剤層2との間に孔明きフィルム層3を介在させ
ることによって、−種の下塗り効果(アンカーコート効
果)及び多数の通孔3aが存在することによる機械的投
錨効果を生じさせ、そのことによって再粘着剤層1.2
を比較的強く結合させることができる。従って、医療用
貼付部材を皮膚から剥がす際には、第2粘着剤層2が第
1粘着剤層1から剥離して皮膚に残るようなことがなく
、第2粘着剤層2を奇麗に皮膚から剥がすことができる
。
れた場合には、互いの相性の違いによって両者間に充分
な密着力が得られないことが多いが、第1粘着剤層1と
第2粘着剤層2との間に孔明きフィルム層3を介在させ
ることによって、−種の下塗り効果(アンカーコート効
果)及び多数の通孔3aが存在することによる機械的投
錨効果を生じさせ、そのことによって再粘着剤層1.2
を比較的強く結合させることができる。従って、医療用
貼付部材を皮膚から剥がす際には、第2粘着剤層2が第
1粘着剤層1から剥離して皮膚に残るようなことがなく
、第2粘着剤層2を奇麗に皮膚から剥がすことができる
。
また、第2粘着剤層2の粘着剤組成として軟らかい材料
を用いた場合でも、孔明きフィルム層3を第1粘着剤層
1と第2粘着剤層2との間に介在させることにより、第
2粘着剤層2の粘着剤の残留現象をなくすことができる
。すなわち、皮膚への粘着性を良くするために、第2粘
着剤層2を非常に柔らかくて伸び易い組成(ガラス転移
点が一60℃以下)とした場合には、一般には粘着剤が
周辺へ広がり易く、また貼付中に貼付部材がずれたり、
貼付部材を皮膚から剥がす際には、第2粘着剤層2が凝
集破壊することにより、粘着剤の残留現象を生じ易いの
であるが、孔明きフィルム層3を両層1.2間に介在さ
せることにより、剥離の際の第2粘着剤層2に加わる局
所的剥離応力を孔明きフィルム層3及び第1粘着剤層1
が変形することで吸収して、その第2粘着剤層2に加わ
る応力を緩和することができ、その結果第2粘着剤層2
の粘着剤は凝集破壊することが少なくなるのである。
を用いた場合でも、孔明きフィルム層3を第1粘着剤層
1と第2粘着剤層2との間に介在させることにより、第
2粘着剤層2の粘着剤の残留現象をなくすことができる
。すなわち、皮膚への粘着性を良くするために、第2粘
着剤層2を非常に柔らかくて伸び易い組成(ガラス転移
点が一60℃以下)とした場合には、一般には粘着剤が
周辺へ広がり易く、また貼付中に貼付部材がずれたり、
貼付部材を皮膚から剥がす際には、第2粘着剤層2が凝
集破壊することにより、粘着剤の残留現象を生じ易いの
であるが、孔明きフィルム層3を両層1.2間に介在さ
せることにより、剥離の際の第2粘着剤層2に加わる局
所的剥離応力を孔明きフィルム層3及び第1粘着剤層1
が変形することで吸収して、その第2粘着剤層2に加わ
る応力を緩和することができ、その結果第2粘着剤層2
の粘着剤は凝集破壊することが少なくなるのである。
また、このように孔明きフィルム層3が第2粘着剤層2
を、その柔軟性を損なうことな(補強することができる
ので、第2粘着剤層2の厚さを薄くしたとしても、皮膚
に良く粘着し、かつ剥がすときには糊残りしない貼付部
材が得られる。
を、その柔軟性を損なうことな(補強することができる
ので、第2粘着剤層2の厚さを薄くしたとしても、皮膚
に良く粘着し、かつ剥がすときには糊残りしない貼付部
材が得られる。
さらには、逆に第2粘着剤層2として、硬質(例えば、
ガラス転移点が一20°C以上)材料を特別な用途理由
から用いた場合でも、第1粘着剤層1を軟質にすること
により、孔明きフィルム層3との共奏による応力緩和効
果が生じ、医療用貼付部材の表面が特定組成であること
による役割を果たしながら、その硬質であることの欠点
である皮膚へのなじみ性の不足を解消することができる
。
ガラス転移点が一20°C以上)材料を特別な用途理由
から用いた場合でも、第1粘着剤層1を軟質にすること
により、孔明きフィルム層3との共奏による応力緩和効
果が生じ、医療用貼付部材の表面が特定組成であること
による役割を果たしながら、その硬質であることの欠点
である皮膚へのなじみ性の不足を解消することができる
。
上記二つの効果は、孔明きフィルム層3の材質とその厚
さとの組み合わせを最適に選ぶことにより、機械的モジ
ュラスや表面接着性に係わる化学的性質を幅広く変化さ
せることができる。また、第1粘着剤層1と第2粘着剤
層2とを同じ組成とする場合でも、孔明きフィルム層3
が両層1.2間に介在されていることにより、皮膚への
粘着性が低下することなく、粘着剤層2の凝集破壊に伴
う残留現象が少なく、又は皆無となる。
さとの組み合わせを最適に選ぶことにより、機械的モジ
ュラスや表面接着性に係わる化学的性質を幅広く変化さ
せることができる。また、第1粘着剤層1と第2粘着剤
層2とを同じ組成とする場合でも、孔明きフィルム層3
が両層1.2間に介在されていることにより、皮膚への
粘着性が低下することなく、粘着剤層2の凝集破壊に伴
う残留現象が少なく、又は皆無となる。
(発明の効果)
このように、本発明によれば、皮膚に直接接する第2粘
着剤層と裏打ち基材層側の第1粘着剤層との組成、物性
及びその厚さ等を目的に合わせて種々任意に変えること
ができると共に、両層の間には孔明きフィルム層が介在
していることにより、両層間の密着性を向上することが
できる。
着剤層と裏打ち基材層側の第1粘着剤層との組成、物性
及びその厚さ等を目的に合わせて種々任意に変えること
ができると共に、両層の間には孔明きフィルム層が介在
していることにより、両層間の密着性を向上することが
できる。
従って、第1粘着剤層に低ガラス転移点の粘着剤を使用
して、皮膚に良好に、かつ長時間粘着保持させることが
できると共に、粘着剤層の広がりや貼付部材のずれ等を
