JPH0231794A - ミシン駆動装置 - Google Patents

ミシン駆動装置

Info

Publication number
JPH0231794A
JPH0231794A JP18233988A JP18233988A JPH0231794A JP H0231794 A JPH0231794 A JP H0231794A JP 18233988 A JP18233988 A JP 18233988A JP 18233988 A JP18233988 A JP 18233988A JP H0231794 A JPH0231794 A JP H0231794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
input
driving unit
high voltage
solenoids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18233988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2687460B2 (ja
Inventor
Tadashi Sato
正 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63182339A priority Critical patent/JP2687460B2/ja
Publication of JPH0231794A publication Critical patent/JPH0231794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2687460B2 publication Critical patent/JP2687460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、布押え上げ機構付ミシンの駆動装置に関する
ものである。
従来の技術 近年、ミシン駆動装置は未熟練者による作業能率向上・
品質向上のため空気圧や電磁力を利用してミシンの布押
え上げ機構、自動糸切り機構、返し縫い機構などを作動
させることができ、速度を制御しなからモータを駆動し
定位置停止可能なものが一般的になっている。
以下、図面を参照しながら上述した従来のミシン駆動装
置の一例について説明する。
第2図はミシン駆動装置とミシンの一般的配置を示すも
のであり、第3図は第2図のミシン頭部の主要な構成を
示す。第4図は従来例のブロック構成図である。
以上のように構成されたミシン駆動装置について、以下
その動作について説明する。
まず、第2図でミシン1はベルト2を介してモータ3に
より駆動される。ペダル4の動きをペダルセンサ5が検
出し、制御装置6に備えられたミシン制御手段7に伝え
、ミシン制御手段7は駆動手段8を制御しモータ3(ミ
シン1)を駆動し、位置検出器9の信号により定位置に
停止させる。
一方、縫製中に布をミシンの送り歯(図示せず)に押え
つけてお(布押えlohを、布の出し入れのときや布を
ターンさせるとき上げるための布押え上げ機構10(第
3図に示す10b〜10hの各機構を含む)は布押え上
げ(以下FLと称する)用ソレノイド10aにFL駆動
用の出力電圧を印加することで駆動される。この動作を
第4図を参照して説明をする。FL駆動手段12はペダ
ルセンサ5の踏み返し信号・ひざスイッチ13や踏みス
イッチ(図示せず)などのスイッチなどの操作、あるい
はミシン制御手段7が定形的縫製作業などのためパター
ン縫い動作などの制御をしているとき自動的にFL機構
10を作業するときに出す信号で指令される。一般的に
FL機構はミシンの各機構のなかでもその動力源として
比較的大形のソレノイドを必要とする。また、比較的長
時間連続で作動していることが多い。従って、FL用ソ
レノイド10aおよびFL駆動手段12の電源(図示せ
ず)の負担を軽(するため、第5図のFL駆動手段12
の出力電圧に示すようにFL駆動手段12は、ソレノイ
ドを動作させるのに充分な一定の時間“T”の間高い電
圧でソレノイドを引きつけ、その後ソレノイドを保持す
るのに必要なだけの低い電圧を出力することが多い。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような構成では、多種多様のミシ
ンのFL機構やソレノイドに適するFL駆動手段を実現
することは困難であった。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のミシン駆動装置は
、出力電圧が設定可能な布押え上げ駆動装置と、この布
押え上げ駆動装置に第1の設定値の出力を指令する入力
手段と、布押え上げ駆動手段に一定の時間内に第1の設
定値とそれに統(第1の設定値より低い第2の設定値の
出力を指令してミシンの動作を制御するようにしたミシ
ン制御手段とを備えたものである。
作用 本発明は上記した構成によって、ミシン制御装置の働き
で、FL用ソレノイドを駆動するときは、連続的に長時
間作動することがあるため、低い電圧でソレノイドを保
持し温度上昇と電力損失を低減し、作業者の直接操作に
対しては高い電圧で確実にソレノイドを動作させること
ができる。
実施例 以下、本発明の一実施例のミシン駆動装置について図面
を参照しながら説明する。
第1図は本実施例のブロック構成図を示し、従来例と異
なる点はFL駆動手段14が入力Aと入力Bとの2つの
入力手段を備え、ペダルセンサ5やスイッチ13のよう
な作業者が直接操作する信号を入力Aにミシン制御手段
7からの信号のように自動的に出力される信号を入力B
に接続したことである。
入力Aの信号に対してFL駆動手段14は高い電圧を出
力し、入力Bの信号に対してFL駆動手段は時間″T”
の間高い電圧を出力しその後引き続き低い電圧を出力す
る。
以上のように実施例によれば、作業者が直接操作する指
令ではFL用ソレノイド10aに高い電圧を印加するの
で、広範な種類のFL用ソレノイド10aを確実に駆動
でき、長時間指令されることのある自動的動作に対して
は低い電圧を印加し、ソレノイドの温度上昇を低(し、
FL駆動手段14の電源の負担を軽くしている。
発明の効果 以上のように本発明は、FL駆動手段を再調整あるいは
交換することなく、ミシンの広範な種類のソレノイドが
