JPH0231867Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231867Y2
JPH0231867Y2 JP17402785U JP17402785U JPH0231867Y2 JP H0231867 Y2 JPH0231867 Y2 JP H0231867Y2 JP 17402785 U JP17402785 U JP 17402785U JP 17402785 U JP17402785 U JP 17402785U JP H0231867 Y2 JPH0231867 Y2 JP H0231867Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixture
switchbox
lightweight
bolt
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17402785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6284320U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17402785U priority Critical patent/JPH0231867Y2/ja
Publication of JPS6284320U publication Critical patent/JPS6284320U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0231867Y2 publication Critical patent/JPH0231867Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、軽量型鋼の開口部にスイツチボツク
スを取付けるための装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、軽量型鋼にスイツチボツクスを取付ける
には、軽量型鋼の背面板に専用工具を使用してバ
ー挿通孔を穿孔し、このバー挿通孔に挿通して支
持したバーに取付け金具を使用してスイツチボツ
クスを取付けていた。
よつて、軽量型鋼の背面板にバー挿通孔を穿孔
する作業が必須となり、このバー挿通孔の穿孔作
業が極めて面倒であると共に、取付け金具を介し
てバーにスイツチボツクスを取付ける場合、その
取付け強度が小さいという問題があつた。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は、上記した問題点に鑑み、軽量型鋼の
背面板に穿孔することなくスイツチボツクスを取
付けられるようにすると共に、その取付け強度を
大きくすることを目的としてなされたものであ
る。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、軽量型鋼の耳部の内側に当接する当
接部と、押付けボルトと螺合する雌螺子部とを備
えた取付け具を形成し、取付け具の雌螺子部に螺
合した取付けボルトを軽量型鋼の背面板に押付
け、その反力により当接部を軽量型鋼の両耳部の
内側に当接させることにより取付け具を軽量型鋼
に固定し、この取付け具にボツクス取付け手段を
介してスイツチボツクスを取付けるようにしたも
のである。
(実施例) 第1図ないし第5図に本考案の第1実施例が示
されている。
取付け具Aは、第1図ないし第3図に示される
ように、本体1の両端部に軽量型鋼Pの耳部P1
の内側に当接する当接部2が突設され、本体1に
おける両当接部2の間に位置する端面がスイツチ
ボツクスSの外側面3に当接する当接面4となつ
ており、本体1における当接面4と対向する部分
に突出部5が設けられた構成である。
本体1の突出部5には上面に開口したナツト挿
入孔6が設けられ、このナツト挿入孔6の前後に
は押付けボルト7を挿通するための押付けボルト
挿通孔8が裏面並びに前後端面に開口して設けら
れている。この押付けボルト挿通孔8の中心は前
記当接面4に対して垂直になつている。本体1の
中央部からやや偏倚した位置に別のナツト挿入孔
9が上面に開口して設けられ、このナツト挿入孔
9の前後には取付けボルト10を挿通するための
取付けボルト挿通孔11が裏面並びに前後端面に
開口して設けられている。この取付けボルト挿通
孔11の中心は前記当接面4に対して所定角度傾
斜している。取付けボルト挿通孔11が当接面4
に開口した部分には、スイツチボツクスSの側板
12が安定した状態で当接するように上下方向に
沿つてリブ13が設けられ、このリブ13の端面
が補助当接面14となつている。この補助当接面
14は前記当接面4と同一平面上に位置してい
る。
尚、図中15は、押付けボルト7の挿通作業を
容易にするために裏面に開口して設けられた凹部
を示す。
また、取付け補助具Bは、第1図及び第4図に
示されるように円盤状となつており、一方の面に
スイツチボツクスSの側板12に設けられたノツ
クアウト孔16に嵌合する嵌合部17が設けら
れ、取付けボルト10を挿通するための取付けボ
ルト挿通長孔18が半径方向に沿つて設けられた
構成である。
そして、上記した取付け具Aと取付け補助具B
とを使用して軽量型鋼Pの開口部にスイツチボツ
クスSを取付けるには、取付け具Aのナツト挿入
孔6にナツト19を挿入すると共に、別のナツト
挿入孔9にナツト20を挿入しておき、両当接部
2がほぼ垂直方向に位置する状態にして取付け具
Aを軽量型鋼Pの開口部から内部に挿入し、しか
る後にこの取付け具Aをほぼ90゜回転させてその
上面を上方に向け、次にナツト19に螺合した押
付けボルト7をその先端部が軽量型鋼Pの背面板
P2に当接するまで回して押付けると、押付け力
の反力によつて取付け具Aの両当接部2が軽量型
鋼Pの耳部P1の内側に強固に当接する。これ
で、取付け具Aは、軽量型鋼Pの所定の高さの位
置に確実に固定される。
次に、スイツチボツクスSの側板12の内側面
21に取付け補助具Bを宛つてその嵌合部17を
側板12に設けられたノツクアウト孔16に嵌合
し、このままの状態でスイツチボツクスSの側板
12の外側面3を取付け具Aの当接面4及び補助
当接面14に当接させ、取付け補助具Bの取付け
ボルト挿通長孔18に挿通した取付けボルト10
を取付け具Aのナツト20に螺合して強く締付け
ると、スイツチボツクスSが取付け具A側に引き
寄せられて、軽量型鋼Pの開口部にスイツチボツ
クスSが取付けられる。固定ボルト10とナツト
20との螺合は、スイツチボツクスSの開口部か
らドライバー(図示せず)を傾斜状態で挿入して
行う。
また、取付け補助具Bには取付けボルト挿通長
孔18が半径方向に沿つて設けられているので、
軽量型鋼Pに対するスイツチボツクスSの水平方
向の取付け位置の調整を行うことができる。
また、本考案の第2実施例が第6図に示されて
いる。これはねじ込みボルト22と、スイツチボ
ツクスSの側板12に設けられたねじ込みボルト
挿通孔23とを使用してスイツチボツクスSを取
付け具A′に取付ける構成のもので、前記第1実
施例と同一部分には同一符号を付し異なる部分に
ついてのみ説明する。
軽量型鋼Pの開口部に固定された取付け具
A′には、ねじ込みボルト22をねじ込むための
下孔24が当接面4に対して傾斜して設けられて
いる。取付け具A′にスイツチボツクスSを取付
けるには、スイツチボツクスSの外側面3を取付
け具A′の当接面4に宛い、スイツチボツクスS
の内側に挿入したねじ込みボルト22をねじ込み
ボルト挿通孔23に挿通し、取付け具A′の下孔
24を利用して取付け具A′にねじ込みボルト2
2をねじ込む。
また、本考案の第3実施例が第7図及び第8図
に示されている。これは、取付け具A″の両当接
部2の手前側に互いに平行で、しかも水平方向に
設けられた一組の嵌合突条25と、スイツチボツ
クスSの側板12に設けられた一組の嵌合溝26
とを利用して取付け具A″にスイツチボツクスS
を取付ける構成のものである。即ち、スイツチボ
ツクスSの開口部をほぼ垂直にしてその嵌合溝2
6に取付け具A″の嵌合突条25を嵌合して、取
付け具A″にスイツチボツクスSを取付ける。尚、
図示する例は2個のスイツチボツクスSを互いに
背中合わせにして取付け具A″に取付けたもので
ある。
(効果) 本考案は、軽量型鋼の耳部の内側に当接する当
接部と、押付けボルトと螺合する雌螺子部とを備
えた取付け具を形成し、取付け具の雌螺子部に螺
合した押付けボルトを軽量型鋼の背面板に押付
け、その反力により当接部を軽量型鋼の両耳部の
内側に当接させることにより取付け具を軽量型鋼
に固定し、この取付け具にボツクス取付け手段を
介してスイツチボツクスを取付ける構成であるの
で、軽量型鋼の背面板にバー挿通孔を穿孔するこ
となくその開口部にスイツチボツクスを簡単に取
付けることが可能になると共に、取付け強度が大
きくなるため長期間にわたつて取付け部が緩むこ
とがない。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は、本考案の第1実施例の
スイツチボツクスの取付け装置を示すもので、第
1図は、取付け具Aと取付け補助具Bとの斜視
図、第2図は、取付け具Aを反転させた状態の斜
視図、第3図イは、取付け具Aの平面図、同ロ
は、同イのW−W線断面図、同ハは、同イのX−
X線断面図、同ニは、同イのY−Y線断面図、第
4図イは、取付け補助具Bの底面図、同ロは、同
イのZ−Z線断面図、第5図は、軽量型鋼Pの開
口部に固定した取付け具AにスイツチボツクスS
を取付けた状態の平面断面図である。第6図は、
本考案の第2実施例のスイツチボツクスの取付け
装置の平面断面図である。第7図及び第8図は、
本考案の第3実施例のスイツチボツクスの取付け
装置を示すもので、第7図イは、取付け具A″の
斜視図、同ロは、嵌合溝26を備えたスイツチボ
ツクスSの斜視図、第8図は、軽量型鋼Pの開口
部に固定した取付け具A″にスイツチボツクスS
を取付けた状態の平面断面図である。 主要部分の符号の説明、A,A′,A″……取付
け具、B……取付け補助具、P……軽量型鋼、P
1……軽量型鋼の耳部、P2……軽量型鋼の背面
板、S……スイツチボツクス、2……当接部、4
……当接面、7……押付けボルト、10……取付
けボルト、12……スイツチボツクスの側板、1
6……ノツクアウト孔、17……取付け補助具の
嵌合部、18……取付けボルト挿通長孔、19…
…ナツト(雌螺子体)、22……ねじ込みボルト、
23……ねじ込みボルト挿通孔、25……嵌合突
条、26……嵌合溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 軽量型鋼の耳部の内側に当接する当接部と、
    押付けボルトと螺合する雌螺子部とを備えた取
    付け具を形成し、取付け具の雌螺子部に螺合し
    た押付けボルトを軽量型鋼の背面板に押付け、
    その反力により当接部を軽量型鋼の両耳部の内
    側に当接させることにより取付け具を軽量型鋼
    に固定し、この取付け具にボツクス取付け手段
    を介してスイツチボツクスを取付けることを特
    徴とする軽量型鋼開口部へのスイツチボツクス
    の取付け装置。 (2) スイツチボツクスのノツクアウト孔に嵌合す
    る嵌合部を備えた取付け補助具と、取付け具に
    設けられた雌螺子体と、取付けボルトとでボツ
    クス取付け手段が構成され、取付け具の両当接
    部との間に設けられた当接面にスイツチボツク
    スの外側面を宛い、スイツチボツクスの側板の
    ノツクアウト孔に取付け補助具の嵌合部を内側
    から嵌合すると共に、取付け補助具の取付けボ
    ルト挿通孔に挿通した取付けボルトと取付け具
    の雌螺子体とを螺合して取付け具と取付け補助
    具との間でスイツチボツクスの側板を挟み込む
    ことにより取付け具にスイツチボツクスを取付
    けることを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の軽量型鋼開口部へのスイツチボツ
    クスの取付け装置。 (3) 取付け具の両当接部との間に設けられた当接
    面にスイツチボツクスの外側面を宛い、スイツ
    チボツクスの側板に設けられたねじ込みボルト
    挿通孔にねじ込みボルトを内側から挿通して取
    付け具にねじ込むことにより取付け具にスイツ
    チボツクスを取付けることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の軽量型鋼開口部
    へのスイツチボツクスの取付け装置。 (4) 取付け具の両当接部の手前側に互いに平行
    で、しかも水平方向に設けられた一組の嵌合突
    条と、スイツチボツクスの側板に設けられた一
    組の嵌合溝とでボツクス取付け手段が構成さ
    れ、スイツチボツクスの側板の嵌合溝に取付け
    具の嵌合突条を嵌合して取付け具にスイツチボ
    ツクスを取付けることを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の軽量型鋼開口部への
    スイツチボツクスの取付け装置。
JP17402785U 1985-11-12 1985-11-12 Expired JPH0231867Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17402785U JPH0231867Y2 (ja) 1985-11-12 1985-11-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17402785U JPH0231867Y2 (ja) 1985-11-12 1985-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6284320U JPS6284320U (ja) 1987-05-29
JPH0231867Y2 true JPH0231867Y2 (ja) 1990-08-29

Family

ID=31112041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17402785U Expired JPH0231867Y2 (ja) 1985-11-12 1985-11-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231867Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6284320U (ja) 1987-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6573446B1 (en) Apparatus for mounting an electrical component on a structure
JPH0231867Y2 (ja)
US3410582A (en) Box clamp and screw assembly
JPH0231865Y2 (ja)
JPH0211811Y2 (ja)
JPH0624564Y2 (ja) 各種壁面付設物の取付用調節座金
US4874334A (en) Electrical outlet positioner
JP2513658Y2 (ja) カウンタ―固定用の金具
JPH0347101Y2 (ja)
JPH0321144Y2 (ja)
JPH0347826Y2 (ja)
JPH0134382Y2 (ja)
JPS6217622Y2 (ja)
JPS6146152Y2 (ja)
JPH0242777Y2 (ja)
JPH0234819Y2 (ja)
JPS633182Y2 (ja)
JPS6346976Y2 (ja)
JPH0521918Y2 (ja)
JPH0521927Y2 (ja)
JPS584371Y2 (ja) 裏蓋取付装置
JPH0231866Y2 (ja)
JPH0246522Y2 (ja)
JPH0323627Y2 (ja)
JPH0640308Y2 (ja) 中心軸吊型ヒンジ