JPH0237142A - エンジンの燃料制御装置 - Google Patents

エンジンの燃料制御装置

Info

Publication number
JPH0237142A
JPH0237142A JP18915188A JP18915188A JPH0237142A JP H0237142 A JPH0237142 A JP H0237142A JP 18915188 A JP18915188 A JP 18915188A JP 18915188 A JP18915188 A JP 18915188A JP H0237142 A JPH0237142 A JP H0237142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
return
engine
rotating speed
gradually
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18915188A
Other languages
English (en)
Inventor
Akibumi Yamashita
山下 晃文
Tetsushi Hosogai
徹志 細貝
Toshihide Nishikawa
俊秀 西川
Kunikimi Minamitani
邦公 南谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP18915188A priority Critical patent/JPH0237142A/ja
Publication of JPH0237142A publication Critical patent/JPH0237142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、減速時燃料カットを行うエンジンの燃料制御
装置に関する。
(従来技術) 従来から、例えば電子制御によるガソリン噴射式のエン
ジンにおいて、燃費およびエミッションの改善を図るた
め、スロットル弁の開度やエンジン回転数から減速状態
を検出して減速時に燃料をカットすることはよく知られ
ている。
ところで、このように減速時燃料カットを行うエンジン
においては、減速燃料カットからの復帰時にいきなり正
規の量の燃料を供給したのでは大きなトルクショックが
発生し運転フィーリングが悪化する恐れがある。そこで
、例えば特開昭56−135725号公報に記載されて
いるように、減速燃料カットの状態からスロットル全閉
のままエンジン回転が所定値まで落ちた時、そのときの
吸入空気量とエンジン回転数から演算される正規の量よ
りも少ない量の燃料で燃料復帰を開始し、時間の経過に
応じて徐々に正規の燃料供給量に復帰させるような制御
方式が用いられる。しかしながら、このように減速状態
が終了したときに燃料供給虫を正規の量まで徐々に復帰
させる従来の方式では、復帰ショックは緩和されるもの
の、減速燃料カット中に吸気管内壁が乾燥するために復
帰時に一時的に燃料の管内付着が増大することによる一
時的な空燃比のリーン化によって、NOx排出量が増大
するという問題が生ずる。このような、減速燃料カット
中に管内付着が無くなることによる復帰時のリーン化に
対処するためには、復帰時からむしろ燃料を増量するほ
うがよいのであるが、復帰時に燃料を増量したのでは、
本来の要求であるトルクショックの緩和に対処すること
ができないことは明らかである。
従来、例えば特開昭54−1721号公報に記載されて
いるように、スロットル弁が所定開度以上開かれた状態
で減速燃料カットから復帰する場合にのみ復帰燃料を増
量することによって、アイドル移行時のトルクショック
を抑えつつ、減速から加速に移る際の出力低下を防止し
ようとしたものは知られているが、このようなものを含
め、従来の技術では、スロットル弁を閉じたままの通常
の燃料復帰時において、トルクショックの抑制と一時的
な管内付着の増大によるリーン化の防止という相反する
二つの要求を同時に満たすことはできなかった。
(発明の目的) 本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであって、減
速燃料カット復帰時のトルクショックを抑えつつ、復帰
時の燃料の管内付着の増大による空燃比のリーン化を防
止することを目的とする。
(発明の構成) 本発明は、減速燃料カット復帰を基本的には減量補正に
よって行いつつ、復帰後の燃料補正を徐々に増量側にも
っていくことで、復帰時のトルクショックの抑制と管内
付着の増大によるリーン化の防止を同時に達成し得るよ
うにしたものであって、その構成はつぎのとおりである
。すなわち、本発明に係るエンジンの燃料制御装置は、
第1図に示すように、エンジンに燃料を供給する燃料供
給手段と、エンジンの運転状態を検出する運転状態検出
手段と、該運転状態検出手段の出力を受け、エンジンの
減速状態が検出されたとき前記燃料供給手段による燃料
の供給を停止する燃料供給停止手段と、前記運転状態検
出手段の出力を受け、減速状態が終了したとき所定の補
正係数に基づいて燃料供給を徐々に復帰させる燃料復帰
手段と、該燃料復帰手段による燃料復帰の前記補正係数
を、燃料復帰時には減量側の所定値に設定し、その後徐
々に増量側の所定値まで変化させる補正係数設定手段を
備えたことを特徴としている。
(作用) 減速状態が検出されると、燃料供給停止手段が作動して
燃料供給手段によるエンジンへの燃料の供給が停止され
る。そして、減速状態の終了が検出されると、燃料復帰
手段が作動して、最初は減量側に設定された補正係数に
基づいて徐々に減量値の小さくなる燃料復帰が行われ、
その後、補正係数が徐々に増量側の所定値まで変化しで
増量補正が行われる。
減速時燃料供給が停止されることによって、燃料消費が
節約され、また、エミッノヨンの悪化が抑制される。そ
して、減速終了時、燃料復帰がエンジン回転数に応じて
徐々に行われることによってトルクショックが抑制され
る。
また、減速燃料カットが続くと、吸気管内壁は付着燃料
が無くなり乾燥した状態となる。そのため、燃料復帰に
よって供給された燃料の管内付着が一時的に増大するが
、上記のように増量側に変化する補正係数に基づいた復
帰燃料の増1補正が行われることにより空燃比のリーン
化が抑えられる。
(実施例) 以下、実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明の一実施例の全体システム図である。
この実施例において、エンジンlの燃焼室2には点火プ
ラグ3が設けられ、該点火プラグ3は配電器4を介して
点火コイル5に接続されている。
また、エンジンlの吸気通路6には、吸気ポート7に近
接して燃料噴射用のインジェクタ8が設けられ、サージ
タンク9上流にはスロットル弁10が、また、さらにそ
の上流には熱線式のエアフローセンサ2が設けられてい
