JPH02309359A - フォトリソグラフィー構造体の製造方法 - Google Patents

フォトリソグラフィー構造体の製造方法

Info

Publication number
JPH02309359A
JPH02309359A JP2105536A JP10553690A JPH02309359A JP H02309359 A JPH02309359 A JP H02309359A JP 2105536 A JP2105536 A JP 2105536A JP 10553690 A JP10553690 A JP 10553690A JP H02309359 A JPH02309359 A JP H02309359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist
reagent
groups
reactive
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2105536A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2954273B2 (ja
Inventor
Recai Sezi
レカイ、ゼチ
Michael Sebald
ミヒアエル、ゼバルト
Rainer Leuschner
ライナー、、ロイシユナー
Siegfried Birkle
ジークフリート、ビルクレ
Hellmut Ahne
ヘルムート、アーネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH02309359A publication Critical patent/JPH02309359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2954273B2 publication Critical patent/JP2954273B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特に遠紫外線(DUV)6N域用の耐食性フ
ォトレジスト系、並びに特にこのフォトレジスト系を使
用して半導体基板上にサブミクロン範囲で構造を精密に
製造する方法に関する。
〔従来の技術〕
マイクロエレクトロニクス分野における最も重要な処理
工程の一つはプラズマエツチングである。
これにより半導体、絶縁材料又は金属からなる表面を有
する基板を構造化することができる。その多くの方法で
は例えばCF、 、SF4 、BC11、Clx 、C
HCIs 、CH,Fsの腐食ガス、過弗素化プロパン
又はヘキサフルオルエタンからなるハロゲン含有プラズ
マを使用する。すなわち例えばシリコン基板はCHFf
f又はCF、のガスでエツチングすることができる。こ
の場合シリコン基板に構造を製造するには、表面のエツ
チングされるべきでない範囲を耐食性材料で被覆する必
要がある。その後これをリソグラフィー法で放射線によ
り構造化する。可視光線又はUV線、γ線又は電子線を
作用させることによって腐食レジストの化学構造は、例
えば放射線の当たった範囲で未照射の範囲に比べ現像器
に対し異なる可溶性が生じるように変化する。これによ
り腐食レジスト層の易溶性範囲は溶解除去され、難溶性
の範囲の立体構造は残存する。これは基板のエツチング
に使用したエツチングプラズマ中で十分な安定性を有す
る必要がある。レジストとしては主として有機ポリマー
を使用する。この場合特に芳香族炭化水素を含むレジス
トがハロゲン含有プラズマに対し、純粋な脂肪族構造を
有するレジストに比べて著しく高い安定性ををすること
は公知である。
構造化可能性又は耐食性のようなレジスト構造存のパラ
メータの他に、高分解能を存する構造を得るには、更に
他の光学的及び物理的パラメータを得ることに注意しな
ければならない、すなわち例えばフォトリソグラフィー
処理に際して式:%式% には波長λの他に開口数NAを介して、露光のだめに使
用したステッパー又はステッパーレンズの特性も入り込
み、これは達成可能の最小構造の大きさく臨界寸法−C
D)に影響を及ぼす0通常のフォトレジストは露光波長
365nm又は436nmで構造化されることから、上
記の式により一層短い露光波長例えば248nmを使用
することによって、フォトレジストの分解能は一層改良
することができる。しかしこのDUV範囲にある波長に
対して、十分な厚さの層厚(≧900nm)でサブミク
ロン構造をもたらす十分に耐食性化されたアルカリ現像
可能のレジストは知られていない、すなわち大多数の市
販レジスト(例えばノボラックをベースとする)は、そ
の芳香族構造により特にDUV範囲例えば248 nm
で強い非退色性吸収力を有し、従ってDUVで微細構造
を製造するのに適していない、良好な退色可能性は、高
分解能レジストに設定されるもう一つの要件である。レ
ジストは露光に際して、適当な高さのレジスト感度を保
証するため所期において高い吸収性を有すべきであるが
、露光過程で使用した放射線に対して透過性となり、従
ってフォトレジストの一層深い層部分も十分に高い光強
度によって処理することができるものでなければならな
い。
従来この問題は、DUV透過性の材料を光構造化し、そ
の後に初めて適当な処理によりこのフォトレジスト構造
に腐食レジストを構成するようにして解決してきた。
すなわち例えば英国特許出願公開第2121197号明
細書では、ポジ型電子レジスト(ポリメタクリロイルク
ロリド)をリソグラフィー法で構造化した後有機溶液中
の芳香族アミン及び珪素又はアルミニウム化合物で処理
することにより、耐食性を高めている。
しかしこの方法の欠点は特に、レジスト材料が加水分解
に敏感であること、また回避することのできない湿気で
腐食性塩酸が生じることである。
更にまたこの反応は制御することが極めて困難である。
欧州特許出願公開第0098922号明細書には、上部
レジスト層のUV吸収力をナフタリン、アントラセン等
の蒸気で処理することによって高めることが記載されて
いる。この処理により層の耐食性は高められるが、同時
に300nm以下の波長に対する吸収力も高められ、以
後この波長に対してレジスト層はほとんど反応しなくな
る。この場合その処理は、製造への使用に不適当なほど
複雑である。
更に米国特許第4289573号明細書に記載されてい
る水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムで処理すること
によってレジストの耐食性を高める方法も、アリカリイ
オンがシリコン技術にはまったく望ましくないことから
、その製造には適していない、更にこの方法の実施も極
めて煩雑である。
〔発明が解決しようとする課題] 従って本発明の課題は、高いDUV透過性を有するベー
スポリマー及び良好な退色可能性を有するPACに高い
耐食性を付加し、簡単な方法で使用することのできる、
D U V Si域用のフォトレジスト系を提供するこ
とにある。
(課題を解決するための手段] この課題は本発明によれば、 a) 現像後もなお反応可能の、しかし標準又は貯蔵条
件下に安定な基を有する条件で自由に選択することので
きる、与えら−れた波長の放射線で良好に構造化可能の
フォトレジストと、b) 主として芳香族構造を有しま
た成分a)からなる現像され°たフォトレジスト構造の
反応可能の基と結合するのに適した反応基を有する、少
なくとも水を含む溶液又はエマルジョン中に存在する試
薬と、 から゛なる耐食性のフォトレジスト系によって解決され
る。
本発明の他の実施B様並びにこのフォトレジスト系を使
用して特に半導体からなる構造を製造する方法は請求項
2以下に記載されている。
〔作用効果〕
本発明によるフォトレジスト系は両成分を互いに無関係
に選択し得ることによって特徴づけられる。すなわちフ
ォトレジストa)は所望の耐食性とは無関係に、与えら
れた波長の放射線に対するベースポリマーの高い透過性
と関連する高い分解能が得られるように選択することが
できる。
これに対し耐食性を高めるために使用した試薬は、露光
放射線に対するその吸収性がフォトレジストの構造化に
影響を及ぼさないことから、この露光放射線に対するそ
の挙動とは無関係に選択することができる。ただ反応基
はフォトレジスト(成分a)の反応可能の基に同調させ
ることにより、化学結合を簡単な条件下に例えば室温で
また開放系で実施することができる。簡単に操作するに
は特に、試薬が溶液又はエマルジョンとして存在する水
性系がを利でる。従って試薬又は全フォトレジスト系と
の関連においては単に簡単な公知装置が必要であるにす
ぎない、この装置は真空並びに温度調整に適している必
要はない、すなわち本発明によるフォトレジスト系は、
良好な構造化可能性及び特にハロゲン含をプラズマに対
する高い耐食性を保証する。
例えば反応可能の基として無水物基又はエポキシ基を有
するポリマーは、DUV線(例えば240〜280 n
m)に対して高められた吸収性を有していない、従って
ベースポリマー及び光活性成分からなるフォトレジスト
を選択することが有利であり、この場合光活性成分は照
射波長に合わされており、またベースポリマーは前記の
無水物基又はエポキシ基を含む、この場合無水物官能基
は環状または線状であってよく、更にベースポリマー〇
主鎖中並びに側鎖中に含まれていてもよい。
オレフィン不飽和無水カルボン酸を重合または共重合す
ることによって得られるベースポリマーは良好に入手す
ることができる。この種のモノマーの例は次の構造式A
、B、C又はD:〔式中基R1及びR2はH又はアルキ
ルを表し、R1はアルキル基又はアリール基を表す]で
示されるものである。他のモノマーとのコポリマーも可
能であり、この場合無水物官能基を有するモノマーの量
は1〜100%に調整される。
例えば10〜55モル%が無水マレイン酸モノマーから
誘導されまた例えばコモノマーとしてのスチロールとの
交互コポリマーとして使用されるベースポリマーも有利
であり、容易に入手することができる。
特にDtJV線用の適当な光活性成分は多数公知である
0例えば次の構造式E%F又はG:〔式中R“及びRs
は互いに無関係に任意の有機基を表し、R′は一3O,
R又は−CO,Rを表し、Rはアルキル、アリール、ハ
ロゲンアルキル、ハロゲンアリール又はハロゲンを表す
〕の一つか又はこれらの構造式の一つから誘導されるキ
ノンジアジドが良好に適している。
光活性成分の完全な化学構造式は使用したベースポリマ
ーに適合されている9例えば化合物E〜Gから誘導され
る反応性カルボン酸又はスルホン酸誘導体から出発した
場合、アルコール、フェノール及びアミンのような芳香
族又は脂肪族H−酸化合物とのその反応生成物が有利で
ある。多価フェノール例えばビスフェノールAとのナフ
トキノンジアジドの4−スルホン酸エステルはマレイン
酸含有ベースポリマーとの関連において適している。
フォトレジストに関する上記の例に適合された試薬は反
応基として有利に第1又は第2アミン官能基を有する。
少なくとも1個の反応基を有する化合物は完全に芳香族
構造を有するか又は部分的に芳香族構造を有していても
よく、例えば了り−ル置換脂肪族アミン、有利にはジア
ミンであってよい、試薬が多官能性化合物である場合、
アミン基の他にOH基も可能である。アミノ基は無水物
基と反応するのに特に適しており、この場合反応式: によりまずアミドカルボン酸が生じ、次いでこれは他の
反応基例えば他のアミノ基又はアルコール基と反応可能
である。同様にエポキシ含有フォトレジスト又はベース
ポリマーがアミノ基と反応し、その際第1反応工程でα
−1β−アミノアルコールが生じ、これは更に例えばエ
ポキシ基と反応可能である。
試薬に対して多官能性化合物を選択した場合、他の積極
的な作用としてフォトレジストを架橋し、これにより耐
食性は一層高められる。
別の積極的な副作用として試薬での処理によりレジスト
構造が膨張するのを見て取ることができる。層の成長を
制御し得ることから、より大きな層厚により腐食残分を
生せしめることができる。
すなわちレジストは薄い層で良好な分解能で構造化可能
であり、最終的に試薬で十分な層厚にまで又は十分な耐
食性にまで厚くすることができる。
本発明によるフォトレジスト系は、特にサブミクロン範
囲の構造幅を存するマイクロエレクトロニクスデバイス
での精密なフォトリソグラフィーによる構造の製造法で
有利に使用することができる。この場合基板上に塗布し
、構造化のため露光し、現像かつ試薬で処理したフォト
レジスト構造は、ハロゲン含有腐食ガスを含むプラズマ
エツチング法でエツチングマスクとして使用することが
できる。このため例えば半導体材料、酸化物又は金属か
らなる表面を有するエツチング処理すべき基板を、選択
されたフォトレジストで被覆し、潜在像を得るため与え
られた波長の放射線で露光し、現像する。
引続き立体フォトレジスト構造を例えば水性系で存在す
る試薬を用いて処理する。このための特別な手段は必要
でないことから、この処理は簡単な装置で例えば噴霧、
パドル又は浸漬現像器中で室温において実施することが
できる。この場合試薬の反応基はフォトレジスト構造中
に存在するフォトレジストの反応可能の基と化学反応し
、試薬をフォトレジストに結合する。試薬は少なくとも
部分的に芳香族構造であることから、この処理により例
えばハロゲン含有プラズマに対するフォトレジストの強
化された耐食性が生じる。試薬として多官能性化合物を
使用した場合、耐食性は一層高めることができる。この
処理はフォトレジスト構造中のすべての反応可能の基が
完全に反応するまで実施するか、又は処理期間によって
か、溶液又はエマルジジン中の試薬の濃度によってか又
は温度によって所望程度に調整することもできる。
処理後フォトレジスト構造をアルコール、水又は同様の
もので洗浄し、場合によっては乾燥する。
液相での試薬で有利に簡単に処理し得る他に、このフォ
トレジスト構造は気相でも処理することができる。
その直後に例えばハロゲン含有プラズマ中で、基板を又
はフォトレジスHl造によって覆われていないその部分
をエツチング処理することができるが、この場合フォト
レジスト構造は、プラズマに対するその高い耐食性によ
り基板用エツチングマスクとして使用される。その結果
更にフォトレジスト構造はプラズマによるエツチング処
理過程でまったく又は顕著に切削されることはなく、従
ってエツチング工程を高い寸法精度で行うことが保証さ
れる。すなわちマスク上に存在する構造は拡大されるこ
となく、いわゆる寸法損失をこうむることなく、基板上
に転写される。その結果エツチング輪郭は急傾斜の側面
を維持することができる。エツチング工程に引続き基板
を処理する他の処置を実施することができる。最後にフ
ォトレジスト構造を除去する。
〔実施例] 次に本発明による2つのフォトレジスト系の組成を例示
し、その本発明方法での使用を2つの実施例及びこれに
所属する4つの図面に基づき詳述する。
第1フォトレ偽り五系 al)分子量Mn−2400のスチロール及び無水マレ
イン酸からなるコポリマー(雨上ツマ−のラジカル重合
により得た)がベースポリマーである。その16重量部
を、ナフトキノンジアジド−4−スルホン酸とビスフェ
ノールAとのジエステル4重量部と一緒に、2−メトキ
シ−1−プロピルアセテート80重量部に溶かす。
bl)フォトレジスト構造を処理するためのエマルシヨ
ンは3− (アミノメチル)−ベンジルアミン0.5重
量部、アミノメチルナフタリン0.5重量部、乳化剤(
例えばプリル)0.5重量部及び水98,5重量部から
なる。
第2フォトレジスト系 a2)スチロール及び無水マレイン酸からなるコポリマ
ーであるが、分子11Mn=6700のベースポリマー
13.6重量部を、すでにal)で使用した光活性成分
3.4重量部と一緒に、2−メトキシ−1−プロピルア
セテート80重量部に溶かす。
b2)このフォトレジストを処理するための溶液は3−
(アミノメチル)−ベンジルアミン1重量部、アミノメ
チルナフタリン1重量部、イソプロピルアルコール49
重量部及び水49重量部からなる。
男、、lJL医 第1図に示すように基板1としてのシリコンウェハー上
にレジスト溶i[al)を遠心塗布し、ホットプレート
上で110°Cで乾燥した。フォトレジスト層2の厚さ
は900nmであった。マスクを介して線量140mJ
/cm2で246〜268nmの波長で密着露光した。
現像するため水5重量部、現像剤A Z 400 K 
(Hoechst AG社製)1重量部及びアンモニア
0.5重量部からなる混合物を使用した。
第2図は約45〜60秒間現像した後のこの構造物を示
すものである。生じたフォトレジスト構造3は構造幅約
0.5μmまでの分解能を示した。
ホットプレート上で新たに乾燥した後、フォトレジスト
構造3を有するこの構造物を120秒間エマルジョンb
l)に浸漬し、取り出し、イソプロピルアルコールで洗
浄し、取り出し、イソプロピルアルコールで洗浄し、新
たにtto’cで乾燥した。
第3図は、フォトレジスト構造3の表面近くの範囲4で
処理溶液又は処理エマルジョンとの化学反応により化学
変化を生じた構造物を示すものである。プラズマ反応器
中でこの構造物を、テトラフルオルメタン÷酸素10(
容量)%からなるガス混合物を用いて、バイアス電圧4
50v及びガス圧30mト)しでエンチングした。
第4図はこのエツチング工程後の構造物を示すものであ
る。基板lの、フォトレジスト構造(3,4)により被
覆されていない範囲で基板中に溝5が生じ、これは垂直
な側面を有する。
1−災隻土(第1実施例の場合と同し第1図〜第4図を
使用) 同様に基板1としてのシリコンウェハー上にフォトレジ
スト)容1ffla2)を遠心塗布し、ホントプレート
上で110°Cで乾燥した。フォトレジスト層の層厚は
900nmであった。マスクを介して線1180mJ/
cm”で240〜260nmの波長で密着露光した。現
像するため水5重量部を市販の現像剤A 2400 K
 (Hoechst AG社製)1重量部で稀釈し、ア
ンモニア0.5重量部を加え、これを用いてこの構造物
を約45〜60秒間現像した。生じたフォトレジスト構
造3(第2図)は構造幅約0.5μ陶までの分解能を示
す、110°Cで乾燥した後、基板1上にフォトレジス
ト構造3を有するこの構造物を120秒間溶液b2に浸
漬し、引続きイソプロピルアルコールで洗浄し、新たに
110’Cで乾燥した。フォトレジスト構造3は化学的
に変化した表面近くの範囲4を有し、これは高められた
耐食性を示す(第3図参照)、レジスト構造を線量杓5
0 m J / tがで投光露光することによって耐食
性を一層高めることができる。この場合レジストの化学
反応は処理i6Hで促進される。第1実施例におけるの
と同じエツチング条件下に、第3図に示した構造物をプ
ラズマ反応器中でエツチングした。
本発明で処理したフォトレジスト構造の各実施例で測定
されたエツチング速度(ハロゲン含有プラズマ中での)
を、無水マレイン酸/スチロールコポリマーからなる未
処理のフォトレジスト構造のエツチング速度及び市販現
像剤と比較して次表に示す。
ここに示したエンチング速度から、本発明による処理に
よってハロゲン含有エツチングプラズマに対する耐食性
が強化されたことは明らかに認められる。従って本発明
により処理されたフォトレジスト構造又は本発明による
フォトレジスト系はハロゲン含有プラズマ用エンチング
マスクとして使用するのに最も適している。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3凹及び第4図は基板中又は基板上
に構造を製造する際の各処理工程を略示する横断面図で
ある。 ■・・・;1j;牟反 2・・・フォトレジスト層 3・・・フォトレジスト構造 4・・・表面近くの範囲 5・・・溝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)遠紫外線領域でのリソグラフィー用として適した耐
    食性のフォトレジスト系において、これが a)現像後もなお反応可能の、しかし標準又は貯蔵条件
    下に安定な基を有する条件で自 由に選択することのできる、与えられた波 長の放射線で良好に構造化可能のフォトレ ジストと、 b)主として芳香族構造を有しまた成分a)からなる現
    像されたフォトレジスト構造の 反応可能の基と結合するのに適した反応基 を有する、水性又は少なくとも水を含む溶 液又はエマルジョン中に存在する試薬と、 からなることを特徴とする耐食性の遠紫外線フォトレジ
    スト系。 2)フォトレジストa)が反応可能の基として無水物基
    又はエポキシ基を有することを特徴とする請求項1記載
    のフォトレジスト系。 3)フォトレジストa)が無水マレイン酸−モノマーか
    ら誘導されたポリマーを少なくとも1種含むことを特徴
    とする請求項2記載のフォトレジスト系。 4)フォトレジストa)が無水マレイン酸及びスチロー
    ルの交互ポリマーを含むことを特徴とする請求項3記載
    のフォトレジスト系。 5)成分a)がベースポリマー及び光活性成分からなる
    フォトレジストであり、このベースポリマーが無水物基
    を含むことを特徴とする請求項1ないし4の1つに記載
    のフォトレジスト系。 6)試薬b)が反応基として第1又は第2アミノ基を少
    なくとも1個有することを特徴とする請求項1ないし5
    の1つに記載のフォトレジスト系。 7)試薬b)中に1個のジアミンを含み、これが少なく
    とも部分的に芳香族構造を有することを特徴とする請求
    項6記載のフォトレジスト系。 8)フォトレジストa)が良好に退色可能のポジ型フォ
    トレジストであることを特徴とする請求項1ないし7の
    1つに記載のフォトレジスト系。 9)特にサブミクロン範囲で精密なフォトリソグラフィ
    ー構造体を製造する方法において、a)標準条件下に安
    定であるが現像後なお反応可能の基を有する、露光放射
    線に対して 十分に透過性のベースポリマーを含む良好 に構造化可能のフォトレジストの層を、基 板上に施し、 b)レジスト構造を製造するためレジスト層を露光及び
    現像し、 c)得られたレジスト構造の反応可能の基と化学的に結
    合させるため、芳香族構造を有 しかつ反応基を含む試薬でレジスト構造を 処理し、 d)場合によってはこうして処理したレジスト構造を水
    で洗浄し、乾燥し、 e)処理したレジスト構造をエッチングマスクとして使
    用して基板をハロゲン含有プラ ズマ中でエッチングする ことを特徴とする精密なフォトリソグラフィー構造の製
    造方法。 10)水性の又は少なくとも水を含む溶液又はエマルジ
    ョン中に存在する試薬を使用することを特徴とする請求
    項9記載の方法。 11)試薬でのレジスト構造の処理を噴霧、パドル又は
    浸漬現像器中で実施することを特徴とする請求項9又は
    10記載の方法。 12)処理を室温で実施することを特徴とする請求項9
    ないし11の1つに記載の方法。 13)処理を標準圧で実施することを特徴とする請求項
    9ないし12の1つに記載の方法、
JP2105536A 1989-04-24 1990-04-20 フォトリソグラフィー構造体の製造方法 Expired - Fee Related JP2954273B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3913431 1989-04-24
DE3913431.8 1989-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02309359A true JPH02309359A (ja) 1990-12-25
JP2954273B2 JP2954273B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=6379325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2105536A Expired - Fee Related JP2954273B2 (ja) 1989-04-24 1990-04-20 フォトリソグラフィー構造体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5173393A (ja)
EP (1) EP0394741B1 (ja)
JP (1) JP2954273B2 (ja)
DE (1) DE59010728D1 (ja)
ES (1) ES2103261T3 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3001607B2 (ja) * 1989-04-24 2000-01-24 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 二層法における寸法安定な構造転写方法
ES2076450T3 (es) * 1990-12-20 1995-11-01 Siemens Ag Polimeros mixtos.
US6057084A (en) * 1997-10-03 2000-05-02 Fusion Systems Corporation Controlled amine poisoning for reduced shrinkage of features formed in photoresist
EP1045291A3 (en) * 1999-02-17 2001-01-10 Infineon Technologies North America Corp. Method of improving the etch resistance of photoresists
US6873087B1 (en) 1999-10-29 2005-03-29 Board Of Regents, The University Of Texas System High precision orientation alignment and gap control stages for imprint lithography processes
US6582891B1 (en) 1999-12-02 2003-06-24 Axcelis Technologies, Inc. Process for reducing edge roughness in patterned photoresist
US6503693B1 (en) * 1999-12-02 2003-01-07 Axcelis Technologies, Inc. UV assisted chemical modification of photoresist
US6921615B2 (en) 2000-07-16 2005-07-26 Board Of Regents, The University Of Texas System High-resolution overlay alignment methods for imprint lithography
WO2002006902A2 (en) 2000-07-17 2002-01-24 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and system of automatic fluid dispensing for imprint lithography processes
US6954275B2 (en) 2000-08-01 2005-10-11 Boards Of Regents, The University Of Texas System Methods for high-precision gap and orientation sensing between a transparent template and substrate for imprint lithography
US8016277B2 (en) 2000-08-21 2011-09-13 Board Of Regents, The University Of Texas System Flexure based macro motion translation stage
KR101031528B1 (ko) 2000-10-12 2011-04-27 더 보드 오브 리전츠 오브 더 유니버시티 오브 텍사스 시스템 실온 저압 마이크로- 및 나노- 임프린트 리소그래피용템플릿
US6964793B2 (en) 2002-05-16 2005-11-15 Board Of Regents, The University Of Texas System Method for fabricating nanoscale patterns in light curable compositions using an electric field
DE10131144B4 (de) * 2001-06-28 2006-01-19 Infineon Technologies Ag Verstärkung von Resiststrukturen aus fluorierten Resistpolymeren durch strukturelles Aufwachsen der Strukturen mittels gezieltem chemischem Anbinden von fluorierten Oligomeren
DE10131489B4 (de) * 2001-06-29 2007-04-12 Infineon Technologies Ag Negativ Resistprozess mit simultaner Entwicklung und chemischer Nachverstärkung von Resiststrukturen
DE10131487B4 (de) * 2001-06-29 2005-11-24 Infineon Technologies Ag Negativer Resistprozess mit simultaner Entwicklung und Aromatisierung von Resiststrukturen
DE10131488B4 (de) * 2001-06-29 2006-01-19 Infineon Technologies Ag Verfahren zur chemischen Nachverstärkung von Photoresists im UV-Bereich
US20030008968A1 (en) * 2001-07-05 2003-01-09 Yoshiki Sugeta Method for reducing pattern dimension in photoresist layer
DE10153496B4 (de) * 2001-10-31 2007-01-04 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Aromatisierung und Cycloaliphatisierung von Fotoresists im UV-Bereich
DE10153497B4 (de) * 2001-10-31 2006-04-06 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Silylierung von Fotoresists im UV-Bereich
US7189783B2 (en) * 2001-11-27 2007-03-13 Fujitsu Limited Resist pattern thickening material, resist pattern and forming process thereof, and semiconductor device and manufacturing process thereof
DE10208786B4 (de) * 2002-02-28 2006-02-09 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Modifikation von Resiststrukturen und Resistschichten aus wässriger Phase
US7037639B2 (en) 2002-05-01 2006-05-02 Molecular Imprints, Inc. Methods of manufacturing a lithography template
US6926929B2 (en) 2002-07-09 2005-08-09 Molecular Imprints, Inc. System and method for dispensing liquids
US6900881B2 (en) 2002-07-11 2005-05-31 Molecular Imprints, Inc. Step and repeat imprint lithography systems
US6908861B2 (en) 2002-07-11 2005-06-21 Molecular Imprints, Inc. Method for imprint lithography using an electric field
US6932934B2 (en) 2002-07-11 2005-08-23 Molecular Imprints, Inc. Formation of discontinuous films during an imprint lithography process
US7077992B2 (en) 2002-07-11 2006-07-18 Molecular Imprints, Inc. Step and repeat imprint lithography processes
US7019819B2 (en) 2002-11-13 2006-03-28 Molecular Imprints, Inc. Chucking system for modulating shapes of substrates
US7027156B2 (en) 2002-08-01 2006-04-11 Molecular Imprints, Inc. Scatterometry alignment for imprint lithography
US6916584B2 (en) 2002-08-01 2005-07-12 Molecular Imprints, Inc. Alignment methods for imprint lithography
US7070405B2 (en) 2002-08-01 2006-07-04 Molecular Imprints, Inc. Alignment systems for imprint lithography
US7071088B2 (en) 2002-08-23 2006-07-04 Molecular Imprints, Inc. Method for fabricating bulbous-shaped vias
US8349241B2 (en) 2002-10-04 2013-01-08 Molecular Imprints, Inc. Method to arrange features on a substrate to replicate features having minimal dimensional variability
US6929762B2 (en) 2002-11-13 2005-08-16 Molecular Imprints, Inc. Method of reducing pattern distortions during imprint lithography processes
US6980282B2 (en) 2002-12-11 2005-12-27 Molecular Imprints, Inc. Method for modulating shapes of substrates
JP3895269B2 (ja) * 2002-12-09 2007-03-22 富士通株式会社 レジストパターンの形成方法並びに半導体装置及びその製造方法
US6871558B2 (en) 2002-12-12 2005-03-29 Molecular Imprints, Inc. Method for determining characteristics of substrate employing fluid geometries
US7452574B2 (en) 2003-02-27 2008-11-18 Molecular Imprints, Inc. Method to reduce adhesion between a polymerizable layer and a substrate employing a fluorine-containing layer
US7179396B2 (en) 2003-03-25 2007-02-20 Molecular Imprints, Inc. Positive tone bi-layer imprint lithography method
US7122079B2 (en) 2004-02-27 2006-10-17 Molecular Imprints, Inc. Composition for an etching mask comprising a silicon-containing material
US7186656B2 (en) 2004-05-21 2007-03-06 Molecular Imprints, Inc. Method of forming a recessed structure employing a reverse tone process
US7323417B2 (en) * 2004-09-21 2008-01-29 Molecular Imprints, Inc. Method of forming a recessed structure employing a reverse tone process
US7396475B2 (en) 2003-04-25 2008-07-08 Molecular Imprints, Inc. Method of forming stepped structures employing imprint lithography
US7157036B2 (en) 2003-06-17 2007-01-02 Molecular Imprints, Inc Method to reduce adhesion between a conformable region and a pattern of a mold
US7136150B2 (en) 2003-09-25 2006-11-14 Molecular Imprints, Inc. Imprint lithography template having opaque alignment marks
US8211214B2 (en) 2003-10-02 2012-07-03 Molecular Imprints, Inc. Single phase fluid imprint lithography method
US7090716B2 (en) 2003-10-02 2006-08-15 Molecular Imprints, Inc. Single phase fluid imprint lithography method
US20050074981A1 (en) * 2003-10-06 2005-04-07 Meagley Robert P. Increasing the etch resistance of photoresists
US8076386B2 (en) 2004-02-23 2011-12-13 Molecular Imprints, Inc. Materials for imprint lithography
US7906180B2 (en) 2004-02-27 2011-03-15 Molecular Imprints, Inc. Composition for an etching mask comprising a silicon-containing material
KR100585138B1 (ko) * 2004-04-08 2006-05-30 삼성전자주식회사 반도체 소자 제조용 마스크 패턴 및 그 형성 방법과 미세패턴을 가지는 반도체 소자의 제조 방법
US7241395B2 (en) * 2004-09-21 2007-07-10 Molecular Imprints, Inc. Reverse tone patterning on surfaces having planarity perturbations
US7041604B2 (en) * 2004-09-21 2006-05-09 Molecular Imprints, Inc. Method of patterning surfaces while providing greater control of recess anisotropy
US7252777B2 (en) * 2004-09-21 2007-08-07 Molecular Imprints, Inc. Method of forming an in-situ recessed structure
US7205244B2 (en) 2004-09-21 2007-04-17 Molecular Imprints Patterning substrates employing multi-film layers defining etch-differential interfaces
US7547504B2 (en) 2004-09-21 2009-06-16 Molecular Imprints, Inc. Pattern reversal employing thick residual layers
US7357876B2 (en) 2004-12-01 2008-04-15 Molecular Imprints, Inc. Eliminating printability of sub-resolution defects in imprint lithography
US7256131B2 (en) 2005-07-19 2007-08-14 Molecular Imprints, Inc. Method of controlling the critical dimension of structures formed on a substrate
US20070077763A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Molecular Imprints, Inc. Deposition technique to planarize a multi-layer structure

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4196003A (en) * 1974-02-01 1980-04-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Light-sensitive o-quinone diazide copying composition
JPS5623744A (en) * 1979-08-03 1981-03-06 Oki Electric Ind Co Ltd Resist pattern forming method
JPS56137347A (en) * 1980-03-29 1981-10-27 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd Photosensitive composition for dry development
JPS57173831A (en) * 1981-04-21 1982-10-26 Oki Electric Ind Co Ltd Method of forming resist pattern for microscopic fabrication
JPS59192245A (ja) * 1983-04-15 1984-10-31 Daikin Ind Ltd レジスト材料
DE3567768D1 (en) * 1984-05-04 1989-02-23 Bbc Brown Boveri & Cie Dry-etching process
GB2170015A (en) * 1985-01-11 1986-07-23 Philips Electronic Associated Method of manufacturing a semiconductor device
DE3508450A1 (de) * 1985-03-09 1986-09-11 Rütgerswerke AG, 6000 Frankfurt Durch strahlung vernetzbare bindemittel und ihre verwendung
JPH0654390B2 (ja) * 1986-07-18 1994-07-20 東京応化工業株式会社 高耐熱性ポジ型ホトレジスト組成物
DE3625264A1 (de) * 1986-07-25 1988-02-04 Basf Ag Verfahren zur nachbehandlung der oberflaeche von durch photopolymerisation vernetzten reliefformen
JPH0772799B2 (ja) * 1986-08-13 1995-08-02 ソニー株式会社 レジスト材料
US4690838A (en) * 1986-08-25 1987-09-01 International Business Machines Corporation Process for enhancing the resistance of a resist image to reactive ion etching and to thermal flow
DE3724368A1 (de) * 1987-07-23 1989-02-02 Basf Ag Verfahren zur herstellung oligomerer oder polymerer strahlungsreaktiver vorstufen fuer loesungsmittelstrukturierte schichten
US4873176A (en) * 1987-08-28 1989-10-10 Shipley Company Inc. Reticulation resistant photoresist coating

Also Published As

Publication number Publication date
ES2103261T3 (es) 1997-09-16
US5173393A (en) 1992-12-22
EP0394741B1 (de) 1997-06-25
JP2954273B2 (ja) 1999-09-27
EP0394741A3 (de) 1991-10-16
EP0394741A2 (de) 1990-10-31
DE59010728D1 (de) 1997-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02309359A (ja) フォトリソグラフィー構造体の製造方法
JP3727335B2 (ja) フォトレジスト用底部反射防止塗料における金属イオンの低減
CN102981368B (zh) 含有乙烯基醚化合物的形成防反射膜的组合物
US5516886A (en) Metal ion reduction in top anti-reflective coatings for photoresists
US8137893B2 (en) Chemical trim of photoresist lines by means of a tuned overcoat
JPH02308256A (ja) 二層法における寸法安定な構造転写方法
JP3687907B2 (ja) 放射線感受性コポリマー、そのフォトレジスト組成物およびその深uv二層システム
US6703323B2 (en) Method of inhibiting pattern collapse using a relacs material
US20060269676A1 (en) Photoresist coating composition and method for forming fine contact of semiconductor device
JPH09110938A (ja) オルガノシリコンの側鎖を含むターポリマーおよびレリーフ構造を作成するためのその使用
WO2000077577A1 (en) Modification of 193 nm sensitive photoresist materials by electron beam exposure
JPS6155246B2 (ja)
US6610616B2 (en) Method for forming micro-pattern of semiconductor device
JP3789138B2 (ja) 有機極性溶媒を含有するフォトレジスト組成物中の混入金属イオンをイオン交換により低減する方法
KR102324679B1 (ko) 금속 산화물을 함유하는 재료, 이것의 제조 방법 및 이것의 사용 방법
JP2003507760A (ja) フォトレジスト用の反射防止膜用組成物
US5830990A (en) Low metals perfluorooctanoic acid and top anti-reflective coatings for photoresists
Hu Photolithography technology in electronic fabrication
JP3779882B2 (ja) 現像方法、パターン形成方法およびこれらを用いたフォトマスクの製造方法、半導体装置の製造方法
JPH02309360A (ja) 乾式現像可能のレジスト系
JP2001318472A5 (ja)
US5275920A (en) Method of dry development utilizing quinone diazide and basic polymer resist with latent image intensification through treatment with silicon-organic compound in water
KR20050038125A (ko) 미세 콘택홀 형성방법
JP2001035779A (ja) 微細パターンの形成方法
EP0076524A1 (en) Radiation-sensitive positive resist

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees