JPS62166536A - 電子部品の突き上げ装置 - Google Patents

電子部品の突き上げ装置

Info

Publication number
JPS62166536A
JPS62166536A JP935886A JP935886A JPS62166536A JP S62166536 A JPS62166536 A JP S62166536A JP 935886 A JP935886 A JP 935886A JP 935886 A JP935886 A JP 935886A JP S62166536 A JPS62166536 A JP S62166536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collet
moved
attracting
component
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP935886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0234174B2 (ja
Inventor
Ryuichi Komatsu
龍一 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP935886A priority Critical patent/JPS62166536A/ja
Publication of JPS62166536A publication Critical patent/JPS62166536A/ja
Publication of JPH0234174B2 publication Critical patent/JPH0234174B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68318Auxiliary support including means facilitating the separation of a device or wafer from the auxiliary support
    • H01L2221/68322Auxiliary support including means facilitating the selective separation of some of a plurality of devices from the auxiliary support

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ〉産業上の利用分野 本発明は、チップ部品又は半導体のダイ等の電子部品を
テープ状体に貼付された部品帯から前記電子部品の所定
のものを突き上げる電子部品の突き上げ装置に関する。
(ロ)従来の技術 一般にチップ部品又は半導体のダイ等の電子部品は所謂
テーピングして、部品帯に収納又は貼付し、前記チップ
部品をチャックと呼ばれる吸着手段で、またダイを吸着
するコレットと呼ばれる吸着手段にて吸着する場合、前
記部品帯の下方から突き出し手段で上方に突き出す方法
が採用きれている。
その−例として1981年11月発行の電子材料別冊第
150頁に記載されたダイスピ・7カーがあげられる。
これには図2に示されているように粘着シート下方から
ダイエジェクトツールにより所定の1個のダイを突き出
し、上方に備えられたコレットにより吸着する構成が示
されている。該コレットは、その先端がダイのサイズよ
り少し犬に設定しである。
更に近年前記コレットの代りに、第3図に示したような
コレット(1)の先端が平坦になした平コレットも使用
きれている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 前述の従来例ではいずれも、ダイのサイズよりコレット
のサイズ(図面では幅)が犬であり、これにより1本の
ダイエジェクトツール等の突き出し手段(2)では特に
第3図のように所定のダイ(3a)の隣接したダイ(3
b)(3c)が前記コレット(1)に対して当接してし
まい、それも斜めになった状態で当接するので、ダイ(
3b) (3c)が破損してしまう欠点があった。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、テープ状体に貼付された電子部品を有する部
品帯と、該部品帯の下方より突き上げ手段によって突き
出した電子部品を吸着する吸着手段とより成り、前記突
き上げ手段に隣接して先端にテーパ部及び中心に真空孔
を有する中ガイドを設け、該中ガイドが前記部品帯の下
面に当接吸着後突き上げ、所定の電子部品の下方より前
記突き上げ手段により上方へ突き出し、前記吸着によっ
て前記所定の電子部品を吸着する構成である。
(ホ)作用 本発明の構成における中ガイド部の先端に設けたテーパ
部を部品帯の下面から押上げて、予め今吸着しようとす
る所定の電子部品の隣接した分を斜めに位置させておき
、吸着手段の先端に当接することを防止する。
(へ)実施例 図面に従って本発明を説明すると、第1図は本発明の電
子部品の突き上げ装置の要部断面正面図、第2図は同装
置における電子部品の吸着状態を示す要部断面正面図で
、(4)は貼着テープ(5)に電子部品(6a)(6b
)(6c) (6d) (6e) (6f )(6g)
を有する部品帯、(7)は突き上げ手段として設けた突
き上げ針、(8)(8)は前記突き上げ針の両サイドに
隣接して設けられ、各々先端にテーパ部(9)及び中心
に真空孔(10)を有する中ガイド、(11)(11)
は各々中心に真空孔り12)を有する下方吸着手段、(
13)は所定の部品を吸着するための真空孔(14)を
中心に有する吸着手段としてのコレットである。
次に本発明の電子部品の突き上げ装置について説明する
と、第1図に示すように部品帯(4)が左方から右方に
移動するものとし、その中の所定の部品(6d)を吸着
しようする場合、先ず第1図図示の位置で部品帯(4)
の送り手段(図示せず)による移送を停止し、下方吸着
手段(11)(11)によって下方に向って吸着し、次
に中ガイド(8)(8)を上方に向って移動許せ、第2
図の位置まで前記部品帯(4)を突き上げて、真空孔(
10)により吸着させておく。
この状態で、突き上げ針(7)を上方に向って第2図図
示の位置まで移動させると、上方から吸着手段としての
コレット(13)を所定の部品(6d)の上方に移動さ
せ、上方に前記所定の部品(6d)を吸着する。
この場合中ガイド(8)(8)の先端はテーパ部(9)
を有しており、前記部品帯(4)に当接すると、予め所
定の部品(6d)に隣接している電子部品(6c)(6
e)は斜めに位置し、前記コレット(13)が上方から
下方に移動し1、第2図図示の位置に来たときも、該コ
レット(13)の先端部に前記電子部品(6c)(6e
)は接触することなく、所定の部品(6d)を吸着する
ことができる。
前述の例では半導体のダイの例について説明したが、一
般のチップ部品と呼ばれる抵抗、コンデンサダイオード
等の電子部品をテーピングした場合の所定の電子部品の
突き上げに対しても、本発明は応用できることは言うま
でもない。
(ト)発明の効果 本発明によれば、従来のように吸着手段を所定の電子部
品に向って移動させて吸着する場合に該所定の電子部品
に隣接した電子部品の端部が前記吸着手段に当接するの
を未然に防止し得、電子部品の破損又は割れ等の事故は
全くない。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の電子部品の突き上げ装置を示す要部断
面正面図、第2図は同装置における電子部品の吸着状態
を示す要部断面正面図、第3図は従来の要部断面正面図
を示す。 (4)・・・部品帯、 (5)・・・貼着テープ、 (
6a)(6b)・・・(6g)・・・電子部品、 (7
)・・・突き上げ針、 (8)・・・中ガイド、 (9
)・・・テーパ部、 (10)・・・真空孔、(13)
・・・コレット。 第1図 第2 +”(I 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、テープ状体に貼付された電子部品を有する部品帯と
    、該部品帯の下方より突き上げ手段によって突き出した
    電子部品を吸着する吸着手段とより成り、前記突き上げ
    針に隣接して先端にテーパ部及び中心に真空孔を有する
    中ガイドを設け、該中ガイドが前記部品帯の下面に当接
    吸着後突き上げ、所定の電子部品の下方より前記突き上
    げ手段により上方へ突き出し、前記吸着手段によって前
    記所定の電子部品を吸着することを特徴とした電子部品
    の突き上げ装置。
JP935886A 1986-01-20 1986-01-20 電子部品の突き上げ装置 Granted JPS62166536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP935886A JPS62166536A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 電子部品の突き上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP935886A JPS62166536A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 電子部品の突き上げ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62166536A true JPS62166536A (ja) 1987-07-23
JPH0234174B2 JPH0234174B2 (ja) 1990-08-01

