JPH0237311B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237311B2
JPH0237311B2 JP56150636A JP15063681A JPH0237311B2 JP H0237311 B2 JPH0237311 B2 JP H0237311B2 JP 56150636 A JP56150636 A JP 56150636A JP 15063681 A JP15063681 A JP 15063681A JP H0237311 B2 JPH0237311 B2 JP H0237311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
bis
triphenylmethane
amine
dyes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56150636A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5853486A (ja
Inventor
Makoto Asano
Kyoharu Hasegawa
Hiroyuki Akahori
Michihiro Tsujimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP56150636A priority Critical patent/JPS5853486A/ja
Priority to AU80200/82A priority patent/AU545767B2/en
Priority to US06/347,415 priority patent/US4384871A/en
Priority to ES82509564A priority patent/ES8304447A1/es
Priority to CA000396372A priority patent/CA1173647A/en
Priority to DE8282101138T priority patent/DE3267734D1/de
Priority to EP82101138A priority patent/EP0058430B1/en
Priority to BR8200821A priority patent/BR8200821A/pt
Priority to KR828200669A priority patent/KR860000463B1/ko
Publication of JPS5853486A publication Critical patent/JPS5853486A/ja
Publication of JPH0237311B2 publication Critical patent/JPH0237311B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/132Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/132Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
    • B41M5/136Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/132Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
    • B41M5/136Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • B41M5/1366Organic colour formers, e.g. leuco dyes characterised solely by tri (aryl or hetaryl)methane derivatives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Color Printing (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、着色を防止した蚘録材料甚色玠マむ
クロカプセル液に関するものである。具䜓的に
は、感圧耇写玙などの蚘録材料ずしお䜿甚される
着色を防止した電子䟛䞎性色玠の疎氎性溶剀溶液
のマむクロカプセル液に関するものである。 感圧耇写玙はカヌボン玙を䜿甚しない耇写玙
ノヌカヌボン玙ずしお事務合理化やコンピナ
ヌタヌの普及に䌎い、近幎著しく生産量が増加
し、今埌共需芁の䞀局の増倧が芋蟌たれおいる。 そもそも感圧耇写玙はクリスタルバむオレツト
ラクトン以䞋、CVLず略蚘するず酞性癜土
の呈色反応に瀺唆を埗お、電子䟛䞎性色玠溶液の
マむクロカプセル化技術の完成により商品化され
た。 近幎、色玠、顕色剀、色玠溶剀、マむクロカプ
セル、塗工技術などの技術改良により感圧耇写玙
の性胜は着実に向䞊しおきた。 電子受容性顕色剀ずしおは、圓初より䜿甚され
おいる酞性癜土類に加え、プノヌルホルムアル
デヒド重合䜓、プノヌル・ホルムアルデヒド重
合䜓の金属倉性物、眮換サリチル酞たたはそれら
の倚䟡金属塩などの酞性物質が提案され、実甚化
されおいる。 䞀方、電子䟛䞎性色玠ずしおは、(1)CVLに代
衚される各皮のフタリド系色玠、(2)各皮のフルオ
ラン系色玠、(3)各皮のアザフタリド系色玠、(4)ア
シルロむコプノチアゞン系色玠、(5)フタラン系
色玠、(6)ゞプニルメタン系色玠、(7)トリプニ
ルメタン系色玠などが倚数提案され、顕色剀の掚
移ずずもに、圓初より䜿甚されおいるCVL、ベ
ンゟむルロむコメチレンブルヌBLMB アシ
ルロむコプノチアゞン系色玠のほかに各皮の
フタリド系色玠、フルオラン系色玠が実甚化さ
れ、青色に加えお赀、緑、黒、黄などの各皮色盞
に発色する感圧耇写玙が実甚化されるに至぀た。 これらの色玠は疎氎性溶剀に溶解したのち、各
皮のマむクロカプセル化方法、すなわち、初期か
ら䜿甚されおいるれラチン膜コアセルベヌシペン
法マむクロカプセルに加え、曎に、品質、䜜業性
を改良した各皮の合成暹脂膜を甚いるマむクロカ
プセル法䟋えば、りレアホルムアルデヒド暹脂
膜、メラミンホルムアルデヒド暹脂膜、ポリアミ
ド暹脂膜などによりマむクロカプセル化され感
圧耇写玙に実甚化されおいる。 しかしながら、前蚘の酞性顕色剀ず各皮色玠ず
を組合せた感圧耇写玙は、筆蚘、タむプラむタヌ
打圧などによりすみやかに、か぀濃色に発色する
が、発色像の保存堅牢床耐光堅牢床、耐熱堅牢
床、耐溶剀性堅牢床等が䜎く、光暎露時、可塑
剀などの極性溶剀ずの接觊時、高枩保存時などに
発色像が消倱し、刀読䞍可胜ずなる倧きな欠点を
有し、その改善を匷く望たれおいたものである。 感圧耇写玙発色像の堅牢床を改良する技術ずし
お、トリプニルメタン系色玠に代衚されるメチ
ン系色玠の䜿甚が提案されおいる特公昭46−
16052、特開昭50−20808号。 これらのトリプニルメタン系色玠に代衚され
るメチン系色玠ず酞性顕色剀䟋えば、酞性癜土
などの粘土系顕色剀、プノヌル瞮合物系顕色剀
などずを甚いた感圧耇写玙は発色速床は遅いが
極めお濃色に発色し、か぀その発色像は、CVL
などのフタリド系色玠、フルオラン系色玠−酞性
顕色剀系の発色像に比范しお、著しく堅牢床に優
れおいるずいう特城を有するものである。 しかしながら、これらのメチン系色玠は(a)保存
に察しお䞍安定で光化孊的反応により着色するも
のが倚く、たた、(b)感圧耇写玙に適甚するため、
これらの色玠を疎氎性溶剀に溶解したあず、れラ
チン−アラビアゎムのコンプレツクスコアセルベ
ヌシペン法カプセル化やIn−situ重合法ポリりレ
ア膜カプセル化などの各皮の方法によりマむクロ
カプセル液ずするに際しお、著しく着色するもの
が倚く、曎に、(c)該マむクロカプセル液を塗垃し
た感圧耇写玙も着色しお、䞀般玙ず異なる印象を
䞎える等の欠点があるため、実甚化が困難ずされ
おいた。 本発明者らは、このようなメチン系色玠の蚘録
材料ぞの応甚に぀いお鋭意怜蚎した結果、䞀般匏
 匏䞭、は眮換基を有するこずもあるプニル
基、ナフチル基、むンドリル基、β−スチリル
基、ピリゞル基、ピリミゞル基、ピラゞル基を、
R1〜R6はアミノ基、眮換アミノ基、䜎玚アルキ
ル基、シクロアルキル基、䜎玚アルコキシ基、䜎
玚ハロアルキル基、ハロゲン原子たたは氎玠原子
を瀺し、たた、R7、R8は氎玠原子、ハロゲン原
子、䜎玚アルコキシ基を瀺し、R7ずR8が結合し
お環を圢成しおもよい。か぀分子内の䞭心メチン
基に察しおパラ䜍に少なくずも個の眮換アミノ
基を有するで衚わされるメチン系色玠を疎氎性
高沞点溶剀䞭に溶解させたのち、各皮の方法によ
り倩然もしくは合成高分子膜壁に被芆された埮小
油滎のマむクロカプセル液化の工皋においお、䞀
般匏()、 匏䞭、は䜎玚アルキレン基たたはポリオキ
シアルキレン基を瀺し、たた、R′、R″は氎玠
原子、アルキル基、ヒドロキシアルキル基、アリ
ヌル基、アラルキル基、アシル基、ω−ヒドロキ
シアルキルポリオキシアルキレン基、たたはω−
ヒドロキシアルキルポリオキシアルキレン基の䜎
玚アルキル゚ヌテルを瀺し、R′ずR″が結合しお
環を圢成しおもよいで衚わされるアルカノヌル
アミン類を共存させるこずにより、マむクロカプ
セル液の䞍郜合な着色が抑制されるこず、曎には
このマむクロカプセル液を塗垃しお埗た感圧耇写
玙も塗垃面の着色が少なく、保存時の着色傟向が
倧幅に抑制されるこずを芋出し本発明に到達し
た。 本発明のマむクロカプセル液に䜿甚される蚘録
材料甚色玠は、前蚘の䞀般匏()で衚わされるメ
チン系色玠であり、具䜓的には次のような化合物
があげられる。 (A) トリアミノトリプニルメタン系色玠ずし
お、4′4″−トリス−ゞメチルアミノ−ト
リプニルメタン、4′4″−トリス−ゞ゚
チルアミノ−トリプニルメタン、4′−ビ
スメチルアミノ−4″−ゞメチルアミノ−トリフ
゚ニルメタン、4′−ビス−ゞメチルアミノ
−4″−メチルアミノ−トリプニルメタン、
4′−ビス−ゞ゚チルアミノ−4″−゚チルア
ミノ−トリプニルメタン、4′−ビス−ゞ
゚チルアミノ−4″−アミノ−トリプニルメタ
ン、4′−ビスゞメチルアミノ−3″−メチル
−−アミノ−トリプニルメタン、4′−
ビスゞメチルアミノ−3″−メチル−−メチル
アミノ−トリプニルメタン、4′4″−ト
リスプニルアミノ−トリプニルメタン、
4′4″−トリス−メチル−−プニ
ル−アミノトリプニルメタン、4′−ビ
スモルホリノ−4″−ゞメチルアミノトリプニ
ルメタン、4′4″−トリス−ゞメチルアミ
ノ−2′−ゞメチル−トリプニルメタン、
4′4″−トリス−ゞメチルアミノ−
3′−ゞメチル−トリプニルメタン、4′
4″−トリス−ゞメチルアミノ−−メトキシ−
トリプニルメタン、4′4″−トリス−ゞ
メチルアミノ−−メチル−トリプニルメタ
ン、4′−ビス−ゞメチルアミノ−4″−−
ベンゞルアミノ・トリプニルメタン、
4′−ビス−ゞメチルアミノ−4″−−ベンゞル
アミノ−3″−メトキシトリプニルメタン、
4′−ビス−ゞメチルアミノ−4″−−ベン
ゞルアミノ−3″−メチルトリプニルメタン、
4′−ビス−ゞメチルアミノ−3″−クロル−
4″−−ベンゞルアミノトリプニルメタン、
4′−ビス−ゞメチルアミノ−4″−−ベ
ンゞル−−メチルアミノトリプニルメタ
ン、4′−ビス−ゞメチルアミノ−4″−
−−クロルベンゞル−−メチルアミノト
リプニルメタン、4′−ビス−ゞメチルア
ミノ−4″−−−クロルベンゞル−−メ
チルアミノトリプニルメタン、4′−ビ
ス−ゞメチルアミノ−4″−−−メチルベ
ンゞル−−メチルトリプニルメタン、
4′−ビス−ゞメチルアミノ−4″−
−ゞベンゞルアミノトリプニルメタン、
4′−ビス−ゞメチルアミノ−4″−−フ
゚ニル−−メチルアミノトリプニルメタ
ン、4′−ビス−ゞメチルアミノ−4″−モル
ホリノ−トリプニルメタン、4′−ビス−
−ベンゞルアミノ−4″−ゞメチルアミノ−ト
リプニルメタン、4′−ビス−ベンゞ
ル−−メチルアミノ−4″−ゞメチルアミノ
トリプニルメタン、4′−ビス−−
クロルベンゞル−−メチルアミノ−4″−ゞ
メチルアミノ−トリプニルメタン、4′−
ビス−−ブロムベンゞル−−゚チルア
ミノ−4″−ゞ゚チルアミノ−トリプニルメ
タン、4′−ビス−ピロリゞル−4″−ゞメチ
ルアミノトリプニルメタン、4′−ビス
−−クロルベンゞル−−メチルアミノ
−4″−ゞメチルアミノ−トリプニルメタン、
4′−ビス−ピロリゞル−4″−−ベンゞ
ル−−メチルアミノトリプニルメタン、
3′−ゞクロル−4′−ビス−ベンゞ
ルアミノ−4″−ゞメチルアミノ−トリプニ
ルメタン、4′−ビス−−メチルベン
ゞル−−メチルアミノ−4″−ゞメチルアミ
ノ−トリプニルメタン、4′−ビス−
−メチルベンゞル−−゚チルアミノ−
4″−ゞむ゜プロピルアミノ−トリプニルメタ
ン、−ゞメチル−4′−ビス−メ
チルベンゞルアミノ−4″−ゞメチルアミノト
リプニル、−ゞメチル−4′−ビス
−ベンゞルアミノ−4″−ゞメチルアミノ−
トリプニルメタン、−ゞブチル−
4′−ビス−−ベンゞルアミノ−4″−ゞ゚チル
アミノ−トリプニルメタン等、 (B) ゞアミノトリプニルメタン色玠ずしお、
4′−ビス−ゞメチルアミノ−トリプニル
メタン、4′−ビス−ゞメチルアミノ−4″−
メチル−トリプニルメタン、4′−ビス−
−ベンゞル−−゚チルアミノトリプ
ニルメタン、4′−ビスゞメチルアミノ−
−クロル−トリプニルメタン、4′−ビス
ゞむ゜プロピルアミノ−3″−ブロモトリプニ
ルメタン、4′−ビスゞメチルアミノ−4″−
メトキシトリプニルメタン、4′−ビスゞ
メチルアミノ−4″−゚トキシトリプニルメタ
ン、4′−ビスゞメチルアミノ−3″−メチル
−4″−メトキシトリプニルメタン、4′−
ビスゞメチルアミノ−3″−メチル−4″−トキシ
トリプニルメタン、4′−ビスゞメチルア
ミノ−3″4″−ゞメトキシトリプニルメタ
ン、4′−ビスゞメチルアミノ−2″4″−ゞ
メトキシトリプニルメタン、4′−ビス−
ゞ゚チルアミノ−3″−゚チル−4″−゚トキシ−
トリプニルメタン、4′−ビスメチルアミ
ノ−3′−ゞメチル−3″−ブチル−4″−ブト
キシ−トリプニルメタン、4′−ビス−ゞ
メチルアミノ−3″−シクロヘキシル−4″−メト
キシ−トリプニルメタン、4′−ビス−プ
ロピルアミノ−3″−プニル−4′−プロポキシ
−トリプニルメタン、4′−ビス−ベ
ンゞル−−メチルアミノ−3″−プロピル−
4′−メトキシトリプニルメタン、4′−ビ
ス−ベンゞル−−メチルアミノ−3″−
メチル−4″−゚トキシトリプニルメタン、
4′−ビス−−ピロリゞル−3″−メチル−
4″−メトキシ−トリプニルメタン、4′−
ビス−−ピペリゞル−3″−メチル−4″−゚ト
キシ−トリプニルメタン、4′−ビスゞ
メチルアミノ−3″−tertブチル−4″−メトキ
シ−トリプニルメタン、4′−ビスゞメ
チルアミノ−3″4″5″−トリメトキシトリ
プニルメタン等、 (C) モノアミノトリプニルメタン系色玠ずし
お、4′−ゞメトキシ−4″−ゞメチルアミノ
トリプニルメタン、4′−ゞメトキシ−
3″−メチル−4″−メチルアミノトリプニルメ
タン、4″−ゞ゚トキシ−4″−ゞ゚チルアミ
ノトリプニルメタン、4″−ゞメトキシ−
4″−−ベンゞル−−メチルアミノトリ
プニルメタン、3′−ゞメチル−4′−
ゞメトキシ−4″−ゞメチルアミノトリプニル
メタン、4′−ゞメトキシ−4″−ピロリゞノ
トリプニルメタン、4′−ゞメチル−4″−
ゞ゚チルアミノトリプニルメタン、−メト
キシ−4′−ゞメチルアミノ−トリプニルメタ
ン等、 (D) ナフチルゞプニルメタン系色玠ずしお、ビ
ス−ゞ゚チルアミノプニル−4′−−
プニルアミノナフチル−1′−メタン、ビス
−ゞメチルアミノプニル−4′−゚チル−
ナフチル−1′−メタン、ビス−ゞメチルア
ミノプニル−4′−メトキシ−ナフチル−
1′−メタン、ビス−−ベンゞル−−メ
チルアミノプニル−3′4′−ゞ゚トキシ−
ナフチル−1′−メタン、ビス−プロピルア
ミノプニル−4′−メトキシナフチル−−
メタン、ビス−ゞメチルアミノプニル−
4′−ゞメチルアミノナフチル−−メタン、ビ
ス−ゞ゚トキシプニル−4′−−
ベンゞル−−メチルアミノ−ナフチル−
−メタン等、 (E) ゞプニル−β−スチリルメタン色玠ずし
お、ビス−ゞメチルアミノプニル−β
−スチリルメタン、ビス−メチル−〔
−プニルアミノ〕プニル−β−スチリル
メタン、ビス〔−ベンゞル−−メチル
アミノ〕プニル−β−スチリルメタン、ビ
ス−ゞメチルアミノプニル−β−4′−
ゞメチルアミノスチリルメタン、ビス−
ゞメチルアミノプニル−β−4′−メトキシ
スチリル−メタン、ビス−メチル−4′−
゚トキシプニル−β−4′−ゞ゚チルアミノ
スチリル−メタン、−メチルプニル−
4′−ゞ゚チルアミノプニル−β3′−tertブチ
ル−4′−ゞメチルアミノスチリル−メタン等、 (F) その他、前蚘䞀般匏()のがヘテロ環を圢
成するロむコメチン色玠ずしお、ビス−ゞ
メチルアミノプニル−4′−ピリゞルメタン、
ビス−メチル−−〔−メチル−−ベ
ンゞルアミノ〕プニル−4′−ピリゞルメタ
ン、ビス−メチル−−ゞ゚チルアミノフ
゚ニル−2′5′−ピラゞルメタン、ビス
−−ゞベンゞルアミノプニル−2′4′−
ピリミゞルメタン、ビス−−ゞメチルアミ
ノプニル−1′−゚チル−2′−メチル−むン
ドヌル−3′−むルメタン、ビス−−メチ
ル−〔−メチル−−ベンゞル〕プニル
−1′2′−ゞメチルむンドヌル−3′−むルメ
タン、ビス−ゞ゚チルアミノプニル−
1′−ブチル−2′−メチル−むンドヌル−3′−む
ル−メタン等、 (G) その他の前蚘䞀般匏()のR3ずR4が環を圢成
するロむコメチン系色玠ずしお、−ビス
−ゞメチルアミノ−−プニルキサンテン、
−ビス−ゞ゚チルアミノ−−プニル
キサンテン、−ビス−ゞメチルアミノ−
−3′−メチル−4′−ゞメチルアミノプニ
ルキサンテン、−ゞ゚チルアミノ−
−ゞメチル−−プニルキサンテン、
−ゞメトキシ−−4′−ゞメチルアミノプ
ニルキサンテン、−ゞ゚トキシ−−
4′−ゞメチル−ナフチル−1′キサンテン、
−ビス−〔−メチル−−プニルア
ミノ〕−−3′4′−ゞメトキシプニルキ
サンテン、−ビス−ゞメチルアミノ−
−プニルチオキサンテン、−ゞメチル
アミノ−−4′−メトキシプニル−10−メ
チル−10−ゞヒドロアクリゞン、−
ビスゞメチルアミノ−−4′−ゞメチルアミ
ノプニルフルオレン等があげられる。もち
ろんこれらの䟋瀺化合物に限定されるものでは
ない。 本発明の色玠マむクロカプセル液においおは、
䞊蚘のメチン系色玠の少なくずも皮を色玠の成
分ずしお含有するものである。メチン系色玠ず䜵
甚するその他の色玠ずしお、−ビス−
4′−ゞメチルアミノプニルフタリド〔マラ
カむトグリヌンラクトン〕、−ビス−−
ゞメチルアミノプニル−−ゞメチルアミノ
プニルフタリド〔クリスタルバむオレツトラク
トン〕、−ビス1′−゚チル−−メチル
−むンドヌル−3′−むルフタリド〔むンドリル
レツド〕、−1′−゚チル−2′−メチル−むンド
ヌル−3′−むル−−4′−ゞメチルアミノプ
ニルフタリドなどに代衚されるフタリド系色
玠、−ゞ゚チルアミノ−−メチル−−アニ
リノフルオラン、−ゞ゚チルアミノ−−
ベンゟフルオラン、−ゞ゚チルアミノ−−ゞ
ベンゞルアミノフルオラン、−ピペリゞノ−
−メチル−−アニリノフルオラン、−ゞ゚チ
ルアミノ−−クロル−−アニリノフルオラン
などのフルオラン系色玠、−2′−゚トキシ−
4′−ゞ゚チルアミノ−−1″−゚チル−2″−メ
チルむンドヌル−3″−むル−−アザフタリド
等に代衚されるアザフタリド系色玠、ロむコオヌ
ラミン系色玠、スピロピラン系色玠、ゞプニル
メタン系色玠、プノチアヂン系色玠等の各皮の
公知の感圧色玠があげられる。 このような䞀般に感圧耇写玙甚色玠ずしお知ら
れおいる化合物の皮以䞊を混合したマむクロカ
プセル液でもメチン系色玠の着色防止効果は達成
できる。 本発明のマむクロカプセル液に䜿甚されるアル
カノヌルアミン類は、前蚘䞀般匏()で衚わされ
る化合物であり具䜓的には次のような化合物であ
る。 (1) 第玚アミノ基を有するアルカノヌルアミン
類ずしお、トリス−−−ヒドロキシ゚チ
ルアミン、トリス−−−ヒドロキシプ
ロピルアミン、トリス−−−ヒドロキ
シプロピルアミン、トリス−−ヒドロキ
シブチルアミン、−ゞメチル−−
−ヒドロキシ゚チルアミン、−ゞ
゚チル−−−ヒドロキシ゚チルアミン、
−ゞプロピル−−−ヒドロキシ゚
チルアミン、−ゞブチル−−−
ヒドロキシ゚チルアミン、−メチル−−
プニル−−−ヒドロキシ゚チルアミ
ン、−ゞプニル−−−ヒドロキ
シ゚チルアミン、−ゞメチル−−
−ヒドロキシプロピルアミン、−ゞ゚
チル−−−ヒドロキシプロピルアミン、
−ゞプロピル−−−ヒドロキシプ
ロピルアミン、−ゞブチル−−−
ヒドロキシプロピルアミン、−ゞプ
ニル−−−ヒドロキシプロピルアミン、
−メチル−−ゞ−ヒドロキシ゚チ
ルアミン、−゚チル−−ゞ−ヒ
ドロキシ゚チルアミン、−プニル−
−ゞ−ヒドロキシ゚チルアミン、−
メチル−−ゞ−ヒドロキシプロピ
ルアミン、−アセチル−−ゞ−
ヒドロキシ゚チルアミン、−アセチル−
−ゞ−ヒドロキシプロピルアミ
ン、−ヒドロキシ゚チルモルホリン、−ヒ
ドロキシプロピルモルホリン、−テトラデシ
ル−−ゞω−ヒドロキシ゚チルポリオ
キシ゚チレンアミン、−ドテゞル−
−ゞω−ヒドロキシ゚チルポリオキシ゚チレ
ンアミン、−オクタデシル−−ゞ
ω−ヒドロキシ゚チルポリオキシ゚チレン
アミン、−ゞドデシル−−ω−ヒド
ロキシ゚チルポリオキシ゚チレン−アミン、
−ゞ−シス−オクタデセニル−−
ω−ヒドロキシ゚チルポリオキシ゚チレン
アミン、−ゞオクタデシル−−ω−
ヒドロキシ゚チルポリオキシ゚チレンアミ
ン、脂肪族ゞアミンにアルキレンオキサむドを
付加した化合物、䟋えば、䞋蚘の構造匏で瀺さ
れるようなもの、  はアルキル基たたはアルキレン基、 、、は敎数 脂肪族アマむドの−ω−ヒドロキシ
アルキルポリオキシアルキレン眮換䜓、䟋え
ば䞋蚘の構造匏で瀺されるようなもの、  はアルキル基たたはアルキレン基、 、は敎数 N′−ビス−ヒドロキシ゚チル−
−メチル−ピペラゞン、N′−ビス−−
ヒドロキシ゚チル−ピペラゞン、N′−ビ
ス−ヒドロキシプロピル−−メチルピ
ペラゞン、N′−ビス−ヒドロキシプ
ロピルピペラゞン等、 (2) 第玚アミノ基を有するアルカノヌルアミン
類ずしお、−ゞ−ヒドロキシ゚チ
ルアミン、−ゞ−ヒドロキシプロ
ピルアミン、−ゞヒドロキシブチ
ルアミン、−メチル−−−ヒドロキ
シ゚チルアミン、−ブチル−−ヒドロ
キシ゚チルアミン、−ドデシル−−
−ヒドロキシ゚チルアミン、−プニル−
−ヒドロキシプロピルアミン、−ア
セチル−−−ヒドロキシ゚チルアミン、
−アセチル−−−ヒドロキシプロピル
アミン、−−ヒドロキシ゚チル−ピペラ
ゞン、−−ヒドロキシプロピルピペラ
ゞン等、 (3) 第玚アミノ基を有するアルカノヌルアミン
類ずしお、−−ヒドロキシ゚チルアミ
ン、−−ヒドロキシプロピルアミン、
−ヒドロキシブチルアミン、−
−ゞヒドロキシ−−メチル−プロピル−
アミン、−−ゞヒドロキシプロピル
アミン、−−ゞヒドロキシ−プロピ
ル−アミン、−−ゞヒドロキシ
ブチル−アミン、−−アミノメチル
−−ヒドロキシ゚チルアミン、−−
ヒドロキシ−−アミノ−プロピルアミン等
があげられる。もちろん、これらの䟋瀺化合物
に限定されるものではない。 これらのアルカノヌルアミン類は、マむクロカ
プセル液を塗垃した感圧耇写玙等の蚘録材料の支
持䜓䞊に安定に存圚し、安定化効果を長期間にわ
た぀お維持するこずが必芁であるため、沞点の高
い化合物、奜たしくは沞点200℃以䞊、曎に奜た
しくは沞点250℃以䞊の化合物であるこずが望た
しい。 曎に、アルカノヌルアミン類は、玚アミノ基
たたは玚アミノ基を有する化合物では、感圧耇
写玙に応甚した堎合に、その量が倚すぎるず色玠
ず顕色剀の反応による発色胜を阻害する傟向が認
められるために、その䜿甚量を効果の埗られる範
囲で極力少なくする必芁があり、感圧耇写玙の性
胜面からは第玚アミノ基を有するアルカノヌル
アミンを䜿甚するこずが奜たしい。 これらのアルカノヌルアミン類の䜿甚量の範囲
は、メチン系色玠100重量郚察しお〜10000重量
郚であり、より奜たしくは10〜10000重量郚であ
る。 これらのアルカノヌルアミン類は、埌述するマ
むクロカプセル化の前段で添加しおもよく、た
た、カプセル化工皋を終了したマむクロカプセル
液に添加混合しおもよく、曎には、感圧耇写玙甚
塗工氎性塗液マむクロカプセル、ステむルト類
および接着剀等ずの混合組成物䞭に添加しおも
よい。マむクロカプセル化の前段にアルカノヌル
アミン類を添加する堎合には、カプセル化方法に
よ぀おは、系内の反応成分モノマヌず反応し
たり、マむクロカプセルを圢成する系の平衡がず
れたりするこずもあるので、マむクロカプセル化
終了埌に添加するこずが奜たしい。 本発明においお、着色防止目的に䜿甚されるア
ルカノヌルアミン類は、䞀般匏()のメチン系色
玠の光たたは空気酞化による着色の抑制に特に効
果がある。 本発明は、埓来、䞍安定で䜿甚できないずされ
おいたメチン系色玠を着色のないマむクロカプセ
ル液ずし、玙等の支持䜓䞊にマむクロカプセル局
を保持させお着色のない感圧耇写玙等の蚘録材料
ずするこずが可胜ずな぀た。これはアルカノヌル
アミン類がメチン系色玠を還元状態無色状態
に維持する効果を有するため、メチン系色玠の酞
化たたは光による着色を抑制する効果を奏するも
のず掚定される。ちなみに、これらのアルカノヌ
ルアミン類は、酞ず接觊するこずによ぀お発色す
るフタリド、フルオランなどの色玠類に察しおは
特に効果を有するこずはないが、メチン系色玠ず
ラクトン系色玠フタリド、フルオラン等ずを
甚いた色玠マむクロカプセル液においおも、メチ
ン系色玠の酞化着色抑制には卓効を有し、癜色の
マむクロカプセル液および感圧耇写玙等の蚘録材
料を䞎える。 本発明のマむクロカプセル液を補造するには、
䞀般匏()のメチン系色玠を各皮の高沞点溶剀に
溶解させたのち、各皮の方法によりマむクロカプ
セル液化される。 マむクロカプセル化方法ずしおは具䜓的に次の
ような各皮倩然たたは合成高分子被膜による被芆
方法があげられる。 (A) コアセルベヌシペン法ずしお、䟋えば (1) れラチンずアラビアゎムのコアセルベヌシ
ペンに代衚されるポリカチオンコロむドずポ
リアニオンコロむドずの電気的盞互䜜甚によ
る、色玠溶液衚面ぞのコアセルベヌト膜の圢
成を利甚したコンプレツクスコアセルベヌシ
ペン法、 (2) れラチン等の芪氎性ポリマヌの氎溶液に電
解質を添加しお生ずる塩析効果を利甚する゜
ルトコアセルベヌシペン法、 (3) れラチン等の芪氎性ポリマヌの非溶媒ア
ルコヌルなどの非電解質を添加するこずに
より生起するコアセルベヌト膜を利甚するシ
ンプルコアセルベヌシペン法、 (4) 高分子氎溶液のPH倉化によりポリマヌを䞍
溶化・析出させる方法、 (B) 分散媒䜓氎ずそのなかに分散したしん物
質色玠溶液の双方に異なる皮々の重合材料
を含有させ、䞡者の界面においお重合たたは瞮
合を行なわせお合成暹脂膜のマむクロカプセル
を圢成させる方法ずしお、䟋えば、テレフタル
酞クロラむドを溶解した色玠溶液ず倚䟡アミン
の氎溶液ずの界面で生ずるようなポリアミド膜
マむクロカプセル液、䞍飜和ポリ゚ステル膜マ
むクロカプセル液、ポリりレアりレタン膜マむ
クロカプセル液、゚ポキシ膜マむクロカプセル
液、ポリりレア膜マむクロカプセル液、シリコ
ヌン膜マむクロカプセル液、䞍飜和ゞカルボン
酞スチレン重合䜓マむクロカプセル液など、 (C) In−situ重合法ずしお、 しん物質色玠溶液の内偎のみたたは倖偎
のみから、膜圢成材料が䟛絊され反応が色玠溶
液の衚面でおこるように条件を蚭定しお、生成
したポリマヌをマむクロカプセルの壁膜ずする
方法である。玠材ずしおはモノマヌだけではな
く、䜎重合物や初期瞮合物を甚いるこずもでき
る。具䜓的には、 (1) 倚䟡む゜シアナヌトずポリヒドロキシ化合
物を色玠溶液䞭に溶解しおおき、これを氎䞭
に乳化昇枩しお反応させるようなポリりレタ
ンカプセル液、 (2) メラミンホルムアルデヒド初期瞮合物を氎
䞭に溶解しおおきアニオン性高分子電解質の
存圚䞋に、PH調節および昇枩により色玠溶液
の衚面にメラミンホルムアルデヒド暹脂膜を
圢成させる、あるいは氎に可溶性の尿玠ホル
ムアルデヒド切期重合䜓を甚いお、PH調節に
より色玠溶液の衚面に尿玠ホルムアルデヒド
暹脂膜を圢成させるようなメラミンホルムア
ルデヒド暹脂尿玠暹脂カプセル液、 (3) その他の膜圢成材料を甚いるポリスチレン
膜マむクロカプセル液、りレア暹脂膜マむク
ロカプセル液、メラミン−ポリりレア膜マむ
クロカプセル液、ポリビニルアルコヌルのホ
ルマヌル化物膜のマむクロカプセル液などが
あげられる。 以䞊のような各皮の方法があるが、これらの方
法に限定されるこずはなく、各皮のマむクロカプ
セル化法を適甚しお着色防止効果を発揮するこず
ができる。 本発明のマむクロカプセル液においお、既に述
べたように䞀般匏()のメチン系色玠ずずもにフ
タリド系色玠、フルオラン系色玠、アザフタリド
系色玠等を䜿甚するこずができる。これらの色玠
は、マむクロカプセル膜圢成時の系のPH倀酞性
床に敏感で、䜎いPH倀でマむクロカプセル着色
を瀺す。すなわち、PH4.0以䞋の酞性条件䞋で壁
膜を圢成するようなマむクロカプセル化法では着
色したマむクロカプセル液が埗られる。しかし、
䞀旊、マむクロカプセル化時にPHが䜎くな぀お液
が着色しおも、壁膜の圢成をアルカリ偎で行なう
様なマむクロカプセル化法ではマむクロカプセル
液の着色は起らない。 本発明は、マむクロカプセル液のPHに起因しな
い、すなわち、液のPHがアルカリ偎であ぀おも生
じるメチン系色玠の着色を抑制するものであるの
で、前蚘のような色玠を䜵甚し、しかも酞性条件
䞋でマむクロカプセル液を補造する方法においお
は、マむクロカプセル液の着色を防止するため
に、本発明のアルカノヌルアミン類を䜿甚する以
倖に、カプセル膜圢成材料の怜蚎、マむクロカプ
セル液のアルカリ性での昇枩凊理などの手段が必
芁である。 前蚘のマむクロカプセル化方法においお、䞀般
匏()で衚わされるメチン系色玠の溶媒ずしお
は、疎氎性の高沞点溶剀を各皮甚いるこずがで
き、䟋えば、メチルナフタレン・ゞむ゜プロピル
ナフタレン・メチルプロピルナフタレン・ゞ−タ
シダリ−ブチルナフタレンなどのアルキルナフタ
レン類、ゞプニル゚タン・プニルキシリル゚
タン・ゞキシリルメタン・ゞプニルプロパン、
プニルキシリルプロパンなどのゞアリルアルカ