生じることがなく、また剥がすときには、皮膚に粘着剤
層が残留しない医療用貼付部材を得ることができる。
して、皮膚に良好に、かつ長時間粘着保持させることが
できると共に、粘着剤層の広がりや貼付部材のずれ等を
生じることがなく、また剥がすときには、皮膚に粘着剤
層が残留しない医療用貼付部材を得ることができる。
また、第1粘着剤層に吸水性乃至親水性の組成を選択す
ることによって、表面側の第2粘着剤層が親油性組成で
あっても(例えば、包含させる薬剤との相溶性の必要上
親油性組成を使うとき)、蒸れを生じたり、粘着性が低
下することのない医療用貼付部材を得ることができる。
ることによって、表面側の第2粘着剤層が親油性組成で
あっても(例えば、包含させる薬剤との相溶性の必要上
親油性組成を使うとき)、蒸れを生じたり、粘着性が低
下することのない医療用貼付部材を得ることができる。
さらに、第2粘着剤層の粘着剤と輸て高ガラス転移点の
もの又はそれ自身皮膚に対して粘着性の低い材料を使用
せざるを得ない場合にも、第1粘着剤層の粘着剤として
低ガラス転移点の材料を選択すること及び孔明きフィル
ム層の厚さを薄<シ、かつ高伸長性のものを用いること
等によって、皮膚に良く密着する貼付部材を与えること
ができる。
もの又はそれ自身皮膚に対して粘着性の低い材料を使用
せざるを得ない場合にも、第1粘着剤層の粘着剤として
低ガラス転移点の材料を選択すること及び孔明きフィル
ム層の厚さを薄<シ、かつ高伸長性のものを用いること
等によって、皮膚に良く密着する貼付部材を与えること
ができる。
さらに、両層に脂溶性薬剤と水溶性薬剤を各別に包含さ
せることもできると共に、第1粘着剤層だけに薬剤を包
含させるか、あるいは第2粘着剤層と第1粘着剤層に薬
剤濃度差を持たせておくこと及び孔明きフィルム層の通
孔の総面積比率を調節すること等によって、目的に合っ
た薬剤の長期持続放出性が得られる。
せることもできると共に、第1粘着剤層だけに薬剤を包
含させるか、あるいは第2粘着剤層と第1粘着剤層に薬
剤濃度差を持たせておくこと及び孔明きフィルム層の通
孔の総面積比率を調節すること等によって、目的に合っ
た薬剤の長期持続放出性が得られる。
4 ′の なU
第1図は本発明一実施例の医療用貼付部材の要部拡大断
面図、第2図はその孔明きフィルム層の一部切欠平面図
、第3図は他の実施例の孔明きフィルム層の一部切欠平
面図である。
面図、第2図はその孔明きフィルム層の一部切欠平面図
、第3図は他の実施例の孔明きフィルム層の一部切欠平
面図である。
1・・・第1粘着剤層、2・・・第2粘着剤層、3・・
・孔明きフィルム層、3a・・・通孔、4・・・裏打ち
基材層。
・孔明きフィルム層、3a・・・通孔、4・・・裏打ち
基材層。
第1図
以上
Claims (1)
- 1、裏打ち基材層と、該裏打ち基材層の表面側に設けら
れた第1の粘着剤層と、該第1粘着剤層の表面側に設け
られており多数の通孔が穿設された柔軟性を有する孔明
きフィルム層と、該孔明きフィルム層の表面側に設けら
れた第2粘着剤層とを有する医療用貼付部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63153330A JP2688062B2 (ja) | 1988-06-20 | 1988-06-20 | 医療用貼付部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63153330A JP2688062B2 (ja) | 1988-06-20 | 1988-06-20 | 医療用貼付部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH024376A true JPH024376A (ja) | 1990-01-09 |
JP2688062B2 JP2688062B2 (ja) | 1997-12-08 |
Family
ID=15560132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63153330A Expired - Fee Related JP2688062B2 (ja) | 1988-06-20 | 1988-06-20 | 医療用貼付部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2688062B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06235986A (ja) * | 1993-02-08 | 1994-08-23 | Konica Corp | 写真用ゲル化物の溶解装置ならびに収納容器及び溶解方法 |
JPH06329534A (ja) * | 1993-05-21 | 1994-11-29 | Daikyo Yakuhin Kogyo Kk | 貼付剤 |
JPH08317948A (ja) * | 1995-05-25 | 1996-12-03 | Sekisui Chem Co Ltd | 火傷治療用貼付剤 |
JPH09124462A (ja) * | 1995-11-01 | 1997-05-13 | Nitto Denko Corp | 貼付剤および貼付製剤 |
JPH10314203A (ja) * | 1997-05-16 | 1998-12-02 | Kyowa:Kk | 皮膚保護材 |
JP2002080349A (ja) * | 2000-09-05 | 2002-03-19 | Nitto Denko Corp | 経皮吸収製剤 |
JP2003507417A (ja) * | 1999-08-25 | 2003-02-25 | エルティエス ローマン テラピー−ズュステーメ アーゲー | 少なくとも二つのポリマー含有層を含む、皮膚に塗布するための活性物質含有治療システム |
JP2003339762A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-02 | Kyowa Ltd | 創傷保護用絆創膏 |
JP2006524537A (ja) * | 2003-03-12 | 2006-11-02 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 生理活性を有する銀、銅または亜鉛化合物を含むポリマー組成物、医療用物品、および方法 |
-
1988
- 1988-06-20 JP JP63153330A patent/JP2688062B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06235986A (ja) * | 1993-02-08 | 1994-08-23 | Konica Corp | 写真用ゲル化物の溶解装置ならびに収納容器及び溶解方法 |
JPH06329534A (ja) * | 1993-05-21 | 1994-11-29 | Daikyo Yakuhin Kogyo Kk | 貼付剤 |
JPH08317948A (ja) * | 1995-05-25 | 1996-12-03 | Sekisui Chem Co Ltd | 火傷治療用貼付剤 |
JPH09124462A (ja) * | 1995-11-01 | 1997-05-13 | Nitto Denko Corp | 貼付剤および貼付製剤 |
JPH10314203A (ja) * | 1997-05-16 | 1998-12-02 | Kyowa:Kk | 皮膚保護材 |
JP2003507417A (ja) * | 1999-08-25 | 2003-02-25 | エルティエス ローマン テラピー−ズュステーメ アーゲー | 少なくとも二つのポリマー含有層を含む、皮膚に塗布するための活性物質含有治療システム |
JP2002080349A (ja) * | 2000-09-05 | 2002-03-19 | Nitto Denko Corp | 経皮吸収製剤 |
JP2003339762A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-02 | Kyowa Ltd | 創傷保護用絆創膏 |
JP2006524537A (ja) * | 2003-03-12 | 2006-11-02 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 生理活性を有する銀、銅または亜鉛化合物を含むポリマー組成物、医療用物品、および方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2688062B2 (ja) | 1997-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3516398B2 (ja) | 包 帯 | |
US7063859B1 (en) | Barrier film lined backing layer composition and method for topical administration of active agents | |
EP1229877B1 (en) | Pattern coated adhesive article | |
AU2001264256B2 (en) | Plaster | |
JP6679567B2 (ja) | 2段階式創傷包帯アセンブリ | |
JP2020096956A (ja) | 創傷包帯アセンブリ | |
WO2017170956A1 (ja) | 貼付材 | |
JPH024376A (ja) | 医療用貼付部材 | |
WO2001093839A1 (fr) | Element pour l'application d'une pommade et tampon a pommade dans lequel ledit element est utilise | |
WO2013077134A1 (ja) | 貼付材 | |
JP5342702B1 (ja) | 貼付材 | |
WO2016103449A1 (ja) | 貼付材 | |
WO2013180008A1 (ja) | 皮脂吸収性貼付材、及びその製造方法 | |
CN111031977A (zh) | 具有支撑衬里的粘合皮肤贴剂及其制造方法 | |
JP2002248124A (ja) | 医療用貼付材及び救急絆創膏 | |
JP2690112B2 (ja) | 医療用貼付剤 | |
US20020069958A1 (en) | Application devices | |
JP2007021068A (ja) | 皮膚貼着用粘着テープもしくはシート | |
JPH0630983A (ja) | 貼付性に優れた貼付剤 | |
EP1020196B1 (en) | Medical adhesive dressing and first-aid adhesive tape | |
JP6697463B2 (ja) | 皮膚縫合用又は皮膚縫合後の補強用テープ | |
JP2020195679A (ja) | 生体組織貼付用フィルム、転写シート、および、高分子フィルムの使用方法 | |
JP2000297032A (ja) | 貼付剤 | |
JPH09111199A (ja) | 格子状テープ | |
JPH04305521A (ja) | 皮膚貼付薬シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |