JPH02308832A - タイヤトレッド用ゴム組成物 - Google Patents

タイヤトレッド用ゴム組成物

Info

Publication number
JPH02308832A
JPH02308832A JP1130158A JP13015889A JPH02308832A JP H02308832 A JPH02308832 A JP H02308832A JP 1130158 A JP1130158 A JP 1130158A JP 13015889 A JP13015889 A JP 13015889A JP H02308832 A JPH02308832 A JP H02308832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
weight
rubber composition
amount
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1130158A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kida
木田 昌
Shingo Midorikawa
真吾 緑川
Ichiro Suzuki
鈴木 一朗
Yoshihiko Suzuki
鈴木 好彦
Yoichi Yamaguchi
洋一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP1130158A priority Critical patent/JPH02308832A/ja
Priority to US07/519,138 priority patent/US5026762A/en
Priority to CA002016984A priority patent/CA2016984A1/en
Priority to DE4016827A priority patent/DE4016827A1/de
Priority to KR1019900007509A priority patent/KR0168430B1/ko
Publication of JPH02308832A publication Critical patent/JPH02308832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明はタイヤのトレッド用ゴム組成物、特に氷雪路性
能と一般路に於ける耐摩耗性および耐久性とを同時に向
上したタイヤトレッド用ゴム組成物に関する。
[従来の技術〕 従来、冬季時、積雪寒冷地を自動車が走行する場合には
、タイヤのトレッド面にスパイクピンを打ち込んだスパ
イクタイヤを使用するかまたはタイヤの外周にタイヤチ
ェーンを装着して雪」二路や凍結路での安全性を確保し
ている。しかしながら、上記スパイクタイヤやタイヤチ
ェーンを装着したタイヤは、トライ路面走行時に道路を
損傷し、粉塵公害を発生させる原因になるため、大きな
環境問題になっている。
このような安全問題と環境問題とを同時に解決するため
、特開昭63−172750号公報には、低硬度の加硫
ゴム粒子を配合、分散するごとによって耐摩耗性と発熱
性を保持1−・つつ氷上路面での摩擦力を大きくし氷雪
路性能を向上したゴム組成物が提案されている。しかし
ながら、多くのスタッドレスタイヤのトレッドパターン
は、サイプと呼ばれる薄い切り込みがタイヤ回転軸に対
して略平行に形成された多数のブロックからなり、この
サイプで細分化されたブロックのエツジ効果により氷雪
路性能を付与したものであった。このようなスタッドレ
スタイヤのトレッドゴムとして、上記低硬度ゴムの加硫
ゴム粒子含有ゴム組成物を使用した場合は、氷雪路性能
は満足されてもゴム硬度が十分とはいえないため、−船
路走行時にブロック間の溝底や前記サイプの底部にクラ
ックが発生、成長したり、制動時の剪断力によってブロ
ックが容易に倒れ込むため偏摩耗が発生し易く、耐久性
が劣る欠点があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、氷雪路面に於ける制動性、駆動性を改
良すると同時に、−船路に於ける耐摩耗性および耐久性
を向上したトレッド用ゴム組成物、特にオールシーズン
用タイヤのトレッドゴムとしても存用なゴム組成物を提
供することである。
〔課題を解決するための手段〕
このような本発明の目的は、少なくとも80重量%の天
然ゴム(以下、NRと略す)を含有する主要成分ゴムと
ポリブタジェンゴム(以下、BRと略す)とからなり、
前記主要成分ゴムとBRとの混合比が重量比で主要成分
ゴム:BR−50: 50〜75 : 25である原料
ゴム100重量部当たり、ヨウ素吸着量90〜200m
g/g 、ジブチルフタレート吸油量(以下、DBP吸
油量と略す)100〜140m l /100gのカー
ボンブラック55〜90重量部と、メタクレゾール樹脂
1〜10重量部を含有し、0℃における動的ヤング率が
少なくとも8メガパスカル(以下、MPAと略す)であ
るタイヤトレッド用ゴム組成物により達成することがで
きる。
本発明において、前記主要成分ゴム:BRの混合比は7
5 : 25以上であることが必要である。
このBRO量が上記混合比よりも少なくなると、前述し
た溝底やサイプの底部におけるクラックの発生、成長を
抑制することが困難となり、耐久性が改良されない。他
方、この主要成分ゴム:BRの混合比が50 : 50
を超えると、BRの量が多くなりすぎて動的ヤング率が
低下し、−船路を走行するときの耐摩耗性が低下する。
また、本発明のゴム組成物の原料ゴムを構成する前記主
要成分ゴムは、NRを少なくとも80重量%含む必要が
あり、好ましくは全量NRであるのがよい。20重量%
を限度として添加可能なゴムとしては、ジエン系ゴム、
たとえばポリイソプレンゴム、スチレン・ブタジェン共
重合体ゴム(SBR)、エチレン・プロピレン共重合体
ゴム(EPDM)等のジエン系ゴムを挙げることができ
る。主要成分ゴムの20重量%を超える量の前記BR基
以外ゴムが配合され、主要成分ゴム中のNRO量が80
重量%未満になると、トレッドゴム用としての良好な物
性が得られない。
本発明のゴム組成物は上記原料ゴムに対してヨウ素吸着
量90〜200 mg/g、 D B P吸油量100
〜140 m27100gのカーボンブラックが配合さ
れている必要がある。上記ヨウ素吸着量が90mg/g
未満のカーボンブラックはゴム組成物に対する耐摩耗性
の向上効果が不十分であり、200 mg/gを超える
と氷雪路性能が得られない。また、カーボンブラックの
DBP吸油量がLoom l /100g未満になると
、ヨウ素吸着量の場合と同様、ゴム組成物の耐摩耗性が
十分に向ヒしないし、140m!/100gを超えると
耐クランク成長性が悪化する。このようなカーボンブラ
ックは前記原料ゴム100重量部当たり55〜90重量
部の範囲内で配合することが必要である。このカーボン
ブラックの配合量が55重量部未満ではゴム組成物の動
的ヤング率の向上が低いため、1−レッドゴム用として
満足する耐摩耗性が得られない。
他方、90重量部を超えるとゴム中に均一に分散させる
ことができず、発熱し易いゴム組成物となるため耐クラ
ツク性が低下する。
さらに本発明のゴム組成物には、メタクレゾール樹脂を
配合することが重要である。この樹脂を配合することに
よって前記カーボンブラックの配合による耐クラツク成
長性の低下を防止し、しかも氷上スキッド抵抗を向上さ
せることができる。このメタクレゾール樹脂の配合量は
、原料ゴム100重量部当たり1〜10重量部であり、
好ましくは2〜6重量部である。このメタクレゾール樹
脂の配合量が1重量部未満でば氷雪路性能と耐クラツク
成長性が十分に向上しないし、10重量部を超えるとゴ
ム組成物が硬くなりすぎて、脆くなり、トレッド用ゴム
として必要な強度が満足されなくなる。
なお、メタクレゾール樹脂とは、メタクレゾールとバラ
ホルムアルデヒドまたはホルマリンを酸触媒の存在下で
反応させることにより得られるメタクレゾール単位で2
〜6核体のノボラック型縮合物であり、その軟化点は8
0〜120℃である。市販品と1〜で住人化学工業■製
の゛スミカノール”610がある。
このような原料ゴム、カーボンブラックおよびメタクレ
ゾール樹脂を含有するゴム組成物は、そのO″Cにおけ
る動的ヤング率が8 MPA以上であることが必要であ
る。これによって耐摩耗性を向上することができる。
また、本発明のゴム組成物には、上記カーボンブラック
、メタクレゾール樹脂の他に必要に応じて、通常のタイ
ヤトレッド用ゴム組成物に配合される硫黄等の加硫剤、
加硫促進剤、加硫促進助剤、老化防止剤、オイル、酸化
亜鉛(亜鉛華)、ステアリン酸等の各種配合剤を適宜配
合されるがこれらの配合組成や配合量は特に限定される
ものではない。
[実施例〕 以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明する。
表に示す通り、配合組成を異にする15種類のゴム組成
物を作成した。すなわら、硫黄と加硫促進剤以外の原料
ゴムやカーボンブランク等の各配合剤を予めバンバリー
型ミキサーを用いて混合し、マスターハツチを作製した
後これに前記硫黄と加硫促進剤をオープンロールを用い
て配合し、ゴム組成物を作成した。
これらの各ゴム組成物を常法にしたがって加硫し、得ら
れた加硫ゴムについて、それぞれ動的ヤング率、氷上ス
キッド抵抗、耐摩耗性および耐クラツク成長性のトレッ
ドゴムとしての性能を評価した。結果を表に示した。
なお、動的ヤング率、氷上スキッド抵抗、耐摩耗性およ
び耐クランク成長性は、それぞれ次の方法により評価し
た。
態度ヱl久率: 東洋精機■製の粘弾性スペクトロメーターを用いて、チ
ャック間長さ20mm、巾5mm 、厚さ2mmの試料
を周波数20Hz、初期歪10χ、動的歪±2χ、温度
0℃の条件で測定した。
氷上ス±1上抵抗: ブリテラシュ・ポータプル・スキントチスターを用いて
、AST)l−E303−74に準拠し、たて25mm
、よこ10mm、高さ15mmの試料および一5℃の氷
板を作製して測定した。比較例1のゴム組成物の測定値
を基準値(100)とする指数値で評価した。
この指数値が大きい程氷上スキッド抵抗が優れている。
尉至且ユニ ランボーン摩耗試験機を用いて、直径60mm、厚さ1
0mmの円盤型加硫ゴムの試験片を作成し、これを回転
ドラムに押し付けてスリップ率25%に設定し、一定時
間摩耗させた後の減量分を摩耗量として算出した。比較
例1のゴム組成物の測定値を基準値(100)とする指
数値で評価した。
この指数値が大きい程耐摩耗性が良好である。
旦久立ヱ又威長性: デマチア式試験機を使用し、中20mm、長さ150m
m 、厚さ2mmの短冊状試料に1闘のカットを入れた
後20χ歪で動的疲労をイ」与した時のカット成長速度
を測定した。比較例1のゴム組成物の測定値を基準値(
100)とする指数値で評価した。この指数値が大きい
程耐クランク成長性が優れている。
なお、カーボンブラックのヨウ素比表面積およびDBP
吸油量は、それぞれJIS K 6221に規定されて
いる方法に準拠して測定した値である。
表中、比較例1は、主要成分ゴムとしてNRを単独で使
用し、本発明に規定する主要成分ゴムとBRと混合比が
NR:BR=80:20であるゴム組成物である。以下
にこの比較例1の前記物性および性能の測定結果を基準
にして、他の比較例および実施例の結果についてそれぞ
れ説明する。
比較例2は、カーボンブラックの配合量が本発明に規定
する量の範囲外の55重量部未満の例である。カーボン
ブラックの配合量が少なくなると動的ヤング率が低下し
、耐摩耗性が向上しない。
また、比較例3は、本発明に規定するヨウ素吸着量とD
BP吸油量のいずれも満足しないカーボンブラックN3
30を配合した例であり、この場合は耐摩耗性と耐クラ
ツク成長性が双方共に低下している。
比較例4は、メタクレゾール樹脂が配合されていない例
であり、この場合は動的ヤング率が低下して氷上スキッ
ド抵抗が悪化する。
比較例5は、主要成分ゴムとBRと混合比は主要成分ゴ
ム:BR=60:40であるが、主要成分ゴム中のNR
の50重量%の量に相当する30重置部のSBRとをN
Rと置換して配合した例である。この場合、耐摩耗性と
氷上スキッド抵抗がいずれも低下している。
これに対して、実施例1は、本発明に規定する配合成分
および配合量をいずれも満足する例であり、比較例1に
比べて、氷」ニスキッド抵抗、耐摩耗性および耐クラツ
ク成長性のいずれもが向上している。また、実施例2に
示すように、実施例1のBRとは種類(シス1,4−含
有量)が異なるBRを配合しても、実施例1と実質的に
同様に前記各性能が改良されることが判る。
実施例3は、本発明に規定するカーボンブラックの量を
70重量部に増加すると共にオイルの量を増加した例で
ある。カーボンブラックを増量しても、耐摩耗性、氷上
スキッド抵抗、耐クラツク成長性は向上することが判る
実施例4は、本発明に規定するメタクレゾール樹脂の配
合量を2重量部に減少した例である。
メタクレゾール樹脂が少なくなり、比較例1に比べ、動
的ヤング率がやや低下するが耐摩耗性は向上しており、
高水準の氷上スキッド抵抗、耐クラツク成長性を有して
いる。さらにメタクレゾール樹脂の配合量を少なくする
と、実施例7に示すように、実施例4に比べて氷上スキ
ッド抵抗、耐クラツク成長性がやや低下し、耐摩耗性は
向上するが、比較例1に比べると各性能共に改良されて
いる。
他方、実施例5は、本発明に規定するメタクレゾール樹
脂の配合量を5重量部に増量した例である。この場合、
動的ヤング率の顕著な増加に比べると耐摩耗性の向上は
小さいが、耐クラツク成長性は著しく向上している。さ
らにメタクレゾール樹脂の配合量を多くし、8重量部に
すると、実施例8に示すように、比較例1に比べると氷
上スキッド抵抗と耐クラツク成長性が改良される。
実施例6ば、主要成分ゴムとBRとの混合比が主要成分
ゴム:BR=60:40であり、主要成分ゴム中のNR
O量の20重量%に相当する10重量部のSBRをN’
Rと置換して配合した例である。この場合も氷上スキッ
ド抵抗、耐クラツク成長性および耐摩耗性がバランスよ
く向上している。
(本頁以下、余白) 〔発明の効果〕 以上、説明したように、本発明によれば、原料ゴムとし
て天然ゴムを主成分とする主要成分ゴムとポリブタジェ
ンゴムとを配合して氷上スキッド抵抗に代表される氷雪
路性能を向上させる場合、これに特定のヨウ素吸着量と
DBP吸油量を有するカーボンブラックを配合すること
によって動的ヤング率を向上させて耐摩耗性を向上し、
さらに特定量のメタクレゾール樹脂を配合することによ
って前記原料ゴムの氷雪路性能とカーボンブラックの耐
摩耗性の向上効果をバランスさせながら耐クラツク成長
性、すなわち耐久性を向上させることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも80重量%の天然ゴムを含む主要成分ゴムと
    ポリブタジエンゴムからなり、前記主要成分ゴム:ポリ
    ブタジエンゴムの混合比が重量比で50:50〜75:
    25である原料ゴム100重量部当たり、ヨウ素吸着量
    90〜200mg/gでジブチルフタレート吸油量10
    0〜140ml/100gのカーボンブラック55〜9
    0重量部と、メタクレゾール樹脂1〜10重量部を含有
    し、0℃における動的ヤング率が少なくとも8メガパス
    カルであるタイヤトレッド用ゴム組成物。
JP1130158A 1989-05-25 1989-05-25 タイヤトレッド用ゴム組成物 Pending JPH02308832A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1130158A JPH02308832A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 タイヤトレッド用ゴム組成物
US07/519,138 US5026762A (en) 1989-05-25 1990-05-04 Rubber composition for all-weather tires
CA002016984A CA2016984A1 (en) 1989-05-25 1990-05-17 Rubber composition for all-weather tires
DE4016827A DE4016827A1 (de) 1989-05-25 1990-05-23 Gummimischung fuer fahrzeugreifen
KR1019900007509A KR0168430B1 (ko) 1989-05-25 1990-05-24 타이어 트레드용 고무 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1130158A JPH02308832A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 タイヤトレッド用ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02308832A true JPH02308832A (ja) 1990-12-21

Family

ID=15027384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1130158A Pending JPH02308832A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 タイヤトレッド用ゴム組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5026762A (ja)
JP (1) JPH02308832A (ja)
KR (1) KR0168430B1 (ja)
CA (1) CA2016984A1 (ja)
DE (1) DE4016827A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10138709A (ja) * 1996-11-13 1998-05-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りタイヤ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2662172B2 (ja) * 1993-09-29 1997-10-08 住友ゴム工業株式会社 タイヤのビード部補強用ゴム組成物
US6172157B1 (en) * 1996-06-26 2001-01-09 Bridgestone Corporation Rubber compositions
KR100411013B1 (ko) * 2001-01-05 2003-12-18 금호타이어 주식회사 카카스 고무조성물
US20030220421A1 (en) * 2002-03-01 2003-11-27 Minebea, Co., Ltd. Low noise synthetic resin composition and method
US20030210995A1 (en) * 2002-03-13 2003-11-13 Minebea Co., Ltd. Electrically motorized pump for use in water
JP4116333B2 (ja) 2002-06-05 2008-07-09 ミネベア株式会社 超仕上用砥石
JP2004011228A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Minebea Co Ltd 大気浄化防音壁及びその用途
US7131474B2 (en) * 2002-12-12 2006-11-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with rubber tread of load bearing central and lateral zones
JP2004211851A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Minebea Co Ltd 撥油膜を形成した動圧軸受装置およびこれを搭載したハードディスクドライブ用のスピンドルモータ
PL1699838T3 (pl) * 2003-11-20 2014-02-28 Si Group Inc Żywice nowolakowe i zawierające je kompozycje kauczukowe
CA2491190C (en) * 2004-02-03 2013-02-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with rubber tread of circumferential zones with graduated physical properties
EP1736507B1 (en) * 2005-06-03 2007-09-19 Hankook Tire Co., Ltd. Rubber composition for studless tire tread
EP1876203B1 (en) * 2006-07-06 2011-05-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and tire using same
CN103937050B (zh) * 2014-05-04 2016-02-17 无锡宝通带业股份有限公司 一种输送带用耐寒抗结冰覆盖胶及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6035938B2 (ja) * 1977-04-27 1985-08-17 日本ゼオン株式会社 氷上摩擦抵抗の優れたゴム材料
JPS587662B2 (ja) * 1979-04-11 1983-02-10 横浜ゴム株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物
JPS58199203A (ja) * 1982-05-12 1983-11-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重車両タイヤ用トレッドゴム組成物
JPS59142236A (ja) * 1983-02-01 1984-08-15 Yasuta Honpo 全天候型ゴム材質
JPS6044538A (ja) * 1983-08-19 1985-03-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤトレッド用ゴム組成物
JPS60137945A (ja) * 1983-12-26 1985-07-22 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤトレツド用ゴム組成物
JPH0653833B2 (ja) * 1987-01-13 1994-07-20 横浜ゴム株式会社 タイヤトレツド用ゴム組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10138709A (ja) * 1996-11-13 1998-05-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
CA2016984A1 (en) 1990-11-25
KR900018240A (ko) 1990-12-20
US5026762A (en) 1991-06-25
KR0168430B1 (ko) 1999-03-20
DE4016827A1 (de) 1990-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2338761C2 (ru) Резиновая композиция и пневмошина с использованием указанной композиции в протекторе
NO319094B1 (no) Pneumatisk bildekk for bruk pa is
JPH02308832A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP3406105B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2002211203A (ja) スタッドレスタイヤ
JPH07118445A (ja) タイヤトレッドゴム組成物
KR960001975B1 (ko) 자동차 타이어트레드용 고무조성물
JP2008207574A (ja) 空気入りタイヤ
RU2495888C2 (ru) Резиновая смесь
JPH1025367A (ja) スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物
JP4298820B2 (ja) スタッドレスタイヤ用ゴム組成物
JP4081181B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS61162536A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JPS60258235A (ja) ゴム組成物
JPH1017719A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2571963B2 (ja) タイヤ用トレッドゴム組成物
JPH0455443A (ja) スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物
JPH04122745A (ja) 発泡ゴム層をトレッドに有する空気入りタイヤ
JP2003041058A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP4017263B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP3018086B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH01174546A (ja) スタツドレス用タイヤ
JPH1060175A (ja) タイヤ用トレッドゴム組成物
JPS60139728A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JPH07118455A (ja) タイヤトレッドゴム組成物