JPH023575Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH023575Y2 JPH023575Y2 JP1982086391U JP8639182U JPH023575Y2 JP H023575 Y2 JPH023575 Y2 JP H023575Y2 JP 1982086391 U JP1982086391 U JP 1982086391U JP 8639182 U JP8639182 U JP 8639182U JP H023575 Y2 JPH023575 Y2 JP H023575Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal display
- display element
- substrate
- printed circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 38
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は電子表示装置に関し、特に集積回路を
実装した半導体部品の取付構造に関する。
実装した半導体部品の取付構造に関する。
近年液晶表示体の表示能力の向上と共に、その
利用価値が高まりつつある。こうした中で最新技
術として液晶テレビの開発が進められているが、
こうした方面への利用の中で、液晶表示体を駆動
する駆動回路を、どの様にコンパクトに実装して
いくかという事が大きな問題としてクローズアツ
プされている。従来の実装方法を第1図に示す。
液晶表示素子1の駆動用半導体部品2,2′は基
板3,3′に実装され、液晶表示素子とのコンタ
クトにはフレキシブルプリント基板4,4′によ
つて連結されている。5は基板間を連結するフレ
キシブルプリント基板である。第1図の方式によ
ると、外形は小さくなるが、厚みは厚くなる。
又、部品点数も多く、接続カ所も多い為、信頼性
の低下、コストアツプの要因等、総合的に見て最
良の方法ではなかつた。又、他の従来の実施例を
第2図に示す。液晶表示素子1の駆動用半導体部
品2,2′は1枚の基板6上に実装され駆動用信
号はフレキシブルプリント基板7,7′を通つて
液晶表示素子1に入る。以上の方式では部品点数
が第1図の方式より少なくなり、厚みも薄くな
る。しかし、一枚の基板上に半導体部品を実装
し、接続テープで連結すると外形寸法が大きくな
り、製品にした時の外観が大きく感じる。又、接
続カ所も多く第1図の方式と同じく信頼性に乏し
い物である。更に2,2′の半導体部品は、ミニ
フラツトパツケージ、チツプキヤリア方式、ミニ
モツド方式等により実装された半導体部品であ
り、液晶表示素子がテレビ画像として利用される
様な非常に多くの端子を有する場合、半導体部品
の端子ピツチが大きい為半導体部品の配置及び配
線によるスペースが、実際に必要な液晶表示素子
の大きさより大巾に大きくなるという問題点を有
する。
利用価値が高まりつつある。こうした中で最新技
術として液晶テレビの開発が進められているが、
こうした方面への利用の中で、液晶表示体を駆動
する駆動回路を、どの様にコンパクトに実装して
いくかという事が大きな問題としてクローズアツ
プされている。従来の実装方法を第1図に示す。
液晶表示素子1の駆動用半導体部品2,2′は基
板3,3′に実装され、液晶表示素子とのコンタ
クトにはフレキシブルプリント基板4,4′によ
つて連結されている。5は基板間を連結するフレ
キシブルプリント基板である。第1図の方式によ
ると、外形は小さくなるが、厚みは厚くなる。
又、部品点数も多く、接続カ所も多い為、信頼性
の低下、コストアツプの要因等、総合的に見て最
良の方法ではなかつた。又、他の従来の実施例を
第2図に示す。液晶表示素子1の駆動用半導体部
品2,2′は1枚の基板6上に実装され駆動用信
号はフレキシブルプリント基板7,7′を通つて
液晶表示素子1に入る。以上の方式では部品点数
が第1図の方式より少なくなり、厚みも薄くな
る。しかし、一枚の基板上に半導体部品を実装
し、接続テープで連結すると外形寸法が大きくな
り、製品にした時の外観が大きく感じる。又、接
続カ所も多く第1図の方式と同じく信頼性に乏し
い物である。更に2,2′の半導体部品は、ミニ
フラツトパツケージ、チツプキヤリア方式、ミニ
モツド方式等により実装された半導体部品であ
り、液晶表示素子がテレビ画像として利用される
様な非常に多くの端子を有する場合、半導体部品
の端子ピツチが大きい為半導体部品の配置及び配
線によるスペースが、実際に必要な液晶表示素子
の大きさより大巾に大きくなるという問題点を有
する。
そこで本考案はこのような問題点を解決しよう
とするもので、その目的とするところは、薄型
化、小型が図れると共に信頼性の優れた電子表示
装置を提供するところにある。
とするもので、その目的とするところは、薄型
化、小型が図れると共に信頼性の優れた電子表示
装置を提供するところにある。
本考案の電子表示装置の要旨は、液晶表示素子
と、前記液晶表示素子の下方に配設されると共に
外形が前記液晶表示素子の外形より大きくならな
いように形成される基板と、一方の端子が前記液
晶表示素子における表面の外周端部に接続される
と共に前記液晶表示素子と前記基板との外周部側
壁に沿つて折り曲げられ、且つ他方の端子が前記
液晶表示素子と反対方向の前記基板の裏面に接続
される複数のフレキシブルプリント基板とを有
し、前記フレキシブルプリント基板は、基材とそ
の表面に形成される配線パターンとからなると共
に前記基板の外形より内方の位置に集積回路を接
続し、前記基材は前記液晶表示素子および前記基
板と対向するように配置され、且つ前記折り曲げ
られた部分に溝又はスリツト穴が形成され、前記
折り曲げられた部分の角度が略直角となるように
構成したことを特徴とする。
と、前記液晶表示素子の下方に配設されると共に
外形が前記液晶表示素子の外形より大きくならな
いように形成される基板と、一方の端子が前記液
晶表示素子における表面の外周端部に接続される
と共に前記液晶表示素子と前記基板との外周部側
壁に沿つて折り曲げられ、且つ他方の端子が前記
液晶表示素子と反対方向の前記基板の裏面に接続
される複数のフレキシブルプリント基板とを有
し、前記フレキシブルプリント基板は、基材とそ
の表面に形成される配線パターンとからなると共
に前記基板の外形より内方の位置に集積回路を接
続し、前記基材は前記液晶表示素子および前記基
板と対向するように配置され、且つ前記折り曲げ
られた部分に溝又はスリツト穴が形成され、前記
折り曲げられた部分の角度が略直角となるように
構成したことを特徴とする。
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説
明する。
明する。
第3図は本考案の一実施例である。集積回路
8,8′はギヤングボンデイング法によつて、フ
レキシブルプリント基板9,9′に実装されてい
る。14,14′は集積回路保護用のモールド材
である。フレキシブルプリント基板(以下FPC
と云う)9,9′の集積回路からの出力端子10,
10′はメタライズされた液晶表示素子11の外
付け端子に直接、半田付け又は接着等により接続
されている。更にFPC9,9′は集積回路8,
8′が液晶表示素子の裏面にくる様に折り曲げら
れ、FPC9,9′の他の端子12,12′は液晶
表示素子1の裏面に配置された、前記集積回路
8,8′への信号入力用となる基板13の端子へ
接続されている。以上の様に、第1図で示した
FPC4,4′に、集積回路をギヤングボンデイン
グできるように配線し、集積回路を実装する事に
より、第1図、第2図における半導体部品2,
2′の全体のスペースにおける割合を本考案では
より少なくできるようにしたものである。その
為、本考案の電子表示装置はその厚み、外形共に
従来技術と比較すればより小さくする事が可能と
なつた。又、接続カ所も少なくなり、より信頼性
の高い製品を作る事ができる。第4図に他の実施
例を示す。第4図ではFPC9の基材9aにFPC
の折り曲げ部となるA・B部においてスリツト穴
が設けられている。よつてA・B部においては、
配線パターン9bがスリツト穴部でブリツヂを形
成している。A・B部において折り曲げられる
FPC9の折り曲げ角度は略直角に形成される。
本考案の様にFPC9に直接集積回路8を実装す
る方法をとると、FPC9の基材9aは製造上3
ミル厚以上必要となる。この厚みで配線パターン
9bが外側になる様にFPC9を折り曲げると、
曲げ方により配線パターン9bが伸びて断線する
事がある。又、厚いと完全に曲げきれない為基材
9aの戻り力により、他の接続部に力がかかり、
不良発生の原因にもなる。第4図は、その危険性
を回避した方法である。回避方法としては、第5
図の様に、スリツト穴を設けるかわりにC・D部
に溝を設けて折り曲げ角度が略直角に形成される
ように折り曲げる事も可能である。第4,5図で
はスリツト穴、溝が2カ所ある事で説明したが、
何カ所でもさしつかえない。又、フレキシブルプ
リント基板を使用する事で説明したが、曲げにく
いリジツト基板を第4,5図の様に加工して使用
しても何らさしつかえない。
8,8′はギヤングボンデイング法によつて、フ
レキシブルプリント基板9,9′に実装されてい
る。14,14′は集積回路保護用のモールド材
である。フレキシブルプリント基板(以下FPC
と云う)9,9′の集積回路からの出力端子10,
10′はメタライズされた液晶表示素子11の外
付け端子に直接、半田付け又は接着等により接続
されている。更にFPC9,9′は集積回路8,
8′が液晶表示素子の裏面にくる様に折り曲げら
れ、FPC9,9′の他の端子12,12′は液晶
表示素子1の裏面に配置された、前記集積回路
8,8′への信号入力用となる基板13の端子へ
接続されている。以上の様に、第1図で示した
FPC4,4′に、集積回路をギヤングボンデイン
グできるように配線し、集積回路を実装する事に
より、第1図、第2図における半導体部品2,
2′の全体のスペースにおける割合を本考案では
より少なくできるようにしたものである。その
為、本考案の電子表示装置はその厚み、外形共に
従来技術と比較すればより小さくする事が可能と
なつた。又、接続カ所も少なくなり、より信頼性
の高い製品を作る事ができる。第4図に他の実施
例を示す。第4図ではFPC9の基材9aにFPC
の折り曲げ部となるA・B部においてスリツト穴
が設けられている。よつてA・B部においては、
配線パターン9bがスリツト穴部でブリツヂを形
成している。A・B部において折り曲げられる
FPC9の折り曲げ角度は略直角に形成される。
本考案の様にFPC9に直接集積回路8を実装す
る方法をとると、FPC9の基材9aは製造上3
ミル厚以上必要となる。この厚みで配線パターン
9bが外側になる様にFPC9を折り曲げると、
曲げ方により配線パターン9bが伸びて断線する
事がある。又、厚いと完全に曲げきれない為基材
9aの戻り力により、他の接続部に力がかかり、
不良発生の原因にもなる。第4図は、その危険性
を回避した方法である。回避方法としては、第5
図の様に、スリツト穴を設けるかわりにC・D部
に溝を設けて折り曲げ角度が略直角に形成される
ように折り曲げる事も可能である。第4,5図で
はスリツト穴、溝が2カ所ある事で説明したが、
何カ所でもさしつかえない。又、フレキシブルプ
リント基板を使用する事で説明したが、曲げにく
いリジツト基板を第4,5図の様に加工して使用
しても何らさしつかえない。
以上述べたように本考案によれば、液晶表示素
子の下方に液晶表示素子の外形より大きくならな
いように形成された外形を有する基板を配設し、
その両者に接続される集積回路を接続した複数の
フレキシブルプリント基板はその各々一方の端子
が液晶表示素子の表面の外周端部に接続されると
共に液晶表示素子と基板との外周部側壁に沿つて
折り曲げられ、且つ他方の端子が基板の裏面に接
続される構成としたので、例えば液晶表示素子の
下方に、集積回路が接続された基板を2組重ねる
ように配設する第1図で示すような従来技術の電
子表示装置と比較すれば、本考案は集積回路を接
続した複数のフレキシブルプリント基板が一つの
基板の同一平面上に接続されることから、1組の
集積回路と基板の厚さ分だけ薄くできるので、著
しく薄型の電子表示装置が実現可能となる効果を
有し、また液晶表示素子の外形より大きな外形を
有する基板が液晶表示素子の下方に配設され、両
者を接続するフレキシブルプリント基板の一方の
端子が液晶表示素子の外形より外方の位置の基板
に接続される第2図で示すような従来技術の電子
表示装置と比較すれば、本考案は基板の外形が液
晶表示素子の外形より大きくならないように形成
されると共に両者を接続するフレキシブルプリン
ト基板が両者の外周端部の側壁に沿つて基板の内
方に折り曲げられていることに加わえ、フレキシ
ブルプリント基板にはその折り曲げ部に溝又はス
リツト穴が形成されて折り曲げ角度が略直角とな
るように形成され確実に折り曲げられているの
で、折り曲げ部に溝又はスリツトを形成しないフ
レキシブルプリント基板の湾曲した折り曲げ形状
と比較すれば、液晶表示素子の外形より湾曲して
突出する折り曲げの部分が極めて少ないことか
ら、平面的に著しく小型の電子表示装置が提供で
きるという効果を有する。また複数のフレキシブ
ルプリント基板に加わえて基板を配設する構成と
したので、配線パターンを基板とフレキシブルプ
リント基板とに分散して形成することが可能とな
ることから、例えば液晶テレビ等の多様な仕様に
対応しなければならない高密度な配線パターンが
極めて容易に実現できるという効果を有する。ま
た基材と配線パターンとからなるフレキシブルプ
リント基板の前記基材が液晶表示素子及び基板と
対向するように配設されるので、配線パターンは
基材を介して前記両者の外方に位置することとな
り、液晶表示素子や基板の導通部から確実に絶縁
されると共に例えば前記両者に当接して損傷する
ようなことがないという効果も有する。また、こ
のことはフレキシブルプリント基板を液晶表示素
子および基板により接近させて折り曲げできるこ
とともなり電子表示装置を一層小型化、薄型化で
きるという効果も有する。さらにフレキシブルプ
リント基板の折り曲げ部には溝又はスリツト穴が
形成されるので、その折り曲げの作業が極めて容
易になると共に折り曲げ後における残留応力が小
さくなることから、端子の接合を剥離させようと
する内部応力も小さくなることとなり、端子の接
合が確実に維持され導通不良等の品質問題が解消
できるという効果も有する。
子の下方に液晶表示素子の外形より大きくならな
いように形成された外形を有する基板を配設し、
その両者に接続される集積回路を接続した複数の
フレキシブルプリント基板はその各々一方の端子
が液晶表示素子の表面の外周端部に接続されると
共に液晶表示素子と基板との外周部側壁に沿つて
折り曲げられ、且つ他方の端子が基板の裏面に接
続される構成としたので、例えば液晶表示素子の
下方に、集積回路が接続された基板を2組重ねる
ように配設する第1図で示すような従来技術の電
子表示装置と比較すれば、本考案は集積回路を接
続した複数のフレキシブルプリント基板が一つの
基板の同一平面上に接続されることから、1組の
集積回路と基板の厚さ分だけ薄くできるので、著
しく薄型の電子表示装置が実現可能となる効果を
有し、また液晶表示素子の外形より大きな外形を
有する基板が液晶表示素子の下方に配設され、両
者を接続するフレキシブルプリント基板の一方の
端子が液晶表示素子の外形より外方の位置の基板
に接続される第2図で示すような従来技術の電子
表示装置と比較すれば、本考案は基板の外形が液
晶表示素子の外形より大きくならないように形成
されると共に両者を接続するフレキシブルプリン
ト基板が両者の外周端部の側壁に沿つて基板の内
方に折り曲げられていることに加わえ、フレキシ
ブルプリント基板にはその折り曲げ部に溝又はス
リツト穴が形成されて折り曲げ角度が略直角とな
るように形成され確実に折り曲げられているの
で、折り曲げ部に溝又はスリツトを形成しないフ
レキシブルプリント基板の湾曲した折り曲げ形状
と比較すれば、液晶表示素子の外形より湾曲して
突出する折り曲げの部分が極めて少ないことか
ら、平面的に著しく小型の電子表示装置が提供で
きるという効果を有する。また複数のフレキシブ
ルプリント基板に加わえて基板を配設する構成と
したので、配線パターンを基板とフレキシブルプ
リント基板とに分散して形成することが可能とな
ることから、例えば液晶テレビ等の多様な仕様に
対応しなければならない高密度な配線パターンが
極めて容易に実現できるという効果を有する。ま
た基材と配線パターンとからなるフレキシブルプ
リント基板の前記基材が液晶表示素子及び基板と
対向するように配設されるので、配線パターンは
基材を介して前記両者の外方に位置することとな
り、液晶表示素子や基板の導通部から確実に絶縁
されると共に例えば前記両者に当接して損傷する
ようなことがないという効果も有する。また、こ
のことはフレキシブルプリント基板を液晶表示素
子および基板により接近させて折り曲げできるこ
とともなり電子表示装置を一層小型化、薄型化で
きるという効果も有する。さらにフレキシブルプ
リント基板の折り曲げ部には溝又はスリツト穴が
形成されるので、その折り曲げの作業が極めて容
易になると共に折り曲げ後における残留応力が小
さくなることから、端子の接合を剥離させようと
する内部応力も小さくなることとなり、端子の接
合が確実に維持され導通不良等の品質問題が解消
できるという効果も有する。
第1,2図は従来の実施例の断面図。第3,
4,5図は本考案の一実施例の断面図である。 1,11……表示素子、2,2′……半導体部
品、3,3′,6,13……基板、4,4′,7,
7′,9,9′……FPC、8,8′……半導体素
子、9a……基材、9b……配線パターン、1
4,14′……半導体素子のモールド材、10,
10′,12,12′……FPCからの外付け端子、
A,B,C,D……FPC基材の加工部。
4,5図は本考案の一実施例の断面図である。 1,11……表示素子、2,2′……半導体部
品、3,3′,6,13……基板、4,4′,7,
7′,9,9′……FPC、8,8′……半導体素
子、9a……基材、9b……配線パターン、1
4,14′……半導体素子のモールド材、10,
10′,12,12′……FPCからの外付け端子、
A,B,C,D……FPC基材の加工部。
Claims (1)
- 液晶表示素子と、前記液晶表示素子の下方に配
設されると共に外形が前記液晶表示素子の外形よ
り大きくならないように形成される基板と、一方
の端子が前記液晶表示素子における表面の外周端
部に接続されると共に前記液晶表示素子と前記基
板との外周部側壁に沿つて折り曲げられ、且つ他
方の端子が前記液晶表示素子と反対方向の前記基
板の裏面に接続される複数のフレキシブルプリン
ト基板とを有し、前記フレキシブルプリント基板
は、基材とその表面に形成される配線パターンと
からなると共に前記基板の外形より内方の位置に
集積回路を接続し、前記基材は前記液晶表示素子
および前記基板と対向するように配置され、且つ
前記折り曲げられた部分に溝又はスリツト穴が形
成され、前記折り曲げられた部分の角度が略直角
となるように構成したことを特徴とする電子表示
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8639182U JPS58188684U (ja) | 1982-06-10 | 1982-06-10 | 電子表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8639182U JPS58188684U (ja) | 1982-06-10 | 1982-06-10 | 電子表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58188684U JPS58188684U (ja) | 1983-12-15 |
JPH023575Y2 true JPH023575Y2 (ja) | 1990-01-26 |
Family
ID=30095201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8639182U Granted JPS58188684U (ja) | 1982-06-10 | 1982-06-10 | 電子表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58188684U (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS616832A (ja) * | 1984-06-20 | 1986-01-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 実装体 |
JPS61198641A (ja) * | 1985-02-27 | 1986-09-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 平板デイスプレイ装置 |
JPH0732297B2 (ja) * | 1985-07-09 | 1995-04-10 | 富士通株式会社 | 回路部品実装構造 |
JPS6223124A (ja) * | 1985-07-23 | 1987-01-31 | Sharp Corp | フィルムキャリアlsi |
JP2602237B2 (ja) * | 1987-07-24 | 1997-04-23 | 株式会社日立製作所 | 液晶表示装置 |
JPH07122713B2 (ja) * | 1988-07-11 | 1995-12-25 | 株式会社東芝 | フレキシブル配線基板及びその製造方法及び電子部品 |
JPH0774871B2 (ja) * | 1988-08-16 | 1995-08-09 | 日本電気株式会社 | 液晶表示装置 |
JP2001257350A (ja) | 2000-03-08 | 2001-09-21 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置およびその作製方法 |
US7184202B2 (en) * | 2004-09-27 | 2007-02-27 | Idc, Llc | Method and system for packaging a MEMS device |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5277698A (en) * | 1975-12-24 | 1977-06-30 | Seiko Epson Corp | Electronic device |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55156487U (ja) * | 1980-05-07 | 1980-11-11 |
-
1982
- 1982-06-10 JP JP8639182U patent/JPS58188684U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5277698A (en) * | 1975-12-24 | 1977-06-30 | Seiko Epson Corp | Electronic device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58188684U (ja) | 1983-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6777621B2 (en) | Flat panel display module and method of manufacturing the same | |
KR100399379B1 (ko) | 반도체 장치와 그의 제조 방법, 액정 모듈 및 그의 탑재방법 | |
JPH023575Y2 (ja) | ||
KR100483399B1 (ko) | 프린트배선기판및그접속방법 | |
JP2857492B2 (ja) | Tabパッケージ | |
US11877384B2 (en) | Flexible circuit board, manufacturing method thereof and display panel | |
JP3424272B2 (ja) | 配線回路基板接続用フレキシブル基板 | |
US6853080B2 (en) | Electronic device and method of manufacturing the same, and electronic instrument | |
JP2001237280A (ja) | テープキャリア型半導体装置および可撓性フィルム接続基板 | |
US6819387B1 (en) | Liquid-crystal-panel driver IC package, and liquid crystal panel module | |
JPH0239587A (ja) | 高密度実装プリント板 | |
JPH0828395B2 (ja) | フレキシブル回路基板および液晶表示装置 | |
US20030031001A1 (en) | Flat panel display and printed circuit board used therein | |
JPH04313731A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2848379B2 (ja) | フレキシブル回路基板および液晶表示装置 | |
JP2920843B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2000077798A (ja) | プリント配線板、半導体装置およびそれを用いた液晶表示装置 | |
JP3013433B2 (ja) | 配線接続構造および電気光学装置 | |
JP3147815B2 (ja) | フレキシブル回路基板および液晶表示装置 | |
JPH0412389A (ja) | 表示装置 | |
JPH05335695A (ja) | シングルインラインモジュール | |
JP4902060B2 (ja) | 液晶パネル用配線基板およびその取付構造 | |
JP2582822B2 (ja) | 回路基板 | |
JPH03274021A (ja) | 液晶表示装置及びその製造方法 | |
JP2000031636A (ja) | 電子部品実装方法および電子部品実装体 |