駆動できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるミシン駆動装置のブロ
ック構成図、第2図は一般的なミシンとミシン駆動装置
の配置図、第3図は一般的なミシン頭部の詳細図、第4
図は従来例におけるミシン駆動装置のブロック構成図、
第5図は同FL駆動手段の出力電圧を示す波形図である
。 1・・・・・・ミシン、3・・・・・・モータ、6.1
5・・・・・・制御装置、10a〜10h・・・・・・
布押え上げ機構(FL)。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名第 図 第 図 0f 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 布押え上げ機構を備えたミシンと、このミシンを駆動す
    るモータと、前記ミシンとモータとを制御する制御装置
    からなり、この制御装置は出力電圧が設定可能な布押え
    上げ駆動装置と、この布押え上げ駆動装置に第1の設定
    値の出力を指令する入力手段と、前記布押え上げ駆動装
    置に一定の時間内に第1の設定値とそれに続く前記第1
    の設定値より低い第2の設定値の出力を指令してミシン
    の動作を制御する様にしたミシン制御手段を含むミシン
    駆動装置。
JP63182339A 1988-07-21 1988-07-21 ミシン駆動装置 Expired - Fee Related JP2687460B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63182339A JP2687460B2 (ja) 1988-07-21 1988-07-21 ミシン駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63182339A JP2687460B2 (ja) 1988-07-21 1988-07-21 ミシン駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0231794A true JPH0231794A (ja) 1990-02-01
JP2687460B2 JP2687460B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=16116581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63182339A Expired - Fee Related JP2687460B2 (ja) 1988-07-21 1988-07-21 ミシン駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2687460B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104805603A (zh) * 2015-04-22 2015-07-29 东莞广森自动缝制设备有限公司 一种缝纫机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173588A (ja) * 1982-04-02 1983-10-12 松下電器産業株式会社 ミシン駆動装置
JPS59181189A (ja) * 1983-03-31 1984-10-15 ジューキ株式会社 ミシンの針糸供給装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173588A (ja) * 1982-04-02 1983-10-12 松下電器産業株式会社 ミシン駆動装置
JPS59181189A (ja) * 1983-03-31 1984-10-15 ジューキ株式会社 ミシンの針糸供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104805603A (zh) * 2015-04-22 2015-07-29 东莞广森自动缝制设备有限公司 一种缝纫机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2687460B2 (ja) 1997-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6055148B2 (ja) 工業用模様縫いミシン
US4154179A (en) Automatic back-tack system for industrial sewing machine
JP2636375B2 (ja) ミシン駆動装置
KR930016586A (ko) 재봉틀의 노루발 구동장치
JPH0231794A (ja) ミシン駆動装置
JP2876818B2 (ja) 自動糸切り装置付きミシン
US4389604A (en) Sewing machine incorporating a programmable control and a low-inertia motor
JPH10244437A (ja) 工作機械の切削液自動供給装置
JP3077435B2 (ja) ミシンの押え制御装置
JP4008802B2 (ja) ミシン
JPS61122894A (ja) ミシン装置
JPH0194892A (ja) ミシン駆動装置
JP2562912B2 (ja) ミシン駆動装置
JPH0426459A (ja) ミシンの押さえ金上昇装置
US4723496A (en) Sewing machine with electronic control device for the needle driving motor
JPH0229103Y2 (ja)
JP2001321590A (ja) 自動返し縫い機能付ミシン
JPH0145398B2 (ja)
JPH0211015Y2 (ja)
JPH0337960B2 (ja)
JPH0320973U (ja)
JPS6042751B2 (ja) 電動ミシン
KR910008208A (ko) 마이콤/서보기구를 이용한 재봉틀의 자동제어장치 및 방법
JPS6364996B2 (ja)
JPS63105249A (ja) 土木建設機械

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees