JPH02300910A - 電子情報機器入力装置 - Google Patents

電子情報機器入力装置

Info

Publication number
JPH02300910A
JPH02300910A JP1122508A JP12250889A JPH02300910A JP H02300910 A JPH02300910 A JP H02300910A JP 1122508 A JP1122508 A JP 1122508A JP 12250889 A JP12250889 A JP 12250889A JP H02300910 A JPH02300910 A JP H02300910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
input
pedal
keyboard
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1122508A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Tsuchiya
雅彦 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1122508A priority Critical patent/JPH02300910A/ja
Publication of JPH02300910A publication Critical patent/JPH02300910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、コンビエータ−及びワープロの入力装置の機
器に関する。
[従来の技術] 従来の情報機器入力装置は、第2図に示すよ5にキーボ
ードなどの手入力装置が主であった。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前述の従来の技術では、以下に述べる課題を有
していた。即ち、シフトキー、コントロールキー、かな
キー、グラフィックキーなどの他のキーと同時に使用す
るキーなど操作が不便なキーがありキー入力のスピード
が遅(なっていた。
そこで本発明は、このような課題を解決するものでその
目的とするところは、キー入力の操作性を向上させ、入
力スピードを向上させるところにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の電子情報機器入力装置は、キーボード等の手入
力装置とペダル等の足部入力装置を併置し、該足部入力
装置部にはかな入力、シフトキー入力装置を有してなる
ことを特徴とする。
[実施例] 第1図は、本発明の実施例における電子情報機器の入力
装置の外観図である。
この電子情報機器の入力装置であるペダルキー1は、ス
イッチとなっていて押した状態でON。
放した状態でOIP?となる。電子情報機器本体3ある
いはこれらのキーボード2と接続することによりキーボ
ード2上の一つのキーと同じ機能をもたせることができ
、足でペダルキー1を踏むことによってキーボード2上
の1つのキーを押すことと同様に入力できる。
第3図は、本発明の一実施例でありコンピューターキー
ボード2のシフトキーA4及びかなキーA6と同じ2つ
の機能をペダルキー1にもたせた2入力の電子情報機器
入力装置である。この入力装置の使用方法は、キーボー
ド2のシフトキーA4を使用して入力を行う代わりに足
でペダルキー1のシフトキーB5を踏むことによっても
入力できる。かなキーB7についても同様である。これ
らのペダルキー1の機能の選択には、電子情報機器本体
3からの入力によって使用したい機能をもだせる。
第4図に示すキー8は、キーボード2上のキーである。
このキー8を例にとって具体的に説明する。ペダルキー
1であるシフトキーB5、かなキーB7を踏まないでキ
ー8を入力した場合” A”が出力され、シフトキーB
5を踏んだ状態でキー8を入力すると“anが出力され
る。又、かなキーB7を踏んだ状態でキー8を入力する
と゛チ″が出力される。
他の例としてペダルキーの数を増やしてコントロールキ
ー、グラフィックキーなど他の種々の凶能をもたせて多
入力として使用することができる[発明の効果コ 以上述べたように本発明の電子情報機器入力装置である
ペダルキーは、以下に示す様な効果を持つ。即ち、手で
入力するには操作性の悪いキーたとえばシフトキー、コ
ントロールキー、かなキー、グラフィックキーなど他の
キーと同時に使用するキーなどをペダルキーにすること
で、キー入力の操作性が向上し、入力スピードが向上す
る。
特に、キーボードのかなキーなどは、ロックして使用す
るものが主なので、かなとアルファベットの混在するよ
うな文章を入力するとき、即ち、かなキーにロックをか
けないで使用したい場合に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明における電子情報機器入力装置の外観
図。 第2図は、従来の電子情報機器入力装置の外観図。 第3図は、本発明の実施例のキーボード及びペダルの外
観図。 第4図は、キーボード上のキーを示す図。 1・・・・・・・・・キー変換ペダル 2・・・・・・・・・キーボード 3・・・・・・・・・電子情報機器本体4・・・・・・
・・・シフトキー人 5・・・・・・・・・シフトキーB 6・・・・・・・・・かなキーA 7・・・・・・・・・かなキーB 8・・・・・・・・・キーボード上のキー以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  パーソナルコンピューター及びワープロ等のように入
    出力部および入力表示部を有する電子情報機器において
    、キーボード等の手入力装置の他にペダル等の足部入力
    装置を有し、該ペダル入力装置部にはかな入力、シフト
    キー入力を持つことを特徴とする電子情報機器入力装置
JP1122508A 1989-05-16 1989-05-16 電子情報機器入力装置 Pending JPH02300910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1122508A JPH02300910A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 電子情報機器入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1122508A JPH02300910A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 電子情報機器入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02300910A true JPH02300910A (ja) 1990-12-13

Family

ID=14837586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1122508A Pending JPH02300910A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 電子情報機器入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02300910A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3314276B2 (ja) 回路板へのデータ又は信号入力用のマルチ状態マルチ機能キー及びキーボード
JPH06102979A (ja) 片手用キーボード
KR100274801B1 (ko) 소프트웨어 키보드에서의 키 입력방법
JPH02300910A (ja) 電子情報機器入力装置
JPH0314120A (ja) キーボード・マウス一体型入力装置
JPS6143322A (ja) 足踏キ−ボ−ド
JPH04323710A (ja) 文字入力装置
JP2002268795A (ja) 入力装置
JPH04287211A (ja) キーボード
JPH0290311A (ja) キーボード
JPH01196617A (ja) キーボード入力装置
JPS622349A (ja) ワ−ドプロセツサの文字入力方法
JPWO2002091156A1 (ja) 文字入力システム
JPS616723A (ja) キ−ボ−ド装置
KR19990014106U (ko) 컴퓨터 키보드 기능을 첨가한 컴퓨터 마우스
JPH01295320A (ja) 電子装置
JPH0476718A (ja) データ処理システム
JPH02271414A (ja) データ入力装置
JPH04306717A (ja) 足操作キー入力装置
JPH0397017A (ja) キーボード
JPH03237515A (ja) 情報処理装置
JPH0583829U (ja) 入力装置
JPH02235127A (ja) キーボード制御装置
JPS60263221A (ja) 入力装置
JPS63188261A (ja) 漢字デ−タエントリイ装置