JPH0230149A - ヘテロ接合電界効果トランジスタ - Google Patents

ヘテロ接合電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPH0230149A
JPH0230149A JP18050388A JP18050388A JPH0230149A JP H0230149 A JPH0230149 A JP H0230149A JP 18050388 A JP18050388 A JP 18050388A JP 18050388 A JP18050388 A JP 18050388A JP H0230149 A JPH0230149 A JP H0230149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
doped
semiconductor
electrode
barrier layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18050388A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Matsumoto
松本 史夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP18050388A priority Critical patent/JPH0230149A/ja
Publication of JPH0230149A publication Critical patent/JPH0230149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はへテロ接合界面の乏次元電子ガスを利る。
(ロ)従来の技術 半導体結晶基板上に、基板結晶より禁止帯幅の大きい半
導体の結晶を積層したヘテロ接合電界効果トランジスタ
(以下、ヘテロ接合FETという)は、ある条件下でヘ
テロ接合界面に2次元電子ガスを形成することが知られ
ている。超高速半導体装置として最近注目を集めている
高電子移動トラン〉スフ(HEMT)も前記へテロ接合
界面の・2次元電子ガスを利用した装置である(例えば
、JAPANE5E JOLIRNAL OF  AP
PLIED PIIYSIC5VOL 19NO,5,
MAY、 1980 pp、  1.225− L22
7’ A  NewF 1eld−Effect  T
ransistor  with  5electiv
elyDoped GaAs/n−A l xGa+−
x As Hetetojunctions J 、特
公昭59−53714号公報参照)。
第3図はAρG aA s−G aA sヘテロ接合を
用いた従来のHEMTの模式的断面構造図であり、同図
により以下にその製造方法を説明する。
まず、半絶縁性GaAs基板(21)上に分子線エビタ
キシ(MBE)技術または有機金属エピタキシ(OMV
PE>技術ニヨリ、ノンドープGlIA!IJI(22
)を1−の厚さまで成長させ、該ノンドープG aA 
sMj (22)上にノンドープAlxGa、−xAs
層(23)を0〜60人の厚さまで成長させ、次に該ノ
ンドープA J! xG a、−xA sJ!1(23
)上にSiドープAりxG a、−xA 5Jli (
S ia度: 0.5〜2.OX 10”ClTl−’
)(24)を250〜450人の厚さまで成長させ、き
らに該SiドープAlxGa、−xAs層(24)上に
SiドープGaASWI(Si4度: 0.1〜5.0
X10”an−3)(25)を100〜1500人の厚
さまで成長きせる。ここで、Xは略0.3である。
その後、このようにして形成されたヘテロエピタキンヤ
ル基板上にAu−Ge/Ni等からなるオーミンク金属
を蒸着し、リフトオフ法によりソース電極形成部および
ドレイン電極形成部に該金属を残し、合金化を行ってオ
ーミック領域をSiドープG aA s暦(25)、S
iドープA 1 xG at−xA s層く24)、ノ
ンドープAlxGa、−xAs層(23)、およびノン
ドープGaAs層(22)内に貫通させてソース電極(
26〉、ドレイン電極(27)を形成する。
前記ソース電極(26)とドレイン電極(27)間のS
iドープG a A 5Jfll (25)を除去し、
リセス部(28)を形成し、このりセス部(28)上に
ゲート電極(29)を形成する。このゲート電極(29
)はAlまたはTi−Pt−Au等をソース電極(26
)とドレイン電極(27)の間にリフトオフ法により選
択的に被着することにより形成される。
上述した如き製造方法により作製されたHEMTにおい
ては、ノンドープA RxG at−xA s層(23
)とノンドープGaAs層(22)とのへテロ接合界面
の核層(22)側に2次元電子ガスチャンネル(30)
が形成される。SiドープA l xG a、−xA 
5Jil(24)がゲート電極(29)のショットキバ
リアΦm及びノンドブGaAs層(22)とノンドープ
A pxGa、−xAs層(23)の電子親和力の差に
よる伝導帯エネルギ差ΔEcにより空乏化し、正にイオ
ン化した不純物により、ノンドープA It xGat
−xAs層(23)とノンドープG aA 5Hj(2
2)とのへテロ接合界面に負電荷を持つ電子が誘起され
、該2次元電子ガスチャンネル(30)が形成される。
ゲート電極(29)の電解効果により2次元電子ガスナ
ヘ・ンネル(30)を通過する電子を制御することによ
り、第3図に示す装置はHEMTとしてトランジスタ動
作を行なう。
なお、SiドープA l xGa、−xAs層(24)
表面は非常に活性で、表面酸化や不純物吸着等が生じ不
安定になり易く、良好なオーミンク電極形成が困難なの
で、SiドープGaAs層(25)を設けている。
第4図は従来のHE M Tのゲート電極(29) −
5iドープA l xG a、−xA sJi!(24
)−ノンドープAl xG a、−xA sMj(23
)−ノンドープGaAs層(22)に亘る伝導帯エネル
ギ図である0図中B+領域はSiドープAlxGa、−
xAs層(24)に、B、領域はノンドープA l x
G a、−xA s層(23〉に、B、領域は2次元電
子ガスチ・ヤンネル(30)に、B、領域はノンドープ
GaAs層(22)に夫々対応しており、禁止帯幅はB
、及びB、領域が略1.80eV、 Bs及びB、領域
が1.43eVである。また、B、領域とB、領域との
界面すなわちA fl xG at−xA s暦(23
)とGaAs層(22)との−・テロ接合界面の伝導帯
エネルギ差は略0.32eVである。該へテロ接合界面
ではA、exGa。
−xAs層(23)とG a A rJl(22)とが
いずれもノンドープであり、しかもSiドープA l 
xGa、−xAsJ!(24〉のイオン化した不純物と
分離されるためイオン化不純物が極めて少なく、ソース
電極(26)とドレイン電極(27)との間に電圧を印
加すると電子はイ>ノンによる散乱が少ないため高速で
動作する。
なお、誘起される2次元電子ガス?a度n、は約5×1
0”cm−’テアル@ (ハ)発明が解決しようとする課題 ところで、上述したHEMTにおいて、SiドープA 
l xQa、−xAs層(24)の不純物濃度を高く設
定すると、ゲート電極(29)下の空乏層厚さが薄くな
り、ゲート容量cgsが大きく、そして、ゲート耐圧V
□が小きくなるという問題がある。
また、SiドープA j! xG a、−xA s、@
 (24)の不M物濃度を低く設定すると、2次元電子
ガス濃度n。
が低下し、ゲート・ソース間抵抗R3が大きくなリ、相
互コンダクタンスgmは小きくなるという問題がある。
本発明は上述の両問題に鑑み為されたものであって、ト
ランジスタ性能の優れた(ゲート春風Cgsが小、ゲー
ト耐圧■。が大、相互コンダクタンス、g、、が大)H
EMTを提供しようとするものである。
<二〉  課題を解決するための手段 本発明は、半絶縁性結晶基板と、この半絶縁性結晶基板
上に設けられた電子供給層と、この電子供給ff1.)
:に設けられた半導体グーヤンネル届と、この半導体チ
ャンネル層上に設けられた半導体障壁層と、この半導体
障壁層上に設けられた入力電極及び出力電極と、前記入
力電極と前記出力電極の間に設けられた制御電極とを備
え、前記電子供給層は不純物を含み、前記半導体チャン
ネル層及び前記半導体障壁層はノンドープであり、かつ
、前記電子供給層及び前記半導体障壁層の禁止帯幅は前
記半導体チャンネル層の禁止帯幅よりも大きいことを特
徴とするヘテロ接合電界効果トランジスタである。
(ホ)作用 2次元1子ガス濃度n、はヘテロ接合界面での電界強度
をFil、電子供給層の誘を率をε、とすると、n s
” F 1xε、/q(ただし、qは電子の電荷)とな
り、F12は電子供給層の不純物濃度N!に依存する。
本発明によれば、電子供給層は半導体チャンネル層より
も基板間にあるため、不純物mfN、をI−・分大きく
しても、制御電極のショットキ特性への彩りは・J−い
い。また、制御電極はノンドープの゛ト導体障V層とに
設けられるため、該障壁mを十分厚くしても、制御電極
下は空乏化する。
(へ)実施例 第1図は本発明に係るヘテロ接合を用いたHEM Tの
模式的断面構造図であり、同図により以下にその製造方
法を説明する。
上ず、半絶縁性GaAs基板(半絶縁性結晶基板)(1
)上にMBE技術によりバッファ層となるノンドープA
 I! xG at−xA s層(2)を5000人の
厚きまで成長させ、該ノンドープA Q xG a、−
xA s層(2)上にSiドープA Q xG at−
XA s層(Si濃度i 3 X 10”ff1−3>
(tit子供給7!>(3)を300人の厚さまで成長
させ、該SiドープA l xG at−xA s層(
3)上にノンドープAj!xGa+−xAs層(4)を
20人の厚きまで成長許せ、該ノンドープAlxGa、
−xAs層(4)上にノンドープGaAs層(半導体チ
ャンネル層)(5)を100人の厚さまで成長さセ、該
ノンドープGaAs層(5)上にノンビープA (l 
xG at−xA s層(半導体障壁層)(6)を60
0人の厚さまで成長きせ、該ノンドープA j! xG
a、−xAsJi!(6)上にSiドープGaAS層(
Si濃度: 3 X 10”cm−3)(7)を500
人の厚きまで成長させる。ここでXは略0.25である
その後、このようにして形成きれたヘテロエピタキシャ
ル基板上にA u−G e/ N i等からなるオーミ
ンク金属を蒸着し、リフトオフ法によりソース電極形成
部およびドレイン電極形成部に該金属を残し、合金化を
行ってオーミック領域をSiドープGaAsM(7)、
ノンドープA l xGa、−xAs層(6)およびノ
ンドープGaAs層(5)に貫通させてソース電極(入
力電極)(8)、ドレイン電極(出力電極)(9)を形
成する。
前記ソース′ト極(8)とドレイン電極(9〉間のSi
ドープGaAs1!1(7)を除去し、リセス部(11
)を形成し、このリセス部(11)−ヒにゲート電極(
10)を形成する。このゲー・ト電極(10)はAI!
またはTi −P t −A u等をソース電極(8)
とドレイン電極(9)の間にリフトオフ法により選択的
に被着することにより形成される。
上述した如き製造方法により作製されたHEMTにおい
ては1./ンドープGaAsJl(5)に2次元1M、
r・ガス・トヤンネルが形成される。SiドープAl 
xG a、−xA s層(3)がノント°−ブGaAs
J(5)とノンドープAlxQa、−xAs泗(4)の
電子親和力の差による伝導帯エネルギ差△Ecにより空
乏化し、正にイオン化した不純物により、ノンドープG
aAs層(5)に負電荷を持つ電子が誘起され、該2次
元電子ガスチャンネルが形成される。
第2図は作製したH E M Tのゲート電極(10)
−ノンドープA RxGa、−xAs層(6)−ノンド
ーブGaAs層(5)−ノンドープA I2 x G 
a、、 −X A s層(4)−S iドープA 1 
xG a、−xA S署(3) −/ンドーブA Rx
Ga、−xAs層(2)に亘る伝導帯エネルギ図である
。図中A、領領域ノンドープA l xGa+−xAs
J!(6)に、A、領域はノンドープGaAs層(5)
に、A、領域はノンドープA RxG at−xA S
s (4>に、A1領域はSiドープA l xGa、
−xAs層(3)に、A、領域はノンドープA9xGa
、−xAs層(2)に夫々対応しており、禁止帯幅はA
いA3、A4およびA、領域が1,74eV、 A!領
領域1.43eVである。また、A1領域とA、領域の
界面すなわちAlxGa、−xAsJ!(6)とノンド
ープGaAs[(5)とのへテロ接合界面およびA、領
域とA、領域の界面すなわちノンドープGaAs層(5
)とA l2xGa、−xAs層(4)とのへテロ接合
界面の伝導帯エネルギ差は略0.26eVである。Ga
As層(5)はノンドープであり、しかもSiドープA
lxGa、−xAs層(3)のイオン化した不純物と分
離されるためイオン化不純物が極めて少なく、ソース電
極(8)とドレイン電極(9)との間に電圧を印加する
と電子はイオンによる散乱が少ないため高速で動作する
。なお、誘起される2次元電子ガス源度n、は約1(1
,5X10■c+Tl−2テアル。
2ノンドープA l2xGa、−xAs層(6)はゲー
ト電極(10)のショットキバリアΦmおよびノンドー
プGaAs!(5)との電子親和力の差による伝導帯エ
ネルぞ差△Ecにより空乏化しているので、ゲート電極
(10)の電界効果により2次元電子ガスチャンネルを
通過する電子を制御することにより、第1図に示す装置
はHEMTとしてトランジスタ動作をイjなう。尚、ト
ランジスタ動作を行なうには、/ ンドーブA 12x
Ga、−xAs層(2)(4)及びSiドープGaAs
層(7)は必ずしも必要ではない。
斯かるHEMTにおいては、電子を供給するS1ドープ
A 42 xG a、−xA sll (3)はチャン
ネルとなるノンドープGaAs層(5)よりも基板(1
)側に存在する。従って、SiドープA l xGa+
−xASJii(3)の不純物濃度は、ゲート電極(1
0)のショットキ特性に影響を及ぼずことは殆んどない
。よって、SiドープA l xG at−XA s層
〈3)の不純物濃度を従来のHEMTではゲート耐圧V
B11の関係(■8.を一定値以上にするには不純物濃
度を小さくする必要がある。)から用いることができな
かった2 X 10”am−’以上とすることができ、
2次元電子ガス源度n、を増大させることができる。
尚、本実施例の如く不純物a度を3 X IQ”cm−
’に設定すると、ニーれにより相互コンダクタンスg。
が従来に比べ20%増大した。また、本実施例では不純
物濃度を3 X IQ18cTn−3としたが、結晶の
品質が劣化しない範囲で可能な限り高くすることができ
、高くすることにより相互コンダクタンスg。
が増大する。
また、ゲート電極(10)下のA jl’ xGa、−
xAs層(6)はノンドープであるので、キャリアが殆
んどなく、核層(6)を厚くしても空乏化は容易であり
、厚くすることによりゲート容量Cgsを低減、ゲート
耐圧vll*を増大させることができる。尚、本実施例
の如く層(6)の膜厚を600人に設定すると、これに
よりゲート容量Cgsが従来に比べ30%減少し、ゲー
ト耐圧V。が従来に比べ1(10%以上増大した。
また、上述の実施例において、ノンドープAl2xGa
+−xAs層(6)のXを0.35に設定すると、前記
実施例に比して相互コンダクタンスg1及びゲート耐圧
■。が数%向上する。ただし、Xが0.25の方がA 
e xGa+−xAs)借の結晶性は良い。尚、Xが0
.35のときのノンドープA RxG a、−xA S
、@ (6)の禁止帯幅は1.86eVであり、ノンド
ープAりxGa。
−xASJii<6)とノンドープGaAs層(5)と
のヘテ17接合界面の伝導帯エネルギ差は略0.37c
Vである。
j:だ、リセス部(11)は前記ノンドープGAAsJ
ffiが露け)するように形成され、この露出きれたノ
ンドープGaAs層上にゲート電極(10)が形成され
るので、ノンドープA (l xG a、−xA s洛
(6)とSiドープGaAs層(7〉の間にノンドープ
GaAs@を設けることにより、不安定な、ノンドープ
Al’xGa。
xASJii(6)表面を保護することができる。
−上述の実施例では各層の成長にはMBE法を用いたが
、急峻なペデロ接合界面を形成できる方沫、例えばOM
VPE技術等を用いること赤できる。
また、本発明はI nGaAs −r nA RAsへ
テロjH合、InP−1nGaAsヘテロ接合等に適用
できることは明らかであるし、2次元電子ガスのみなら
ず2次元ボールガスを用いたヘテロ接合電界効果トラン
ジスタに適用できることも明らかである。
(ト)  発明の効果 本発明は以上の説明から明らかな如く、電子供給層は半
導体チャンネル泗よりも基板側にあるので、不純物濃度
を大きくでき、相互フンダクタンスg、を増大させるこ
とができる。また、制御電極は、ノンドープの半導体障
壁層上に設けられるので、該障壁層を厚くでき、ゲート
春目Cgsを低減及びゲート耐圧V。を増大させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るヘテロ接合電界効果トランジスタ
の模式的断面図、第2図は本発明に係るヘテロ接合電界
効果トランジスタの伝導帯エネルキ図、第3図は従来の
へテロ接合電界効果トランジスタの模式的断面図、第4
図は従来のへテロ接合電界効果トランジスタの伝導帯エ
ネルギ図である。 (1)・・・半絶縁性GaAs基板(半絶縁性結晶基板
)、(3)−5iドープA l xG at−XA s
層(電子供給層)、(5)・・・ノンドープにaAs(
半導体チヘ・ンネル層)、(6)−/ンドーブA l 
xGa、−xAs層(半導体障壁層)、(8)・・・ソ
ースt、f!I(入力電極)、(9)・・・ドレイン電
極(出力電極)、(10)・・・ゲート電極(制御電極
)、(11)・・・リセス部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半絶縁性結晶基板と、この半絶縁性結晶基板上に
    設けられた電子供給層と、この電子供給層上に設けられ
    た半導体チャンネル層と、この半導体チャンネル層上に
    設けられた半導体障壁層と、この半導体障壁層上に設け
    られた入力電極及び出力電極と、前記入力電極と前記出
    力電極の間に設けられた制御電極とを備え、前記電子供
    給層は不純物を含み、前記半導体チャンネル層及び前記
    半導体障壁層はノンドープであり、かつ、前記電子供給
    層及び前記半導体障壁層の禁止帯幅は前記半導体チャン
    ネル層の禁止帯幅よりも大きいことを特徴とするヘテロ
    接合電界効果トランジスタ。
JP18050388A 1988-07-20 1988-07-20 ヘテロ接合電界効果トランジスタ Pending JPH0230149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18050388A JPH0230149A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 ヘテロ接合電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18050388A JPH0230149A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 ヘテロ接合電界効果トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0230149A true JPH0230149A (ja) 1990-01-31