る。インジェクタ8および点火コイル5はマイクロコン
ピュータで構成されたコントロールユニットI2によっ
て制御される。コントロールユニット12には、エアフ
ローセンサIIの出力である吸入空気量信号、配電器4
に付設されたクランク角センナからのクランク角信号、
スロットル弁10に付設されたスロットルセンサの出力
信号等が人力され、それらに基づいて点火時期と燃料噴
射量および噴射時期の演算が行われる。燃焼用空気は図
示しないエアクリーナから吸気通路6に入り、燃料とと
もに吸気弁13を介して燃焼室2に吸入される。また、
燃焼後の排気は排気弁14を介して排気通路15に流れ
、触媒装置16を経て排出される。
燃料噴射量は、基本的には、エアフローセンサによって
検出された吸入空気量と、クランク角信号から演算され
るエンジン回転数とに基づいて設定される。
また、スロットル弁全閉でエンジン回転数が所定値(例
えば2000 rpm)より高い減速時には、燃料カッ
トが行われ、減速状態が終了すると燃料供給の復帰が行
われる。この燃料復帰の制御はっぎのとおりである。
第3図(b)に示すように、減速燃料カット(F/C)
の運転状態が終わると、徐々復帰の補正係数Crt+c
の初期値KCRECOが設定され、それに基づいて減量
補正された量の燃料が供給される。
そして、その後Cr@CはACracずつ減債値を減ら
す方向に修正され、Ct、c=1を通り越して所定の上
限値KCRECMXに達して一定時間保持される。C,
、e=KCRECMXn o状態は、カウンターが初期
値KCRECCからΔCtずつカウントダウンしていっ
てゼロになるまで続く。そして、カウンターがゼロにな
ればCrlleは所定の変化率で1.0(減量補正も増
量補正も無い状態)に戻る。このような燃料復帰制御を
行うことにより、燃料復帰時の空燃比の変化は同図(b
)の下段に示すようなものとなる。これに対し、減速燃
料カット復帰時の燃料供給量を単に正規の供給量まで徐
々に増大させるだけの従来の制御(第3図(a))では
、空燃比の変化は第3図(a)下段に示すようなものと
なる。図において斜線で示すゾーンは、燃料復帰時に燃
料の吸気管内への付着が増大することによって空燃比が
リーン化する領域である。
この実施例の場合、従来の方式に比べて上記り−ン化の
領域が大幅に縮小され、したがって、N08の排出が大
幅に低減される。なお、この実施例においては、上記の
ようにCr、cを上限値KCRE CM Xに所定時間
保持するようにしているため、Cre。の立ち上がり勾
配をある程度なだらかなものとしてトルクショックの発
生を抑えながら、しかも燃料増量を十分に達成すること
が可能となっている。
第4図は上記制御を実行するフローチャートである。以
下、これを説明する。
スタートすると、まず、エンジン回転数等の信号を読み
込み、ついで、F/C実行実行フラグカリOになり、し
かも、F/C復帰回転数フラグがlから0になったかど
うかを見て、今回初めてF/C(フューエルカット)か
ら復帰したかどうかを判定する。そして、今回F/Cか
ら復帰したということであれば、補正係数Cryeの初
期値KCRECOを設定し、ついで、カウンターの初期
値KCRECCを設定する。
今回初めて復帰したのではないというときは、これら初
期値の設定は行わない。
つぎに、カウンターがゼロになったかどうかを見て、ゼ
ロでなければ、補正係数Crllcが上限値KCREC
MXまで来ているかどうかを見て、上限値KCRECM
Xまで来ていなければ、Crlle設定のステップに行
って、面目のCracにACrscを加えたものと上限
値KCRECMXとの内、小さいほうの値を今回の新た
なCroeとする。
また、C,、J(KCRECMXに達しているというこ
とであれば、カウンターを八CIずつカウントダウンし
、上記Cr*c設定のステップに行く。
Crs。を設定すると、つぎに、基本燃料噴射潰j b
ammに水温とか吸気温とかの各種補正の係数Cを掛け
、上記減量補正係数C,,、。を掛け、さらに、各種補
正係数を足し込んだΣCを掛け、それに電圧補正tvを
加えた形で燃料噴射量t□を決定し、それによって燃料
噴射を行う。
またカウンターがゼロになれば、減量補正係数Croe
を強制的に1に設定し、減量の無い正規の燃料噴射に戻
す。
なお、上記フローチャートでは、カウンターがゼロにな
るといきなりCroeを1.0に戻しているが、実際に
はこの間Croeは徐々に減衰する形で1.0まで戻す
(発明の効果) 本発明は以上のように構成されているので、減速燃料カ
ット復帰時のトルクショックを抑えつつ、その後徐々に
燃料を増量する間の管内付着の増大による空燃比リーン
化の期間を縮小してNoえの増加を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体構成図、第2図は本発明の一実施
例の全体システム図、第3図は同実施例の制御特性説明
図、第4図は同実施例の制御を実行するフローチャート
である。 l:エンジン、8:インジェクタ、IO=スロットル弁
、12:コントロールユニット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンに燃料を供給する燃料供給手段と、エン
    ジンの運転状態を検出する運転状態検出手段と、該運転
    状態検出手段の出力を受け、エンジンの減速状態が検出
    されたとき前記燃料供給手段による燃料の供給を停止す
    る燃料供給停止手段と、前記運転状態検出手段の出力を
    受け、減速状態が終了したとき所定の補正係数に基づい
    て燃料供給を徐々に復帰させる燃料復帰手段と、該燃料
    復帰手段による燃料復帰の前記補正係数を、燃料復帰時
    には減量側の所定値に設定し、その後徐々に増量側の所
    定値まで変化させる補正係数設定手段を備えたことを特
    徴とするエンジンの燃料制御装置。
JP18915188A 1988-07-27 1988-07-27 エンジンの燃料制御装置 Pending JPH0237142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18915188A JPH0237142A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 エンジンの燃料制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18915188A JPH0237142A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 エンジンの燃料制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0237142A true JPH0237142A (ja) 1990-02-07

