JPH0240917B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0240917B2
JPH0240917B2 JP63145954A JP14595488A JPH0240917B2 JP H0240917 B2 JPH0240917 B2 JP H0240917B2 JP 63145954 A JP63145954 A JP 63145954A JP 14595488 A JP14595488 A JP 14595488A JP H0240917 B2 JPH0240917 B2 JP H0240917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue
band
clamp
hose clamp
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63145954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6426089A (en
Inventor
Eeteikeru Hansu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oetiker Schweiz AG
Original Assignee
Hans Oetiker AG Maschinen und Apparatefabrik
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21891780&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0240917(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hans Oetiker AG Maschinen und Apparatefabrik filed Critical Hans Oetiker AG Maschinen und Apparatefabrik
Publication of JPS6426089A publication Critical patent/JPS6426089A/ja
Publication of JPH0240917B2 publication Critical patent/JPH0240917B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/02Hose-clips
    • F16L33/035Hose-clips fixed by means of teeth or hooks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D63/00Flexible elongated elements, e.g. straps, for bundling or supporting articles
    • B65D63/02Metallic straps, tapes, or bands; Joints between ends thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/02Hose-clips
    • F16L33/025Hose-clips tightened by deforming radially extending loops or folds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1412Bale and package ties, hose clamps with tighteners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1457Metal bands
    • Y10T24/1478Circumferentially swagged band clamp
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1457Metal bands
    • Y10T24/1486Screw locked band clamp
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1457Metal bands
    • Y10T24/1488Swedged to lock band ends
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/49Fastener destructively secured by reshaping distortion force [e.g., ductile fastener]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特許請求の範囲の請求項1の上位概
念に記載した特徴と備えたホースクランプに関す
る。
いわゆる解放形ホースクランプにあつては、例
えば偏平な条片状材料から造られたクランプバン
ドの自由端部は互いに機械的に結合されており、
従つて環状のクランプ金具が形成される。従来使
用されて来たように弾性的なゴム様のホース材料
を使用した際、非連続部或いは段部が小さくなる
のが一般的である。何故なら弾性的な材料がこの
ような非連続部或いは段部をクランプのホースと
係合している表面において不緊密さが生じるよう
な危険を伴うことなく補完するからである。しか
し、90或いはそれ以上のシヨア硬度を有する比較
的硬い合成樹脂ホース材料を使用した際、或いは
1mm程度の厚みを有する比較的肉薄のホース材料
を使用した際はオーバーラツプするバンド端部間
の段差のないかつ間隙のない移行部、即ちホース
クランプの一貫して滑らかな内表面が形成され、
これにより如何なる不緊密さも生じないようにし
なければならない。
耳間隙、即ちクランプ耳の開いている部分を橋
絡することに関しては、ドイツ連邦共和国実用新
案第7541272号から、内側バンド部分の端部が幅
狭い舌部で終わつており、この舌部がクランプ耳
の下方を走つており、クランプ耳に連なつている
外側クランプ部分からプレス打出し加工した舌状
片収容凹部によつて収容されている様式の、閉鎖
形ホースクランプが公知である。クランプ耳の他
方の側に存在している外側バンド部分の端部はそ
の下方に存在している内側バンド部分と鋲止めさ
れている。耳を収縮した際舌片は舌状片収容凹部
の深所に滑込み、この場合舌片の内表面と舌状片
収容凹部の両側に存在しているクランプバンド部
分は同じ円筒表面上に載り、従つてここで滑らか
な移行部が形成され、一方舌片の後方部分は収縮
された耳の下側でホースが耳の間隙内に入込んで
しまうのを阻止する。
類似の舌構造は米国特許明細書第1221425号に
よるホースクランプから公知であり、このホース
クランプにあつてはホースのための貫通穿孔され
た支承ブロツクはクランプバンドから打抜き加工
によつて形成され、かつ適当に湾曲成形されてい
る。他のもつと複雑な舌構造は米国特許明細書第
2374541号に記載されている。
耳間隙の橋絡に関しては、更にドイツ連邦共和
国特許公開公報第2255110号から、補強のため縦
溝が打出し成形されている薄い板から成る挿入部
材が耳の下側に設けられており、この挿入部材が
その材料の肉厚が薄いことから小さな段部、しか
もホース材料が硬い場合もはや使用に耐え得ない
ような段部の形成を可能にするに過ぎないような
クランプ構造が知られている。更にドイツ連邦共
和国特許出願公告公報第1068963号からいわゆる
梯子状バンドから成るクランプ位置を造ることが
知られているが、この梯子状バンドは適当な長さ
に裁断されておりかつその端部がクランプ耳を備
えた橋絡部分によつて収縮され、この橋絡部分は
内方へと湾曲されたフツクで梯子状の形成された
開口内に係合し、かつこの際ホース材料を損傷す
る。
既に述べたドイツ連邦共和国実用新案第
7541272号を基礎として、特許請求の範囲の請求
項1に記載の本発明の課題は、解放形のホースク
ランプにあつて内側バンド部分と外側バンド部分
間のオーバーラツプ位置にあつて、内側バンド部
分が舌片内に移行している場所のどの位置にあつ
ても間隙のない移行部を確実に形成することであ
る。
本発明の他の構成は請求項2〜8項に記載し
た。
本発明は、クランプ金具を締付けた際、内側バ
ンド部分の自由端部からクランプ金具の残りの環
形にいたる周方向での間隙のない移行部を保証す
るる。内側バンド部分の自由端部における舌状延
長部は、外側バンド部分内に形成されいて、外側
バンド部分の外方へと指向している段部から始ま
つていてかつ高さがほぼバンド材料の厚みと等し
い溝状の舌状片収容凹部内に係合する。凹所は、
クランプ金具が完全に収縮した際舌の全長が収容
されるのに充分な長さを有しており、かつ他方の
段部で終わつている。
舌片はその断面が偏平に或いは湾曲、例えば凹
状に或いは有利には一般に凸状に形成されてお
り、従つて固定されるべきホースに作用する力は
程度の差こそあれ点状に舌片の湾曲形の外端部に
集中し、従つて特異な力が舌片とホース間の接触
領域内で拡大する。
内側バンド部分と外側バンド部分がクランプ耳
の下方においてオーバーラツプしておらず、従つ
て例えばオーバーラツプ領域がクランプ耳に相対
する位置に来た際このクランプ耳の下方に存在し
ている開口はもはや内側バンド部分によつて橋絡
されないので、本発明にあつてはこのオーバーラ
ツプ領域を使用することが可能となる。耳間隙下
方には例えばドイツ連邦共和国特許公開公報第
2255110号により比較的肉薄のバンド材料から成
る挿入部材が設けられている。小さな段状部或い
は位置ずれ部は弾性的なゴム様のホース材料を使
用した際肉薄のバンド材料によつてその役がはた
され得るが、硬い合成樹脂ホース或いは最近ます
ます市場にでまつわてきた極めて薄肉の硬いか或
いは軟らかなホース材料の場合は上記の事柄はそ
の意味をなさない。このような挿入部材の端部に
本発明を適用した際、どのような非緊密性も確実
に排除され、更にその際このような挿入部材を任
意の材料厚みで、即ちクランプバンド自体と同じ
肉厚で或いはそれよりも肉厚に仕上げることすら
可能であり、この場合間隙が生じることはない。
更に本発明は、クランプ耳を備えていてかつ内
側バンド部分としてクランプバンドの両外側バン
ド部分をを形成する端部を結合している橋絡クラ
ンプ部分に適用することも可能である。この場
合、この橋絡クランプ部分の端部は舌片内で終わ
つており、これらの舌片はクランプバンド端部内
の本発明により形成された舌状片収容凹部内に係
合する。梯子状のバンドを使用した際これらの舌
状片収容凹部はウエツブを湾曲して膨出させるこ
とにより形成される。
外側バンド部分内の凹所は多少の凸状の断面で
もつてバンド材料から打出され、しかもこの際ク
ランプバンドの曲げ剛性が偏平バンド材料に比し
て高められる、この問題を克服するため、側方の
凹所壁に長手方向でスリツトが形成されており、
これにより打出し成形領域内での曲がりに対する
抵抗がほぼ偏平な打出し成形されていないバンド
材料の抵抗にまで低減される。その際舌片が上記
の長手方向スリツト内に挿入したまま留まらない
ようにするため、スリツトを中断した形で連続す
るように形成することも可能である。
以下に添付した図面につき本発明を詳しく説明
する。
比較的硬い合成樹脂ホース或いは極めて肉薄の
軟らかい或いは硬いホース材料を使用した際の不
緊密性を回避するため、第1図による実施例にあ
つては舌片61は内側バンド部分11bの自由端
部に設けられており、この内側バンド部分は外側
バンド部分11a内の相当する位置内に形成され
ている凹所63内に係合する。クランプバンド1
1は外方へと指向している段状部67を備えてお
り、この段状部の領域内で凹所63が始まり、耳
片13が収縮された時上記凹所が舌片61をその
長さ全体で収容する程度にクランプバンド11の
周方向へと連なつている。内側バンド部分11b
は耳片13を越えて周方向に続いており、従つて
この耳の下方に存在している開口が覆われる。ク
ランプバンド11の材料が比較的薄い場合、この
位置に周方向で指向していてかつ凸状に成形され
た打出し部18が設けられ、従つて耳片13の脚
部14と15は収縮の間際打出し部18上で立上
がり、これにより耳間隙の下方に存在している内
側バンド部分11bはより強くホース材料に押圧
され、かつ膨出されない。耳片13内の打出し部
17は耳の補強の働きを行う。
凹所63はクランプバンド11の中央領域内で
舌片61を収容するのに充分な長さ、幅および深
さの打出し成形された底部部分で形成されてお
り、第2図および第3図に示すように周方向に走
る切込み64によつて区画される。この切込み6
4は横方向で間隔をもつて形成されており、両側
で凹所63の底部部分の両側で長手方向で両側で
指向しているクランプバンド11′が形成される
余地を残している。特に第3図から明瞭であるよ
うに、外側バンド部分11a内の切込み64は領
域内で有利に段状部67の直前で始まつており、
中断することなく段状部65まで続いている。両
段状部67と65の形成は、凹所63の底部をバ
ンド材料に対して総体的に打出し成形することを
可能にし、打出された底部が段状部67に続いて
おらず、むしろその代わり本質的に同じ直径に沿
つて或いは外側バンド部分11aよりも幾分大き
い直径で他方の段状部まで続くように行われる。
第4図による実施例にあつては、適当な長さに
分割された梯子状のバンド71がその端部におい
て橋絡クランプバンドによつて結合されている。
この橋絡クランプバンドは周方向で突出している
二つのバンド部分76を備えており、これらのバ
ンド部分は耳片13の脚部14と15に境を接し
ており、この場合各々のバンド部分は保持フツク
31と一つ或いは多数の当接支持フツク32を備
えている。これによつてこれらのフツク31と3
2は梯子状のクランプバンド71の開口内に係合
する。切込み76の自由端部からホースクランプ
の環状形への間隙のない移行を保証するため、こ
れらの端部は舌片77で終わつており、この舌片
はそれぞれ一つの相応するスリツト形の凹所73
に係合可能である。この凹所73は梯子状のクラ
ンプバンド71の開口72間の一定な多数のウエ
ツブ切込みの形成によつて得られる。しかし特に
クランプバンド71のバンド材料が比較的薄い場
合は、第5図および第6図に示したように、舌片
のための凹所を形成するためにウエツブ74を湾
曲隆起させるだけで充分である。第4図に示すよ
うに、間隙を橋絡するために挿入部材50が設け
られている。この挿入部材は例えば米国特許公報
第3789463号に記載されている方法で形成される。
第7図による実施例にあつては外側バンド部分
11a内の開口の数はフツクの数、例えば保持フ
ツク31および両当接支持フツク32の数よりも
著しく多く、これにより直径の異なるホースクラ
ンプをつくることが可能である。ホースクランプ
のこのような様式で形成される直径の各々のため
の実際に間隙のない移行部が保証されるように、
舌片61並びにこの舌片を収容する凹所63は相
応して長く形成されなければならない。第8図に
は第7図によるホースクランプが収縮されている
状態で示されいる。
第9図によるホースクランプは第8図によるホ
ースクランプに比して長手方向に走る中断された
多数の切込み68を備えており、これらの切込み
の間には比較的短いウエツブ69が形成され、こ
れらのウエツブはホースクランプ11の残りの側
方クランプ部分11′を凹所63と結合する。
第13図による実施例にあつても外側バンド部
分111a内のクランプバンド111はバンド自
由端部の近傍において、相応するバンド部分の内
側バンド部分111b内に形成されている保持フ
ツクおよび当接支持フツク131と132の数に
相当する一列の開口135を備えている。クラン
プバンドは収縮された状態で開口135の下方に
存在する。これにより内側バンド部分111bは
延長部113の下方を走り、その舌片141で切
欠かれた凹所163内に係合する。この凹所は、
段状部167の領域内で始まつていてかつ段状部
165の領域内で終わつている切込み164によ
り側方が区画されている。クランプバンド111
の残りの部分に沿つて一定数のスリツト状の開口
138が形成されており、これらの開口は所望形
状でのバンドの曲がりを容易にする。これに応じ
てこれらの開口はその数およびその寸法に応じて
クランプバンド111内に、このクランプバンド
が所定の形状で湾曲し得るように設けることが可
能である。更に、スリツト状の開口138の形成
は取扱が簡単なかつ搬送費用が僅かで済む真つ直
ぐな偏平なホースクランプの使用を可能にする。
比較的軟らかなゴムを使用した際、特に肉薄のゴ
ム様のホースクランプ材料を使用した際でもこの
ゴム様の材料はスリツト状の開口138内に圧潰
されて入り込み、これによりクランプバンドの保
持特性がクランプ力の集中により比較的小さな領
域にわたつて増大されるのみならず、更にスリツ
ト状の開口138によるゴム様材料の圧潰によつ
て増大され、これによりクランプバンドの軸方向
での摺動が阻止される。
【図面の簡単な説明】
第1図はオーバーラツプ位置に本発明により形
成された間隙の無い移行部を備えた解放形ホース
クランプの一実施例の側面図、第2図は第1図の
切断線2―2に沿つた横断面図、第3図は解放さ
れた位置におけるホースクランプの透視図、第4
図は橋絡クランプ部分を備えたホースクランプの
部分横断面図、第5図は舌状片収容凹部がバンド
のウエブ切込み部分から湾曲隆起によつて形成さ
れている梯子状のクランプ端部の透視部分図、第
6図は第5図の切断線6―6に沿つた横断面図、
第7図は直径寸法の大きな変更を可能にする本発
明によるホースクランプの他の実施例の透視図、
第8図は第7図によるホースクランプの閉じた状
態での透視図、第9図は第7図および第8図によ
るクランプにほぼ類似したホースクランプである
が、バンド材料の残りの側方部分を舌状片収容凹
部の底部部分と結合する短いウエツブ部分を備え
たホースクランプの透視図、第10図は第9図の
切断線10―10に沿つた部分平面図、第11図
は第10図の切断線11―11に沿つた横断面
図、第12図は第10図の切断線12―12に沿
つた横断面図、第13図は環状形のクランプバン
ドの湾曲を容易にするためのクランプバンドの周
面の大部分にわたつて縦スリツトを備えている本
発明によるホースクランプの他の実施例の透視
図。 図中符号は、11a…外側バンド部分、13…
耳、41…舌状延長部、50…挿入部材、63…
凹所、67…段状部、68…切込み、69…ウエ
ツブ部分、72…開口、74…ウエツブ、75…
橋絡クランプバンド部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 その開いている端部が結合部分を介して機械
    的に互いに結合されているクランプバンド、この
    クランプバンドを固定されるべき物体の周囲に締
    付け固定するための締付け固定装置、および内側
    バンド部分の自由端部に設けられている舌状延長
    部とを備えており、この舌状延長部がクランプバ
    ンドより幅狭く、外側バンド部分の中央領域から
    プレスして成形された、舌状延長部の深さ、幅お
    よび長さに相当する寸法に設定された舌状片収容
    凹部に係合可能であり、この舌状片収容凹部の両
    側に側方バンド部分が形成され、かつこの舌状片
    収容凹部の始端部が外方へと指向された段状部分
    として形成されている様式のホースクランプにお
    いて、外側バンド部分11aがオーバーラツプ領
    域にあつて第一の段状部分に対置した凹所端部
    に、側方バンド部分が凹所の半径方向の高さに移
    行するように第二の段状部分67を備えているこ
    とを特徴とする、ホースクランプ。 2 舌状片収容凹部63が中央のバンド部分をプ
    レス加工することによつて形成されており、この
    舌状片収容凹部が互いに間隔をおいて共に周方向
    に指向している切込み68によつて区画されてい
    る、請求項1記載のホースクランプ。 3 欠所が中断された切込み68であり、これら
    の切込みの間に側方バンド部分をプレス加工され
    た部分と結合するウエツブ部分69が形成されて
    いる、請求項1或いは2に記載のホースクラン
    プ。 4 締付け固定装置を少なくとも一つの可塑的に
    変形可能な耳13として形成した場合内側バンド
    部分がこの耳の開口の下方に突出し、かつ周方向
    でこの耳から間隔をおいて終わつている、請求項
    1から3までのいずれか一つに記載のホースクラ
    ンプ。 5 締付け固定装置を内方で半径方向に橋絡する
    挿入部材50を設けた際この挿入部材の周方向で
    指向している端部がそれぞれ舌状延長部を備えた
    内側バンド部分に適合し、かつこれらの端部部分
    が締付け固定装置に連なつていてかつ外側バンド
    部分に相当するバンド部分内においてそれぞれ一
    つの舌状片収容凹部に係合するように構成されて
    いる、請求項1から3までのいずれか一つに記載
    のホースクランプ。 6 クランプバンドの自由端を機械的に結合する
    橋絡クランプ部分75を設けた際この橋絡クラン
    プ部分の周方向で指向している両端部が舌状片収
    容凹部内において自由バンド部分端部内に係合す
    る舌状延長部を備えた内側バンド部分をそれぞれ
    形成している、請求項1から3までのいずれか一
    つに記載のホースクランプ。 7 舌状延長部61が断面において比較的偏平
    に、凸状に或いは凹状に湾曲されている、請求項
    1から6までのいずれか一つに記載のホースクラ
    ンプ。 8 多数の開口72とこれらの開口間で横方向に
    指向しているウエツブ74を備えている梯子状の
    クランプバンドを使用した際舌状片収容凹部が湾
    曲隆起されたウエツブ部分によつて形成されてい
    る、請求項1記載のホースクランプ。
JP63145954A 1979-05-08 1988-06-15 Hose clamp Granted JPS6426089A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/036,980 US4299012A (en) 1979-05-08 1979-05-08 Hose clamp

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6426089A JPS6426089A (en) 1989-01-27
JPH0240917B2 true JPH0240917B2 (ja) 1990-09-13

Family

ID=21891780

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5955980A Granted JPS55152993A (en) 1979-05-08 1980-05-07 Hose clamp
JP63145954A Granted JPS6426089A (en) 1979-05-08 1988-06-15 Hose clamp

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5955980A Granted JPS55152993A (en) 1979-05-08 1980-05-07 Hose clamp

Country Status (21)

Country Link
US (1) US4299012A (ja)
JP (2) JPS55152993A (ja)
AR (1) AR230509A1 (ja)
AT (1) AT378838B (ja)
AU (1) AU535501B2 (ja)
BE (1) BE883140A (ja)
BR (1) BR8002777A (ja)
CA (1) CA1146727A (ja)
CH (1) CH649613A5 (ja)
DE (2) DE3051057C3 (ja)
DK (1) DK159084C (ja)
ES (2) ES257616Y (ja)
FR (1) FR2456279B1 (ja)
GB (1) GB2050493B (ja)
IL (1) IL59855A (ja)
IT (1) IT1131472B (ja)
MX (1) MX150662A (ja)
NL (1) NL190381C (ja)
NO (1) NO156912C (ja)
PT (1) PT71164A (ja)
SE (1) SE445770B (ja)

Families Citing this family (132)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5270389A (en) * 1975-12-09 1977-06-11 Sumitomo Electric Ind Ltd Power cable line
US4425781A (en) * 1981-02-04 1984-01-17 Hans Oetiker Method for manufacturing hose clamps
DE3122656C1 (de) * 1981-06-06 1982-11-11 Rasmussen Gmbh, 6457 Maintal Schraublose Klemmschelle
FR2516181A1 (fr) * 1981-11-06 1983-05-13 Caillau Ets Collier de serrage
US4430775A (en) * 1981-12-14 1984-02-14 Arvin Industries, Inc. Muffler shield banding strap
US4521940A (en) * 1982-02-23 1985-06-11 Hans Oetiker Hose clamp
US4459862A (en) * 1982-08-18 1984-07-17 Gkn Automotive Components, Inc. Clamp and method enabling tightness check
US4492004A (en) * 1982-12-03 1985-01-08 Hans Oetiker Earless clamp structure
USRE33744E (en) * 1982-12-03 1991-11-19 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Earless clamp structure
US4622720A (en) * 1982-12-03 1986-11-18 Hans Oetiker Fastening arrangement for open hose clamp
DE3348467C2 (de) * 1982-12-03 1997-05-28 Oetiker Hans Ag Mechanische Verbindungsanordnung
US4633698A (en) * 1983-12-21 1987-01-06 Hans Oetiker Method for preforming a substantially flat blank of an open clamp
FR2559856B1 (fr) * 1984-02-17 1987-06-19 Caillau Ets Collier de serrage et son procede de fabrication
US4711001A (en) * 1984-06-20 1987-12-08 Hans Oetiker Fastening arrangement for open hose clamp
CA1274069A (en) * 1984-06-20 1990-09-18 Hans Oetiker Hose clamp
US6463827B1 (en) * 1989-12-06 2002-10-15 Hans Oetikur Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Balancing arrangement for rotating member and method of making same
US4987651A (en) * 1989-09-20 1991-01-29 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Earless clamp
US5230246A (en) * 1984-06-20 1993-07-27 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Balancing arrangement for rotating member
US5564167A (en) * 1984-06-20 1996-10-15 Hans Oetiker Ag Maschinen -Und Apparatefabrik Reinforced ear structure for clamps
US5111555A (en) * 1984-06-20 1992-05-12 Hans Oetiker High strength clamp structure
US5339496A (en) * 1984-06-20 1994-08-23 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparate-Fabrik Self-aligning clamp structure
US5437081A (en) * 1984-06-20 1995-08-01 Hans Oetiker Ag Maschinen-Und Apparate-Fabrik Hose clamp
CA1274068A (en) * 1984-06-20 1990-09-18 Hans Oetiker Deformable ear for clamps
JPH0686919B2 (ja) * 1985-02-14 1994-11-02 日本発条株式会社 締付けバンド
US4724583A (en) * 1985-05-23 1988-02-16 Nhk Spring Co., Ltd. Hose band
JPS629011A (ja) * 1985-07-04 1987-01-17 日本発条株式会社 ホ−スバンド
US4756060A (en) * 1985-11-18 1988-07-12 Nhk Spring Co., Ltd. Hose band
FR2596468B1 (fr) 1986-03-27 1988-07-15 Caillau Ets Collier de serrage
JPS62158286U (ja) * 1986-03-29 1987-10-07
US4712278A (en) * 1986-10-22 1987-12-15 Hans Oetiker Earless clamp structure
US5274886A (en) * 1986-12-17 1994-01-04 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Clamp structure with preassembly arrangement
US4991266A (en) * 1986-12-17 1991-02-12 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Mechanical interlock for open clamp structures
IT213235Z2 (it) * 1987-01-30 1989-11-13 Cattani & C Spa Off Staffa di sostegno in particolareper tubi
GB2201105B (en) * 1987-02-20 1991-06-19 Oetiker Hans Maschinen Clamp installation method and apparatus
US5325578A (en) * 1987-02-20 1994-07-05 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Apparatus and method for automatically installing clamps
JPH07107434B2 (ja) * 1987-12-28 1995-11-15 日本発条株式会社 締付け用バンド
US4823442A (en) * 1988-03-07 1989-04-25 Gagnier Products Company Hose clamp
JPH0776596B2 (ja) * 1989-11-20 1995-08-16 株式会社ミハマ製作所 締付けバンド
US4998326A (en) * 1989-12-06 1991-03-12 Hans Oetiker Ag Maschioen- Und Apparatefabrik Balanced clamp structure
US6345551B1 (en) * 1989-12-06 2002-02-12 Hans Oetiker Ag Maschinen-Und Apparatefabrik Balancing arrangement for hollow drive shafts
US5000233A (en) * 1990-01-30 1991-03-19 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Method and machine for automatically mounting and tightening clamps
US5052082A (en) * 1990-03-12 1991-10-01 Gkn Automotive Inc. Clamping system
JP2501591Y2 (ja) * 1990-04-06 1996-06-19 日本精工株式会社 締付けバンド
DE4034626A1 (de) * 1990-10-31 1992-05-14 Kemmerich & Co Kg Schlauchklemme
US5177836A (en) * 1990-10-31 1993-01-12 Kemmerich & Co. Kg Hose clamp
JPH04210110A (ja) * 1990-12-12 1992-07-31 Nhk Spring Co Ltd ホースバンド
US5230126A (en) * 1991-03-15 1993-07-27 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparate-Fabrik Stepless clamp
US5138747A (en) * 1991-04-08 1992-08-18 Hans Oetiker Clamp structure with improved spring action
CA2042424C (en) * 1991-05-13 1996-10-22 Albert Lilley Hose clamp
US5170540A (en) * 1991-07-15 1992-12-15 Hans Oetiker Adjustable screw-type clamp
US5191684A (en) * 1991-11-08 1993-03-09 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Clamp structure
US5326325A (en) * 1992-12-09 1994-07-05 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Clamp structure for balancing rotating members
JPH0754710Y2 (ja) * 1993-03-31 1995-12-18 株式会社ケンロック クランプ金具
KR970000888Y1 (ko) * 1993-04-23 1997-02-12 가부시끼가이샤 오오사까 산꼬오 세이사꾸쇼 클램프 금구
US5533235A (en) * 1994-04-19 1996-07-09 Kanesan Manufacturing Co., Ltd. Hose clamp device
JP3003331U (ja) * 1994-04-19 1994-10-18 株式会社カネサン製作所 ホースクランプ
US5537721A (en) 1994-08-19 1996-07-23 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Tolerance-compensating hose clamp
US5615456A (en) 1994-08-19 1997-04-01 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparate-Fabrik Tolerance-compensating reusable clamp structure
AU716442B2 (en) * 1995-03-01 2000-02-24 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Lever-type clamp
US5548876A (en) * 1995-03-01 1996-08-27 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Lever-type clamp
ES2126434B1 (es) * 1995-05-26 2000-01-01 Mikalor Sa Mejoras introducidas en los medios de abrochado de los extremos de la lamina formativa de abrazaderas de banda metalica.
CA2169698C (en) * 1995-11-01 2001-03-13 Taira Hama Clamping band
DE19622192C1 (de) * 1996-06-03 1997-10-23 Rudolf Dipl Ing Pappers Hilfswerkzeug für die Montage von Einrohr- Rohr/Schlauchschellen
US5669113A (en) * 1996-08-05 1997-09-23 Murray Corporation Hose clamp
DE19650022C1 (de) * 1996-12-03 1998-03-26 Mannesmann Vdo Ag Schlauchanschluß
CA2240926C (en) * 1997-06-23 2007-09-25 Hans Oetiker Ag Maschinen - Und Apparatefabrik Mounting arrangement of partially tightened clamp structure on hose-like member
US6247206B1 (en) 1999-04-07 2001-06-19 Paul M. Craig, Jr. Tightening means for hose clamps
EP1193437B1 (en) * 1999-05-14 2009-12-16 NHK Spring Co., Ltd. Clamp band
US6141834A (en) * 1999-05-14 2000-11-07 A. J. Gerrard & Company Clamping apparatus
FR2794517B1 (fr) * 1999-06-02 2001-08-24 Caillau Ets Dispositif pour le raccordement etanche de deux tubes lisses
US6178601B1 (en) * 1999-07-09 2001-01-30 Paul M. Craig, Jr. Mechanical connection for open clamps
US6240603B1 (en) * 2000-05-31 2001-06-05 Paul M. Craig, Jr. Hose clamp with stepless internal clamping surface and method of making the same
EP1191270B1 (de) * 2000-09-26 2004-11-24 Hans Oetiker AG Maschinen- und Apparatefabrik Schlauchklemme
DE10048955A1 (de) * 2000-10-04 2002-05-02 Rasmussen Gmbh Schellenband
US6457212B1 (en) * 2001-02-07 2002-10-01 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Method of making hose clamps with internal clamping surfaces devoid of steps or gaps and products made by such method
US6463632B2 (en) 2001-02-07 2002-10-15 Hans Oetiker Ag Maschinen-Und Apparatefabrik Guide arrangement for tightening tool emplacement in hose clamps provided with plastically deformable ears
EP1245891A1 (de) 2001-03-26 2002-10-02 Hans Oetiker AG Maschinen- und Apparatefabrik Schlauchklemme
KR20030010484A (ko) * 2001-07-23 2003-02-05 주식회사 아팩산업 클램핑 밴드
US6560823B1 (en) 2002-01-15 2003-05-13 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Method for optimizing the length of the blank for an open-type clamp and clamp made with the use of this method
US6530609B1 (en) * 2002-02-05 2003-03-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Hose and clamp assembly
US6584654B1 (en) 2002-04-18 2003-07-01 Epicor Industries, Inc. T-bolt hose clamp
US7338433B2 (en) * 2002-08-13 2008-03-04 Allergan, Inc. Remotely adjustable gastric banding method
AU2003262871B2 (en) 2002-08-28 2008-02-28 Apollo Endosurgery, Inc. Fatigue-resistant gastric banding device
US20040134041A1 (en) * 2003-01-14 2004-07-15 Craig, Paul M. Open hose clamp with plastically deformable ear
US7024731B2 (en) * 2003-01-14 2006-04-11 Hans Oetiker A.G Maschinen Und Apparatefabrik Hose clamp with internal clamping surfaces devoid of gaps, steps or discontinuities
US20060117534A1 (en) * 2003-03-21 2006-06-08 Craig Paul M Jr Open hose clamp with plastically deformable ear
US6898825B1 (en) 2003-08-18 2005-05-31 Scott R. Charest Hose clamp
JP4505713B2 (ja) 2003-08-19 2010-07-21 日本発條株式会社 ブーツバンド
NZ548535A (en) 2004-01-23 2010-01-29 Allergan Sales Llc Realeasably-securable one-piece adjustable gastric band
MXPA06010204A (es) 2004-03-08 2007-03-07 Endoart Sa Sistema de cierre para organos tubulares.
CA2569043C (en) 2004-03-18 2010-08-17 Allergan, Inc. Apparatus and method for volume adjustment of intragastric balloons
US8251888B2 (en) 2005-04-13 2012-08-28 Mitchell Steven Roslin Artificial gastric valve
US7798954B2 (en) 2006-01-04 2010-09-21 Allergan, Inc. Hydraulic gastric band with collapsible reservoir
US8043206B2 (en) 2006-01-04 2011-10-25 Allergan, Inc. Self-regulating gastric band with pressure data processing
WO2007077268A1 (es) * 2006-01-05 2007-07-12 Itw Metal Fasteners, S.L. Abrazadera desmontable
JP2007190238A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Aruze Corp 遊技機
FR2902175B1 (fr) * 2006-06-09 2016-02-19 Caillau Ets Collier de serrage
US7653972B2 (en) * 2007-01-03 2010-02-02 Craig Jr Paul M Mechanical connection for open-type hose clamps
ES2347032B1 (es) * 2008-04-11 2011-08-11 Oetiker España S.A. Abrazadera.
ES2581575T3 (es) * 2008-06-18 2016-09-06 Oetiker Schweiz Ag Abrazadera de manguera
US8317677B2 (en) 2008-10-06 2012-11-27 Allergan, Inc. Mechanical gastric band with cushions
US20100185049A1 (en) 2008-10-22 2010-07-22 Allergan, Inc. Dome and screw valves for remotely adjustable gastric banding systems
US20110181037A1 (en) * 2010-01-22 2011-07-28 International Engine Intellectual Property Company Llc Alignment clamp
US8758221B2 (en) 2010-02-24 2014-06-24 Apollo Endosurgery, Inc. Source reservoir with potential energy for remotely adjustable gastric banding system
US8840541B2 (en) 2010-02-25 2014-09-23 Apollo Endosurgery, Inc. Pressure sensing gastric banding system
US9028394B2 (en) 2010-04-29 2015-05-12 Apollo Endosurgery, Inc. Self-adjusting mechanical gastric band
US20110270024A1 (en) 2010-04-29 2011-11-03 Allergan, Inc. Self-adjusting gastric band having various compliant components
US9044298B2 (en) 2010-04-29 2015-06-02 Apollo Endosurgery, Inc. Self-adjusting gastric band
US20110270025A1 (en) 2010-04-30 2011-11-03 Allergan, Inc. Remotely powered remotely adjustable gastric band system
US8517915B2 (en) 2010-06-10 2013-08-27 Allergan, Inc. Remotely adjustable gastric banding system
FR2961884B1 (fr) * 2010-06-23 2012-08-10 Caillau Ets Collier de serrage a soyage
BR112013000646B1 (pt) * 2010-07-09 2020-12-01 Oetiker Schweiz Ag braçadeira
US20120059216A1 (en) 2010-09-07 2012-03-08 Allergan, Inc. Remotely adjustable gastric banding system
US8961393B2 (en) 2010-11-15 2015-02-24 Apollo Endosurgery, Inc. Gastric band devices and drive systems
US9249912B2 (en) 2010-12-30 2016-02-02 Eaton Corporation Hose coupling with retaining spring
CN102390606B (zh) * 2011-07-22 2013-09-25 孙激扬 钢筋捆扎机械手
AU2011379630B2 (en) 2011-10-28 2016-06-16 Oetiker Schweiz Ag Hose clamp
US8876694B2 (en) 2011-12-07 2014-11-04 Apollo Endosurgery, Inc. Tube connector with a guiding tip
US8961394B2 (en) 2011-12-20 2015-02-24 Apollo Endosurgery, Inc. Self-sealing fluid joint for use with a gastric band
USD741456S1 (en) * 2013-07-17 2015-10-20 Charlotte Pipe And Foundry Company Crimp-style coupling device for clamping together cast iron pipes, fittings and the like
DE202013007278U1 (de) 2013-08-02 2013-09-12 Peter Hilje Montagewerkzeug für Spannschellen
USD756765S1 (en) * 2013-11-09 2016-05-24 Mark J. Zaharis Set of components for a crimpable separable tubing clamp
EP2913575B1 (de) * 2014-02-28 2016-11-16 Oetiker Schweiz AG Schlauchklemme
US20150332614A1 (en) * 2014-05-19 2015-11-19 Glen Rester Identi-TAG
CN107850250B (zh) * 2015-07-03 2020-10-20 欧梯克瑞士公司 软管夹
US10048159B2 (en) 2016-02-29 2018-08-14 Mueller International, Llc Adjustable hydrant strap
US11730982B2 (en) * 2016-09-19 2023-08-22 Cleveland Reclaim Industries Rescue tube
CN108506298A (zh) * 2018-03-09 2018-09-07 宁波长乐喉箍有限公司 一种箍带长度可调的喉箍
EP3718696B1 (de) * 2019-04-05 2022-11-02 Geberit International AG Presswerkzeug mit markierung für einen fitting mit presslasche
EP3828457B1 (de) * 2019-11-27 2023-07-19 Oetiker Schweiz AG Schlauchklemme
FR3119650B1 (fr) * 2021-02-09 2023-04-14 Caillau Collier de serrage ayant un organe de retenue et un crochet
DE102022125414A1 (de) * 2022-09-30 2024-04-04 Oetiker Schweiz Ag Aufstauchschutz für Ohrklemmen

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE465944C (de) * 1928-09-29 Fritz Hirschfeld Schlauchbinder
US356083A (en) * 1887-01-11 Geoege scheadeb
DE1068963B (ja) * 1959-11-12
USRE26211E (en) 1967-05-23 Clamp structure for metal banijs
US3124376A (en) * 1964-03-10 Exhaust pipe repair and replacement adapter
US1221425A (en) * 1916-06-03 1917-04-03 Albert J Dremel Hose-clamp.
GB190869A (en) * 1921-11-16 1923-01-04 Edwin Showell & Sons Ltd Improvements in and in the manufacture of hose pipe and like clips
US1631396A (en) * 1924-10-23 1927-06-07 William J Steinbreder Clamping device
CH153565A (de) * 1931-03-28 1932-03-31 Muellener Walter Rohrschelle.
US1942600A (en) * 1932-09-06 1934-01-09 Elias J Hornung Clamp
US2059906A (en) * 1934-05-05 1936-11-03 Prestwich John Vivian Bale tie and band and means for fastening the same
US2113443A (en) * 1937-06-05 1938-04-05 Hans A Eggerss Band for containers
GB560526A (en) * 1942-06-27 1944-04-06 Tinnerman Products Inc Improvements relating to fastening devices for clamping articles together
US2335464A (en) * 1942-08-01 1943-11-30 Tinnerman Products Inc Fastening device
US2374541A (en) * 1943-06-19 1945-04-24 Tinnerman Products Inc Conduit clamp
US2614304A (en) * 1951-06-01 1952-10-21 Oetiker Hans Hose clip
GB786432A (en) * 1953-12-21 1957-11-20 Silvio Romano Hose clip
US2847742A (en) * 1956-03-14 1958-08-19 Oetiker Hans Hose clamp
US3082498A (en) * 1959-01-06 1963-03-26 Oetiker Hans Compression band
US3087221A (en) * 1959-05-15 1963-04-30 Edward T Armstrong Hose clamp
CH413519A (de) * 1963-01-29 1966-05-15 Oetiker Hans Verfahren zur Herstellung von Ringen, insbesondere für geschlossene Schlauchbriden
CH405027A (de) * 1963-01-29 1965-12-31 Oetiker Hans Schlauchbride
CH442902A (de) * 1965-06-03 1967-08-31 Oetiker Hans Klemmbride zum Festklemmen eines Schlauches auf einer Nippel
US3321811A (en) * 1965-03-31 1967-05-30 Jurid Werke Gmbh Metal clamping band
US3523337A (en) * 1965-10-23 1970-08-11 Hans Oetiker Clamping device
BE791521A (fr) * 1971-11-19 1973-03-16 Oetiker Hans Organe protecteur pour colliers de serrage de tuyaux souples
CH580247A5 (ja) * 1974-07-26 1976-09-30 Oetiker Hans
DE7541277U (de) * 1975-12-24 1976-07-08 Jurid Werke Gmbh, 2056 Glinde Schlauchklemme
US4237584A (en) * 1978-06-14 1980-12-09 Hans Oetiker Clamp structure, especially axle sleeve clamp

Also Published As

Publication number Publication date
US4299012A (en) 1981-11-10
CA1146727A (en) 1983-05-24
GB2050493B (en) 1983-04-20
AU5812580A (en) 1980-11-13
DE3051057C3 (ja) 1993-04-15
AT378838B (de) 1985-10-10
IT8021896A0 (it) 1980-05-08
JPS6426089A (en) 1989-01-27
BE883140A (fr) 1980-09-01
DE3051057A1 (ja) 1986-10-02
ES260128Y (es) 1983-03-01
DE3017666A1 (de) 1980-11-20
DK159084C (da) 1991-01-28
NO801349L (no) 1980-11-10
NL190381B (nl) 1993-09-01
DK159084B (da) 1990-08-27
FR2456279B1 (fr) 1985-09-27
DE3017666C2 (ja) 1988-07-21
JPH0127317B2 (ja) 1989-05-29
AU535501B2 (en) 1984-03-22
CH649613A5 (de) 1985-05-31
IL59855A0 (en) 1980-06-30
DE3051057C2 (ja) 1988-06-16
JPS55152993A (en) 1980-11-28
ATA243380A (de) 1985-02-15
NO156912C (no) 1987-12-16
ES257616U (es) 1981-12-16
NL190381C (nl) 1994-02-01
DK190080A (da) 1980-11-09
PT71164A (en) 1980-05-01
ES260128U (es) 1982-08-16
NL8002626A (nl) 1980-11-11
MX150662A (es) 1984-06-19
IT1131472B (it) 1986-06-25
BR8002777A (pt) 1980-12-16
GB2050493A (en) 1981-01-07
IL59855A (en) 1983-09-30
SE8003422L (sv) 1980-11-09
FR2456279A1 (fr) 1980-12-05
NO156912B (no) 1987-09-07
AR230509A1 (es) 1984-04-30
SE445770B (sv) 1986-07-14
ES257616Y (es) 1982-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0240917B2 (ja)
US5267667A (en) Plug adapted to be fixed by means of hot melt adhesive into an opening in a plate such as an automobile body
JPH084720A (ja) クリップ
US4237584A (en) Clamp structure, especially axle sleeve clamp
KR850000615Y1 (ko) 피복용 스냅
JP4005503B2 (ja) ホースクランプ
EP0125275B1 (en) A pipe joint seal
JPH0122481B2 (ja)
US7105750B1 (en) Low insertion force grommet
EP1122446A1 (en) Inset panel fastener with two-part stem
GB2131478A (en) Band clamp
JPS5831513B2 (ja) ホ−スクランプの插入部材
JPH07117182B2 (ja) メタルクランプ
JPS586109B2 (ja) ホ−スクランプ
US20080012303A1 (en) Compression clamp
ES1037857U (es) Abrazadera perfilada.
US4712278A (en) Earless clamp structure
JP3314172B2 (ja) 自己締付けクランプ
EP0828107B1 (en) Two-loop coiled type clamping device
KR870004840A (ko) 제본용 스트립 및 제본방법
JPS638352B2 (ja)
US6231051B1 (en) Cable sleeve consisting of a socket pipe having at least one transversely divided end member
JPS635631B2 (ja)
EP0657677B1 (en) Self-tightening clamp structure
EP0855765B1 (en) Water-proof connector