JPH0234174B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234174B2
JPH0234174B2 JP61009358A JP935886A JPH0234174B2 JP H0234174 B2 JPH0234174 B2 JP H0234174B2 JP 61009358 A JP61009358 A JP 61009358A JP 935886 A JP935886 A JP 935886A JP H0234174 B2 JPH0234174 B2 JP H0234174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push
electronic component
middle guide
needle
electronic components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61009358A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62166536A (ja
Inventor
Ryuichi Komatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP935886A priority Critical patent/JPS62166536A/ja
Publication of JPS62166536A publication Critical patent/JPS62166536A/ja
Publication of JPH0234174B2 publication Critical patent/JPH0234174B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68318Auxiliary support including means facilitating the separation of a device or wafer from the auxiliary support
    • H01L2221/68322Auxiliary support including means facilitating the selective separation of some of a plurality of devices from the auxiliary support

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、コレツトによりチツプ部品又は半導
体のダイ等の電子部品を吸着する際該電子部品が
多数貼着された貼着体から所望の電子部品を突き
上げる電子部品の突き上げ装置に関する。
(ロ) 従来の技術 一般に、チツプ部品又は半導体のダイ等の電子
部品は貼帯体に貼着され、前記チツプ部品をチヤ
ツクと呼ばれる吸着手段で、またダイを吸着する
コレツトと呼ばれる吸着手段にて吸着する場合、
前記貼着体の下方から突き出し手段で上方に突き
出す方法が採用されている。
その一例として1981年11月発行の電子材料別冊
第150頁に記載されたダイスピツカーがあげられ
る。これには図2に示されているように貼着シー
ト下方からダイエジエクトツールにより所定の1
個のダイを突き出し、上方に備えられたコレツト
により吸着する構成が示されている。該コレツト
は、その先端がダイのサイズより少し大に設定し
てある。
更に近年前記コレツトの代りに、第3図に示し
たようなコレツトの先端が平坦になした平コレツ
トも使用されている。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 前述の従来例ではいずれも、ダイのサイズより
コレツトのサイズ(図面では幅)が大であり、こ
れにより1本のダイエジエクトツール等の突き出
し手段2では貼着シートは該突き出し手段2の先
端を頂点に山状に浮き上がつてしまい、貼着シー
トと該突き出し手段2との間に空間が形成され、
その分ダイ3b,3cは上昇してしまつて特に第
3図のように所定のダイ3aの隣接したダイオー
ド3b,3cが前記コレツト1に対して当接して
しまい、それも斜めになつた状態で当接するの
で、ダイ3b,3cが破損してしまう欠点があつ
た。
(ニ) 課題を解決するための手段 そこで、本発明はコレツトによりチツプ部品又
は半導体のダイ等の電子部品を吸着する際該電子
部品が多数貼着された貼着体から所望の電子部品
を突き上げる電子部品の突き上げ装置に於いて、
前記貼着体に貼着された電子部品を突き上げる上
下動可能な突き上げ針と、該突き上げ針の上下動
を案内すると共に該突き上げ針による突き上げ前
に突き上げるべき電子部品の近傍の貼着体をその
上部に形成されたテーパ部に設けられた真空孔に
て吸着しながら上動する中ガイドと、該中ガイド
の上下動を案内すると共に該中ガイドの上動前に
前記貼着体の中ガイドの外側に位置する部分を吸
着保持する吸着手段とを設けたものである。
(ホ) 作用 以上の構成から、吸着手段により中ガイドの外
側に位置する部分の貼着体が吸着された後、前記
貼着体は前記中ガイドのテーパ部に設けられた真
空孔により吸着されて該テーパ部に押し付けられ
ながら突き上げられる。そして、突き上げ針の上
動により電子部品が突き上げられる。
(ヘ) 実施例 図面に従つて本発明を説明すると、第1図は本
発明の電子部品の突き上げ装置の要部断面図正面
図、第2図は同装置に於ける電子部品の吸着状態
を示す要部断面正面図で、4は複数の電子部品6
a,6b,6c,6d,6e,6f,6gが貼着
される貼着体、7は前記貼着体4を介して電子部
品6a,6b,6c,6d,6e,6f,6gを
突き上げる図示しない駆動源により上下動される
突き上げ針、8は前記突き上げ針7の上下動を案
内する中ガイドで、上端に平面部を有して下部か
ら該平面部に行くに従つて細くなつたテーパ部9
が形成されると共に該テーパ部9の中間部には前
記貼着体4を吸着する真空孔10が複数形成され
ている。また、該中ガイド8は図示しない駆動源
により上下動される。
11は前記中ガイド8の上下動を案内すると共
に複数の真空孔12を有する下方吸着手段で、該
真空孔12で前記中ガイド8の外側に位置する貼
着体を吸着する。
13は所定の電子部品を執着するための真空孔
14を有する急着手段としてのコレツトである。
次に、本発明の電子部品の突き上げ装置につい
て説明すると、第1図に示すように貼着体4が左
方から右方に移動するものとし、その中の所定の
電子部品6dを吸着しようとする場合、先ず第1
図図示の位置で貼着体4の送り手段(図示せず)
による移送を停止し、貼着体4を下方吸着手段1
1によつて下方に向つて吸着保持し、次に中ガイ
ド8を上方に向つて移動させ、第2図の位置まで
前記貼着体4を突き上げて、突き上げ針7による
突き上げるべき電子部品6dの近傍の貼着体4の
真空孔10により吸着されておく。
この状態で、突き上げ針7を上方に向つて第2
図図示の位置まで移動させると、上方から吸着手
段としてのコレツト13を所定の電子部品6dの
上方に移動させ、上方に前記所定の電子部品6d
を吸着する。
この場合、中ガイド8の先端はテーパ部9を有
しており、前記貼着体4に当接すると、予め所定
の電子部品6dに隣接している電子部品6c,6
eは斜めに位置し、前記コレツト13が上方から
下方に移動し、第2図図示の位置に来たときも、
中ガイド8の真空孔10により貼着体4は確実に
吸着され貼着体4の浮き上がりは防止され、該コ
レツト13の先端部に前記電子部品6c,6eは
接触することなく、所定の電子部品6dを吸着す
ることができる。
前述の例では半導体のダイの例について説明し
たが、一般のチツプ部品と呼ばれる抵抗、コンデ
ンサダイオード等の電子部品をテーピングした場
合の所定の電子部品の突き上げに対しても、本発
明は応用できることは言うまでもない。
(ト) 発明の効果 以上のように本発明によれば、コレツトにて電
子部品を吸着する際、貼着体はテーパ部の真空孔
により吸着されてテーパ部に押し付けられるた
め、貼着体の浮き上がりがなくなり、吸着すべき
電子部品に隣接した電子部品が前記コレツトに当
接して破損するということがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子部品の突き上げ装置を示
す要部断面正面図、第2図は同装置における電子
部品の吸着状態を示す要部断面正面図、第3図は
従来の要部断面正面図を示す。 4……貼着体、6a,6b…6g……電子部
品、7……突き上げ針、8……中ガイド、9……
テーパ部、10……真空孔、13……コレツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 コレツトによりチツプ部品又は半導体のダイ
    等の電子部品を吸着する際該電子部品が多数貼着
    された貼着体から所望の電子部品を突き上げる電
    子部品の突き上げ装置に於いて、前記貼着体に貼
    着された電子部品を突き上げる上下動可能な突き
    上げ針と、該突き上げ針の上下動を案内すると共
    に該突き上げ針による突き上げ前に突き上げるべ
    き電子部品の近傍の貼着体をその上部に形成され
    たテーパ部に設けられた真空孔にて吸着しながら
    上動する中ガイドと、該中ガイドの上下動を案内
    すると共に該中ガイドの上動前に前記貼着体の中
    ガイドの外側に位置する部分を吸着保持する吸着
    手段とを設けたことを特徴とする電子部品の突き
    上げ装置。
JP935886A 1986-01-20 1986-01-20 電子部品の突き上げ装置 Granted JPS62166536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP935886A JPS62166536A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 電子部品の突き上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP935886A JPS62166536A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 電子部品の突き上げ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62166536A JPS62166536A (ja) 1987-07-23
JPH0234174B2 true JPH0234174B2 (ja) 1990-08-01

Family

ID=11718247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP935886A Granted JPS62166536A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 電子部品の突き上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62166536A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0376139A (ja) * 1989-08-18 1991-04-02 Nec Corp 半導体素子突上げ方法
JPH04137043U (ja) * 1991-06-12 1992-12-21 山形日本電気株式会社 半導体ダイボンデイング装置のダイ突き上げ機構
JPH0837395A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体チップ供給装置および供給方法
JP3498877B2 (ja) * 1995-12-05 2004-02-23 株式会社東芝 半導体製造装置および半導体装置の製造方法
JP3441879B2 (ja) * 1996-03-29 2003-09-02 日本碍子株式会社 チップ剥離装置
JP3976541B2 (ja) * 2001-10-23 2007-09-19 富士通株式会社 半導体チップの剥離方法及び装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410664A (en) * 1977-06-24 1979-01-26 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor pellet removing device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50136359U (ja) * 1974-04-27 1975-11-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410664A (en) * 1977-06-24 1979-01-26 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor pellet removing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62166536A (ja) 1987-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100996151B1 (ko) 반도체 다이의 픽업 장치 및 픽업 방법
KR101430936B1 (ko) 반도체 다이의 픽업 장치 및 그 장치를 사용한 반도체 다이의 픽업 방법
JP2002184836A (ja) 半導体素子のピックアップ用治具、半導体素子のピックアップ装置、半導体素子のピックアップ方法、半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置
GB2034613A (en) Method and apparatus for mounting electronic components
JPH0234174B2 (ja)
KR20110014569A (ko) 반도체 다이의 픽업 장치 및 픽업 방법
JP2006005030A (ja) 半導体チップのピックアップ方法および装置
JPH09181150A (ja) 半導体チップのピックアップ装置及びこれを用いたピックアップ方法
JP2004031672A (ja) チップのピックアップ装置
JPH01321650A (ja) 半導体チツプのピツクアツプ装置
JP2006004956A (ja) ダイピックアップ装置
JP2554345B2 (ja) 半導体素子のピックアップ方法
JP3208580B2 (ja) ダイボンディング方法及び半導体装置の製造方法
JP2500307Y2 (ja) シ―トを貼着したフラットフレ―ムの供給排出装置
JP2004259811A (ja) ダイピックアップ方法及び装置
JP2619443B2 (ja) ペレットのピックアップ方法
JPH0217480Y2 (ja)
JP3092952B2 (ja) チップ吸着装置
JPH05309585A (ja) ピックアップ機構
JP2003086612A (ja) ダイボンディング方法
JP2005150214A (ja) 半導体装置の製造方法およびそれに用いられる半導体製造装置
JPH09220763A (ja) 異方性導電テープの貼着装置および貼着方法
JPS6410935B2 (ja)
JP2004273529A (ja) ダイピックアップ装置
JPS6132813B2 (ja)