JPH0233975B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0233975B2 JPH0233975B2 JP58164892A JP16489283A JPH0233975B2 JP H0233975 B2 JPH0233975 B2 JP H0233975B2 JP 58164892 A JP58164892 A JP 58164892A JP 16489283 A JP16489283 A JP 16489283A JP H0233975 B2 JPH0233975 B2 JP H0233975B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- rays
- scattered
- radiation
- ray detector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 26
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 3
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 2
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/48—Diagnostic techniques
- A61B6/483—Diagnostic techniques involving scattered radiation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/02—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
- G01N23/04—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21K—TECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
- G21K1/00—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
- G21K1/02—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21K—TECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
- G21K1/00—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
- G21K1/02—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators
- G21K1/025—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators using multiple collimators, e.g. Bucky screens; other devices for eliminating undesired or dispersed radiation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/48—Diagnostic techniques
- A61B6/482—Diagnostic techniques involving multiple energy imaging
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、X線撮像装置、特に、そのような装
置において放射線散乱を補償する方法、およびそ
のように放射線散乱を補償した装置に関するもの
である。
置において放射線散乱を補償する方法、およびそ
のように放射線散乱を補償した装置に関するもの
である。
X線撮像装置は医療診断の目的、および各種構
造物の内部組織の非破壊検査に使用されている。
患者または構造物から成る供試体はX線ビームに
より照射されるが、供試体の各要素は放射線すな
わちX線を減衰させる。放射線検出器は減衰され
た放射線を検出し、それを表示する電気信号を発
生する。その電気信号はTV受信器のような適当
なモニタを制御するために使われる。
造物の内部組織の非破壊検査に使用されている。
患者または構造物から成る供試体はX線ビームに
より照射されるが、供試体の各要素は放射線すな
わちX線を減衰させる。放射線検出器は減衰され
た放射線を検出し、それを表示する電気信号を発
生する。その電気信号はTV受信器のような適当
なモニタを制御するために使われる。
放射線散乱は、領域検出器を使用しているすべ
てのX線撮像装置における誤差の主因となつてい
る。螢光透視装置は、ベーリング−グレア(不鮮
明眩輝)として知られている光学的散乱に起因す
る付加的な誤差の原因を持つている。二重エネル
ギ撮像装置のような、エネルギ選択撮像装置は、
特に、その後の処理のために散乱の影響を受け易
い。
てのX線撮像装置における誤差の主因となつてい
る。螢光透視装置は、ベーリング−グレア(不鮮
明眩輝)として知られている光学的散乱に起因す
る付加的な誤差の原因を持つている。二重エネル
ギ撮像装置のような、エネルギ選択撮像装置は、
特に、その後の処理のために散乱の影響を受け易
い。
従つて、本発明の目的は、X線撮像装置におけ
る放射線散乱を補償する方法を提供することであ
る。
る放射線散乱を補償する方法を提供することであ
る。
本発明の他の目的は、放射線散乱を補償したX
線撮像装置を提供することである。
線撮像装置を提供することである。
本発明の特徴は、X線撮像装置に配置されたX
線不透過しや蔽を使用して検出器のしや蔽された
領域によつて散乱された放射線だけを受入し、こ
の散乱放射線を測定する。それによつて表示像全
体に対する散乱放射線の量を検出器のしや蔽され
た領域において測定された散乱放射線から補間法
(インターポレーシヨン)により求めることがで
きる。
線不透過しや蔽を使用して検出器のしや蔽された
領域によつて散乱された放射線だけを受入し、こ
の散乱放射線を測定する。それによつて表示像全
体に対する散乱放射線の量を検出器のしや蔽され
た領域において測定された散乱放射線から補間法
(インターポレーシヨン)により求めることがで
きる。
散乱された放射線を決定するためのしや蔽の使
用を、供試体の撮像している間に散乱放射線を決
定し得る領域に限定することができるので有利で
ある。
用を、供試体の撮像している間に散乱放射線を決
定し得る領域に限定することができるので有利で
ある。
X線ビームのパターンを定めるコリメータを使
用する本発明によるX線撮像装置の1つの実施形
態においては、散乱された放射線の測定は、検出
器におけるコリメータによりしや蔽された領域に
おける放射線を検出することにより行うことがで
きる。
用する本発明によるX線撮像装置の1つの実施形
態においては、散乱された放射線の測定は、検出
器におけるコリメータによりしや蔽された領域に
おける放射線を検出することにより行うことがで
きる。
本発明およびその目的、特徴については、添付
図を参照して以下にさらに詳細に説明する。
図を参照して以下にさらに詳細に説明する。
第1図は、螢光透視装置のようなX線撮像装置
のX線源、像増強器および作動回路のブロツク結
線図を示すもので、X線源10からの放射線すな
わちX線は、位置11に配置された供試体(図示
されない)を通つてシンチレータのような像増強
器12に導かれ、この像増強器は供試体を通過し
て減衰させられた放射線を受取つて像を増強させ
る。像増強器12で発生されたTVカメラ14に
よつて受取られ、TVカメラ14はビデオ信号を
発生する。像増強器12とTVカメラ14とは共
同して放射線検出器を形成する。TVカメラ14
からのビデオ信号は、供試体を通過して減衰させ
られた放射線により決定される供試体の内部構造
を観察するための表示モニタ16に供給される。
のX線源、像増強器および作動回路のブロツク結
線図を示すもので、X線源10からの放射線すな
わちX線は、位置11に配置された供試体(図示
されない)を通つてシンチレータのような像増強
器12に導かれ、この像増強器は供試体を通過し
て減衰させられた放射線を受取つて像を増強させ
る。像増強器12で発生されたTVカメラ14に
よつて受取られ、TVカメラ14はビデオ信号を
発生する。像増強器12とTVカメラ14とは共
同して放射線検出器を形成する。TVカメラ14
からのビデオ信号は、供試体を通過して減衰させ
られた放射線により決定される供試体の内部構造
を観察するための表示モニタ16に供給される。
上述したように、X線検出器の放射X線受け面
を与えている像増強器12により受取られたX線
は大量の散乱X線を含んでいて、この散乱X線は
表示される像に著しい誤差を生じさせる。本発明
によれば、散乱X線の量が測定され、そこでTV
カメラ14からのビデオ信号の大きさを測定され
た散乱X線の量に相当するだけ減少させることに
より散乱X線誤差が補償される。
を与えている像増強器12により受取られたX線
は大量の散乱X線を含んでいて、この散乱X線は
表示される像に著しい誤差を生じさせる。本発明
によれば、散乱X線の量が測定され、そこでTV
カメラ14からのビデオ信号の大きさを測定され
た散乱X線の量に相当するだけ減少させることに
より散乱X線誤差が補償される。
第1図に示す実施態様においては、この散乱放
射線による誤差の補償は、X線源10から像増強
器12に至るX線の通路内に、例えば図示のよう
なX線不透過ドツト(黒点によつて示す)の配列
を有するしや蔽体18を設けてX線源10から像
増強器12に向つて直進するX線を部分的に遮断
することによつて達成される。像増強器12の表
面におけるしや蔽体18の各X線不透過ドツトと
それぞれ整列している各部分は、X線源10から
X線の直進通路がX線不透過ドツトによつて塞が
れているので、散乱X線だけを受取ることにな
る。このようにして、像増強器12におけるしや
蔽体18のX線不透過ドツトの配列に対応する各
表面部分だけに投射、検出された散乱X線により
発生されるビデオ信号が記憶装置20に記憶され
る。次で、2次元補間装置(インターポレータ)
22が、しや蔽体18のX線不透過ドツトの配列
パターンと上記した像増強器12におけるX線不
透過ドツト対応位置の表面部分で測定された散乱
X線量とに基いて、補間法によつて像増強器12
の表面全体に亘つて受入れられる散乱X線の量と
算定する。それから、表示モニタ16に対して散
乱X線による誤差の殆んど無い制御信号を供給し
て散乱X線誤差が補償された表示像を得るため
に、補間装置22により算定された表面全体に亘
る散乱X線量を減算装置24に供給してTVカメ
ラ14から直接に供給されるビデオ信号から減算
し表示モニタ16用の制御信号を発生させる。
射線による誤差の補償は、X線源10から像増強
器12に至るX線の通路内に、例えば図示のよう
なX線不透過ドツト(黒点によつて示す)の配列
を有するしや蔽体18を設けてX線源10から像
増強器12に向つて直進するX線を部分的に遮断
することによつて達成される。像増強器12の表
面におけるしや蔽体18の各X線不透過ドツトと
それぞれ整列している各部分は、X線源10から
X線の直進通路がX線不透過ドツトによつて塞が
れているので、散乱X線だけを受取ることにな
る。このようにして、像増強器12におけるしや
蔽体18のX線不透過ドツトの配列に対応する各
表面部分だけに投射、検出された散乱X線により
発生されるビデオ信号が記憶装置20に記憶され
る。次で、2次元補間装置(インターポレータ)
22が、しや蔽体18のX線不透過ドツトの配列
パターンと上記した像増強器12におけるX線不
透過ドツト対応位置の表面部分で測定された散乱
X線量とに基いて、補間法によつて像増強器12
の表面全体に亘つて受入れられる散乱X線の量と
算定する。それから、表示モニタ16に対して散
乱X線による誤差の殆んど無い制御信号を供給し
て散乱X線誤差が補償された表示像を得るため
に、補間装置22により算定された表面全体に亘
る散乱X線量を減算装置24に供給してTVカメ
ラ14から直接に供給されるビデオ信号から減算
し表示モニタ16用の制御信号を発生させる。
第1図を参照して述べたX線撮像装置は、散乱
は低い空間周波数の現象であるという基本的仮定
を設けている。従つて、比較的粗雑な散乱場見本
セツトでも完全な散乱分布を再現するのに充分で
ある。X線不透過ドツトに対応する像増強器12
の表面位置において検出された散乱X線強度は記
録されて、像平面全体にわたるベーリング−グレ
アおよび散乱X線の量を評価するために、2次元
補間装置22において、使用される。そのように
して得られた評価された値はX線像の撮像期間中
に測定された供試体透過X線強度から減算され
る。
は低い空間周波数の現象であるという基本的仮定
を設けている。従つて、比較的粗雑な散乱場見本
セツトでも完全な散乱分布を再現するのに充分で
ある。X線不透過ドツトに対応する像増強器12
の表面位置において検出された散乱X線強度は記
録されて、像平面全体にわたるベーリング−グレ
アおよび散乱X線の量を評価するために、2次元
補間装置22において、使用される。そのように
して得られた評価された値はX線像の撮像期間中
に測定された供試体透過X線強度から減算され
る。
散乱X線補償は、しや蔽体のX線不透過ドツト
の位置に対応するTVカメラの出力信号値を記録
することにより螢光透視装置についても行なうこ
とができる。他のX線撮像装置、すなわちフイル
ム撮像装置のようなものにおいては、しや蔽体の
X線不透過ドツトの配列に相当する位置に小形検
出器の配列を使用して、散乱X線を記録するよう
にしてもよい。あるいはその代わりに、記録され
て記憶されたX線不透過ドツトの位置に相当する
散乱X線の値に従つてフイルムを光学的に走査し
てもよい。
の位置に対応するTVカメラの出力信号値を記録
することにより螢光透視装置についても行なうこ
とができる。他のX線撮像装置、すなわちフイル
ム撮像装置のようなものにおいては、しや蔽体の
X線不透過ドツトの配列に相当する位置に小形検
出器の配列を使用して、散乱X線を記録するよう
にしてもよい。あるいはその代わりに、記録され
て記憶されたX線不透過ドツトの位置に相当する
散乱X線の値に従つてフイルムを光学的に走査し
てもよい。
散乱場のサンプリング度を高くするためには、
X線不透過ドツトの数を増加して高い精度を与え
ることができる。しかしながら、X線不透過ドツ
トの数が比較的大きくなると、発生される散乱X
線の量に実質的な影響が及ぼされるようになる。
従つて、予め定めた重み係数を実験的に定めて、
散乱X線の減少を償うために測定に利用してもよ
い。
X線不透過ドツトの数を増加して高い精度を与え
ることができる。しかしながら、X線不透過ドツ
トの数が比較的大きくなると、発生される散乱X
線の量に実質的な影響が及ぼされるようになる。
従つて、予め定めた重み係数を実験的に定めて、
散乱X線の減少を償うために測定に利用してもよ
い。
多重エネルギ撮像装置の場合には、散乱はエネ
ルギの関数であるから、各エネルギについて記憶
された散乱X線値が用意される。ある場合には、
異なつたエネルギにおける散乱分布は、公知の一
定の重み係数だけ異なる。従つて与えられたエネ
ルギレベルにおける散乱は、異なつたエネルギレ
ベルにおける散乱の測定から推論することができ
る。
ルギの関数であるから、各エネルギについて記憶
された散乱X線値が用意される。ある場合には、
異なつたエネルギにおける散乱分布は、公知の一
定の重み係数だけ異なる。従つて与えられたエネ
ルギレベルにおける散乱は、異なつたエネルギレ
ベルにおける散乱の測定から推論することができ
る。
第2図は第1図の本発明装置に似た別の本発明
の実施形態のX線源、像増強器および作動回路の
ブロツク結線図であるが、供試体を通過するX線
ビームの場を限定する方形のコリメータ30を有
している。この実施態様においては、コリメータ
30は像増強器12の表面の周縁部をX線源10
からしや蔽しており、コリメータ30の表面に対
応する像増強器12の表面部分に投射されるX線
を測定することにより散乱X線を決定することが
できる。この実施態様の利点は、供試体を通過す
るX線が遮断されないことである。しかしなが
ら、散乱X線の空間的分布の評価は第1図に示す
ようなX線不透過ドツトの配列を有するしや蔽体
の使用により限定されたもの程には精確でない。
の実施形態のX線源、像増強器および作動回路の
ブロツク結線図であるが、供試体を通過するX線
ビームの場を限定する方形のコリメータ30を有
している。この実施態様においては、コリメータ
30は像増強器12の表面の周縁部をX線源10
からしや蔽しており、コリメータ30の表面に対
応する像増強器12の表面部分に投射されるX線
を測定することにより散乱X線を決定することが
できる。この実施態様の利点は、供試体を通過す
るX線が遮断されないことである。しかしなが
ら、散乱X線の空間的分布の評価は第1図に示す
ようなX線不透過ドツトの配列を有するしや蔽体
の使用により限定されたもの程には精確でない。
第2図に示された実施態様においては、第1図
において使用されているような限定された数のX
線不透過なドツトを、散乱X線の空間的分布をさ
らに精確に評価するために、第2図に示す装置に
追加することができる。
において使用されているような限定された数のX
線不透過なドツトを、散乱X線の空間的分布をさ
らに精確に評価するために、第2図に示す装置に
追加することができる。
上記の評価処理と減算処理とは1段操作または
2段階操作のいずれでも行なうことができる。1
段階操作の場合には、散乱X線を評価するため使
用したX線不透過ドツトの像が最終像の中に残さ
れる。若しこれらのX線不透過ドツトの像が残る
ことが望ましくないと思われるならば、X線不透
過ドツトの配列を有するしや蔽体18を取去つて
第2の像を撮影する。第1図に示されるように、
位置2に切換開閉器が設けられており、これを切
換えることによりTVカメラ14からのビデオ信
号から散乱X線像を示す信号が減算されて、X線
不透過ドツトの像がない最終像が表示される。こ
の2段階操作においては、X線の増加を犠性にし
てX線不透過ドツト像が取除かれる。
2段階操作のいずれでも行なうことができる。1
段階操作の場合には、散乱X線を評価するため使
用したX線不透過ドツトの像が最終像の中に残さ
れる。若しこれらのX線不透過ドツトの像が残る
ことが望ましくないと思われるならば、X線不透
過ドツトの配列を有するしや蔽体18を取去つて
第2の像を撮影する。第1図に示されるように、
位置2に切換開閉器が設けられており、これを切
換えることによりTVカメラ14からのビデオ信
号から散乱X線像を示す信号が減算されて、X線
不透過ドツトの像がない最終像が表示される。こ
の2段階操作においては、X線の増加を犠性にし
てX線不透過ドツト像が取除かれる。
散乱X線を正確に示すために必要とされるX線
不透過ドツトの数は、散乱X線の平滑さ(スムー
スネス)に依存している。この平滑さは、供試体
をX線検出器から離隔させて、散乱X線を拡散さ
せてより一様にならしめることにより高められ
る。このようにして平滑さを高めると、X線不透
過ドツトの所要数を減らして、1段階操作を使用
しても、X線不透過ドツトの像が殆んど邪魔にな
らないようになる。
不透過ドツトの数は、散乱X線の平滑さ(スムー
スネス)に依存している。この平滑さは、供試体
をX線検出器から離隔させて、散乱X線を拡散さ
せてより一様にならしめることにより高められ
る。このようにして平滑さを高めると、X線不透
過ドツトの所要数を減らして、1段階操作を使用
しても、X線不透過ドツトの像が殆んど邪魔にな
らないようになる。
本発明による散乱X線の測定および補償装置を
設けたX線撮像装置を使用することによつて、検
査をしている供試体のより正確な像を撮像するこ
とができる。
設けたX線撮像装置を使用することによつて、検
査をしている供試体のより正確な像を撮像するこ
とができる。
本発明は特殊な実施態様について述べたが、こ
の説明は本発明の例証であつて、本発明がこの実
施形態に限定されるものと解釈すべきではない。
当業者は、本発明の技術的範囲から逸脱すること
なく種々の改変および修正を行い得るものであ
る。
の説明は本発明の例証であつて、本発明がこの実
施形態に限定されるものと解釈すべきではない。
当業者は、本発明の技術的範囲から逸脱すること
なく種々の改変および修正を行い得るものであ
る。
第1図は本発明による散乱補償装置を有するX
線撮像装置の一実施例を略示する作動ブロツク
図、第2図は本発明のX線撮像装置の他の実施例
を略示する作動ブロツク図である。 10……X線源、12……像増強器、14……
TVカメラ、16……表示モニタ、18……しや
蔽体、20……記憶装置、22……2次元補間装
置、30……方形コリメータ。
線撮像装置の一実施例を略示する作動ブロツク
図、第2図は本発明のX線撮像装置の他の実施例
を略示する作動ブロツク図である。 10……X線源、12……像増強器、14……
TVカメラ、16……表示モニタ、18……しや
蔽体、20……記憶装置、22……2次元補間装
置、30……方形コリメータ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 X線源と、前記X線源からの放射X線を受け
て、検出し、それを表示する電気的信号を発生す
るように配置されたX線検出器と、 前記X線源とX線検出器との間に配置されX線
検出器の放射X線受け面のしや蔽された領域にX
線が直接に照射しないように放射線をしや蔽する
X線しや蔽装置と、 前記X線検出器から前記しや蔽された領域によ
り受入れられた散乱X線を示す電気的信号を受
け、その電気的信号から前記X線検出器に対する
散乱X線を表示する信号を補間的に発生する補間
装置と、 前記X線検出器により発生された前記電気的信
号から、前記補間装置により発生されて散乱X線
を表示する信号を減算する装置と、 を具備することを特徴とするX線撮像装置。 2 X線撮像装置における散乱X線を補償する方
法であつて、 X線源とX線検出器との間にX線しや蔽装置を
配置する段階、 前記X線検出器の放射X線受け面におけるX線
しや蔽装置によりしや蔽された領域に受入れられ
たX線を測定する段階、 前記X線検出器からそのしや蔽された領域に受
入れられたX線を示す電気的信号を受けこの信号
からX線検出器の前記放射X線受け面全体に対す
る散乱X線を補間的に算定する段階、及び 前記X線検出器により発生された電気的信号か
ら、前記補間的に算定された散乱X線を表示する
電気的信号を減算する段階、 を含むことを特徴とする散乱X線補償方法。 3 X線しや蔽装置を取除き、X線検出器の前記
放射X線受け面のすべての領域において受入れら
れたX線を測定する段階、を含む特許請求の範囲
第2項記載の散乱X線補償方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US41533382A | 1982-09-07 | 1982-09-07 | |
US415333 | 1982-09-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59131151A JPS59131151A (ja) | 1984-07-27 |
JPH0233975B2 true JPH0233975B2 (ja) | 1990-07-31 |
Family
ID=23645274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58164892A Granted JPS59131151A (ja) | 1982-09-07 | 1983-09-07 | 放射散乱補償をしたx線影像装置及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0105618B1 (ja) |
JP (1) | JPS59131151A (ja) |
DE (1) | DE3380776D1 (ja) |
ES (1) | ES525814A0 (ja) |
IL (1) | IL69647A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0469681U (ja) * | 1990-10-23 | 1992-06-19 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3469666D1 (en) * | 1983-04-25 | 1988-04-07 | Toshiba Kk | X-ray diagnostic apparatus |
US4649559A (en) * | 1983-10-31 | 1987-03-10 | Xonics Imaging, Inc. | Digital radiography device |
JPS60111637A (ja) * | 1983-11-22 | 1985-06-18 | 株式会社東芝 | X線診断装置 |
JPS60181638A (ja) * | 1984-02-29 | 1985-09-17 | Toshiba Corp | 放射線像撮影装置 |
JPS60210087A (ja) * | 1984-04-03 | 1985-10-22 | Toshiba Corp | X線診断装置 |
JPS61249452A (ja) * | 1985-04-30 | 1986-11-06 | 株式会社東芝 | X線診断装置 |
US4727562A (en) * | 1985-09-16 | 1988-02-23 | General Electric Company | Measurement of scatter in x-ray imaging |
JPS62191972A (ja) * | 1986-02-18 | 1987-08-22 | Toshiba Corp | X線画像処理装置 |
DE3764315D1 (de) * | 1986-05-28 | 1990-09-20 | Heimann Gmbh | Roentgenscanner. |
DE3705605A1 (de) * | 1986-08-14 | 1988-02-18 | Kurt Dr Sauerwein | Verfahren und vorrichtung zum verbessern der qualitaet von durchstrahlungsbildern |
EP0271723B1 (de) * | 1986-11-26 | 1990-06-27 | Heimann GmbH | Röntgenscanner |
JPH02114946A (ja) * | 1988-10-24 | 1990-04-27 | Toshiba Corp | X線診断装置 |
US5648997A (en) * | 1995-12-29 | 1997-07-15 | Advanced Optical Technologies, Inc. | Apparatus and method for removing scatter from an x-ray image |
US6052433A (en) * | 1995-12-29 | 2000-04-18 | Advanced Optical Technologies, Inc. | Apparatus and method for dual-energy x-ray imaging |
FR2766044B1 (fr) * | 1997-07-11 | 1999-10-08 | Ge Medical Syst Sa | Procede de traitement d'une sequence d'images radiologiques d'un objet |
JP3999179B2 (ja) * | 2003-09-09 | 2007-10-31 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 放射線断層撮影装置 |
US7263164B2 (en) * | 2004-04-30 | 2007-08-28 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Imaging system to compensate for x-ray scatter |
JP2009533125A (ja) * | 2006-04-11 | 2009-09-17 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 低比率散乱放射線を含むx線画像の生成 |
US8000512B2 (en) * | 2007-10-03 | 2011-08-16 | General Electric Company | Slit collimator scatter correction |
US9364191B2 (en) | 2013-02-11 | 2016-06-14 | University Of Rochester | Method and apparatus of spectral differential phase-contrast cone-beam CT and hybrid cone-beam CT |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2452166A1 (de) * | 1974-11-02 | 1976-05-13 | Philips Patentverwaltung | Anordnung zum verringern des streustrahleneinflusses |
GB1571800A (en) * | 1976-01-15 | 1980-07-16 | Emi Ltd | Radiography |
DE2821083A1 (de) * | 1978-05-13 | 1979-11-22 | Philips Patentverwaltung | Anordnung zur ermittlung der raeumlichen absorptionsverteilung in einem ebenen untersuchungsbereich |
DE2944147A1 (de) * | 1979-11-02 | 1981-05-14 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Anordnung zur ermittlung der streudichteverteilung in einem ebenen untersuchungsbereich |
FR2526575A1 (fr) * | 1982-05-04 | 1983-11-10 | Thomson Csf | Procede de traitement d'image radiologique en vue de corriger ladite image des defauts dus au rayonnement diffuse |
-
1983
- 1983-09-02 DE DE8383305110T patent/DE3380776D1/de not_active Expired
- 1983-09-02 EP EP83305110A patent/EP0105618B1/en not_active Expired
- 1983-09-04 IL IL69647A patent/IL69647A/xx not_active IP Right Cessation
- 1983-09-07 JP JP58164892A patent/JPS59131151A/ja active Granted
- 1983-09-07 ES ES525814A patent/ES525814A0/es active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0469681U (ja) * | 1990-10-23 | 1992-06-19 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0105618A3 (en) | 1985-11-27 |
ES8500540A1 (es) | 1984-10-01 |
IL69647A (en) | 1986-11-30 |
EP0105618B1 (en) | 1989-10-25 |
ES525814A0 (es) | 1984-10-01 |
EP0105618A2 (en) | 1984-04-18 |
JPS59131151A (ja) | 1984-07-27 |
DE3380776D1 (en) | 1989-11-30 |
IL69647A0 (en) | 1983-12-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4549307A (en) | X-Ray imaging system having radiation scatter compensation and method | |
JPH0233975B2 (ja) | ||
US4751722A (en) | X-ray apparatus | |
JP3408848B2 (ja) | 散乱x線補正法及びx線ct装置並びに多チャンネルx線検出器 | |
JP7217020B2 (ja) | X線装置、x線検査方法、及びデータ処理装置 | |
JP2606828B2 (ja) | X線像を較正する装置 | |
EP1420618B1 (en) | X-Ray imaging apparatus | |
US5181234A (en) | X-ray backscatter detection system | |
JPH0725923Y2 (ja) | コンピュータトモグラフ | |
JPH07209778A (ja) | X線撮像における散乱照射線補正のために部分的に透過性である物体で遮蔽する方法 | |
GB2054319A (en) | Method of and device for determining the contour of a body by means of radiation scattered by the body | |
GB2338298A (en) | Removing X-ray Cross-talk in Low Energy X-ray Detectors | |
EP0123276B1 (en) | X-ray diagnostic apparatus | |
EP0652537A1 (en) | Method of and apparatus for computed tomography | |
Munro et al. | Therapy imaging: a signal‐to‐noise analysis of a fluoroscopic imaging system for radiotherapy localization | |
US7711090B2 (en) | Production of X-ray images containing a reduced proportion of scattered radiation | |
EP0689047B1 (en) | Method of compensating for radiation scatter in an x-ray imaging system | |
CA1134066A (en) | Device for determining internal body structures by means of scattered radiation | |
CA2083064C (en) | X-ray backscatter detection system | |
EP0764280B1 (en) | Device and method of imaging or measuring of a radiation source | |
US5809104A (en) | Method and device for measuring the content of bone mineral in the skeleton | |
GB2083969A (en) | Scatter radiation fluoroscopy apparatus | |
CA1164580A (en) | Compton scatter diagnostic apparatus for determining structures in a body | |
JPH0866388A (ja) | 放射線撮像装置 | |
JPH09108207A (ja) | X線検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |