JPH0240173Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0240173Y2
JPH0240173Y2 JP2289583U JP2289583U JPH0240173Y2 JP H0240173 Y2 JPH0240173 Y2 JP H0240173Y2 JP 2289583 U JP2289583 U JP 2289583U JP 2289583 U JP2289583 U JP 2289583U JP H0240173 Y2 JPH0240173 Y2 JP H0240173Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stile
frames
glass
unit
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2289583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59131414U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2289583U priority Critical patent/JPS59131414U/ja
Publication of JPS59131414U publication Critical patent/JPS59131414U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0240173Y2 publication Critical patent/JPH0240173Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建物の外壁面が面一で無く出隅入隅等
を形成する建物外壁に設置する下屋式採光屋根構
造に関する。
従来建物の南側外壁などに下屋式に設けたサン
ルーム等の屋根としては工場生産に適するユニツ
ト式屋根ふき構造は知られている。併し乍ら外壁
が同一平面に限られ、出隅や入隅部のある外壁に
対しては、従来の方形ユニツト屋根のみでは屋根
ふきが不可能であつたので、本願は基れを解決
し、第1図イ及びロの如く出隅や入隅部を含む建
物外壁に設置するに最適な多量生産可能なユニツ
ト式屋根構造を提供するものである。
課題を解決するため採用した本願の要旨は、〓
形を形成するユニツトフレームAを構成する左右
の分割縦框1,2は何れも最終的には互に対向し
て嵌着し、それぞれのガラス嵌装用の凹溝7を形
成する底面にてねじ等にて連結して一体とするも
のである。
そして〓形のユニツトフレームは、全長を異に
する左右の分割縦框1,2と分割縦框間の下方に
て挟持固着される下框4と同じく左右分割縦框の
上端に於て斜めにして挟持固着される上框3によ
つて構成される。そして〓形のユニツトフレーム
A内にガラス等を嵌装するもので、前記分割縦框
1,2及び上框3にはガラス嵌装用の凹溝7が設
けられているが、下框4にはガラス嵌装用の凹溝
は設けてない。
そして全長の異なる複数のユニツトフレームA
の下端を水平一直線に配列し、各ユニツトフレー
ムAの斜め一直線になる如く、出隅入隅を形成す
る建物外壁面に固定せしめて、並列するユニツト
フレームAの分割縦框1,2を一体に連結して、
フレームA内にガラスを嵌装するものである。
以下図面を参照しながら実施例につき其の詳細
を説明する。第1図イ・ロに於て本考案の対象と
する屋根ふき部分は図でA符号の〓形ユニツトフ
レームである。
第2図は第1図のユニツトフレームAの拡大図
で、基本的なユニツトフレームAは第2図で実線
で示されている分割縦框1と分割縦框2と左右の
前記分割縦框1,2間の下方に於て水平に挟持固
着されている下框4及び同じく分割縦框1,2の
上端に於て斜めの状態で挟持固定されている上框
3よりなる〓形を呈する台形ユニツトフレームで
ある。そして鎖線で示した分割縦框1及び分割縦
框2はユニツトフレームAを第1図の如く並列連
結したとき即ち分割縦框1,2が結合して一体と
なつた状態を鎖線で示したものである。又上框3
は分割縦框1,2間の上端に於て傾斜して挟持固
定される故、図で左右の端面は斜めに切断されて
いる。
そして前記分割縦框1,2には〓形フレーム内
にガラス等を嵌装するために後述するとおり、凹
溝7が設けられている。同用に上框3にもガラス
嵌装用の凹溝7が設けられている。他方、下框4
はユニツトフレーム内に嵌装されたガラスの下端
部の下面を支承するものでガラス等嵌装用の凹溝
7は無い。
次に第3図を参照しながら、分割縦框1,2及
び分割縦框が結合して一体となつた状態を説明す
ると、図で左側の分割縦框1の断面は字状で其
の中央帯には長手通しに凹溝7′が設けられてい
る。右側の分割縦框2は板状で其の中央帯には長
手通しに凹溝7が設けられており、最終的には互
に対向する分割縦框1,2は凹溝7,7′の底面
にてねじ等により連結されて一体となるもので、
第3図は一体となつた縦框の断面を示したもの
で、第2図における‐視断面に相当し、8は
ガラス等の透明体を示す。
実施例では分割縦框は一方は形で他方は板状
で互に端縁は嵌合し、凹溝7,7′の深さも異な
るが、限定するものでは無く、要するに最終的に
分割縦框は嵌着して一体となり其の断面は梁材と
しての性能が良好のものが最適である。
次に本実施例の上框3を第4図を参照しながら
説明する。実施例は建物外壁がコンクリートの場
合に於けるユニツトフレームAの上框3で砂右の
分割縦框1,2間にねじ持9を利用して挟持固着
されている。そして上框3の内側面には凹溝7が
設けられている。図例は前述のとおり外壁がコン
クリートなる故、壁面にはアンカー10が埋め込
まれ、上框3を固定する取付型材11がアンカー
10に係止され、そして断面ほぼU字状の上框3
は図で下辺先端の鉤状部12が同じく取付型材1
1の下辺先端に設けた鉤状部12に回転自在に係
止され、上辺の断面は取付型材11と互に対向し
たほぼ円弧状を呈し屋根勾配を選択して取付け得
るようにしてあるが、上記に限定するものでは無
く要はユニツトフレームAの先端を建物外壁に固
定すれば良い。
次に第5図を参照しながら下框4の実施例を説
明する。第5図はユニツトフレームAの第2図に
於けるV−V視断面で、下框4の断面は〓形で其
の上表面でガラス等を支承している。図示の7は
縦框の凹溝で、分割縦框1,2間にねじ持9を利
用して固着される。8は左右分割縦框1,2の凹
溝に嵌め込まれたガラスで長手通しのL形止め金
具14にてパツキン15を介してガラスの下方へ
の落下を防止している。
次に第1図ロの一部にはユニツトフレームAの
上端が建物外壁面に当接せず、ユニツトフレーム
の上端同志が対向しているが、互に対向している
垂直の交差面を壁面と見做せば本願を応用し得る
ことを示したもので、本願の要旨に含めるもので
はない。
以上説明したとおり本願によれば、分割縦框の
結合よりなる縦框材と上框及び下框の部材を準備
しておけば、需用に応じて前記各部材を所定寸法
に切断して、全長のみを異にする上端が傾斜した
ユニツトフレームAを容易に組み立て得る。
そして外壁面にそれぞれのユニツトフレームA
の上端を斜め一線にそろえて並列に配設すればユ
ニツトフレームAの下端は水平で一線となる。そ
こでユニツトフレームAの分割縦框を連結し、ガ
ラスを下方より嵌め込めば良い。。
組立容易、現場工数の減小、原価低減に寄与す
るばかりで無く、連結された縦框は構造上曲げ材
として強度が大きいので、大なる風速にも充分耐
え得る等格段の効果を奉するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図イ,ロは本願を利用した屋根の慨略平面
図、第2図はユニツトフレームAの拡大図であ
る。第3図は第2図に於ける−視断面図、第
4図は同じく−視断面図、第5図は同じく
−視断面図である。 A…ユニツトフレーム、1…分割縦框(断面
大)、2…分割縦框(断面小)、3…上框、4…下
框、7…凹溝、14…L形止め金具。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 左右の縦框は分割縦框1,2の結合よりな
    り、前記分割縦框1,2は互に対向して嵌着
    し、ガラス嵌装用の凹溝7を形成する底面に
    て、ねじ等で連結して一体となり得る縦框に於
    て、 互に対向し全長の異なる左右の分割縦框1,
    2間の下方にて、ガラス等の下端部を支承する
    下框4を水平に挟持固着し、同じく左右分割縦
    框1,2の上端に於て、ガラス嵌装溝7を有す
    る上框3を斜めに固着して〓形を呈するユニツ
    トフレームAを形成せしめ、全長の異なる複数
    のユニツトフレームAの下端をそれぞれ水平一
    直線に並列し、前期フレームAの斜めの上端が
    斜めー直線になる如く出隅入隅等を形成する角
    部外壁面に固定せしめて、並列するユニツトフ
    レームAの分割縦框1,2を一体に連結し、ユ
    ニツトフレームA内にガラス等を嵌装してなる
    角部外壁に設けた下屋式採光屋根構造。 (2) 屋根フレーム構成材が凡てアルミニウム合金
    型材よりなり、分割縦框に設けた一方の凹溝7
    が他の凹溝より深い型材である実用新案登録請
    求の範囲第1項記載の下屋式採光屋根構造。
JP2289583U 1983-02-21 1983-02-21 角部外壁に設けた下屋式採光屋根構造 Granted JPS59131414U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2289583U JPS59131414U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 角部外壁に設けた下屋式採光屋根構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2289583U JPS59131414U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 角部外壁に設けた下屋式採光屋根構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59131414U JPS59131414U (ja) 1984-09-03
JPH0240173Y2 true JPH0240173Y2 (ja) 1990-10-26

Family

ID=30153986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2289583U Granted JPS59131414U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 角部外壁に設けた下屋式採光屋根構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131414U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2562301Y2 (ja) * 1992-08-18 1998-02-10 ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社 屋根構造材と支柱材との連結装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59131414U (ja) 1984-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3310917A (en) Building construction and modular panels therefor
US5485702A (en) Mortarless glass block assembly
JPH0311344B2 (ja)
JPH0240173Y2 (ja)
JPS6319672B2 (ja)
JP2000328726A (ja) 外装パネル
JPH0240648Y2 (ja)
JPH0518405Y2 (ja)
JPH06299613A (ja) 建築物の断熱、気密パネル構法およびこれに用いるパネルと気密シート
JPH0248620Y2 (ja)
JPS5940551Y2 (ja) サッシコ−ナ−部の連結装置
JPH0349032Y2 (ja)
JPH0428978Y2 (ja)
JPS6051242A (ja) カ−テンウオ−ル
JPS6122145Y2 (ja)
JPS642881Y2 (ja)
JPS6212800Y2 (ja)
JPH0211542Y2 (ja)
JPH0113172Y2 (ja)
JPH0214622Y2 (ja)
JPH044081Y2 (ja)
JPH072878Y2 (ja) テラス等の柱材構造
JPH034656Y2 (ja)
JPS6345490Y2 (ja)
JP2573223B2 (ja) 壁パネルの開口部の形成方法