JPH0231571B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231571B2
JPH0231571B2 JP58005147A JP514783A JPH0231571B2 JP H0231571 B2 JPH0231571 B2 JP H0231571B2 JP 58005147 A JP58005147 A JP 58005147A JP 514783 A JP514783 A JP 514783A JP H0231571 B2 JPH0231571 B2 JP H0231571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
thermally
conductor
deformable
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58005147A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58195410A (ja
Inventor
Doguroefu Pieeru
Seresurakusu Furanku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raychem Corp
Original Assignee
Raychem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raychem Corp filed Critical Raychem Corp
Publication of JPS58195410A publication Critical patent/JPS58195410A/ja
Publication of JPH0231571B2 publication Critical patent/JPH0231571B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L25/00Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means
    • F16L25/10Sleeveless joints between two pipes, one being introduced into the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/0616Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms layered or partially layered preforms, e.g. preforms with layers of adhesive or sealing compositions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/20Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/20Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics
    • F16L47/22Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics using shrink-down material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/70Insulation of connections
    • H01R4/72Insulation of connections using a heat shrinking insulating sleeve
    • H01R4/723Making a soldered electrical connection simultaneously with the heat shrinking
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/1806Heat shrinkable sleeves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • B29K2105/0827Braided fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S174/00Electricity: conductors and insulators
    • Y10S174/08Shrinkable tubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49123Co-axial cable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/48Shrunk fit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2本のケーブルを電気的に接続する
方法及びケーブル継手物品に関する。
両基材間を強力にかつ信頼できるように接続し
なければならない多くの場合がある。接続に関す
る一般的な困難に加え、例えば結合されるべき両
基材が同一の寸法でない場合、あるいは機械的に
接続するのと同時に電気的に接続しなければなら
ない場合には特別な困難が起こることがある。多
くの問題の起こつている一分野は同軸ケーブルを
接続することにある。
2本の同軸ケーブルを接続するには多くの方法
が既に提唱されている。然し、既に提唱されてい
る総べての方法には少くとも一つの欠点、例えば
(信号がゆがめられるかまたは誤伝達される結果
を来たし得る)不完全なインピーダンス整合、接
続するのに複雑なまたは時間のかかる工程を使用
しなければならないこと、電気的接触が時間の経
過するにつれて劣化すること、または高い費用が
存在する。既に提唱されているほとんどの接続方
法に固有にその他の欠点は接続が機械的に弱いこ
とである。理想的には継手がケーブルそのものの
引張強さと少くとも同じ引張強さを持つべきであ
るけれども、この理想的状態は既に提唱されてい
る継手ではたとえあつても稀にしか達成されな
い。
アルバート(Albert)氏の米国特許第3502788
号には、内側管を有し、同管に中心導体が通され
かつ接続されている同軸ケーブル用継手が記載さ
れている。同管は内側導体をはんだ付け接続する
ためのはんだだめを有することができる。同軸ケ
ーブルの外側導体は硬直な外側部材により接続さ
れ、該外側部材は円筒状中央部分および同軸的に
一体化された円筒状の2つの端部分を有してお
り、中央部分の直径は端部分の直径より大きい。
各端部分が内側導体を覆う内側絶縁体と外側導体
との間に挿置されるように端部分上に接続される
ケーブルを配置することにより、端部分は外側導
体の内表面に接触することができる。電気的接触
は、端部分を覆う外側導体の一部分上にフエルー
ルを収縮させて外側導体を端部分に対して内方向
に圧迫することにより達成される。このような形
態には、電気的接触が収縮圧力に完全に依存する
という欠点がある。その上前記端部分は外側導体
と内側絶縁体との間に挿入されるように正確な寸
法にされなければならない。
クツク(Cook)氏等の米国特許第3253619号に
は、変形可能な金属編組物補強材が内側管と外側
ジヤケツトとの間に挿置された熱復原可能部材が
記載されている。同軸ケーブルは、この様な部材
を導体上に復原させることにより造ることができ
る。キヤツプ、スプライスおよび封止についても
記載されているが、前記編組物が同軸ケーブルを
相互に接続するのに変形不可能な外殻またははん
だ透浸と組合わせて如何に使用されるかは記載さ
れていない。
本発明は、2本の同軸ケーブルの外側導体の様
な2つの基材を電気的に接続するのに編組導体の
如き変形可能な可撓部材を利用する。本明細書で
用いる「編組導体または編組物」なる用語は、通
常の編物または編組物の他、いわゆるブレード
(編組)や織物をも包含する。このような変形可
能継手を剛固な金属端部分の代わりに利用するこ
とには二三の利点がある。第1に、ケーブル寸法
の変化をより大きくすることができる。かつまた
異なる寸法のケーブルを接続することができる。
その上、熱復原可能な外側管が収縮したら、変形
可能な部材が容易に変形し、外側導体に接触する
ので、特に導電性の変形可能な部材を用いている
場合には電気的接触が確保される。更に一層信頼
性のある接続は、前記変形可能な部材を外側導体
に熱収縮処理中に接合することになるはんだを前
記変形可能な部材に透浸することによつて得られ
る。
本発明は、中空の熱復原可能部材を有する熱復
原可能部品、特にケーブル継手物品であつて、該
部材が少なくとも1つの開放端と、該部材の復原
方向内に位置するはんだと、該部材の復原方向内
に位置する変形可能編組導体とを有し、 該編組導体は (a) 上記物品を使用時に加熱して熱復原可能部材
を復原させ且つはんだを溶かすような温度に対
して非可溶性であり、 (b) 上記の温度において使用時に熱復原可能部材
の復原方向内に位置された基材、例えばケーブ
ルの形状に緊密に適合し且つ熱復原可能部材を
該基材の形状に適合させ得る様に熱復原可能部
材によつて発生される力により変形でき、且つ (c) 使用時に該編組導体の少なくとも一部が熱復
原可能部材の復原によつて変形されるよう位置
されていることを特徴とする熱復原可能物品、
特にケーブル継手物品を提供する。
ここで、編組導体は、相互に接しているか、相
互に実質的に平行であるか、または相互に接しか
つ実質的に平行である様に配された複数の変形可
能部品を有する単一エレメントから成る部材、ま
たは複数の変形可能エレメントを有して成る部材
であつてよい。
また、本発明は、 2つの導電部材を導電接続する方法であつて、
該接続を変形可能編組導体と、少なくとも1つの
開放端を有する中空の熱復原可能部材と、はんだ
とを有する手段によつて行い、該編組導体、はん
だおよび導電部材を熱復原可能部材の復原方向内
に位置させ、 該編組導体は (a) 該構成要素を加熱して熱復原可能部材を復原
させ且つはんだを溶かすような温度に対して非
可溶性であり、 (b) 上記の温度において使用時に熱復原可能部材
の復原方向内に位置された導電部材の形状に緊
密に適合し且つ熱復原可能部材を該導電部材の
形状に適合させ得る様に熱復原可能部材によつ
て発生される力により変形でき、且つ (c) 使用時に該編組導体の少なくとも一部が熱復
原可能部材の復原によつて変形されるよう位置
されており、 該構成要素を加熱してはんだを溶かし且つ熱復
原可能部材を復原させ、編組導体の少なくとも一
部を変形することを特徴とする方法、および 2つの導電部材を導電接続する方法であつて、
該接続を変形可能編組導体と、少なくとも1つの
開放端を有する中空の熱復原可能部材と、はんだ
とを有する手段によつて行い、該編組導体、はん
だおよび導電部材を熱復原可能部材の復原方向内
に位置させ、該編組導体を導電部材と熱復原可能
部材の間に位置させ、 該変形可能編組導体は (a) 該構成要素を加熱して熱復原可能部材を復原
させ且つはんだを溶かすような温度に対して非
可溶性であり、 (b) 上記の温度において使用時に熱復原可能部材
の復原方向内に位置された導電部材の形状に緊
密に適合し且つ熱復原可能部材を該導電部材の
形状に適合させ得る様に熱復原可能部材によつ
て発生される力により変形でき、且つ (c) 使用時に該編組導体の少なくとも一部が熱復
原可能部材の復原によつて変形されるよう位置
されており、 該構成要素を加熱してはんだを溶かし且つ熱復
原可能部材を復原させ、編組導体の少なくとも一
部を変形することを特徴とする方法を提供する。
もしも所望されるならば、変形可能編組導体(以
下、単に「変形可能部材」ともいう。)は一方の
導電部材物品に先ず取付けられるかまたは一体に
されても構わない。また、導電部材を熱復原可能
部材の復原方向に位置する前に、変形可能部材及
びはんだを熱復原可能部材の復原方向に位置する
ことができる。
好ましくは変形可能部材は編組物、特にブレー
ドから成る。両導電部材を接続するのに熱復原可
能部材、はんだ及び変形可能部材を使用すること
は、たとえ接続されるべき部分が相距てられてい
る時、例えば異なる寸法を有する時でも、信頼性
のある強力な接続を得るのを可能にする。従つ
て、このような場合には、一端に於いて変形可能
部材が熱復原可能部材によつて強いられて大直径
部分と接触しかつ他端に於いて小直径部分と接触
するように強いられることになり、はんだが各場
合に良好に接続されるのを確実にする。然し、た
とえ接続されるべき部分が相距てられていない時
でも、本発明の物品または方法を使用することは
変形可能部材が作られる継手を強めるから有利で
ある。さらに本発明には、変形可能部材が導電性
であるので、両導電部材間に良好な電気的通路を
提供するという他の利点がある。これは明らか
に、導電部材が相距てられている時に特に有用で
あるけれども、導電部材が接触している時にも、
導電部材間が変形可能部材並びにはんだによつて
接続される事実が継手の予備はんだ付けを必要と
せずに信頼性のある接続を得るのを可能にするか
ら有利である。
本発明は、 各々内側導体と外側導体を有する2つの導電性
物品を電気的に接続するためのコネクターであつ
て、該コネクターは内側導体間を電気接続するた
めの手段と外側導体間を電気接続するための手段
とを有し、外側導体間電気接続用手段は2つの開
放端を有する中空の熱復原可能部材と、該熱復原
可能部材の復原方向内に位置するはんだと、熱復
原可能部材の復原方向内に位置する導電性変形可
能部材とを有し、該変形可能部材は上記コネクタ
ーを使用時に加熱して熱復原可能部材を復原させ
且つはんだを溶かすような温度に対して非可溶性
であり、且つ使用時に該部材の少なくとも一部が
熱復原可能部材の復原によつて変形されるように
位置し、且つコネクターを使用時に加熱して熱復
原可能な部材を復原させ且つはんだを溶かすよう
な温度で、熱復原可能部材によつて発生される力
により変形できるようなものであることを特徴と
するコネクターとして適用できる。
さらに、本発明は、 各々が内側導体と外側導体を有する2つの物品
を導電接続する方法であつて、該方法は導電性変
形可能部材と、2つの開放端を有する中空の熱復
原可能部材と、はんだとを有する手段によつて、
内側導体を電気接続し且つ外側導体を電気接続す
ることから成り、上記変形可能部材、はんだおよ
び物品は熱復原可能部材の復原方向内に位置し、
変形可能部材は当該構成体を加熱して熱復原可能
部材を複原させ且つはんだを溶かすような温度に
対して非可溶性であり、且つ該部材の少なくとも
一部が熱復原可能部材の復原によつて変形される
ように位置し、且つ当該構成体を加熱して熱復原
可能部材を復原させ且つはんだを溶かすような温
度で、熱復原可能部材によつて発生される力によ
り変形できるようなものであり、当該構成体を加
熱してはんだを溶かし且つ熱復原可能部材を復原
させ、変形可能部材の少なくとも一部を変形させ
ることを特徴とする方法にも適用できる。
各々が内側導体と外側導体を有する2つの導電
性物品の間に本発明の適用により完成された接続
に於いて、外側導体間の電気的接続を内側導体間
の電気的接続から所定の径方向距離に保持するた
めの手段を供給するのが好ましいが、これはこの
ような構成が整合インピーダンス接続の達成に重
要だからである。たとえば外側導体間の電気的接
続が内側導体間の電気的接続から一定に隔てられ
ているようにするために外側導体の接続部寸法を
調節することができる多くの方法がある。それら
のうち一方法は特定の所望直径を有する中央部を
有する形に復原可能な型成形された部分を熱復原
可能部材として使用し、変形可能部材が前記熱復
原可能部材の内面に接合される。この態様では、
変形可能部材は例えば金属編組物または金属めつ
きを前記型成部分上に有しても構わない。接続の
寸法を制御する好ましい方法では、所望であれ
ば、細長い中空部材、好ましくは開放両端を有す
る導電性中空部材を使用し、この中空部材は1個
またはそれ以上の部品で構成されていてよく、ま
た諸構成要素が熱復原可能部材を復原せしめかつ
はんだを溶融せしめるように加熱された時に熱復
原可能部材によつて加えられる力によつて実質的
に変形させられることができない。従つて、本発
明を適用した物品は、好ましくは、上述の様に熱
復原可能部材の復原方向に位置した実質的に変形
不可能な部材を有し、上記実質的に変形不可能な
部材は、熱復原可能部材の一部の復原を実質的に
防止する様、および/または変形可能部材の一部
(一態様では中央部)の熱復原可能部材による変
形を実質的に防止する様に位置される。実質的に
変形不可能な部材の少なくとも中央部は有利には
概して円筒形である。
内側導体は、要すれば孔を有する変形不可能内
側管に挿入することによつて接続することができ
る。はんだが前記孔にまたは前記管の内側に置か
れる。熱復原可能部材が加熱されたら前記孔に於
いて前記はんだに圧力を加えて同はんだを溶融せ
しめかつ流動せしめて内側導体の良好な接続を確
保するように前記管を囲んで置かれる。内側導体
を接続する他の方法は後述する。
各々が内側および外側導体を有する2本のケー
ブルの外側導体を電気的に接続する好ましいコネ
クターでは、実質的に変形不可能な部材は、開放
両端を有する細長い中空部材から成り、かつ少く
とも一方のケーブルを、同一ケーブルから外側導
体周囲に存在することのある如何なる絶縁層をも
剥ぎ取る必要なしに、受けることができるような
寸法を有している。これには、実質的に変形不可
能な部材が内側導体の接続される間にケーブルの
剥ぎ取らない部分の回りに嵌められることができ
かつ次いで内側導体間の接続個所を囲んで位置決
めされることができる利点がある。もしも実質的
に変形不可能な部材が剥ぎ取られないケーブルを
受けるに足るだけ大きくないならば、2個以上の
部分にされかつ内側導体接続個所を囲んで組立て
られることができる(従つて接続するのに必要な
時間を長くすることになる)部材を使用するこ
と、または外側導体から比較的長い長さの絶縁を
剥ぎ取つて、接続される時に補助絶縁を設けるこ
とを必要にすることの何れかが必要である。
一部分よりも多くの部分に分割された実質的に
変形不可能な部材を使用することがもしも何かの
理由で所望されるならば、同部材は組立てられた
時に2条の長手方向継目を有するように2部分を
有しても構わない。あるいはまた、実質的に変形
不可能な部材は2部分を有して各前記部分がケー
ブルの外側導体を受けるための第1端部と、他方
の部分の第2端部と滑り可能嵌合関係に位置決め
されるための第2端部とを有するようにされても
構わない。同軸ケーブルを接続するため、各部分
に接続個所付近のインピーダンスが実質的に一定
でありかつ各ケーブルのインピーダンスと実質的
に等しいような形にされることができる。従つて
たとえば本発明の一態様では各部分の第1端部は
概して円筒形であり、かつ第2端部も概して円筒
形であつて、第2部分は第1端部と同軸でありか
つ第2端部よりも大きい直径を有している。一方
の部分の第2端部は開放端に他方の第2端部を受
けるために大きくされた直径を有することがで
き、かつ各第1端部には、もしも所望されるなら
ば、はんだが通ることのできる少くとも一つの孔
が設けられることができる。
実質的に変形不可能な部材が1部分から成つて
いてもまたは1部分よりも多い部分から成つてい
ても、この部材には、もしも所望されるならば孔
が設けられることができ、その孔を通して同部材
の内部へ熱が加えられることができる。もしもこ
のような孔が設けられるならば、例えば熱が孔を
通して加えられることができて、はんだを収容し
て内側導体を囲んで位置決めされた熱復原可能ス
リーブを収縮せしめかつはんだを溶融せしめるか
ら、実質的に変形不可能な部材が同部材の最終位
置に到達せしめられる前に内側導体を接続する必
要はない。内側導体を接続するその他の様々な方
法が以下に説明される。実質的に変形不可能な部
材が孔を有する時には、実質的に変形不可能な導
電性部材に例えば電気的導通を確保するためにこ
の孔を閉じるための装置が設けられても構わな
い。
実質的に変形不可能な部材は電気絶縁材料で構
成されても構わない。この場合には、本発明に従
つて接続された2本の導電部材間は専ら変形可能
部材(もしこれが導電性であるなら)及びはんだ
によつて電気的に接続され、かつ良好なインピー
ダンス整合が必要な場合に望ましいのは電気的通
路に不連続があつてはならないことである。従つ
て、例えば、もしも変形可能部材が金属編組導体
であるならば、同編組導体は同編組導体に孔が実
質的に残存しないようにはんだを透浸されるのが
有利である。もし実質的に変形不可能な部材が電
気絶縁性であるならば、該部材は簡単なスリーブ
の形をとつてよい。一方、実質的に変形不可能な
部材は、たとえば加熱により所望の形状に復原し
うる成形部品であつてもよい。何れの場合にも実
質的に変形不可能な部材は所望の位置に位置決め
されて構わず、かつ熱復原可能部材及び変形可能
部材はそれぞれ実質的に変形不可能な部材の周囲
に復原され、変形されかつ同部材の形をとる。
本発明の好ましい態様では、実質的に変形不可
能な部材は導電性材料で構成され、かつ2本の導
電部材(たとえば外側導体)間は実質的に変形不
可能な部材を通して、かつまた変形可能部材をも
通して電気的に接続されて、実質的に変形不可能
な部材の少くとも一端部と隣接する基材との間は
熱復原可能部材の復原及びそれに続く変形可能部
材の変形によつて電気的に接続される。もしも導
電性の実質的に変形不可能な部材が上述された好
適形態を有するならば(即ちもしも同部材が剥ぎ
取られないケーブルの周囲に嵌められることので
きるような寸法を有するならば、)、同部材は勿
論、ケーブルの外側導体と接触しないことにな
る。然し、上に説明されたように、このような接
触は本発明に従えば、実質的に変形不可能な部材
及び外側導体がはんだ及び変形可能部材によつて
電気的に接続されるから不必要である。実質的に
変形不可能な部材が外側導体と接触する必要がな
い事実には単一の実質的に変形不可能な部材が
様々な寸法の導電部材に使用されることができか
つ一様な断面の中空の実質的に変形不可能な部材
が種々の大きさのケーブルを接続するのに使用さ
れることができる利点もある。
実質的に変形不可能な部材が導電性材料で構成
される時には、同部材の少くとも一端に変形可能
部材が取付けられるかまたは一体にされても構わ
ない。従つて、例えば、変形可能部材は一体バン
ドから突出している複数の平行扁平突片で構成さ
れて構わずかつ同バンドが実質的に変形不可能な
部材と一体にされるかまたは同部材に取付けられ
ても構わない。変形可能部材が実質的に変形不可
能な部材に取付けられるかまたは同部材と一体に
された時には、同変形可能部材を変形させるのに
使用される熱復原可能部材はもしも所望されるな
らば同熱収縮可能部材内に位置決めされて更に変
形可能導電性部材を有しても構わない。
導電性の実質的に変形不可能な部材が使用され
る時には、同部材の少くとも一端は一方の導電部
材、たとえば一方の外側導体を滑り可能に受ける
形にされても構わない。あるいはまた、実質的に
変形不可能な部材の少くとも一端は一方の導体に
対して衝接関係に置かれることができるように同
導体の直径と実質的に同一の直径を有しても構わ
ない。実質的に変形不可能な部材の一端部が一方
の外側導体に衝接するかまたは同導体を滑り可能
に受ける場合には、同端部はその他の部分と同様
に熱収縮可能部材、導電性変形可能部材及びある
量のはんだによつて外側導体に電気的に接続され
て構わない。然し、このようにせずに前記一端部
は毛細管作用によるはんだ付けによつて、かつ
(または)ある量のはんだを収容した熱収縮スリ
ーブによつて、かつ(または)実質的に変形不可
能な部材及びこれに隣接している外側導体の端部
を橋渡しする様に滑り可能に収受しかつ同端部に
はんだ付けされた実質的に変形不可能な短い導電
性材料製管によつて外側導体に電気的に接続され
ても構わない。上記方法が改変された方法では、
実質的に変形不可能な部材の各端部はそれぞれの
外側導体に衝接するかまたは同導体を滑り可能に
受ける形にされ、かつ導体に毛細管作用によるは
んだ付けによつて、かつ(または)実質的に変形
不可能な部材及び隣接外側導体の端部を滑り可能
に受けかつ同端部にはんだ付けされた短い導電性
材料製管によつて電気的に接続される。この短い
管は突合せ継手を強化し、かつ毛細管作用による
はんだ付けによつて、実質的に変形不可能な部材
に、かつ外側導体にはんだ付けされて構わない。
本発明による好ましい態様に於いて、外側導体
間を電気的に接続するための装置は導電性の概し
て円筒形で実質的に変形不可能な部材を有し、こ
の実質的に変形不可能な部材は少くとも一方のケ
ーブルを全然剥ぎ取ることなしに同ケーブルを、
少くとも1個の熱収縮可能スリーブ部材を、少く
ともある量のはんだを、かつ少くとも1個の導電
性変形可能部材を受けることができるような寸法
を有している。もしも所望されるならば、実質的
に変形不可能な部材の各端部に対して個別の熱収
縮可能部材が使用されても構わず、各熱収縮可能
部材は同部材の内部に位置決めされてある量のは
んだ及び導電性変形可能部材を有している。ある
いはまた、単一の熱収縮可能部材が実質的に変形
下可能な部材の両端部を外側導体に結合するのに
使用されても構わず、同熱収縮可能部材はある量
のはんだ及び導電性変形可能部材を各端部に対し
て収容している。有利には、熱収縮可能部材の一
部、または一方の熱収縮可能部材は実質的に変形
不可能な部材が外側導体に隣接して位置決めされ
る前に、収縮させられて実質的に変形不可能な部
材に接触する。
本発明による他の有利な態様では、外側導体間
を電気的に接続するための装置は、各々が対応す
る外側導体を受けるための第1端部および他の部
分の第2端部に滑り可能な関係で位置するための
第2端部を有して成る2つの部分から成る。各部
分は、好ましくは少くとも1個の熱収縮可能なス
リーブ部材、少くともある量のはんだ、及び少く
とも1個の導電性変形可能部材を有している。も
しも所望されるならば、2部分から成る細長い中
空部材の各部分の第1端部とそれぞれの外側導体
との間は別個の熱収縮可能部材、ある量のはん
だ、及び変形可能部材によつて電気的に接続され
ても構わない。各第1端部には同端部が導電部材
の周囲に嵌められる前に熱収縮可能部材が設けら
れて、スリーブの一部が収縮させられてそれぞれ
の端部と接触している。ある量のはんだ及び導電
性変形可能部材を内部に有する熱収縮可能部材が
2部分の滑り可能嵌合第2端部間を信頼できるよ
うに電気的に接続するのを確実にするのに使用さ
れても構わない。もしも所望されるならば、この
熱収縮可能部材は一方の第2端部、好ましくは大
きい方の直径を有する第2端部に、同熱収縮可能
部材の一部を収縮させて当面の第2端部と接触さ
せることによつて予め取付けられても構わない。
理解されるべきは、実質的に変形不可能な部材が
如何なる形をとつても、かつ同部材が如何なる材
料から構成されても、熱収縮可能部材の、また少
くとも一方の熱収縮可能部材の一部、及びもしも
適切であるならば関連変形可能部材が、外側導体
に隣接して実質的に変形不可能な部材の位置決め
される前に変形させられて、実質的に変形不可能
な部材と接触していることである。
所望される如何なる方法でも、内側及び外側導
体を有する導電部材の内側導体を結合するのに使
用されることができる。従つて、例えば、内側導
体は熱収縮可能部材、ある量のはんだ、及び導電
性変形可能部材によつて接続されることができ
る。然し、機械的に強い接続、及び(または)整
合インピーダンス接続を得ることが重要な場合に
は、内側導体は各内側導体と細長い内側導電性部
材との間を電気的に接続することによつて電気的
に接続されるのが好ましい。好ましくは、細長い
内側部材の位置決めのために電気絶縁性部材が供
給される。
内側導体間を電気的に接続するのに、細長い内
側導電性部材が使用される時に、この部材はケー
ブルの内側導体を受けるための中空部分を各端に
有するのが好ましく、かつ有利には全長に亘つて
中空である。細長い中空内側部材及び内側導体は
如何なる方法でも所望される方法によつて、例え
ばクリンピング(crimping)によつて電気的に
接続されることができる。然し、好ましくは、こ
の接続ははんだ付けによつて達成され、その場合
に細長い内側部材は有利には少くとも1個の開口
を同部材の側面に有し、同開口を通してはんだが
同部材に受けられた内側導体と接触せしめられる
ことができる。この開口は細長い内側部材の壁に
あけられた孔であつて構わず、同部材はこの孔の
部分を除けば断面で閉じられている。然し、この
ようにせずに、上記開口は細長い内側部材の一端
から他端まで延びている長手方向スリツトの形に
されても構わず、その場合には細長い内側部材が
好ましくはCまたはU字形である。もしも所望さ
れるならば孔(単数または複数)及びスリツトの
双方が設けられても構わない。
細長い中空内側部材内に受けられた内側導体が
同部材にはんだ付けされるべき時には、手動はん
だ付け方法がもしも所望されるならば使用されて
も構わない。然し、好ましくは、ある量のはんだ
を内部に有する熱収縮可能スリーブが細長い内側
部材を取巻いて位置決めされ、かつこの組立体が
加熱されてスリーブを収縮せしめかつはんだを溶
融せしめた時に、溶融はんだが細長い内側部材の
開口(単数または複数)を通つて流れかつ内側導
体を電気的に接続するように配置される。はんだ
を収容している熱収縮可能スリーブは好ましく
は、細長い内側部材に予め取付けられて、スリー
ブ及び中空部材が単一体として内側導体に取付け
られることができるようになつている。
インピーダンス整合接続を得ることがもしも所
望されるならば、細長い内側部材を概して円筒形
にされて構わない。概して円筒形の部材を使用し
て達成された内側導体接続は規則正しい一定の形
を有し、かつもしも同部材の外径及び外側導体を
結合する際に使用される実質的に変形不可能な部
材の内径が適切に選択されるならば、再現性のあ
る整合インピーダンス接続を作ることが可能にな
る。理解されるべきは、細長い内側部材または実
質的に変形不可能な部材の何れか一方または双方
が、もしも接続の性質に容認できない程度の悪影
響を及ぼさないならば、長さ方向に沿つた寸法は
一様でなくてもよいことである。
本発明を適用する接続方法では、内側導体及び
内側導体間接続が内側導体間の電気的接続に対し
て正しく位置決めされる、たとえば外側導体間の
電気接続から所定距離に保持されるのを確実にす
るために少くとも1個の電気絶縁材料製スペーサ
が設けられるのが好ましい。従つて、例えば内側
導体間の電気的接続は外側導体間の電気的接続か
ら一様な間隔を保つていてよい。ケーブルの構造
が許す場合(即ち固体誘電体が無い場合)には、
これらのスペーサはケーブルの外側導体内へ短い
距離に亘つて延びている形にされても構わない。
然し、好ましくは、これらのスペーサは、もしも
所望されるならば、固体誘電体を有するケーブル
と併用されることができるように、外側導体に挿
入される必要のないようにされる。これらのスペ
ーサは例えば円板であつて構わず、有利には内側
導体の接続個所の各側に1個ずつの円板が位置せ
しめられる。然し、有利には、各々が半径方向に
延びている部分と軸線方向に延びている部分とを
有する2個のキヤツプ形スペーサが使用されて、
前記軸線方向に延びている部分が各々、外側導体
の端部を受けることができるようになつている。
少くとも1個のスペーサは、もしも所望されるな
らば、細長い内側部材がケーブルの内側導体に隣
接して位置決めされる前に、内側導体接続手段に
(たとえば、細長い内側部材に、または同部材周
囲の熱収縮可能スリーブに)取付けられても構わ
ない。
接続個所と接続により接がれたケーブルとの間
に良好なインピーダンス整合を生じさせるのが望
ましい時には、スペーサは好ましくは、ケーブル
誘電体の誘電率にできるだけ近い誘電率を有する
材料で構成される。かつまた、スペーサは加熱さ
れて軟化したりゆがんだりしてはならない。スペ
ーサに使用されることができる材料としては(で
きれば型成形可能な形態の)ポリテトラフロロエ
チレン、及び英国特許第1287932及び1287933号、
ベルギー国特許第779457,779458及び779459号に
記載されている材料がある。2部分から成り滑り
可能嵌合第2端部を有する実質的に変形不可能な
部材が使用され、各部分の第2端部が第1端部よ
り大きい直径を有している場合に良好なインピー
ダンスを得るには、滑り可能嵌合第2端部が内側
導体の接続個所に対して軸線方向にも半径方向に
も正しく位置決めされる(即ち実質的に変形不可
能な部材の太くされた直径部分が内側導体接続個
所と実質的に整合させられなければならない)こ
とも重要である。本発明によれば、実質的に変形
不可能な部材の2部分の所望軸線方向位置はスペ
ーサと突当り装置、例えば2部分の各々に設けら
れた細くされた直径部分との間の協力によつて得
られることができる。
後に詳細に説明されるように、本発明の方法に
従つて使用され、変形可能部材を収容している熱
収縮可能部材に於いて、変形可能部材は有利には
編組物の形をしている。変形可能部材は有利には
はんだ及びもしも所望されるならばフラツクスを
透浸されている。熱収縮可能部材は該部材と変形
可能部材との間に位置決めされた補助量のはんだ
を(例えばリングの形で)有しても構わず、前記
補助量のはんだは有利にはその他のはんだよりも
高い融点を有している。このような高温はんだが
使用される場合に、組立体は高温はんだが溶融し
終るまで加熱される。これは、変形可能部材内に
位置決めされ(同変形可能部材によつて熱をある
程度さえぎられ)た例えば導体を含めて全組立体
が良好なはんだ付け接続が造られるのに足る高温
に到達するのを確実にする。従つて高温はんだは
温度指示手段として作用する。熱復原可能部材及
び適切な場合には変形可能部材の構成方法並びに
これらの部材の製造に使用されるべき材料が次に
更に詳しく説明される。理解されるべきは、熱収
縮可能部材が好ましくは重合材料で構成されるけ
れども、その代りに熱収縮可能金属(記憶性金
属)で構成されても構わず、後者の場合には変形
可能部材が熱収縮可能部材と一体にされても構わ
ないことである。
さらに加えて、本発明は熱復原可能部材の復原
方向内に位置するボデイの少なくとも一部が所望
温度に達するようにする方法であつて、該方法が
熱復原可能部材の復原方向内でボデイに近い温度
で、所望温度より低くない温度で変化を受ける手
段を位置させ、そして上記変化が起るまで熱復原
可能部材を加熱することを特徴とする方法に適用
できる。
熱収縮可能部材が使用される際に、(例えば内
側導体を接続する際に)はんだを収容しているが
変形可能部材を収容していない時に、はんだは好
ましくはリングの形をしており、はんだのこのよ
うなリングは有利にはフラツクスの芯を有してい
る。もしも所望されるならば、可融材料のある
量、好ましくはリングがはんだの各側に設けられ
ても構わず、この可融材料は溶融はんだに対する
ダムとして作用して、同はんだがスリーブから逸
出するのを防ぐ。スリーブははんだ付けされた接
続が監視されることができるように、好ましくは
透明である。はんだを収容している熱復原可能ス
リーブは英国特許第1062043号に記載されている。
ケーブルが本発明を適用して接続されるべき時
に、各ケーブルは内側導体の一部及び外側導体の
一部をむき出しにするように剥取られ、そして両
内側導体及び両外側導体がそれぞれ接続される。
外側導体を接続するための装置が孔を有する実質
的に変形不可能な部材を有する場合、所望なら
ば、種々の構成要素は一個のコネクタとして装着
され、また、内側導体の接続は、外側導体が接続
される前もしくは後に、または外側導体の接続と
同時に行うことができる。然し、このようにする
のでなければ、外側導体接続を構成するための構
成要素(及びもしも所望されるならば少くとも一
つのスペーサ)を内側導体接続前に一方の外側導
体周囲に嵌めること及び単にこれらの構成要素を
内側導体の接続された時にそれぞれの最終位置に
動かすことが普通には必要である。
本発明の方法を適用することによつて導電接続
される導電部材は中心導体及び外側導体を有する
ケーブル、たとえば同軸ケーブルのような導電部
材であることができる。もしも所望されるなら
ば、少くとも一方のケーブルは実質的に連続した
固体誘電体を有しても構わない。少くとも一方の
ケーブルの外側導体は剛固であつて構わず、その
場合に外側導体は長手方向継目を有しても有して
いなくても構わない。この方法は可撓外側導体に
対して、または剛固な外側導体を有するケーブル
に可撓外側導体を有するケーブルを導電接続する
のに使用されても構わない。接続されたケーブル
はもしも所望されるならば異なる大きさを有して
も構わない。もちろん、少くとも一方のケーブル
が、外側導体から電気的に絶縁された内側導体を
有するその他の如何なる電気的構成要素によつて
置換されても構わない。
本発明はこのようにして2本のケーブルまたは
その他の電気的構成要素を迅速にかつ容易に接続
するのを可能にする。ある場合には、多数の部分
を使用する既に提唱された方法と対照してたつた
2部分しか必要でない。この方法は機械的に強力
な接続を提供することができ、かつ諸部分の寸法
が(本技術分野に精通せる人々に困難なしになさ
れることができるように)正しく選択された時に
接続個所のインピーダンスを本質的にはケーブル
のインピーダンスと同一にすることができる。
本発明の前記物品の熱復原可能部材は好ましく
は独立に寸法が熱に不安定である。すなわち該部
材を寸法的に熱不安定(熱収縮可能)状態に保つ
為に他の部材の存在を必要としない。然し、もし
も所望されるならば熱復原可能部材は室温に於い
て挿入体によつて熱に不安定な状態に維持される
ことができる。後者の場合には、はんだ以外の可
融材料によつて置換されても構わない。熱復原可
能部材は熱復原性を付与されることのできる如何
なる材料で構成されても構わず、かつ有利には化
学的手段によるかまたは照射によつて架橋された
重合材料である。適当な重合材料としては英国特
許第990235及び1010064号に記載されている材料
があり、かつ特に、ポリエチレン、ポリブテン、
エチレンとプロピレンとブテンとの種々の共重合
体、ポリハロゲン化ビニル(例えばポリ塩化ビニ
ル)、ポリアクリレート類、ポリアミド類(例え
ばナイロン6またはナイロン66)、ポリエステル
類(例えばポリエチレンフタレート)、ふつ化ビ
ニリデン重合体(例えばポリふつ化ビニリデン、
ふつ化ビニリデン/ヘキサフロロプロペン共重合
体、及びふつ化ビニリデン/クロロトリフロロエ
チレン共重合体)、及び以上の材料の何れかと同
様な電気的性質(例えば誘電率)を有する材料が
ある。理解されるべきは本発明の接続方法に使用
される熱復原可能部材を形成するのに上掲重合材
料の何れが使用されても構わないことである。
本発明の物品の変形可能部材は例えば、もしも
所望されるならばはんだによつて結合された多数
の平行なワイヤまたはストリツプで構成されるこ
とができる。この様な部材の具体的態様は後に図
面を参照して説明する。然し、好ましくは同部材
は同部材の長手方向軸線に直角な方向に伸縮され
ることのできる編組物の管の形をしているが、こ
の場合、編組物の個々の構成要素、例えばワイヤ
ーが変形可能エレメントである。その編組物は金
属繊維または電気絶縁材料、例えばガラスの繊維
で構成されることができる。もしも編組物を形成
している金属繊維が例えばすずめつきされた銅で
被覆された鋼で構成されるならば、編組物はケー
ブル接続個所に於いて一体漏話シールドとなるこ
とができ、この種の編組物を使用するケーブル接
続に於いては、細長い内側部材が鋼、銅積層体で
構成されることができる。
有利には、はんだは変形可能部材に接してお
り、好ましくは、変形可能部材ははんだを透浸さ
れる。このような変形可能部材は、例えば変形可
能部材を溶融はんだ(及びもしも所望されるなら
ばフラツクス)に浸漬し、はんだを凝固せしめる
ことによつて造られる。はんだを透浸された変形
可能部材を熱復原可能スリーブに挿入する。変形
可能部材がはんだを透浸されてもされなくても、
熱復原可能部材は有利には部分的に復原させられ
て変形可能部材(及びはんだ)と接触し、従つて
これらはスリーブによつて確固に保持されるよう
にされ、このために、変形可能部材はマンドレル
上に支えられて構わず、かつ加熱はんだが溶融し
ないように行なわれる。
本発明の物品は既述された利点のほかに多くの
利点を有している。すなわち、はんだは変形可能
部材のはがれるのを(特に同部材が編組物である
時に)防ぎ、かつ金属製変形可能部材は同部材全
体がはんだ付け温度に到達した時に同部材の強さ
を失い(例えば坐屈し)かつ熱復原可能部材を復
原せしめるに過ぎない。更にまた、導電性の変形
可能部材は同部材が存在しない時よりも少い熱の
使用によつて有効なはんだ付け接続を得るのを可
能ならしめることができる。ある場合には、変形
可能部材は導電部材を熱からしや断することがで
きかつ(または)剛固な同軸ケーブルの外側導体
に存在し得る継目にはんだの侵入する危険を減ら
すことができる。
然し、既述されたように、本発明の最も重要な
利点は、変形可能部材が同部材の適用されたケー
ブルのような基材の形に、熱復原可能部材と同様
に順応することができることである。これは本発
明の物品が例えば異なる寸法の基材を接続するの
に、かつ接続を補強するのに、及び基材が導電性
である場合に基材間の電気的導通を付与するのに
使用されることができることを意味する。従つ
て、本発明の物品は同軸ケーブルの外側導体のよ
うな基材間に電気的接続を形成するのに特に有用
であるけれども、例えば実質的に異なる直径の二
つの導波管または二つの管の間に信頼性のあるは
んだ付け接続を設ける如きその他多くの方法にも
使用されることができる。
従つて、一対の基材または同基材の一部分を、
本発明に従つて構成された熱収縮可能物品内に位
置決めすること、及び熱収縮可能部材を収縮せし
め、はんだを溶融せしめ、かつ熱収縮可能部材に
よつて加えられる力によつて変形可能部材を変形
せしめるように前記物品を加熱することの諸工程
を包含して1対の基材を結合する方法により接続
することができる。基材は細長い部材であること
ができ、一方の部材の断面積が他方の部材の断面
積とは異つてもよい。
さらに、本発明は、2つの同軸ケーブルを電気
接続するためのコネクターであつて、該コネクタ
ーがケーブルの内側導体間を電気接続するための
手段と、ケーブルの外側導体間を電気接続するた
めの手段とを有し、一対のスペーサを設けられて
いる内側導体間の接続用手段が開口を有する内側
導電性チユーブと、これを包囲する非導電性熱収
縮可能スリーブとを有し、はんだが熱収縮可能ス
リーブと内側チユーブとの間に位置し、加熱によ
りはんだが溶け且つ熱収縮可能スリーブが溶融は
んだを開口を通じて押し出すように配置され、外
側導体間の接続用手段が非導電性熱収縮可能スリ
ーブと、該熱収縮可能スリーブ内に位置されたは
んだ含浸金属製編組導体のスリーブと(該編組導
体は当該構成体を加熱して熱収縮可能スリーブを
収縮させ且つはんだを溶かすような温度では溶融
せず、該温度では熱収縮可能スリーブによつて作
用する力により変形できるようなものであり、そ
の少なくとも一部が熱収縮可能スリーブの収縮に
よつて変形するよう位置されており)、熱収縮可
能スリーブの収縮によつて金属製編組導体の中央
部分の変形を妨げるように位置する実質的に変形
不可能な導電性スリーブとを有するコネクターに
適用できる。
次に本発明及び本発明の適用例を単に例示の目
的で添付図面を参照して説明する。
ある部分が一層明瞭に示されることができるよ
うに一定比で描かれてはいない添付図面を参照す
れば、その第1図は孔3のあけられた金属管2、
及び管2を囲んでいる熱収縮可能絶縁材料のスリ
ーブ4を有して全体を参照数字1によつて表わさ
れた組立体を示している。スリーブ4は同スリー
ブの内部にはんだ5のリングを有し、はんだ5は
孔3と整合して位置決めされている。組立体1は
2本の同軸ケーブルの中心導体を接続するのに使
用されることができる。
第2図は2本の同軸ケーブルの外側導体を接続
するのに使用されることができる装置を示してい
る。同装置は左手シールド部分6及び右手シール
ド部分7を有し、両シールド部分6及び7の各々
は関連同軸ケーブルの外側導体と接続するための
比較的小さい直径の円筒形一端部と、他方のシー
ルド部分に接触するための比較的大きい直径の円
筒形一端部とを有している。各場合に大及び小直
径両端部か先細部分8及び8aそれぞれによつて
結合されている。左手シールド部分6の大直径
(右手)端部は開放端9に於いて太くされて、右
手シールド部分7の開放端10が開放端9に滑り
嵌合可能に受けられるようになつている。シール
ド部分6及び7の小さい方の端部にははんだが含
浸され予めフラツクス処理された金属編組物1
2、12aの管それぞれを有する熱収縮可能スリ
ーブ11及び11aがそれぞれ設けられ、かつ部
分6の大きい方の端部には、ある長さのはんだが
含浸され予めフラツクス処理された金属編組物1
4を有する熱収縮可能スリーブ13が設けられて
いる。
第3図は本発明に従つて造られる継手に使用さ
れることのできる絶縁スペーサ15を示してい
る。好ましくは、スペーサ15はポリテトラフロ
ロエチレン製である。スペーサ15はもしも少し
ねじられるならば、容易には近づき得ない端を有
する中心導体に取付けられることができるように
半径方向スリツトを設けられている。
2本の同軸ケーブル間に第1乃至第3図に示さ
れている構成要素を使用して構成される継手は第
4図に示されている。2本のケーブル16及び1
6aは同形であり、かつ各々外側絶縁(図示せ
ず)、外側導体17,17a、中心導体18,1
8a、及び複数の電気絶縁材料製スペーサ(図示
せず)を有している。両ケーブル間に継手が造ら
れる時に、各ケーブルは中心導体及び外側導体を
むき出しにするように剥ぎ取られる。シールド部
分6は同部分の関連はんだスリーブと共に、次い
でケーブル16の外側導体17の周囲に嵌めら
れ、また同様に、シールド部分7はケーブル16
aの外側導体17aの周囲に嵌められる。絶縁ス
ペーサ15,15aは対応外側導体に衝接するよ
うに各中心導体周囲に嵌められる。中心導体1
8,18aは次いで組立体1の管2に挿入され、
かつ熱が加えられてスリーブ4を収納せしめかつ
はんだ5を溶融せしめる。冷却後に両導体間に絶
縁された堅固な電気的接続が得られる。
次に両シールド部分6及び7は、(両部分6及
び7の大直径端部にちようど嵌入して)先細部分
8及び8aと接触しているスペーサ15及び15
aによつて軸線方向運動が阻まれるまで、相互の
方へ動かされる。諸部分の寸法及び中心導体継手
の長さは、両シールド部分の軸線方向運動が可能
でなくなつた時に右手シールド部分の開放端10
が左手シールド部分7の太くされた直径の開放端
9の中に受けられるように選択される。次いで熱
収縮可能スリーブ11,11a及び13に熱が加
えられて、これらのスリーブ及びすずめつきされ
た編組導体12,12a,14を収縮せしめかつ
はんだを溶融せしめ、従つて左手シールド部分6
と外側導体17との間、右手シールド部部分7と
外側導体17aとの間、及び両シールド部分6と
7との間に機械的に強力な電気的接続を与える。
第1乃至4図を参照して、説明された如くに構
成された典型的継手に対するタイムドメインレフ
リクトメータ表示を第5図に示す。この表示は、
インピーダンス指示を間に接続のある2本の同軸
ケーブルに沿つた距離の関数として示す。電気信
号は、ケーブルの一方およびレフリクトメータ試
料に沿つて送られ、発生したパルスから一定時間
間隔で反射信号が生ずる。パルスの伝達速度は知
られているから、開始からの遅れ時間が、ケーブ
ルに沿つた所定位置でのインピーダンス値を与え
ることになる。従つて、離れた時間間隔での反射
信号を見れば、ケーブルに沿つて離れた距離のイ
ンピーダンスを測定することができる。第5図は
継手の最大インピーダンス(B―B)が同軸ケー
ブルそのもののインピーダンス(A―A及びC―
C)と実質的に同一であることを明瞭に示してい
る。
ある長さのはんだが含浸されフラツクス処理さ
れた編組導体を収容している熱収縮可能スリーブ
が第6図に示されている。全体を参照数字19に
よつて示されたスリーブはある長さのはんだが含
浸されフラツクス処理された編組導体21及び熱
可塑性材料22及び22aの2個の可溶リングを
収容している熱収縮可能外側スリーブ20で構成
されており、各リングは変形可能部材の端部と熱
収縮可能スリーブの対応開口端との間に位置され
ている。熱可塑性材料20及び22aはもしも所
望されるならば省かれても構わない。
第6図に示されたスリーブは第1乃至4図を参
照して説明された接続方法に有利に使用されるこ
とができるけれども、その他の基材を接続するの
に使用されることもできる。従つて、例えば、ス
リーブ20は第6図に参照数字23及び24によ
つて示されているような異なる直径の両管状部材
を接続するのに使用されても構わない。両管状部
材23及び24間に継手の造られるべき時に両管
状部材は第7図に示されている如くスリーブ19
の中に位置決めされ、そしてスリーブ19は加熱
されて第8図に示されている機械的に強力なはん
だ付け接続を与える。
補強用変形可能部材を収容している熱収縮可能
スリーブの改変形態が第9図に示されている。全
体を参照数字25によつて示されて第9図に示さ
れているスリーブは、第6図のスリーブの有する
如くに、熱収縮可能外側スリーブ20及びある長
さのはんだ透浸編組導体21を有している。スリ
ーブ25は透明な熱収縮可能スリーブ20とはん
だ透浸編組導体21との間に位置決めされたはん
だのリング26をも有している。リング26は編
組導体に透浸されたはんだよりも高い融点を有す
るはんだで構成される。スリーブ25は基材の周
囲に取付けられる時に、はんだのリング26が溶
けて組立体全体が有効はんだ付けの行なわれるに
足る高い温度に達するのを確実にするまで加熱さ
れる。勿論、第9図のスリーブは第2,4及び6
乃至8図に示されている編組導体収容スリーブの
うちの何れかのスリーブに代用されても構わな
い。
第10図は、2本の同軸ケーブルの中心導体を
電気的に接続するのに第1図の組立体の代りに使
用されることのできる組立体を示している。全体
を参照数字27によつて示されている第10図の
組立体は、長手方向スリツト29を有して例えば
黄銅で造られた金属管28を有している。熱収縮
可能な電気絶縁材料のスリーブ30が管28を包
囲し、かつ2個のはんだのリング31及び31a
がスリーブ30と管28との間に位置決めされて
いる。キヤツプ形スペーサ32及び32aがスリ
ーブ30の各端に1個ずつ装架されており、これ
らのスペーサの軸線方向に延びている部分33及
び33aが同軸ケーブルの外側導体を受けるのに
この組立体から外方へ延びている。勿論、これら
のスペーサは別個に供給されることができ、かつ
組立体27、またはスペーサの無い同組立体また
はスペーサは何れでも第2図の装置と組合せて
(第1乃至3図に示されている対応部分の代りに)
使用されることができる。
第11図は2本の同軸ケーブルの外側導体を結
合するのに使用されることのできる組立体を示し
ている。この組立体は内側導体を結合する何れの
方法とでも組合せて使用されるけれども好ましく
は第1,4及び10図を参照して説明された方法
のうちの一方法が使用される。全体を参照数字3
4によつて示された第11図に示されている組立
体は例えば黄銅の金属管35を有し、かつ同管3
5を包囲して、透明な熱収縮可能電気絶縁材料の
スリーブ36を有している。スリーブ36は管3
5の両端を越えて延びている。スリーブ36は2
本のはんだ透浸金属編組導体37及び37aを収
容している。各編組導体は同編組導体の全長に亘
つて熱収縮可能スリーブ36と接触し、かつ同編
組導体の長さの一部に亘つては金属管35とも接
触しており、即ち各編組導体の長さの一部分は管
35の端を越えて延びており、残余の部分は管3
5とスリーブ36との間に位置決めされている。
各編組導体とスリーブ36との間には高温はんだ
のリング38,38aが位置決めされており、こ
れらのリングの機能は第9図のスリーブに就いて
上述されている。
第10及び11図に示されている構成要素を使
用して2本の同軸ケーブル間に造られる継手が第
12図に示されている。2本のケーブル39及び
39aは同形であり、かつ各々が外側絶縁40,
40a、外側導体41,41a、固体誘電体4
2,42a、及び中心導体43,43aを有して
いる。この継手が造られる時に、各ケーブルは中
心導体の一部及び外側導体の一部をむき出しにす
るように剥ぎ取られる。第11図の組立体は次い
で一方のケーブルの外側絶縁の周囲の嵌められ、
そして中心導体43及び43aは第10図の組立
体の金属管28に挿入され熱が加えられてスリー
ブ30を収縮せしめかつはんだのリング31及び
31aを溶融せしめる。キヤツプ形スペーサ32
及び32aは対応した導体41及び41aの端部
分に滑り可能な関係で位置されている。次に組立
体34が内側導体の継手を覆う適所に動かされか
つ加熱されて、スリーブ36を収縮せしめ、はん
だのリング38及び38aを溶融せしめ、かつは
んだ透浸編組導体37及び37aのはんだを溶融
せしめる。スリーブ及び編組導体が収縮すれば、
第12図から理解されることができるように管3
5は外側導体41及び41aと直接には接触して
いない事実があるにもかかわらず、金属管35と
ケーブルの外側導体の各々との間に機械的に強力
な電気的接続が造られることになる。
第13図は変形可能端部45及び45aを一体
に有する実質的に変形させられることができない
導電性部材44を示している。部材44は概して
円筒形であり、かつ各端は複数の平行突片を有し
ている。第14図を参照すれば理解されることが
できるように、熱収縮可能スリーブが端部45及
び45aを結合されるべき基材と、即ちこの場合
には2本の同軸ケーブルの外側導体と接触するよ
うに変形させられることができ、各熱収縮可能ス
リーブ46の端にあるある量のはんだはスリーブ
46が収縮させられる時に溶融して、良好な電気
的接続が各変形可能端部と関連外側導体との間に
造られるのを確実にする。
第14図では、内側導体の継手は所望される何
れの接続方法が使用されても構わないことを示す
のに、略図にして示されている。第15図に示さ
れているケーブル継手も全く同様である。第15
図に於いて、ケーブルの外側導体間の継手はある
長さのはんだ透浸編組導体48を収容している熱
収縮可能スリーブ47によつて造られるが、編組
導体48は実質的にスリーブ47の全長に亘つて
延びている。スリーブ47及び編組導体48の中
央部は内側導体の継手を囲んで位置決めされた電
気絶縁材料の剛固なスリーブ49を囲んで収縮さ
せられ、また剛固なスリーブ49の両端を越えて
伸びる編組導体は各端をスリーブ47によつて強
いられて関連外側導体と接触している。従つてス
リーブ49は内側導体の継手から所望の距離に編
組導体を維持する。スリーブ49はもしも所望さ
れるならば第16及び17図に示されている型成
形された部分50によつて(編組導体51なし
に)置換されることができる。
第16及び17図はある長さの編組導体51を
内側に接着されて有する型成形された部分50を
示している。部分50は熱復原可能な形態では概
して円筒形であるが両端部52及び52aは加熱
されたらこれらの両端部が中央部よりも小さい直
径を有する形態を与えるように復原することがで
きる。
第18図に示されている実質的に変形不可能な
部材53は導電性であり、かつ同部材にはある長
さのはんだ透浸金属編組導体55を収容している
熱収縮可能スリーブ54が一端に設けられてい
る。部材53はケーブルの外側導体を受ける形に
された大直径部分56が反対端に有している。部
分56には複数の孔が設けられており、これらの
孔を通して接続が例えば部分56の周囲にはんだ
を収容している熱復原可能スリーブを収縮させる
ことによつて造られることができる。勿論、部分
56が部材53の残りの部分よりも大きい直径を
有するべきことは不可欠ではなく、端部56に対
する直径の選択は同端部に受けられるべき導体の
寸法に左右されて決まることになる。
第19〜22図に、本発明で用いる変形可能部
材の具体例を模式的に示す。
第19図および第20図の部材ではストリツプ
は平行に並べられはんだで保持されている。
第21図の部材では、ストリツプは交差しては
んだで保持されている。この場合、ストリツプは
編まれていてもよい。
ストリツプをはんだに埋設する代りに第22図
に示す様に、少量のはんだで固着してもよい。
また、上記の例においてストリツプの代りにワ
イヤーを用いることもでき、またはんだの代りに
他の材料で保持または固着してもよい。
次に本発明に包含される具体的態様を以下に示
す。
(1) 変形可能編組導体がスリーブ状またはストリ
ツプ状編組物の形状をしている特許請求の範囲
第1項の物品。
(2) 変形可能編組導体がはんだを含浸されている
特許請求の範囲第1項または前記(1)の物品。
(3) 熱復原可能部材内に溶融性材料の2つのリン
グを有し、各リングが変形可能編組導体と一端
と熱復原可能部材の各開放端との間に位置して
いる特許請求の範囲第1項または前記(1)及び(2)
のいずれか一の物品。
(4) 熱復原可能部材の復原方向内に、当該物品を
加熱して熱復原可能部材を復原させ且つはんだ
を溶かした時に熱復原可能部材によつて作用す
る力により実質的に変形しない部材を位置さ
せ、該実質的に非変形性部材を位置させて熱復
原可能部材の一部の復原を妨げおよび/または
熱復原可能部材による変形可能編組導体の一部
の変形を妨げる特許請求の範囲第1項または前
記(1)〜(3)のいずれか一の物品。
(5) 実質的に非変形性部材が2つの開放端を有す
る中空の伸長部材を有し、該中空部材が導電性
である前記(4)の物品。
(6) 変形可能編組導体が実質的に非変形性部材の
両端を越えて延びている前記(4)または(5)の物
品。
(7) 実質的に非変形性部材が熱復原可能部材の復
原による変形可能編組導体の中央部の変形を妨
げるように位置している前記(4)〜(6)のいずれか
一の物品。
(8) 熱復原可能部材の復原方向内に位置する温度
指示手段を有する特許請求の範囲第1項または
前記(1)〜(7)のいずれか一の物品。
(9) 編組導体ははんだが含浸され、温度指示手段
が熱復原可能部材とはんだ含浸編組導体との間
に位置する1または複数のリング状はんだを有
し、該リングが編組導体に含浸しているはんだ
よりも高融点のはんだから成る前記(8)の物品。
(10) 導電部材を熱復原可能部材の復原方向内に位
置させる以前に、変形可能編組導体および/ま
たははんだを熱復原可能部材の復原方向内に位
置させる特許請求の範囲第3項の方法。
(11) 導電部材の一種がケーブルから成る特許請求
の範囲第3項の方法。
(12) 各導電部材が同軸ケーブルである特許請求の
範囲第3項の方法。
(13) 特許請求の範囲第1項または前記(1)〜(9)の
いずれか一の物品を使用する特許請求の範囲第
2項の方法。
【図面の簡単な説明】
第1図は同軸ケーブルの2本の中心導体を接続
するのに使用されることのできる組立体の断面
図、第2図は編組導体を収容している熱収縮可能
スリーブを設けられる2部分から成る細長い中空
部材の断面図、第3図は絶縁スペーサの側面図、
第4図は第1乃至3図に示されている構成要素を
使用して両同軸ケーブル間に造られた継手を示す
断面図、第5図は第4図に示されている如き継手
のタイムドメインレフリクトメータ表示を示す線
図、第6乃至8図は編組導体を収容している熱収
縮可能スリーブ及び同スリーブを使用して結合さ
れた異なる直径の両管状部材を示す断面図、第9
図は編組導体を収容している熱収縮可能スリーブ
の他の形態を示す断面図、第10図は2本の同軸
ケーブルの中心導体を結合するのに使用されるこ
とのできる他の組立体の断面図、第11図は2本
の同軸ケーブルの外側導体を結合するのに使用さ
れることのできる組立体を示す断面図、第12図
は第10及び11図に示されている構成要素を使
用して両同軸ケーブル間に造られた継手を示す断
面図、第13及び14図は変形可能端部を一体に
有する実質的に変形させられることができない部
材、及び同部材を使用して造られる継手を示す断
面図、第15図は変形させられることができない
電気絶縁部材を使用して造られた継手を示す断面
図、第16及び17図は本発明による熱復原可能
部材及び変形可能部材を示す断面図、第18図は
本発明の方法に使用されることのできる他の実質
的に変形させられることができない部材を示す断
面図、および第19〜22図は変形可能部材の態
様を模式的に示す図である。 2…「内側管」、3…「孔」、4…「熱復原可能
部材」、5…「はんだ」、6,7…「2部分」、9,
10…「第2端部」、16,16a…「ケーブ
ル」、17,17a…「外側導体」、18,18a
…「内側導体」、29…「スリツト」、35…「外
殻」、36…「熱復原可能材料」、37,37a…
「金属編組導体」、38,38a…「はんだ」。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 中空の熱復原可能部材を有するケーブル継手
    物品であつて、該部材が少なくとも1つの開放端
    と、該部材の復原方向内に位置するはんだと、該
    部材の復原方向内に位置する変形可能編組導体と
    を有し、 該編組導体は (a) 上記物品を使用時に加熱して熱復原可能部材
    を復原させ且つはんだを溶かすような温度に対
    して非可溶性であり、 (b) 上記の温度において使用時に熱復原可能部材
    の復原方向内に位置されたケーブルの形状に緊
    密に適合し且つ熱復原可能部材を該ケーブルの
    形状に適合させ得る様に熱復原可能部材によつ
    て発生される力により変形でき、且つ (c) 使用時に該編組導体の少なくとも一部が熱復
    原可能部材の復原によつて変形されるよう位置
    されていることを特徴とするケーブル継手物
    品。 2 はんだは、異なる融点を有する2つの部分か
    ら成る特許請求の範囲第1項記載の物品。 3 2つの導電部材を導電接続する方法であつ
    て、該接続を変形可能編組導体と、少なくとも1
    つの開放端を有する中空の熱復原可能部材と、は
    んだとを有する手段によつて行い、該編組導体、
    はんだおよび導電部材を熱復原可能部材の復原方
    向内に位置させ、 該編組導体は (a) 該構成要素を加熱して熱復原可能部材を復原
    させ且つはんだを溶かすような温度に対して非
    可溶性であり、 (b) 上記の温度において使用時に熱復原可能部材
    の復原方向内に位置された導電部材の形状に緊
    密に適合し且つ熱復原可能部材を該導電部材の
    形状に適合させ得る様に熱復原可能部材によつ
    て発生される力により変形でき、且つ (c) 使用時に該編組導体の少なくとも一部が熱復
    原可能部材の復原によつて変形されるよう位置
    されており、 該構成要素を加熱してはんだを溶かし且つ熱復
    原可能部材を復原させ、編組導体の少なくとも一
    部を変形することを特徴とする方法。 4 はんだは、異なる融点を有する2つの部分か
    ら成る特許請求の範囲第3項記載の方法。
JP58005147A 1973-03-21 1983-01-13 2本のケ−ブルを電気的に接続する方法及びケ−ブル継手 Granted JPS58195410A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1358473A GB1470049A (en) 1973-03-21 1973-03-21 Splicing method and heat-recoverable article
GB13584/73 1973-03-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58195410A JPS58195410A (ja) 1983-11-14
JPH0231571B2 true JPH0231571B2 (ja) 1990-07-13

Family

ID=10025633

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49032214A Expired JPS5910129B2 (ja) 1973-03-21 1974-03-20 2本のケ−ブルを電気的に接続する方法及びケ−ブル継手
JP58005147A Granted JPS58195410A (ja) 1973-03-21 1983-01-13 2本のケ−ブルを電気的に接続する方法及びケ−ブル継手

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49032214A Expired JPS5910129B2 (ja) 1973-03-21 1974-03-20 2本のケ−ブルを電気的に接続する方法及びケ−ブル継手

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4144404A (ja)
JP (2) JPS5910129B2 (ja)
BE (1) BE812518A (ja)
CA (1) CA1055130A (ja)
CH (1) CH599474A5 (ja)
DE (2) DE2413734A1 (ja)
ES (1) ES424509A1 (ja)
FR (1) FR2222778B1 (ja)
GB (1) GB1470049A (ja)
IT (1) IT1003824B (ja)
NL (1) NL7403854A (ja)
SE (1) SE397751B (ja)

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1470049A (en) * 1973-03-21 1977-04-14 Rachem Corp Splicing method and heat-recoverable article
GB1519766A (en) * 1974-09-06 1978-08-02 Raychem Sa Nv Heat recoverable connector
GB1487822A (en) * 1975-09-24 1977-10-05 Rose Kg W Cable joinder assembly
FR2357994A1 (fr) * 1976-07-06 1978-02-03 Isolants Cie Fse Dispositif textile fusible destine a etre interpose entre un element thermo-retractable et des conducteurs ou composants electriques pour assurer l'etancheite
ES223470Y (es) * 1976-09-24 1977-07-16 Una caja para empalmes a presion de cables conductores.
GB1603658A (en) * 1977-09-21 1981-11-25 Raychem Corp Connecting method and connector suitable for coaxial cables
GB1604379A (en) * 1977-11-08 1981-12-09 Raychem Sa Nv Heat shrinkable article
US4174563A (en) * 1977-12-12 1979-11-20 Raychem Corporation Wire wrap post terminator for stranded wire
GB1604439A (en) * 1977-12-23 1981-12-09 Raychem Pontoise Sa Heat-recoverable wrap-around devices
NL179776C (nl) * 1978-07-17 1986-11-03 Sumitomo Electric Industries Werkwijze voor het verbinden van hoogspanningskabels.
FR2440104A1 (fr) * 1978-10-27 1980-05-23 Raychem Sa Nv Raccords thermoretractables notamment pour cables, procede pour leur mise en oeuvre et ensemble les comportant
CA1165418A (en) * 1980-05-12 1984-04-10 Marc F.L. Moisson Splicing branching or terminating cables
US4354629A (en) * 1980-06-09 1982-10-19 Raychem Corporation Solder delivery system
CA1197580A (en) * 1981-07-30 1985-12-03 Robin J.T. Clabburn Water-proofing joint assembly for power cables
US4518819A (en) * 1981-07-30 1985-05-21 Raychem Corporation Clamp assembly for power cables
CA1218005A (en) * 1981-10-27 1987-02-17 Roger D.A. Van Der Linden Coated recoverable articles
US4489217A (en) * 1982-04-07 1984-12-18 Raychem Corporation Shield connection device
US4464540A (en) * 1982-05-19 1984-08-07 Raychem Corporation Shield termination enclosure with access means and shield connection device
JPS5985041U (ja) * 1982-11-26 1984-06-08 古河電気工業株式会社 防水型熱収縮性被覆具
JPS5985034U (ja) * 1982-11-26 1984-06-08 古河電気工業株式会社 防水型熱収縮性被覆具の取付部
US4626458A (en) * 1983-01-06 1986-12-02 Raychem Limited Recoverable article for encapsulation
GB8321020D0 (en) * 1983-08-04 1983-09-07 Raychem Ltd Cable joint
US4778948A (en) * 1983-08-04 1988-10-18 Raychem Limited Cable joint
FR2551927A1 (fr) * 1983-09-08 1985-03-15 Dubois Cie Ets Jacques Dispositif de blindage electromagnetique de jonction
EP0141675B1 (en) * 1983-11-08 1988-05-04 Raychem Limited Device and method for connecting elongate objects
US4639545A (en) * 1984-02-07 1987-01-27 Raychem Limited Recoverable article for screening
EP0172072B1 (en) * 1984-07-18 1989-04-05 Raychem Pontoise S.A. Solder connector device
CA1247824A (en) * 1984-08-17 1989-01-03 Joel Archer Fibre reinforced polymeric article
DK153723C (da) * 1984-10-05 1988-12-27 Danske Gasvaerkers Tjaere Komp Plastkrympemuffe til sammenfoejning af to roerender
US4709948A (en) * 1985-08-19 1987-12-01 Raychem Limited Fibre reinforced polymeric article
JPS6234714U (ja) * 1985-08-19 1987-02-28
GB8526377D0 (en) * 1985-10-25 1985-11-27 Raychem Gmbh Cable connection
US4667064A (en) * 1985-12-10 1987-05-19 Sheu Chin Chang Cable connector structure
GB8710489D0 (en) * 1987-05-02 1987-06-03 Raychem Pontoise Sa Solder connector device
GB8713369D0 (en) * 1987-06-08 1987-07-15 Raychem Pontoise Sa Coaxial cable splice
US4838475A (en) * 1987-08-28 1989-06-13 Motorola, Inc. Method and apparatus for EMI/RFI shielding an infrared energy reflow soldered device
GB8720876D0 (en) * 1987-09-04 1987-10-14 Raychem Pontoise Sa Electrical connector
EP0489004B1 (en) * 1988-12-21 1995-10-25 Raychem Corporation Thermoplastic fluoropolymer adhesive composition
US5052610A (en) * 1988-12-21 1991-10-01 Raychem Corporation Heat-recoverable soldering device
US5059480A (en) * 1988-12-21 1991-10-22 Raychem Corporation Curable adhesives
FR2642571B1 (fr) * 1989-01-30 1993-04-23 Cegelec Agencement de raccordement pour cable coaxial et module de raccordement correspondant, notamment bloc de jonction
US4965410A (en) * 1989-02-06 1990-10-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dam for shield terminators
DE68916003T2 (de) * 1989-02-23 1995-02-09 Raychem Ltd Vorrichtung zur Entlastung von axialen Beanspruchungen.
US4940179A (en) * 1989-06-20 1990-07-10 Raychem Corporation Device for forming a solder connection
FR2670613B1 (fr) * 1990-12-18 1994-07-22 Silec Liaisons Elec Manchon thermoretractable a couche conductrice.
DE4116165A1 (de) * 1991-05-17 1992-11-19 Minnesota Mining & Mfg Verfahren zum aufbringen von lot auf die abschirmung eines kabels
GB9203289D0 (en) * 1992-02-17 1992-04-01 Raychem Sa Nv Coaxial cable termination arrangement
US5246376A (en) * 1992-04-28 1993-09-21 Raychem Sa Electrical adaptor
US5371322A (en) * 1993-03-15 1994-12-06 Selmeski; Eugene D. Antenna wire coupling
WO1996007049A1 (en) * 1994-08-29 1996-03-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Reinforced, variable-sized coupling for conduit
NL1000515C2 (nl) * 1995-06-07 1996-12-10 Greenland Nieuw Vennep Bv Inrichting en werkwijze voor het koppelen van geleiders.
FR2738085B1 (fr) * 1995-08-23 1997-11-14 Axon Cable Sa Dispositif et procede de realisation d'une epissure pour cables blindes
FR2743402B1 (fr) * 1996-01-10 1998-01-30 Gremco Sa Manchon de gaine tressee destine a etre enfile sur au moins un element allonge a proteger, et procede de fabrication d'un tel manchon
GB2319316A (en) 1996-11-14 1998-05-20 Shaw Ind Ltd Heat shrinkable member for connecting tubular sections
US5907128A (en) * 1997-02-13 1999-05-25 Utilx Corporation Cable connector with fluid injection port
US20020046865A1 (en) * 1997-02-13 2002-04-25 Glen J. Bertini Cable fluid injection sleeve
US6677529B1 (en) 1999-02-05 2004-01-13 John E. Endacott Wire connector
GB9905037D0 (en) * 1999-03-05 1999-04-28 Raychem Sa Nv Method of sealing a joint between two pipes
US6452105B2 (en) * 2000-01-12 2002-09-17 Meggitt Safety Systems, Inc. Coaxial cable assembly with a discontinuous outer jacket
DE10055992C2 (de) * 2000-04-07 2003-07-10 Spinner Gmbh Elektrotech Verlötbarer koaxialer Steckverbinder
US6666732B1 (en) 2001-05-21 2003-12-23 John E. Endacott Terminal connector
US6446857B1 (en) * 2001-05-31 2002-09-10 Delphi Technologies, Inc. Method for brazing fittings to pipes
US6969804B2 (en) * 2001-06-27 2005-11-29 Salem-Republic Rubber Company Connector for securing protection device to cable
WO2005084325A2 (en) * 2004-03-01 2005-09-15 Novinium, Inc. High-pressure power cable connector
US20060183373A1 (en) 2005-02-17 2006-08-17 Finke Michael D Connector including isolated conductive paths
US20060231283A1 (en) * 2005-04-19 2006-10-19 Stagi William R Cable connector having fluid reservoir
US7544105B2 (en) * 2005-08-23 2009-06-09 Utilx Corporation Cable and cable connection assembly
US7331820B2 (en) * 2005-09-19 2008-02-19 Corning Gilbert Inc. Chemically attached coaxial connector
US7538274B2 (en) * 2006-01-23 2009-05-26 Novinium, Inc. Swagable high-pressure cable connectors having improved sealing means
TWI302767B (en) * 2006-03-24 2008-11-01 Ks Terminals Inc Terminal connector, manufacturing and wire connecting method thereof
TWI343677B (en) 2007-10-11 2011-06-11 Ks Terminals Inc Terminal connector with easy entry and manufacturing method thereof
ATE554522T1 (de) * 2008-02-13 2012-05-15 Nexans Vorrichtung für eine verbindungsstelle zwischen zwei elektrischen hochspannungskabeln mit unterschiedlichen durchmessern
EP2255415B1 (en) * 2008-03-10 2016-12-28 Quick Connectors, Inc. Heater cable to pump cable connector and method of installation
US8262408B1 (en) 2008-10-22 2012-09-11 Distinct Intuitive Designs, LLC Coaxial cable assembly connection structure and method
US20110021069A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Yiping Hu Thin format crush resistant electrical cable
US8266798B2 (en) * 2009-09-18 2012-09-18 Delphi Technologies, Inc. Method of making an improved electrical connection with sealed cable core and a terminal
CN102059532B (zh) * 2010-11-25 2012-10-03 成都四威高科技产业园有限公司 一种高频连接器外壳的加工方法
US9062700B2 (en) 2012-06-29 2015-06-23 Saint-Gobain Performance Plastics Rencol Limited Tolerance ring with component engagement structures
KR101567337B1 (ko) * 2013-08-23 2015-11-11 한국전력공사 고압선용 종합 직선접속재
US9537230B2 (en) * 2013-10-07 2017-01-03 Tyco Electronics Corporation Cable repair splice
US9876339B2 (en) * 2015-07-06 2018-01-23 Federal-Mogul Powertrain, Llc Thermal sleeve with integral positioning member, assembly therewith and method of construction thereof
JP6164257B2 (ja) * 2015-07-10 2017-07-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 モールド部付電線及びモールド部付電線製造方法
JP6787292B2 (ja) * 2017-10-13 2020-11-18 住友電装株式会社 ワイヤハーネス
US10205268B1 (en) * 2017-12-21 2019-02-12 Aptiv Technologies Limited Electrical connector having cable seals providing electromagnetic shielding
US10340060B1 (en) 2018-05-17 2019-07-02 Rimkus Consulting Group, Inc. Overcurrent protection devices and circuits for shielded cables
JP2021106210A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5041084A (ja) * 1973-03-21 1975-04-15

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH335321A (de) * 1953-09-04 1958-12-31 British Insulated Callenders Verbindung von zwei elektrischen Leitern
US2972657A (en) * 1956-05-11 1961-02-21 Henry F Stemke Connector
NL130678C (ja) * 1960-07-15 1900-01-01
NL270833A (ja) * 1960-10-31
BE635318A (ja) * 1962-07-23
US3312772A (en) * 1963-08-23 1967-04-04 Raychem Corp Connectors with heat recoverable members
DE1540034B2 (de) * 1965-01-29 1971-09-02 Licentia Patent Verwaltungs GmbH, 6000 Frankfurt Zugfestw verbindung von teilisolierten leitern
US3253619A (en) * 1965-05-06 1966-05-31 Raychem Corp Heat recoverable reinforced article and process
US3316343A (en) * 1966-01-03 1967-04-25 Raychem Corp Heat shrinkable connector with preplaced solder therein
NL6714664A (ja) * 1966-11-03 1968-05-06
US3525799A (en) * 1968-05-17 1970-08-25 Raychem Corp Heat recoverable connector
US3541495A (en) * 1968-08-12 1970-11-17 Raychem Corp Connector for termination of coaxial cable
US3538240A (en) * 1968-08-12 1970-11-03 Raychem Corp Terminal device
US3551200A (en) * 1968-09-18 1970-12-29 Raychem Corp Electrical component insulated by poly(1,12 dodecamethylene pyromellitimide) or poly(1,13 tridecamethylene pyromellitimide)
US3721749A (en) * 1970-11-16 1973-03-20 Rachem Corp Heat recoverable articles
DE2206835A1 (de) * 1971-02-16 1972-10-26 Raychem Corp., Menlo Park, Calif. (V.StA.) Polyketone und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE2228609C2 (de) * 1971-02-16 1984-10-31 Raychem Corp., Menlo Park, Calif. Biphenyloxybenzoesäure, deren Säurehalogenide und C↓1↓↓-↓↓3↓-Alkylester und ein Verfahren zu ihrer Herstellung
DE2206837C2 (de) * 1971-02-16 1983-12-29 Raychem Corp., 94025 Menlo Park, Calif. Verfahren zur Abscheidung von festen aromatischen Polyketonen
DE2124428B2 (de) * 1971-05-17 1975-09-18 Kabel- Und Metallwerke Gutehoffnungshuette Ag, 3000 Hannover Verbindungselement für koaxiale Paare von Nachrichtenkabeln

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5041084A (ja) * 1973-03-21 1975-04-15

Also Published As

Publication number Publication date
DE2413734C2 (ja) 1988-08-11
BE812518A (fr) 1974-09-19
SE397751B (sv) 1977-11-14
DE2463467C2 (ja) 1990-08-02
JPS5910129B2 (ja) 1984-03-07
FR2222778A1 (ja) 1974-10-18
DE2413734A1 (de) 1974-10-17
JPS5041084A (ja) 1975-04-15
FR2222778B1 (ja) 1978-02-10
ES424509A1 (es) 1976-06-01
US4144404A (en) 1979-03-13
GB1470049A (en) 1977-04-14
NL7403854A (ja) 1974-09-24
AU6662574A (en) 1975-09-18
CA1055130A (en) 1979-05-22
JPS58195410A (ja) 1983-11-14
CH599474A5 (ja) 1978-05-31
IT1003824B (it) 1976-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0231571B2 (ja)
US5393932A (en) Wire connector
US4722471A (en) Solder connector device
EP0008643B1 (fr) Embout de connexion pour câble conducteur d'énergie, et procédé de montage dudit embout
US3708611A (en) Heat shrinkable preinsulated electrical connector and method of fabrication thereof
US5369225A (en) Wire connector
EP0159945B1 (en) Device for forming solder connections
JPH0347675A (ja) 導体間成端密封装置及びその方法
JPH0773937A (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
US4879807A (en) Method of making a sealed coaxial cable splice
US4246438A (en) Spacers
US4797509A (en) Method and apparatus for connecting electrical conductors together
EP0133371B1 (en) Cable joint
JPH02201886A (ja) コネクタ成端装置および方法
EP0420480A2 (en) Method of terminating an electrical conductor wire
EP0626101B1 (en) Wire connector
US4707566A (en) Electrical crimp connection
US4282396A (en) Heat-recoverable articles
JPH0945380A (ja) ワイヤハーネスのスプライス構造
EP0718916B1 (en) Heat-shrink crimping device and method
GB2025157A (en) Heat-recoverable articles
US3369072A (en) Cable termination
JPH0219585B2 (ja)
CA1257148A (en) Solder connector device
JPH0435877B2 (ja)