JPH0238847Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0238847Y2 JPH0238847Y2 JP3285186U JP3285186U JPH0238847Y2 JP H0238847 Y2 JPH0238847 Y2 JP H0238847Y2 JP 3285186 U JP3285186 U JP 3285186U JP 3285186 U JP3285186 U JP 3285186U JP H0238847 Y2 JPH0238847 Y2 JP H0238847Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- body panel
- vehicle body
- lamp
- opening
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
この考案は、外付けタイプの車両用灯具に関す
る。
る。
〈従来の技術〉
従来の車両用灯具は、前面にレンズを取り付け
たハウジングの後部が後方に膨出していて、この
部分を車体パネルに設けた開口に没入し、その周
囲のフランジ部をボルトおよびナツトにより車体
パネルに取り付けるようになつている。しかしな
がら、このような構造では、車体パネルの灯具取
付開口周囲の防水性に問題があり、またハウジン
グの後部が例えばトランクルーム内に露出する構
造なので、トランクルーム内の利用空間を狭める
問題点があつた。
たハウジングの後部が後方に膨出していて、この
部分を車体パネルに設けた開口に没入し、その周
囲のフランジ部をボルトおよびナツトにより車体
パネルに取り付けるようになつている。しかしな
がら、このような構造では、車体パネルの灯具取
付開口周囲の防水性に問題があり、またハウジン
グの後部が例えばトランクルーム内に露出する構
造なので、トランクルーム内の利用空間を狭める
問題点があつた。
そこで第3図に示すような薄型の灯具が開発さ
れ、これを車体パネルの外側に取り付ける、いわ
ゆる外付けタイプの灯具が開発された。この灯具
は、樹脂製ハウジング1の前面開口に樹脂製レン
ズ2を取り付けたもので、ランプバルブ3を保持
したソケツト4がハウジング1底面1aのソケツ
ト取付穴5から挿着される。ハウジング1後面に
は取付ボルト6が植設されていて、これが車体パ
ネル7の取付穴7aに挿入されて、ナツト8を締
結することにより、この灯具が車体パネル7に取
り付けられる。ソケツト4からのコード9は、車
体パネル7に取り付けられたグロメツト10を介
して車体パネル7の内側に配線される。
れ、これを車体パネルの外側に取り付ける、いわ
ゆる外付けタイプの灯具が開発された。この灯具
は、樹脂製ハウジング1の前面開口に樹脂製レン
ズ2を取り付けたもので、ランプバルブ3を保持
したソケツト4がハウジング1底面1aのソケツ
ト取付穴5から挿着される。ハウジング1後面に
は取付ボルト6が植設されていて、これが車体パ
ネル7の取付穴7aに挿入されて、ナツト8を締
結することにより、この灯具が車体パネル7に取
り付けられる。ソケツト4からのコード9は、車
体パネル7に取り付けられたグロメツト10を介
して車体パネル7の内側に配線される。
〈考案が解決しようとする問題点〉
しかしながら、このような外付けタイプの灯具
では、ランプバルブ3が断線した場合に、これを
交換するためにはナツト8を外して灯具全体を車
体パネル7から一旦取り外してから、ソケツト4
を取付穴5から外して行なわなければならないの
で、ユーザーがこれを簡単に行なうことができな
かつた。
では、ランプバルブ3が断線した場合に、これを
交換するためにはナツト8を外して灯具全体を車
体パネル7から一旦取り外してから、ソケツト4
を取付穴5から外して行なわなければならないの
で、ユーザーがこれを簡単に行なうことができな
かつた。
そこで、この考案の目的は、ランプバルブの交
換を簡単に行なうてとのできる改良された外付け
タイプの車両用灯具を提供することにある。
換を簡単に行なうてとのできる改良された外付け
タイプの車両用灯具を提供することにある。
〈問題を解決するための手段〉
この考案による車両用灯具は、ハウジング後面
のランプバルブに対向する部分にランプバルブを
交換可能な大きさの開口を設けるとともに、この
開口に対向する車体パネルの部分に同様な大きさ
の開口を設け、車体パネルの内側からランプバル
ブを交換可能にしたことを特徴とする。
のランプバルブに対向する部分にランプバルブを
交換可能な大きさの開口を設けるとともに、この
開口に対向する車体パネルの部分に同様な大きさ
の開口を設け、車体パネルの内側からランプバル
ブを交換可能にしたことを特徴とする。
〈作用〉
ランプバルブが断線した場合、灯具を車体パネ
ルから外すことなく、車体パネルおよびハウジン
グに設けた開口からランプバルブの交換が行なえ
る。
ルから外すことなく、車体パネルおよびハウジン
グに設けた開口からランプバルブの交換が行なえ
る。
〈実施例〉
第1図には、この考案の一実施例が示されてい
る。合成樹脂製のハウジング11のフランジ状の
周縁部には溝12が形成され、この溝12の中に
合成樹脂製のレンズ13の周縁に形成された脚1
4が挿入されてホツトメルトのようなシール剤1
5により固定されている。
る。合成樹脂製のハウジング11のフランジ状の
周縁部には溝12が形成され、この溝12の中に
合成樹脂製のレンズ13の周縁に形成された脚1
4が挿入されてホツトメルトのようなシール剤1
5により固定されている。
ハウジング11の後面11a内側には、ソケツ
トホルダー16が立設され、このソケツトホルダ
ー16にソケツト17が横向きに固定され、ソケ
ツト17にランプバルブ18が挿着されている。
トホルダー16が立設され、このソケツトホルダ
ー16にソケツト17が横向きに固定され、ソケ
ツト17にランプバルブ18が挿着されている。
ランプバルブ18に対向するハウジング後面1
1aの部分には、ランプバブル18を交換可能な
大きさの開口19が形成されるとともに、この開
口19に対向する車体パネル20の部分にこれと
同様な大きさと形状の開口21が形成されてい
る。すなわち、これらの開口19,21は、ハウ
ジング後面11aに内包され、中に手を入れて内
部のランプバルブ18を交換できる大きさで、例
えば第2図に示すような大きさである。
1aの部分には、ランプバブル18を交換可能な
大きさの開口19が形成されるとともに、この開
口19に対向する車体パネル20の部分にこれと
同様な大きさと形状の開口21が形成されてい
る。すなわち、これらの開口19,21は、ハウ
ジング後面11aに内包され、中に手を入れて内
部のランプバルブ18を交換できる大きさで、例
えば第2図に示すような大きさである。
ハウジング後面11aには、取付ボルト22が
後方に向けて植設され、この取付ボルト22は、
車体パネル20の取付穴20aに挿入された後、
ナツト23を締結されて車体パネル20に取り付
けられる。このとき、車体パネルの開口21は、
ハウジング後面11aの開口19周縁に固着され
たパツキン24によりその回りをシールされる。
なお、ソケツト17のコード25は、いずれかの
開口19,21を通して車体パネル20の内側に
配線される。
後方に向けて植設され、この取付ボルト22は、
車体パネル20の取付穴20aに挿入された後、
ナツト23を締結されて車体パネル20に取り付
けられる。このとき、車体パネルの開口21は、
ハウジング後面11aの開口19周縁に固着され
たパツキン24によりその回りをシールされる。
なお、ソケツト17のコード25は、いずれかの
開口19,21を通して車体パネル20の内側に
配線される。
ランプバルブ18が断線した場合は、車体パネ
ルの開口21およびハウジングの開口19から手
を入れてランプバルブ18を交換する。
ルの開口21およびハウジングの開口19から手
を入れてランプバルブ18を交換する。
〈考案の効果〉
以上のように、この考案による車両用灯具は、
ハウジング後面および車体パネルのランプバルブ
に対向する部分に、ランプバルブを交換可能な大
きさの開口を設けたので、外付けタイプの灯具で
あつても、灯具を車体パネルから取り外すことな
く、車体パネルの内側からランプバルブの交換を
容易に行なうことができる。
ハウジング後面および車体パネルのランプバルブ
に対向する部分に、ランプバルブを交換可能な大
きさの開口を設けたので、外付けタイプの灯具で
あつても、灯具を車体パネルから取り外すことな
く、車体パネルの内側からランプバルブの交換を
容易に行なうことができる。
第1図は、この考案の一実施例を示す車両用灯
具の水平断面図、第2図は、第1図に示す車両用
灯具の概略正面図、第3図は、従来の車両用灯具
の一例を示す水平断面図である。 11……ハウジング、11a……ハウジング後
面、13……レンズ、18……ランプバルブ、1
9,21……開口、20……車体パネル。
具の水平断面図、第2図は、第1図に示す車両用
灯具の概略正面図、第3図は、従来の車両用灯具
の一例を示す水平断面図である。 11……ハウジング、11a……ハウジング後
面、13……レンズ、18……ランプバルブ、1
9,21……開口、20……車体パネル。
Claims (1)
- 内部にランプバルブを保持したハウジングの前
面にレンズを取り付けて車体パネルの外側に取り
付けられる車両用灯具であつて、前記ハウジング
の後面の前記ランプバルブに対向する部分に前記
ランプバルブを交換可能な大きさの開口を設ける
とともに、この開口に対向する前記車体パネルの
部分に同様な大きさの開口を設けて、車体パネル
の内側からランプバルブを交換可能にした車両用
灯具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3285186U JPH0238847Y2 (ja) | 1986-03-07 | 1986-03-07 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3285186U JPH0238847Y2 (ja) | 1986-03-07 | 1986-03-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62144739U JPS62144739U (ja) | 1987-09-12 |
JPH0238847Y2 true JPH0238847Y2 (ja) | 1990-10-18 |
Family
ID=30839915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3285186U Expired JPH0238847Y2 (ja) | 1986-03-07 | 1986-03-07 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0238847Y2 (ja) |
-
1986
- 1986-03-07 JP JP3285186U patent/JPH0238847Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62144739U (ja) | 1987-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3165039B2 (ja) | 自動二輪車用灯具 | |
JPH0238847Y2 (ja) | ||
JPS621683Y2 (ja) | ||
JPH0234108Y2 (ja) | ||
JPH0235000Y2 (ja) | ||
JPH0536749Y2 (ja) | ||
JPH0212110Y2 (ja) | ||
JPH0234107Y2 (ja) | ||
JPS5925712Y2 (ja) | 車輛用灯具 | |
JPS6340391Y2 (ja) | ||
JPS583209Y2 (ja) | 車両用コンビネ−シヨンランプの仮止め機構 | |
JPH0449769Y2 (ja) | ||
JPH0234106Y2 (ja) | ||
JPH0212109Y2 (ja) | ||
JPH0449761Y2 (ja) | ||
JPH0234105Y2 (ja) | ||
JPH0345864Y2 (ja) | ||
JP2581475Y2 (ja) | 車両用装置 | |
JPH057681Y2 (ja) | ||
JPH059764Y2 (ja) | ||
JPS6312018Y2 (ja) | ||
JPH0212111Y2 (ja) | ||
JPS6332019Y2 (ja) | ||
JPS5818163Y2 (ja) | 車輌用灯具 | |
JPH0129923Y2 (ja) |