Family

ID=11718247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP935886A Granted JPS62166536A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 電子部品の突き上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62166536A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0376139A (ja) * 1989-08-18 1991-04-02 Nec Corp 半導体素子突上げ方法
JPH04137043U (ja) * 1991-06-12 1992-12-21 山形日本電気株式会社 半導体ダイボンデイング装置のダイ突き上げ機構
US5589029A (en) * 1994-07-21 1996-12-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor chip-supply method and apparatus
US6201306B1 (en) * 1995-12-05 2001-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Push-up pin of a semiconductor element pushing-up device, and a method for separating
US6464444B1 (en) * 1996-03-29 2002-10-15 Ngk Insulators, Ltd. Apparatus for peeling off chips using a plurality of first and second protrusions
US6824643B2 (en) * 2001-10-23 2004-11-30 Fujitsu Limited Method and device of peeling semiconductor device using annular contact members

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50136359U (ja) * 1974-04-27 1975-11-10
JPS5410664A (en) * 1977-06-24 1979-01-26 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor pellet removing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50136359U (ja) * 1974-04-27 1975-11-10
JPS5410664A (en) * 1977-06-24 1979-01-26 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor pellet removing device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0376139A (ja) * 1989-08-18 1991-04-02 Nec Corp 半導体素子突上げ方法
JPH04137043U (ja) * 1991-06-12 1992-12-21 山形日本電気株式会社 半導体ダイボンデイング装置のダイ突き上げ機構
US5589029A (en) * 1994-07-21 1996-12-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor chip-supply method and apparatus
US6201306B1 (en) * 1995-12-05 2001-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Push-up pin of a semiconductor element pushing-up device, and a method for separating
US6555418B2 (en) 1995-12-05 2003-04-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for separating a semiconductor element in a semiconductor element pushing-up device
US6464444B1 (en) * 1996-03-29 2002-10-15 Ngk Insulators, Ltd. Apparatus for peeling off chips using a plurality of first and second protrusions
US6824643B2 (en) * 2001-10-23 2004-11-30 Fujitsu Limited Method and device of peeling semiconductor device using annular contact members

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0234174B2 (ja) 1990-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100667602B1 (ko) 고속 플립-칩 분배
KR100996151B1 (ko) 반도체 다이의 픽업 장치 및 픽업 방법
US20080000804A1 (en) Carrier tape with integrated cover tape
KR101430936B1 (ko) 반도체 다이의 픽업 장치 및 그 장치를 사용한 반도체 다이의 픽업 방법
JPH0887007A (ja) 偏光板の貼り付け装置
JP4218785B2 (ja) 電子部品取扱い装置及び取扱い方法
JPH0794067B2 (ja) プリント基板の保持搬送方法およびその装置
KR20190065134A (ko) 릴리스 필름 박리 방법 및 릴리스 필름 박리 장치
JPS62166536A (ja) 電子部品の突き上げ装置
KR20110014569A (ko) 반도체 다이의 픽업 장치 및 픽업 방법
JP2006005030A (ja) 半導体チップのピックアップ方法および装置
JP2554345B2 (ja) 半導体素子のピックアップ方法
JPH05152418A (ja) チツプピツクアツプ装置
JP2004259811A (ja) ダイピックアップ方法及び装置
JP2004273529A (ja) ダイピックアップ装置
JPS62232935A (ja) チツプ取り出し装置
JP2635658B2 (ja) 部品位置決め搬送ヘッド及びそのヘッドを用いた部品搬送方法
JP2619443B2 (ja) ペレットのピックアップ方法
JP2010040657A (ja) チップ剥離装置およびチップ剥離方法
JPH10313045A (ja) 半導体チップの保持具
JP4109139B2 (ja) 剥離フィルム保持装置
JP3825176B2 (ja) 電子部品のテーピング装置
JPH0888239A (ja) ダイボンディングコレット、それを用いた半導体装置の吸着方法、ダイボンディング方法及びダイボンディング装置
JPH04116832A (ja) バンプレベリング方法およびその装置
JPH077294A (ja) Icチップ部品供給装置とこれに用いる離隔、部分剥離装置