JPH0241569A - ディジタル素子モデリング装置 - Google Patents

ディジタル素子モデリング装置

Info

Publication number
JPH0241569A
JPH0241569A JP63193839A JP19383988A JPH0241569A JP H0241569 A JPH0241569 A JP H0241569A JP 63193839 A JP63193839 A JP 63193839A JP 19383988 A JP19383988 A JP 19383988A JP H0241569 A JPH0241569 A JP H0241569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
information
drive
memory
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63193839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2794717B2 (ja
Inventor
Tatsuya Minagawa
皆川 達哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63193839A priority Critical patent/JP2794717B2/ja
Publication of JPH0241569A publication Critical patent/JPH0241569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2794717B2 publication Critical patent/JP2794717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディジタル素子モデリング装置、特に、既存の
高密度集積回路等を含む論理回路の回路シミュレーショ
ンに用いられるディジタル素子モデリング装置に関する
〔技術環境〕
近年の半導体技術、コンピュータ技術の進歩により、論
理シミュレーションが一般化するに従い、大規模回路シ
ミュレーション、LSIを含んだ回路のシミュレーショ
ンに対する要求が高まっている。
論理シミュレーションを行う際には、ソフトウェアで記
述されたデバイス・モデルが必要であった。しかし、マ
イクロプロセッサ等の大規模LSIのモデルをソフトで
記述するのは困難であり、その開発工数を考えると不可
能に近く、たとえ開発したとしても評価が難しく、シミ
ュレーションにも多大な時間を必要とする。こうした問
題を解決する手段として実際のディジタル素子をデバイ
ス・モデルとして使用する技術がある。
〔共通的技術〕
一般に、実際のディジタル素子をデバイス・モデルとし
て使用する装置は、ディジタル素子に印加する入力バタ
ンを記憶・保持するメモリを含んで構成する。これは、 (1) ディジタル素子の内部状態は、再現したりセー
ブすることが難しい。
(2) ダイナミック動作を行うディジタル素子は、シ
ングルステップ動作が難しく、クロックを停止すると内
部状態が失われる恐れがある。
という理由に基いており、毎シミュレーションサイクル
ごとに、最初から現時点までディジタル素子を動作させ
るため、入力バタンを記憶・保持する必要がある。
〔従来の技術〕
従来の技術としては、例えば特公昭60−164848
号公報に示されているようなモデリング装置がある。
従来のモデリング装置は、基準素子としてのディジタル
素子の物理的サンプルと、非ストローブ入力信号からス
トローブ入力信号を分離するための物理的サンプルに結
合した装置と、ストローブ入力間およびストローブ入力
間−非ストロープ入力間のタイミングを保持すると同時
に基準素子の入力の関連状態変化の経歴を保持する装置
とを含んで構成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のモデリング装置は、入力信号のいずれか
1つでも変化が生じると入力信号全ての現在値を保持す
る。
ところが、ディジタル素子の内部状態を再現するため入
力信号全ての現在値を保持することは必ずしも必要では
ない0例えば、RAMの場合、内部状態を再現するため
にはライト信号の変化点のみを保持するだけで十分であ
り、ROMの場合は、内部状態は不変であるので入力信
号は何も保持しておく必要がない。
従って従来のモデリング装置は、入力信号を保持するた
めに大きな容量の保持するための装置が必要であるとい
う欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のディジタル素子モデリング装置は、動作の基準
とするディジタル素子の物理的サンプルを実装し論理シ
ミュレーション・コンピュータに電気的に結合するマウ
ント装置と、前記論理シミュレーション・コンピュータ
からイベントを受けつけ前記物理的サンプルの駆動情報
を生成するイベント受けつけ装置と、前記駆動情報より
前記物理的サンプルのタイプを判定し駆動装置制御信号
、センス装置制御信号及び素子情報を生成する素子管理
装置と、前記駆動情報を蓄積するイベントメモリと、前
記イベントを受けつける毎に該当する素子の蓄積された
駆動情報の全てを出力しまた前記素子情報より前記物理
的サンプルの内部状態を再現するのに必要な情報を選択
しイベントメモリへ出力するイベントメモリ管理装置と
、前記駆動情報より前記物理的サンプルを実際に駆動す
る信号・タイミングを生成する駆動装置と、前記物理的
サンプルの出力端子をセンスして出力状態値を認識する
センス装置と、前記出力状態値よりイベントを生成し前
記論理シミュレーション・コンピュータへ送出するイベ
ント送出装置とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について、図面を参照して詳細に
説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
1はイベント受けつけ装置、2は素子管理装置、3はイ
ベントメモリ管理装置、4はイベントメモリ、5は駆動
装置、6はマウント装置、7はセンス装置、8はイベン
ト送出装置である。
イベント受けつけ装置1は、論理シミュレーション・コ
ンピュータよりイベント101を入力・解析し、素子番
号、ビン番号、入力状態値等の駆動情報102を出力す
る。
素子管理装置2は駆動情報102を入力し、素子番号、
ビン番号、入力状態値を判定し、素子情報103.駆動
装置制御信号107.センス装置制御信号108を出力
する。
イベントメモリ管理装置3は、駆動情報102と素子情
報103を入力し、イベントメモリ4ヘアクセス104
を行い、該素子の蓄積されている全駆動情報105を読
みだし、イベントデータ106を出力し、該駆動情報1
02を保持するか否かを判定し、保持する場合、イベン
トメモリ4ヘアクセス104を行い、駆動情報105を
出力する。
イベントメモリ4は、駆動情報105を入力・蓄積する
駆動装置5は、イベントデータ106と駆動制御信号1
07を入力し、実際に素子を駆動するサンプル入力信号
109を出力する。
マウント装置6は、物理的サンプルをマウントし、サン
プル入力信号109を入力し物理的サンプルに印加し、
出力ビンよりサンプル出力信号110を出力する。
センス装置7はサンプル出力信号110を入力し、信号
の論理値を識別し、出力データ111を出力する。イベ
ント送出信号8は出力データ111を入力し、論理値の
変化のあったビンを検出し、イベント112を出力する
第2図は第1図に示すイベント受けつけ装置1の詳細を
示すブロック図である。
21はイベント受けつけバッファ、22は駆動メモリ、
23はデータバッファである。
イベント受けつけバッファ21は、イベント101を入
力保持し、イベント201を出力する。駆動メモリ22
はイベント201をメモリ・アドレスとして入力、読み
出しを行い、素子番号、ビン番号、入力状態値等の駆動
情報202を出力する。データバッファ23は駆動情報
202を入力・保持し駆動情報102を出力する。
第3図は第1国に示す素子管理装置2の詳細を示すブロ
ック図である。
31は素子データメモリ、32は駆動タイミング発生装
置、33はセンスタイミング発生装置である。
素子データメモリ31は駆動情報102をメモリ・アド
レスとして入力、読み出しを行い、素子の種類を判定し
、素子情報103を出力する。駆動タイミング発生装置
32は、素子情報103を入力し、該素子の種別を判別
し、電気的に駆動するのに必要な駆動装置制御信号10
7を出力する。センスタイミング発生装置33は素子情
報103を入力し、該素子の種別を判別し、素子を電気
的に駆動した後、出力信号をセンスする時に必要なセン
ス装置制御信号108を出力する。
第4図は第1図に示すイベントメモリ管理装置3の詳細
を示すブロック図である。
41はデータバッファ、42は管理装置、43は書き込
みバッファ、44は読み出しバッファである。
データバッファ41は駆動情報102を入力・保持し駆
動情報401を出力する。管理装置42は駆動情報40
1と素子情報103を入力し、イベントメモリ4ヘアク
セス104を行い、さらにイベントメモリのバッファを
制御するアクセスバッファ制御信号402を出力し、該
駆動情報401を保持するか否かを判定し、保持する場
合、イベントメモリ4ヘアクセス104を行い、駆動情
報403を出力する。書き込みバッファ43はアクセス
バッファ制御信号402と駆動情報403を入力し、イ
ベントメモリへ対するアクセスが書き込み動作の場合、
駆動情報105を出力する。読み出しバッファ44はア
クセスバッファ制御信号402と駆動情報105を入力
し、イベントメモリへ対するアクセスが読み出し動作の
場合、イベントデータ106を出力する。
第5図は第1図に示すイベントメモリ4の詳細を示すブ
ロック図である。
51はアクセスコントロール装置、52はメモリである
アクセスコントロール装置51はアクセス104を入力
し、該アクセスが書き込み動作であるか読み出し動作で
あるかを判定し、アクセスコントロール501を出力す
る。メモリ52は、アクセスコントロール501を入力
し、該アクセスが書き込み動作の場合、駆動情報105
を入力・保持し、該アクセスが読み出し動作の場合、メ
モリを読み出し駆動情報105を出力する。
第6図は第1図に示す駆動装置5の詳細を示すブロック
図である。
61は駆動コントロール装置、62はローレベル駆動装
置、63はハイレベル駆動装置、64は中間値駆動装置
、65は高インピーダンス駆動装置である。
駆動コントロール61は、イベントデータ106、駆動
装置制御信号107を入力し、駆動論理値及び駆動装置
を決定し、駆動コントロール601を出力する。ローレ
ベル駆動装置62は駆動コントロール601を入力し、
論理値″0″のサンプル入力信号109を生成、出力す
る。ハイレベル駆動装置63は駆動コントロール601
を入力し、論理値“1″のサンプル入力信号109を生
成、出力する。中間値駆動装置64は駆動コントロール
601を入力し、論理値″1″と論理値“0“の中間の
値のサンプル入力信号109を生成、出力する。高イン
ピーダンス駆動装置65は駆動コントロール601を入
力し、高インピーダンスのサンプル入力信号109を生
成、出力する。
第7図は第1図に示すマウント装置6の詳細を示すブロ
ック図である。
71は電源コントロール装置、72は入出力切り換え装
置、73は電源、74はディジタル素子マウント装置で
ある。
電源コントロール装置71は、サンプル入力信号109
を入力し、該ディジタル素子の電源供給ピンを識別し、
電源コントロール701を出力する。入出力切り換え装
置72は、サンプル入力信号109を入力し、ディジタ
ル素子のビンの入出力を決定し、入力ビンに関してはサ
ンプル入力信号109を入力・保持し、サンプル入カフ
02を出力し、出力ビンに関してはサンプル出カフ03
を入力・保持し、サンプル出力信号110を出力する。
電源73は電源コントロール701を入力し、供給ピン
と電圧を決定し、電源出カフ04を出力する。ディジタ
ル素子マウント装置74はディジタル素子の物理的サン
プルをマウントし、電源出カフ04とサンプル人カフ0
2の入力、該ディジタル素子の物理的サンプルに供給し
、出力ビンからサンプル出カフ03を出力する。
第8図は第1図に示すセンス装置7の詳細を示すブロッ
ク図である。
81は論理値判定装置である。
論理値判定装置81は、センス装置制御信号108とサ
ンプル出力信号110を入力し、該サンプル出力信号の
論理値が0“、−1″、″中間値″、″高インピーダン
ス″のいずれであるかを判定し、出力データ111を出
力する。
第9図は第1図に示すイベント送出装置8の詳細を示す
ブロック図である。
91は出力データバッファ、92は出力値メモリ、93
は出力判定装置である。
出力データバッファ91は、出力データ111を入力・
保持し出力データ901を出力する。出力値メモリ92
は出力ビンの最新の論理値を常に保持する。出力判定装
置93は出力データ901を入力し、出力値メモリへア
クセス902を行い、該出力ビンの論理値に変化の有無
を判定し、変化があった場合、イベント112を出力し
、出力値メモリ92ヘアクセス902を行い、該出力ビ
ンの論理値の更新をする。
〔発明の効果〕
本発明のディジタル素子モデリング装置は、入力信号が
該ディジタル素子の内部状態を再現するのに必要である
か否かを判定し、必要であると判定された入力信号のみ
イベントメモリに保持・記憶させるので、必要最小限の
メモリ容量でディジタル素子をモデリングできるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示すイベント受けつけ装置1の詳細ブロック図
、第3図は素子管理装置2の詳細ブロック図、第4図は
イベントメモリ管理装置3の詳細ブロック図、第5図は
イベントメモリ4の詳細ブロック図、第6図は駆動装置
5の詳細ブロック図、第7図はマウント装置6の詳細ブ
ロック図、第8図はセンス装置7の詳細ブロック図、第
9図はイベント送出装置8の詳細ブロック図である。 1・・・イベント受けつけ装置、2・・・素子管理装置
、3・・・イベントメモリ管理装置、4・・・イベント
メモリ、5・・・駆動装置、6・・・マウント装置、7
・・・センス装置、8・・・イベント送出装置、21・
・・イベント受けつけバッファ、22・・・駆動メモリ
、23・・・データバッファ、31・・・素子データメ
モリ、32・・・駆動タイミング発生装置、33・・・
センスタイミング発生装置、41・・・データバッファ
、42・・・管理装置、43・・・書き込みバッファ、
44・・・読み出しバッファ、51・・・アクセスコン
トロール装置、52・・・メモリ、61・・・駆動コン
トロール装置、62・・・ローレベル駆動装置、63・
・・ハイレベル駆動装置、64・・・中間値駆動装置、
65・・・高インピーダンス駆動装置、71・・・電源
コントロール装置、72・・・入出力切り換え装置、7
3・・・電源、74・・・ディジタル素子マウント装置
、81・・・論理値判定装置、91・・・出力データバ
ッファ、92・・・出力値メモリ、93・・・出力判定
装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 動作の基準とするディジタル素子の物理的サンプルを実
    装し論理シミュレーション・コンピュータに電気的に結
    合するマウント装置と、前記論理シミュレーション・コ
    ンピュータからイベントを受けつけ前記物理的サンプル
    の駆動情報を生成するイベント受けつけ装置と、前記駆
    動情報より前記物理的サンプルのタイプを判定し駆動装
    置制御信号、センス装置制御信号及び素子情報を生成す
    る素子管理装置と、前記駆動情報を蓄積するイベントメ
    モリと、前記イベントを受けつける毎に該当する素子の
    蓄積された駆動情報の全てを出力しまた前記素子情報よ
    り前記物理的サンプルの内部状態を再現するのに必要な
    情報を選択しイベントメモリへ出力するイベントメモリ
    管理装置と、前記駆動情報より前記物理的サンプルを実
    際に駆動する信号・タイミングを生成する駆動装置と、
    前記物理的サンプルの出力端子をセンスして出力状態値
    を認識するセンス装置と、前記出力状態値よりイベント
    を生成し前記論理シミュレーション・コンピュータへ送
    出するイベント送出装置とを含むことを特徴としたディ
    ジタル素子モデリング装置。
JP63193839A 1988-08-02 1988-08-02 ディジタル素子モデリング装置 Expired - Lifetime JP2794717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193839A JP2794717B2 (ja) 1988-08-02 1988-08-02 ディジタル素子モデリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193839A JP2794717B2 (ja) 1988-08-02 1988-08-02 ディジタル素子モデリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0241569A true JPH0241569A (ja) 1990-02-09
JP2794717B2 JP2794717B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=16314596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63193839A Expired - Lifetime JP2794717B2 (ja) 1988-08-02 1988-08-02 ディジタル素子モデリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2794717B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2794717B2 (ja) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7086019B2 (en) Systems and methods for determining activity factors of a circuit design
CN1463443A (zh) 与传播延迟无关的sdram数据收集设备和方法
JPH0241569A (ja) ディジタル素子モデリング装置
US5396611A (en) Microprocessor use in in-circuit emulator having function of discriminating user's space and in-circuit emulator space
US4866662A (en) Memory connected state detecting circuit
US20220222014A1 (en) Memory device, image processing chip, and memory control method
JP2605656B2 (ja) 1チップメモリデバイス
KR100542339B1 (ko) 메모리 확장장치
JP2716284B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0520474A (ja) 1チツプマイクロコンピユータ
JP3080287B2 (ja) タイミングジェネレータ
JP2576805Y2 (ja) 楽音生成用lsi
JPH06103752A (ja) メモリ回路
JPS61246848A (ja) 動作履歴記憶回路
JPH03152796A (ja) Icメモリ
KR950020736A (ko) 반도체 기억장치
JPH0785680A (ja) 半導体メモリ
JPS61193245A (ja) 記憶制御方式
JPS59191656A (ja) メモリicシミュレ−タ
JPH04324191A (ja) 半導体記憶装置
JPH10320268A (ja) メモリ実装判別回路およびこれを用いたメモリコントロール回路
JPS61109143A (ja) 動作モ−ド設定方式
JPH05298391A (ja) 論理回路設計用cad装置における処理方式
JPH05282088A (ja) キーマトリクスのデータ読込装置
JPS6020099U (ja) P−rom書込器