Family

ID=16084382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18050388A Pending JPH0230149A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 ヘテロ接合電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0230149A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4895899A (en) * 1987-12-23 1990-01-23 Uniroyal Chemical Company, Inc. Impact resistant polyethylene terephthalate/polycarbonate/polyethylene graft copolymer blends
KR100320448B1 (ko) * 1994-06-14 2002-04-06 구자홍 고이동도트랜지스터및제조방법
JP2004327780A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107173A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 電界効果トランジスタ
JPS63229761A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Fujitsu Ltd 電界効果半導体装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107173A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 電界効果トランジスタ
JPS63229761A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Fujitsu Ltd 電界効果半導体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4895899A (en) * 1987-12-23 1990-01-23 Uniroyal Chemical Company, Inc. Impact resistant polyethylene terephthalate/polycarbonate/polyethylene graft copolymer blends
KR100320448B1 (ko) * 1994-06-14 2002-04-06 구자홍 고이동도트랜지스터및제조방법
JP2004327780A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタ
JP4601263B2 (ja) * 2003-04-25 2010-12-22 三菱電機株式会社 電界効果トランジスタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4455564A (en) Field effect transistor with a high cut-off frequency
US5206527A (en) Field effect transistor
JPH06140435A (ja) ヘテロ接合を有する化合物半導体基板およびそれを用いた電界効果トランジスタ
JPH0230149A (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPS5953714B2 (ja) 半導体装置
JPS6356710B2 (ja)
JPS63216380A (ja) 半導体装置
JP2855775B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2675362B2 (ja) 半導体装置
JPS61276269A (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタ
JP2500459B2 (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPH01199475A (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPH01199474A (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタ
JPH02192739A (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPS6012773A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS6393160A (ja) 超高速半導体装置
JPH06163599A (ja) 化合物半導体ヘテロ接合電界効果トランジスタ
KR860007745A (ko) 화합물 반도체장치
US6373081B1 (en) Field effect transistor and method of fabricating the same
JP2804252B2 (ja) 電界効果型トランジスタおよびその製造方法
JPH01183164A (ja) 高電子移動度電界効果型トランジスタ
JPS59149063A (ja) 半導体装置
JPH01125985A (ja) 半導体装置
JPH01173760A (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPH0194675A (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