ン類、む゜プロピルビプニル・ゞ゚チルビプ
ニルなどのアルキルビプニル類、氎玠化タヌフ
゚ニル・トリプニルゞメタンなどのトリアリル
ゞメタン類、アルキルむンダン類、アルキルベン
れン類、ベンゞルナフタレン類、ゞアリルアルキ
レン類などの非極性疎氎性溶剀、ゞブチルフタレ
ヌト・ゞオクチルフタレヌト・ゞ−ドデシルフタ
レヌト・ゞオクチルアゞペヌト・トリメリツト酞
トリ−−゚チルヘキシル・ゞオクチルセバケヌ
ト・ゞブチルアれレヌト・安息銙酞ベンゞルなど
の芳銙族たたは脂肪族カルボン酞゚ステル類、ア
ルキルゞプニル゚ヌテル類、アルキルベンゟフ
゚ノン類、リン酞゚ステル類トリクレゞルフオ
スプヌトなどなどの極性疎氎性溶剀の皮た
たは皮以䞊の混合物でマむクロカプセル化のず
き液䜓であり、か぀高沞点の有機溶剀があげられ
る。 本発明のマむクロカプセル液は、䟋えば次のよ
うに感圧耇写玙に適甚するこずができる。 このマむクロカプセル液を、セルロヌス粉末
パルプ粉末、柱粉粒子小麊、トりモロコシ、
銬鈎薯、さ぀たいも、サゎ、タピオタ、米、もち
米、もちずうもろこしなどの原料から補造された
もの、それらず酞化剀ずの反応で埗られる酞化柱
粉、アセチル化柱粉で代衚される゚ステル化柱
粉、゚ヌテル化柱粉、アルデヒド柱粉等の柱粉誘
導䜓、倉性柱粉など、タルク、クレヌ、炭酞カ
ルシりム、ポリスチレン暹脂などの汚染防止甚ス
テむルト類および接着剀ずしおの氎溶性高分子
ポリビニルアルコヌル、可溶性柱粉類、カルボ
キシメチルセルロヌス、カれむンなど氎溶液ず
混合されお氎性塗液ずしたのち、玙等の支持䜓䞊
に塗垃しお、感圧耇写玙の䞊甚玙を埗る。 たた、本発明のマむクロカプセル液は顕色剀ず
基質の同䞀面に塗垃しお単葉で発色する感圧耇写
玙にも適甚可胜である。さらに、感圧耇写玙以倖
にマむクロカプセルを応甚した感圧蚘録玙、電流
によ぀お発生する熱でマむクロカプセルを砎壊し
お顕色剀ず反応させお発色像を圢成させる蚘録材
料ぞの適甚も可胜である。 本発明のマむクロカプセル液、すなわち、コア
セルベヌシペン法、界面重合法、In−situ重合法
等の各皮のマむクロカプセル化方法により、メチ
ン系色玠を含有する疎氎性溶剀溶液のマむクロカ
プセル液に、アルカノヌルアミン類を添加しおな
るものは、次のような極めおすぐれた効果を奏す
る。 (1) マむクロカプセル液の色玠に基づく着色が完
党に抑制される。 (2) アルカノヌルアミン類䞭で第玚たたは第
玚アミノ基を有する化合物を甚いた堎合には、
カプセル壁圢成々分ずしおホルムアルデヒドを
䜿甚したマむクロカプセル液䞭の遊離のホルム
アルデヒドず反応しお、ホルムアルデヒド濃床
を枛少させるずいう有甚性をも有し、環境問題
に察凊しうる。 曎に、 (3) このマむクロカプセル液を感圧耇写玙に応甚
した堎合に マむクロカプセル塗垃面の着色がた぀たく
なく、䞀般䞊質玙ず芖感的にた぀たく差が認
められない。 感圧耇写玙を保存しおも自然着色傟向が著
しく抑制される。 光暎露条件䞋での塗垃面着色傟向が著しく
抑制されるため、埓来屋倖での䜿甚が事実䞊
䞍可胜ずされおいた感圧耇写玙を屋倖でも問
題なく䜿甚できるようになる。 高枩保存条件䞋での塗垃面着色が倧幅に抑
制される。 これらの効果は、埓来、環境に察しお極めお䞍
安定で実甚化の出来なか぀たメチン系色玠を感圧
耇写玙やその他の蚘録材料ぞ応甚可胜にせしめた
ものである。 すなわち、䟋えば本発明のマむクロカプセル液
を甚いた感圧耇写玙では着色がほずんどなく、保
存安定性に優れ、発色像の耐光堅牢床、耐可塑剀
堅牢床の優れた感圧耇写玙が提䟛される。 以䞋、本発明を実斜䟋により具䜓的に説明す
る。尚、䟋䞭に郚ずあるのは重量郚を意味する。 実斜䟋  リナヌコクリスタルバむオレツト4′
4″−トリスゞメチルアミノトリプニルメタン
を重量溶解したゞむ゜プロピルナフタレン
12.6郚ず、25郚の酞凊理れラチン氎溶液を混
合し、ホモミキサヌを甚いお55℃で撹拌乳化せし
めたのち、曎に撹拌を぀づけながら、カルボキシ
メチルセルロヌス平均重合床160、゚ヌテル化
床0.70の氎溶液50郚を混合し、なお枩氎30
郚を添加しお垌釈し、酢酞でPHを4.3に調節し、
コアセルベヌシペンをおこさせる。぀づいお撹拌
を぀づけながら液枩を〜℃迄冷华しコアセル
ベヌト膜をゲル化させる。曎に37ホルマリン
1.75郚を加えたのち10苛性゜ヌダ氎溶液を埐々
に滎䞋しながらPHを10.5に調節し、コアセルベヌ
ト膜を硬化させ、曎に液枩を40℃に䞊げたのち宀
枩迄攟冷しおマむクロカプセル化を終了する。 ぀いで、トリ−ヒドロキシプロピルアミ
ンを郚添加混合しお䞀昌倜静眮し癜色のマむク
ロカプセル液を埗た。 トリプロパノヌルアミンを䜿甚しなか぀たマむ
クロカプセルは青色に着色した。 実斜䟋  4′−ビス−ゞメチルアミノ−4″−−ベン
ゞル−−メチルアミノ−トリプニルメタンを
重量溶解したプニルキシリル゚タン100郚
に、酞凊理れラチン20を氎160郚に溶解させ、
10苛性゜ヌダ氎溶液でPHを10.0ずしたものを混
合し、ホモミキサヌで乳化させ、次いで、アラビ
アゎム20郚およびポリメチルビニル゚ヌテル無氎
マレむ酞のナトリりム塩0.3郚を55℃の氎150郚に
溶解させたものを添加し、曎に30分高速乳化させ
た。 次いで55℃の枩氎200郚を30分を芁しお滎䞋し
たのち、10酢酞氎溶液でPHを4.5迄䜎䞋させお
コアセルベヌシペンをおこさせた。 次に系の枩床を℃迄冷华しお、37ホルマリ
ン21郚を加え、10NaOH氎溶液で30分間を芁
しお系のPHを10.5たで䞊昇させお、曎にゆ぀くり
ず50℃迄昇枩しお、マむクロカプセル膜の硬化を
完了した、マむクロカプセル化を終えた。぀い
で、トリ−ヒドロキシ゚チルアミン30重量
郚を撹拌添加し翌日迄静眮しお癜色のマむクロカ
プセル液を埗た。トリ−ヒドロキシ゚チル
アミンを䜿甚しなか぀たマむクロカプセル液は青
色に着色した。 実斜䟋 〜12 4′−ビスゞメチルアミノプニル−4″
−ベンゞル−−メチルアミノ−トリプニル
メタンに代えお、4′−ゞメトキシ−4″−ゞメ
チルアミノ−トリプニルメタン、4′−ゞメ
チルアミノ−3″4″−ゞメトキシ−トリプニル
メタン、4′−ゞモルホリノ−4″−ゞメチルア
ミノ−トリプニルメタン、ビス−゚チル−
−メチル−むンドヌル−−むル−3′4′−
ゞメトキシプニルメタン、ビス−゚チル−
−メチルむンドヌル−−むル−2′−ナフチ
ルメタン、ビス−ゞメチルアミノプニル−
4′−メトキシナフチル−1′−メタン、ビス4′−
ゞメチルアミノプニル−9′−゚チルカルバゟ
ヌル−3′−むルメタン、ビス4′−ゞメチルアミ
ノプニル−2′−ピリゞル−メタン、3′
3″−トリメチル−4′4″−トリアミノ−トリ
プニルメタン、−ビスゞ゚チルアミノフ
゚ニル−−プニルキサンテンを甚いお実斜䟋
ず同様に凊理しおマむクロカプセル液を埗た。
いずれも癜色のマむクロカプセル液を埗た。 実斜䟋 13 10゚チレン無氎マレむン酞共重合䜓商品名
EMA−31 モンサントケミカル瀟補の10氎
溶液100郚ず氎200郚ずの混合物を20氎酞ナトリ
りムでPH4.5に調節する。぀いで4′4″−トリ
スゞ゚チルアミノ−トリプニルメタン重量
および−ビス−ゞメチルアミノプニ
ル−−ゞメルアミノフタリド〔クリスタルバ
むオレツトラクトン〕重量を溶解したプニ
ルキシリル゚タン170郚を前蚘氎溶液に投入し、
高速乳化機を甚いお、粒子埄が〜10Όずなるよ
うに乳化させる。37ホルマリン26.5郚ずメラミ
ン20郚ずの混合物を加熱溶解しお埗たメラミンホ
ルマリン初期瞮合物を加えお、PH5.5の条件䞋に
55℃の氎槜䞭で時間撹拌したのち曎に宀枩で終
倜撹拌するこずにより油滎の衚面にメラミンホル
ムアルデヒド暹脂膜を圢成させおマむクロカプセ
ル化を終える。぀ぎにトリス−ヒドロキシ゚
チルアミン10郚、およびゞ−−ヒドロキシ
゚チルアミン10郚を添加しおよく混合した液䞀
昌倜攟眮、癜色のマむクロカプセル液を埗た。か
぀、系䞭に存圚しおいたホルムアルデヒド臭がほ
ずんど消倱した。 トリス−ヒドロキシ゚チルアミンおよび
ゞ−−ヒドロキシ゚チルアミンを䜿甚しな
か぀た堎合、マむクロカプセル液は青色に着色し
た。 実斜䟋 14 ビス−ゞメチルアミノプニル−2′−メ
トキシ−−ナフチル−メタンを3.5重量を溶
解したラりリルゞプニル゚ヌテル67郚に、テレ
フタル酞クロラむドを25郚均䞀溶解したものを、
ポリビニルアルコヌル郚ずピロリン酞0.1郚を
溶解した氎250郚ず混合しお、ホモミキサヌで混
合乳化しお25℃に保持する。぀づいお、゚チレン
ゞアミン0.5郚、ヘキサメチレンゞアミン10郚、
NaOH10郚および氎75郚の均䞀溶液を埐々に滎
䞋しお、氎−油界面でのテレフタル酞クロラむド
ずアミン類ずのポリアミド膜圢成反応を行なわせ
お、マむクロカプセル化を完了する。぀いで、ゞ
−ω−ヒドロキシ゚チルポリオキシ゚チレン
ステアリルアミン商品名「゚゜ミン」ラむオ
ンアクゟ瀟を15郚添加しお䞀昌倜攟眮し癜色の
マむクロカプセル液を埗た。 ゞ−ω−ヒドロキシ゚チルポリオキシ゚チレ
ンステアリルアミンを䜿甚しない堎合には、マ
むクロカプセル液はやゝ青色に着色した。 参考䟋  実斜䟋で埗たマむクロカプセル液100郚也
燥重量ずしおにセルロヌス粉末20郚および酞化
柱粉の20溶液25郚を加え、十分に撹拌混合しお
マむクロカプセルを含む塗工液を埗た。この塗工
液を也燥重量が4.0/m2ずなるように、䞊質玙䞊
にバヌコヌタヌで塗垃也燥しお感圧耇写玙䞊甚玙
を埗た。 この䞊甚玙の塗垃面、および塗垃面を真射日光
に20分間暎露したもの、ならびに䞊甚玙をケ月
間暗所に保存埌の塗垃面に぀いお、それぞれの着
色の皋床をマクベス濃床蚈反射濃床倀および色盞
によ぀お衚−に瀺した。 参考䟋  実斜䟋〜12で埗たマむクロカプセル液100郚
ず、小麊粉柱粉粒平均粒埄25Ό郚および酞
化柱粉の20氎溶液郚ずをよく混合しおマむク
ロカプセルを含む塗工液を埗た。参考䟋を同様
に塗垃しお感圧耇写玙䞊甚玙を埗た。 参考䟋ず同様に䞊甚玙の着色の皋床を衚−
に瀺した。 参考䟋  実斜䟋13および14で埗たマむクロカプセル液
100郚、氎125郚、柱粉粒子郚および炭酞カルシ
りム郚、10ヒドロキシ゚チル゚ヌテル柱粉40
郚を混合しお、PHを8.5ずした埌マむダヌバヌで
䞊質玙䞊に也燥塗垃量が5.0/m2ずなるように塗
垃也燥しお、感圧耇写玙䞊甚玙を埗た。 参考䟋ず同様に䞊甚玙の着色の皋床を衚−
に瀺した。 参考䟋  実斜䟋〜14においお、それぞれ、アルカノヌ
ルアミン類を添加しないのみのマむクロカプセル
液を調補し、このカプセル液を、それぞれ実斜䟋
に察応するカプセル液に぀いお、参考䟋、た
たはのように感圧耇写玙䞊甚玙を埗た。 この䞊甚玙の着色の皋床も参考䟋ず同様に衚
−に瀺した。
【衚】
【衚】 感的に明らかな着色が認められる。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏() 匏䞭、は眮換基を有するこずもあるプニル
    基、ナフチル基、むンドリル基、β−スチリル
    基、ピリゞル基、ピリミゞル基、ピラゞル基を、
    R1〜R6はアミノ基、眮換アミノ基、䜎玚アルキ
    ル基、シクロアルキル基、䜎玚アルコキシ基、䜎
    玚ハロアルキル基、ハロゲン原子たたは氎玠原子
    を瀺し、たた、R7、R8は氎玠原子、ハロゲン原
    子、䜎玚アルコキシ基を瀺し、R7ずR8が結合し
    お環を圢成しおもよい。か぀分子内の䞭心メチン
    基に察しおパラ䜍に少なくずも個の眮換アミノ
    基を有するで衚わされるメチン系色玠を必須成
    分ずしお含有する色玠マむクロカプセル液に、䞀
    般匏()、 匏䞭、は䜎玚アルキレン基たたはポリオキ
    シアルキレン基を瀺し、たた、R′、R″は氎玠
    原子、アルキル基、ヒドロキシアルキル基、アリ
    ヌル基、アラルキル基、アシル基、ω−ヒドロキ
    シアルキルポリオキシアルキレン基、たたはω−
    ヒドロキシアルキルポリオキシアルキレン基の䜎
    玚アルキル゚ヌテルを瀺し、R′ずR″が結合しお
    環を圢成しおもよいで衚わされるアルカノヌル
    アミン類を含有させるこずを特城ずする蚘録材料
    甚色玠マむクロカプセル液。
JP56150636A 1981-02-16 1981-09-25 蚘録材料甚色玠マむクロカプセル液 Granted JPS5853486A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150636A JPS5853486A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 蚘録材料甚色玠マむクロカプセル液
AU80200/82A AU545767B2 (en) 1981-02-16 1982-02-04 Dyestuff-containing microscopic capsule dispersion for record materials
US06/347,415 US4384871A (en) 1981-02-16 1982-02-10 Dyestuff-containing microscopic capsule dispersion for record materials
ES82509564A ES8304447A1 (es) 1981-02-16 1982-02-12 Procedimiento para producir una dispersion de capsulas microscopicas conteniendo materia tintorea para materiales de registro.
CA000396372A CA1173647A (en) 1981-02-16 1982-02-16 Dyestuff-containing microscopic capsule dispersion for record materials
DE8282101138T DE3267734D1 (en) 1981-02-16 1982-02-16 Dyestuff-containing microscopic capsule dispersion for record materials
EP82101138A EP0058430B1 (en) 1981-02-16 1982-02-16 Dyestuff-containing microscopic capsule dispersion for record materials
BR8200821A BR8200821A (pt) 1981-02-16 1982-02-16 Processo para produzir uma dispersao de capsulas microscopicas contendo corente para materiais de registro
KR828200669A KR860000463B1 (ko) 1981-02-16 1982-02-16 Ʞ록재료용 색소 핚유 마읎크로 캡슐 분산액

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150636A JPS5853486A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 蚘録材料甚色玠マむクロカプセル液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5853486A JPS5853486A (ja) 1983-03-30
JPH0237311B2 true JPH0237311B2 (ja) 1990-08-23

Family

ID=15501176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56150636A Granted JPS5853486A (ja) 1981-02-16 1981-09-25 蚘録材料甚色玠マむクロカプセル液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853486A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60244594A (ja) * 1984-10-23 1985-12-04 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱蚘録材料
US20190112481A1 (en) * 2017-10-12 2019-04-18 Milliken & Company Leuco colorants with extended conjugation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5853486A (ja) 1983-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6219314B2 (ja)
KR860000463B1 (ko) Ʞ록재료용 색소 핚유 마읎크로 캡슐 분산액
JPS6340678B2 (ja)
JPH0237311B2 (ja)
JPS642519B2 (ja)
JPS6340679B2 (ja)
US4800193A (en) Recording material
JPS6367479B2 (ja)
JP3094633B2 (ja) 感圧蚘録䜓
JP3656285B2 (ja) 感圧蚘録シヌト
JPH05301443A (ja) 感圧蚘録䜓
JPH0664312A (ja) 感圧蚘録䜓
JPH05301445A (ja) 感圧蚘録䜓
JPH1035096A (ja) 感圧蚘録䜓
JPH05301444A (ja) 感圧蚘録䜓
JPH08169179A (ja) 蚘録材料
JPH0796657A (ja) 感圧蚘録䜓
JPH06118640A (ja) 蚘録材料
JPS61149391A (ja) 単䞀局自己発色性感圧蚘録シ−ト
JPS6337718B2 (ja)
JPH06247039A (ja) 感圧蚘録䜓
JPH05286231A (ja) 感圧蚘録䜓
JPH05104851A (ja) 感圧蚘録甚顕色シヌト
JPH06227115A (ja) 感圧蚘録䜓
JPH05273745A (ja) 蚘録材料