JPH0243535Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243535Y2
JPH0243535Y2 JP17985285U JP17985285U JPH0243535Y2 JP H0243535 Y2 JPH0243535 Y2 JP H0243535Y2 JP 17985285 U JP17985285 U JP 17985285U JP 17985285 U JP17985285 U JP 17985285U JP H0243535 Y2 JPH0243535 Y2 JP H0243535Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
stacking
plate material
mounting table
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17985285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6292033U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17985285U priority Critical patent/JPH0243535Y2/ja
Publication of JPS6292033U publication Critical patent/JPS6292033U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0243535Y2 publication Critical patent/JPH0243535Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、鋼材などの板材に加工を行なう加工
ラインにおける板材自動集積装置に係り、さらに
詳しくは、加工ライン中におけるタレツト・パン
チプレスのごとき板材加工装置の一側に設けられ
た板材自動集積装置に関するものである。
〈従来の技術〉 従来、加工ライン中におけるタレツト・パンチ
プレスのごとき板材加工装置の一側に設置される
板材集積装置としては、種々の板材集積装置が知
られている。
板材集積装置としては、通常板材加工装置の一
側に1台設けられ、しかも観音開き式のものが多
く使用されている。
〈考案が解決しようとする問題点〉 従来の板材集積装置は1台しか設けられていな
いため汎用性に欠けている。しかも、板材をクラ
ンプした位置から集積台までの高さに段差がある
ので、直接板材を集積台上に落すとクランプ部分
が折れ易いという欠点を有している。
また、上記のごとき段差が大きいため、集積台
上に板材を落すと、集積しようとする板材の一端
部が今までに集積された板材の表面上を滑つて、
その表面上に傷が出来るという問題がある。さら
に、集積された板材上に次の板材を積載する場合
確実に位置することが非常に難かしいという問題
を抱えている。
本考案の目的は、上記事情に鑑み種々な問題を
解決するために提案されたものであつて、汎用性
に富み、しかも傷が付かずクランプ部分が折れず
かつ位置決めを容易に可能ならしめた板材自動集
積装置を提供するものである。
〈考案が問題点を解決するための手段と作用〉 本考案は上記目的を達成するために、板材加工
装置の一側に板材を一時的に載置せしめる載置テ
ーブルを配置して設け、該載置テーブルを挾んで
板材加工装置の反対側に板材をクランプし搬出方
向に自走すると共に板材を前記載置テーブル上に
載置させる搬出装置を設け、さらに前記載置テー
ブルの搬出方向と直交する一端側を傾斜せしめて
載置テーブル上に載置された板材を載置テーブル
上を滑動せしめる第1の駆動装置を設けると共
に、前記載置テーブルの下部に配置された集積台
上に滑動して板材の一端部が載置されると前記載
置テーブルが搬出方向と直交する方向へ引抜かれ
て板材が集積台上に集積される第2の駆動装置が
設けられていることから構成されている。
前記載置テーブル上に一時的に搬出装置で載置
せしめる際、載置テーブルにおける板材加工装置
側の一端側に第1の位置決め用ストツパ部材を設
けて板材の位置決めがなされる。前記載置テーブ
ル上に一時的に載置された板材が第1の駆動装置
により滑動して板材の一端部が集積台に載置され
る際、前記載置テーブルの搬出方向と直交する一
端側に第2の位置決め用ストツパを設けて板材の
位置決めがなされる。従つて、第1および第2の
位置決め用ストツパ部材により板材のX軸および
Y軸方向の位置決めが確実でしかも正確に行なわ
れる。
前記集積台が搬出方向と直交する一側へ搬送さ
れるための第3の駆動装置が設けられる。そのた
め、第3の駆動装置により板材が集積された集積
台を所定の所へ搬送することが可能となる。
前記集積台上に板材が積載されるために前記集
積台が上下動するための第4の駆動装置が設けら
れて、該第4の駆動装置により板材が一枚づつ積
載される毎に下降し一定数量の板材が集積台上に
集積される。さらに、本考案の板材集積装置は板
材加工装置1台に対し、該板材加工装置の一側に
複数並列的に設けてあるため種々な寸法の板材に
併用し使用される。
〈実施例〉 以下、本考案の一実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
第1図を参照するに、鋼材なぞの板材に加工を
行なう加工ライン1は、板材搬送装置3、板材加
工装置5、本考案の板材自動集積装置7および加
工された板材を保管する製品台9が順々に配置し
てある。板材搬送装置3はパレツト11上に集積
された板材Wを搬送するベルトコンベア13を備
えている。ベルトコンベア13により搬送された
板材積みのパレツト11は搬入口15に停止され
る。搬入口15に停止されパレツト11上の積載
された最上部の板材は、一枚取り装置17により
一枚ずつ分離し把持されてベルトコンベア19上
に載置される。ベルトコンベア19の両脇には予
備のアイドラコンベア21が備えられている。ベ
ルトコンベア19上に載置された板材は、パイプ
ローラテーブル23を経て板材加工装置5に搬送
される。
この板材加工装置5は、本実施例においてNC
付タレツト・パンチプレスが示してある。この
NC付タレツト・パンチプレスの機台25には、
前記パイプローラテーブル23により搬送された
板材を載置するテーブル27が設けてある。該テ
ーブル27は前記板材の搬出方向と直交する方向
に設けた複数のガイドレール29に支承され、Y
軸方向に移動自在に設けてある。前記テーブル2
7の一側上部には、板材の搬出方向と同方向であ
るX軸方向に延伸したガイドレール31が設けて
あり、このガイドレール31には移動体33が移
動自在に支承されている。移動体33には板材を
把持自在の複数のクランプ35が板材の搬出方向
に移動固定自在に装着してある。複数のクランプ
35により把持された板材は図示を省略した位置
決め用ストツパ部材によつて、X軸およびY軸方
向に位置決めされる。また、前記機台25には、
前記クランプ35に把持された板材にパンチング
加工などを行なうべく多数のパンチやダイなどを
装着した回動テーブル37が回動位置決め自在に
取付けてある。なお、パンチなどを打圧する打圧
機構は公知のものであるから、この説明は省略す
る。
第1図に示す如く、板材加工装置5の脇には、
順に板材自動集積装置7が並列的に2台配置さ
れ、さらに板材自動集積装置7の脇に製品台9が
配置してある。板材加工装置5と板材自動集積装
置7との間に支柱39A,39B、製品台9の左
側寄りに支柱41A,41Bおよび製品台9の後
方側に支柱43A,43Bが夫々立設されてい
る。しかも支柱39Aと39B、支柱41Aと4
1Bおよび支柱43Aと43Bは、夫々梁45,
47および49で架け渡してある。梁45,47
および49の上方部に水平方向へ詳細を後述する
搬出装置のガイドレール51,53が支承されて
いる。
板材自動集積装置7は板材の搬出方向に対して
直交する方向へ並列的に2台配置され、板材を一
時的に載置せしめる載置テーブル55が個々に独
立してガイドレール57A,57Bに案内されて
板材の搬出方向に直交する方向へ移動される。な
お、個々の載置テーブル55は2個の載置個所を
有し(計4個所)、加工された板材の寸法によつ
て汎用的に使用出来きるようになつている。
個々の載置テーブル55の下部には板材を集積
せしめる集積台であるパレツト59が配置され、
該パレツト59は、載置テーブル55と同様に、
板材の搬出方向に直交する方向へガイドレール6
1A,61Bに案内されて移動される。
梁45,47および49に支承されたガイドレ
ール51および53に案内されて搬出装置63が
板材の搬出方向に自走する。より詳細には、第2
図、第3図および第4図に示されているように搬
出装置63がガイドレール51,53に案内され
て板材の搬出方向に自走する。搬出装置63には
搬出装置自体を自走せしめるモータ65が取付け
られている。搬出装置63は第3図に示してある
如く、ガイドレール51,53の左側に位置して
いる位置と右側に位置している位置との間を往復
移動する。搬出装置63の先端部には、板材をク
ランプ、アンクランプするクランプ装置67が複
数個取付けてある。ガイドレール51,53には
搬出方向に直交する方向に延伸した複数本の支持
ブロツク69が取付けられ、各支持ブロツク69
の先端部には板材の搬出方向に延伸したガイドレ
ール71が設けられている。該ガイドレール71
の下方には、クランプ装置67のクランプ、アン
クランプを行なうためのエアを通す螺旋状の伸縮
自在なエアパイプ73が装着されている。図示を
省略したエアシリンダによりエア圧がエアパイプ
73内を通つてクランプ装置67に送られて、ク
ランプ、アンクランプの動作を行なう。本実施例
におけるクランプ装置67は板材をクランプする
幅方向の長さが異なる2種類のものが用いられ、
種々な板材に対応できるようにしてある。
従つて、板材加工装置5によつて加工された板
材はX軸およびY軸方向に位置制御されて板材加
工装置5の右側端部に位置決めされる。次に、例
えばガイドレール53の右側に位置して待機され
ている搬出装置63がモータ65により作動し搬
出方向の左側へ移動し第3図に示す如き左側の位
置へ停止する。停止された搬出装置63のクラン
プ装置67は図示省略したエアシリンダを作動す
ることによつて、エアパイプ73からのエア圧に
より加工された板材の一側端部をクランプする。
搬出装置63は後退して板材を自動板材集積装置
7の載置テーブル55へ移動させる。
載置テーブル55の下部には、集積台であるパ
レツト59と該パレツトを上下に昇降せしめるリ
フタ75が設けられている。より詳細には第5
図、第6図および第7図に示されているように、
複数個のIビーム77上に支柱79が立設され、
各支柱79間には梁81が張り渡されている。各
支柱79の上部には載置テーブル55の支枠83
が載置されている。各支枠83の両側端には載置
テーブル55を第5図の矢印で示した前後方向へ
案内するためのガイドレール57A,57Bが取
付けられている。なお、梁81の中央部は支柱8
5で支えられている。梁81上には集積台である
パレツト59を上下動せしめるリフタ75が固定
されている。該リフタ75の両脇にはIビームを
介してパレツト59を搬送せしめるガイドレール
61A,61Bが設けられている。該ガイドレー
ル61A,61Bにチエン87が案内され駆動モ
ータ89により第5図の矢印方向に移動し、チエ
ン87からなるコンベア上に単に載置されたパレ
ツト59が搬送される。
第8図および第9図に明らかなように、駆動モ
ータ89は左側端に設けられたモータベース91
に取付けられている。前記ガイドレール61A,
61Bの前後端部には夫々スプロケツト93A,
93Bが取付けられ、かつガイドレール61A,
61B内にスプロケツト93Aと93Bとの間を
チエン87が巻回されている。スプロケツト93
Aは駆動シヤフト95の両端部に軸承され、該駆
動シヤフト95には別のスプロケツト97が軸承
されている。駆動モータ89の出力軸にはスプロ
ケツト99が軸承されて、該スプロケツト99と
スプロケツト97とは別のチエン101で巻回さ
れている。
従つて、駆動モータ89を作動させると、駆動
モータ89の出力軸に軸承されたスプロケツト9
9に回転が伝達され、さらに巻回したチエン10
1、スプロケツト97を介して駆動シヤフト95
に回転が伝達される。駆動シヤフト95に伝達さ
れた回転は、駆動シヤフト95の両端部に軸承さ
れたスプロケツト93Aと他端部のスプロケツト
93B間に巻回したチエン87に伝わり、該チエ
ン87はガイドレール61A,61Bに案内され
て回動する。而して、チエン87上に載置された
パレツト59が第8図において左右方向に搬送さ
れる。なお、ガイドレール61A,61Bの両側
端部に設けられたストツパ103は、チエン87
上に載置されたパレツト59を位置決めするもの
である。
第10図に示されているように、支枠83内に
取付けられた枢軸105により載置テーブル55
が枢支され、詳細を後述する如く載置テーブル5
5が枢軸105を支点として第10図において前
方へ傾斜するように構成されている。載置テーブ
ル55の面に大なるフリーベアリング107Aと
小なるフリーベアリング107Bが取付けられ、
かつ多数のプレート109が取付けられている。
そのため、板材を載置テーブル55上に載置した
場合、大小のフリーベアリング107A,107
Bおよびプレート109は板材の滑動効果を良好
にする役目を果している。
加工された板材の一端部は前述した如く、搬出
装置63の先端部に設けられたクランプ装置67
によりクランプされ、搬出装置63の後退で矢印
Aの如く載置テーブル55へ搬送される。クラン
プ装置63にクランプされた板材が載置テーブル
55に載置される際、第11図に示す如く板材W
はクランプ装置63でクランプされたまま支枠8
3の左側に取付けられたストツパ部材111を乗
り越えて、傾斜した状態でクランプされた一端部
の反対側端部が載置テーブル55表面に接触す
る。搬出装置63を再度前進させることにより、
板材Wが載置テーブル55の表面を接触した状態
で滑つてストツパ部材111に当接する。板材W
がストツパ部材111に当接すると、搬出装置6
3のクランプ装置67をアンクランプ状態にして
板材Wが載置テーブル55上に載置される。而し
て、板材一端部が位置決めされた状態で載置テー
ブル55上に載置される。板材が載置テーブル5
5上に載置されると、搬出装置63は元の位置に
復帰し待機するのである。
第12図および第13図に明らかなように、支
枠83の後方中央部内には、載置テーブル55を
前方へ傾斜せしめるためのエアシリンダ113が
揺動部材115を介して設けられてある。該揺動
部材115は載置テーブル55の後端中央部に支
承されている。而してエアシリンダ93を作動さ
せると、揺動部材115が持ち上げられることに
より載置テーブル55が二点鎖線の如く枢軸10
5を支点として回動し、載置テーブル55が傾斜
してその前方部(第12図の右側)が押し下げら
れる。その結果載置テーブル55に載置された板
材が載置テーブル55の前方部へ向つて滑動され
るのである。
支枠83の前方部には、第12図、第13図、
第4図および第15図に明らかなように、板材が
載置テーブル55上を滑動した際板材を受け止め
るための固定ストツパ117と可動ストツパ11
9が設けてある。可動ストツパ119は支枠83
の前端部に設けられた2個の昇降用エアシリンダ
121により上下動される。従つて、載置テーブ
ル55上を滑動した板材の一端部は、第16図に
示す如く一旦固定ストツパ117に当接する。そ
の間可動ストツパ119が昇降用エアシリンダ1
21により下降し二点鎖線で示した位置に停止す
る。固定ストツパ117に当接した板材の一端は
さらに滑動して二点鎖線で示した可動ストツパ1
19に当接してから、パレツト59に接触する。
板材がパレツト59の一端部に接触した状態で
載置テーブル55のみを後方へ移動せしめること
によりパレツト59上に載置される。前述したス
トツパ部材111、固定ストツパ117および可
動ストツパ119の作用により板材が第10図に
おいて、パレツト59上の左端および前端に位置
決めされる。
載置テーブル55を後方へ移動させるために、
駆動モータ123が支枠83の後方中央部に設け
られ、該駆動モータ123により載置テーブル5
5が後方へ移動される。より詳細には第17図お
よび第18図に示されているように、支枠83の
後方中央部上にモータベース125を介して駆動
モータ123が設けてある。駆動モータ123の
出力軸にスプロケツト127が取付けられる。支
枠83の下方部には、複数個の案内レール129
が設けられ、該案内レール129は案内ガイド1
31により案内されるようにしてある。複数の案
内ガイド131はシヤフト133を軸承してい
る。シヤフト133の前記スプロケツト127に
対向した位置にスプロケツト135が軸承され、
前記スプロケツト127とスプロケツト135に
はチエン137が巻回されている。また、シヤフ
ト133の両端部にはスプロケツト139が軸承
され、該スプロケツト139にはチエン141が
張り渡されてある。なおチエン141は第5図に
示すごときガイドレール57A,57Bに案内さ
れると共に、チエン141の両端部はガイドレー
ル57A,57Bの夫々に固定されている。
而して、駆動モータ123を作動させると、駆
動モータ123の出力軸に取付けられたスプロケ
ツト127に回転が伝達される。スプロケツト1
27に伝達された回転はチエン137,スプロケ
ツト135を介してシヤフト133に伝えられ
る。シヤフト133が回転すると、該シヤフト1
33の両端部に軸承されたスプロケツト139に
巻回されたチエン141をたぐるようにして載置
テーブル55が前後方向に移動される。載置テー
ブル55が後方に移動されることにより、傾斜し
た載置テーブル55上に載置された板材がパレツ
ト59に載せ変えられる。板材がパレツト59に
載せ変えられた後は載置テーブル55は前方へ移
動し元の状態に戻る。
パレツト59を上下動させるために、リフタ7
5が載置テーブル55の下部に設けられている。
より詳細には第7図に示す如く、支柱85上に支
持された梁81上にリフタ75が取付けられる。
該リフタ75は図示を省略したエアシリングによ
り上下動される。リフタ75の上下動によりパレ
ツト59が上下される。載置テーブル55に一時
的に載置された板材をパレツト59に載せ変える
際には、リフタ75でパレツト59を上昇せしめ
てパレツト59のストツパ部材143を第17図
に示す如とき位置143Aの状態にして板材の載
せ変えが行なわれる。板材がパレツト59上に一
定量集積されて満載されると、第17図に示す如
きパレツト59のストツパ部材143が位置14
3Bまでリフタ75により下降される。さらにパ
レツト59のストツパ部材143を位置143C
までリフタ75で下降せしめると、位置143C
の状態すなわちパレツト59が第7図に示めすよ
うにチエン87に載せられるのである。
以上述べた如く、NC付タレツト・パンチプレ
スである板材加工装置5で加工された板材は、前
進してきた搬出装置63のクランプ装置67にク
ランプされる。複数個のクランプ装置67にクラ
ンプされた板材はその状態で搬出装置63の後退
により、そのクランプ部分の反対側一端部が載置
テーブル55に載置される。その際板材は載置テ
ーブル55の一端側に設けられたストツパ部材1
03を乗り越えて載置テーブル55に接触しわず
かに滑動する。板材の一端部載置テーブル55に
接触しわずかに滑動すると搬出装置63を停止せ
しめ再度前進させる。搬出装置63が前進する
と、載置テーブル55に接触している板材の一端
部が滑動して前進しストツパ部材103に当接す
る。板材の一端部がストツパ部材103に当接す
ると、搬出装置63が停止する。さらに、クラン
プ装置67をアンクランプ状態にして板材をクラ
ンプ装置67からアンクランプせしめて載置テー
ブル55上に板材の左端が位置決めされて一時的
に載置される。次にエアシリンダ113を作動せ
しめて枢軸105を支点として載置テーブル55
の前方部を押し下げて傾斜させる。載置テーブル
55上に載置された板材は載置テーブル55の前
方部へ滑動して固定ストツパ部117に一旦当接
する。載置テーブル55の前方部を押し下げる
と、板材がさらに滑動し、エアシリンダ121の
作用で下降した可動ストツパ部材119に当接す
る。板材の前端部はパレツト59のストツパ部材
143にも当接する。傾斜した載置テーブル55
はその状態のまま駆動モータ123によりガイド
レール57A,57Bに案内されて後退し引き抜
かれる。載置テーブル55が引抜かれると、板材
は載置テーブル55の下部に配置されたパレツト
59に集積される。なお、載置テーブル55は元
の水平状態に戻しかつ前進させて元の位置へ戻さ
れる。上述した工程を繰返すことによりパレツト
59上に一定量の板材が集積される。一定量の板
材がパレツト59上に集積されると、リフタ75
を作動せしめてパレツト59を下降させてパレツ
ト59が搬送用の両端チエン87上に載せられ
る。パレツト59が両端チエン87上に載せられ
ると、駆動モータ89を作動させてチエン87を
後方へ移動させることによりパレツト59が後方
へ搬送され所定の保管場所へ保管される。
〈効果〉 本考案は、板材加工装置の一側に板材を一時的
に載置せしめる載置テーブルを配置して設け、該
載置テーブルを挾んで板材加工装置の反対側に板
材をクランプして搬出方向に自走すると共に板材
を前記載置テーブル上に載置させる搬出装置を設
け、さらに前記載置テーブルの搬出方向と直交す
る一端側を揺動せしめて載置テーブル上に載置さ
れた板材が滑動して載置テーブルの下部に設けら
れた集積台上に集積されるようにしたから、板材
同志が擦れることなく加工された板材に傷が付か
ずに集積される。
本考案によれば、搬出装置の先端部に取付けた
クランプ装置で板材の一端部をクランプし移動せ
しめる際、該クランプ装置で板材の一端部を水平
に持ち上げるようにしていないから、クランプ部
分が折れる等の故障から解消される。
さらに、本考案は載置テーブルの左端あるいは
前端部に位置決め用のストツパ部材が設けられて
いるから、集積台に集積される板材は均一にかつ
確実に重ねられるため、後で整理する必要が全く
ない。
本考案によれば、載置テーブルの下部に集積台
を搬送させる駆動装置が設けられているから、所
望の保管場所へ自由自在に搬送が可能である。し
かも本考案の装置は板材加工装置の一側に並列的
に配置されることが可能であるため、種々な寸法
の板材の集積に対応出来て汎用性に優れた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は板材に加工を行なう加工ラインに本考
案の板材自動集積装置を組込んだ平面図である。
第2図は本考案の板材自動集積装置の平面図であ
る。第3図は第2図の正面図である。第4図は第
2図の右側面拡大図である。第5図は第3図にお
ける−線に沿つた拡大平面図である。第6図
は第5図における正面図である。第7図は第5図
における矢視図である。第8図は板材自動集積
装置のパレツトを搬送せしめる駆動系統部のみを
取り出した平面図である。第9図は第8図の正面
図である。第10図は板材自動集積装置の載置テ
ーブルのみを取り出した平面図である。第11図
は第10図にかけるXI−XI線に沿つた断面図であ
る。第12図は第10図におけるXII−XII線に沿つ
た断面図である。第13図は第10図における
矢視図である。第14図は第10図における
−線に沿つた断面図である。第15図は第
10図における−線に沿つた断面図であ
る。第16図は第10図における−線に
沿つた断面図である。第17図は第10図におけ
る−線に沿つた断面図である。第18図
は第10図における−線に沿つた断面図
である。 5……板材加工装置、55……載置テーブル、
59……パレツト、63……搬出装置、65……
モータ、67……クランプ装置、75……リフ
タ、83……支枠、89……駆動モータ、111
……ストツパ部材、113……エアシリンダ、1
17……固定ストツパ、119……可動ストツ
パ、121……昇降用エアシリンダ、123……
駆動モータ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 板材加工装置の一側に板材を一時的に載置せ
    しめる載置テーブルを配置して設け、該載置テ
    ーブルを挾んで板材加工装置の反対側に板材を
    クランプし搬出方向に自走すると共に板材を前
    記載置テーブル上に載置させる搬出装置を設
    け、さらに前記載置テーブルの搬出方向と直交
    する一端側を傾斜せしめて載置テーブル上に載
    置された板材が載置テーブル上を滑動せしめる
    第1の駆動装置を設けると共に、前記載置テー
    ブルの下部に配置された集積台上に滑動して板
    材の一端部が載置されると前記載置テーブルが
    搬出方向と直交する方向へ引抜かれて板材が集
    積台上に集積される第2の駆動装置が設けられ
    ていることを特徴とする板材自動集積装置。 (2) 前記載置テーブル上に一時的に搬出装置で載
    置せしめる際、載置テーブルにおける板材加工
    装置側の一端部に、板材を位置決めするための
    第1の位置決め用ストツパ部材が設けられてい
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項に記載の板材自動集積装置。 (3) 前記載置テーブル上に一時的に載置された板
    材が第1の駆動装置により滑動して板材の一端
    部が集積台に載置される際、前記載置テーブル
    の搬出方向と直交する一端側に板材を位置決め
    するための第2の位置決め用ストツパ部材が設
    けられていることを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第1項に記載の板材自動集積装置。 (4) 前記集積台が搬出方向と直交する一側へ搬送
    されるための第3の駆動装置が設けられている
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項に記載の板材自動集積装置。 (5) 前記集積台上に板材が積載されるために前記
    集積台が上下動するための第4の駆動装置が設
    けられていることを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第1項に記載の板材自動集積装置。 (6) 板材加工装置の一側に板材自動集積装置が並
    列的に設けられていることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載の板材自動集積
    装置。
JP17985285U 1985-11-25 1985-11-25 Expired JPH0243535Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17985285U JPH0243535Y2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17985285U JPH0243535Y2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6292033U JPS6292033U (ja) 1987-06-12
JPH0243535Y2 true JPH0243535Y2 (ja) 1990-11-20

Family

ID=31123280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17985285U Expired JPH0243535Y2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243535Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6292033U (ja) 1987-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6609875B1 (en) Plate material carrying apparatus
JPH0243535Y2 (ja)
JP3236316B2 (ja) 板材折曲げ加工装置
JP2636000B2 (ja) 板材搬入・搬出装置
JPH11232421A (ja) 板材の枚数確認装置
JP3081672B2 (ja) 多数個取り小製品の仕分け集積装置
JPH10258938A (ja) 板材搬入出方法およびその装置
JP3143162B2 (ja) 小製品の仕分け集積装置
JPH11244969A (ja) 板材の搬入搬出方法およびその装置
JP3664589B2 (ja) 基板搬送装置および基板搬送方法
CN216096069U (zh) 一种便于上料的柔性折弯装置
JP2560763Y2 (ja) 板材搬送貯蔵装置
JPH0751775A (ja) 板材加工機のワーク搬送装置
JPH0735631Y2 (ja) 板材収納搬送装置
JPS5930620B2 (ja) 多重積層容器体からの容器取出移送装置
JPS5930619B2 (ja) 多重積層容器体からの容器取出移送装置
JP2859797B2 (ja) 板材搬送収納装置
JPH0641954Y2 (ja) 板材分離搬送装置
JP2895610B2 (ja) 加工ラインにおける多数個取り小製品の集積方法およびその装置
JP2732689B2 (ja) 曲げ製品の搬出方法およびその装置
JPS6350050Y2 (ja)
JP2817973B2 (ja) パレット供給装置
JP3737531B2 (ja) 板材加工装置
JPH0739871Y2 (ja) 板材搬送装置
JP2585474Y2 (ja) 板材搬出装置