Family

ID=16236287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18915188A Pending JPH0237142A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 エンジンの燃料制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0237142A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596448U (ja) * 1992-06-03 1993-12-27 株式会社ミクニ 電子制御燃料噴射装置
JP2012241584A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気再循環制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596448U (ja) * 1992-06-03 1993-12-27 株式会社ミクニ 電子制御燃料噴射装置
JP2012241584A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気再循環制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2511862B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPS6329098B2 (ja)
JPH06221233A (ja) エンジンの蒸発燃料制御装置
JPS6166839A (ja) 内燃機関の過回転防止燃料カツト制御装置
JPH0512543B2 (ja)
US5423392A (en) Engine control system
JPH0237142A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH0329976B2 (ja)
JPH0366505B2 (ja)
JPH0584830B2 (ja)
JPH0799105B2 (ja) エンジンの成層燃焼制御装置
JPS63285240A (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPH0419383B2 (ja)
JPS63295843A (ja) エンジンのノツキング制御装置
JPH0424550B2 (ja)
JP2520608B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH0237141A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH0586934A (ja) エンジンの過渡時燃料量補正装置
JPS6371547A (ja) エンジンの制御装置
JPH0278748A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPH0755302Y2 (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPS6267248A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
JPH0510492B2 (ja)
JPH0536624B2 (ja)
JPH05141294A (ja) 空燃比制御方法