JPH0290311A - キーボード - Google Patents

キーボード

Info

Publication number
JPH0290311A
JPH0290311A JP63241094A JP24109488A JPH0290311A JP H0290311 A JPH0290311 A JP H0290311A JP 63241094 A JP63241094 A JP 63241094A JP 24109488 A JP24109488 A JP 24109488A JP H0290311 A JPH0290311 A JP H0290311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key group
key
keyboard
finger
thumb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63241094A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Nishiyama
一秀 西山
Shigeto Osuji
成人 大條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63241094A priority Critical patent/JPH0290311A/ja
Publication of JPH0290311A publication Critical patent/JPH0290311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、パーソナルコンピュータ、ワードプロセッサ
等OA機器の人力装置に関する。
〔従来の技術〕
OA機器の人力装置として、キーボードが重要であるこ
とは言うまでもないが、現在、真に使(・やすいものに
なっているとはいいがだ(−0その理由としては幾つか
考えられるが、その一つに、ホームポジションが判シに
(いと言うことがある。
以下これについて、説明する。第2図は、日立製パーソ
ナルコンピュータ、B16シリーズで使われているキー
ボードの概略図である。図に示すように通常使用する文
字キーのほかに数字を入力するテンキーや、カーソルキ
ーなどの編集キーがあシ、特に右手は忙しい。その他に
も上方に種々の機能キーがあシ、ある程度キーボード操
作になれてきて、原稿を見ながらや、文章を考えながら
のブラインド入力を行うとホームポジションがどこだっ
たのか判らなくなることが度々生じる。その為、いちい
ちキーボードを見て、ホームポジションを確認する必要
が生じた)、間違えたまま、キーを打ってしまった少す
るので、効率が低下する。
誤入力防止のため、人差指のホームポジションキーに、
わずかの突起を設けることもあるが殆ど役に立っていな
いのが現状である。
本願に関連するものとしては、実開昭63−5531号
、実開昭65−72630号記載のものがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上述べたよ5に、上記従来技術は、ブラインドタッチ
に適した構造になっていないため、使いすらいという欠
点を有していた。
本発明は、上記欠点を解決し、ホームポジションが容易
に検知出来、ブラインドタッチが容易なキーボードを提
供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、第1の実施例では、各相が
受け持つキー群の高さに明確な差を設け、位置がずれた
ときには、すぐに認識できるようにした。
〔作用〕
人間の指の構造にあわせて、段差を設けたので、ホーム
ポジションに指が収まらないと違和感を生じる。その際
に、どう動かせば良いかは容易に判断可能である。
〔実施例〕 以下、本発明の実施例を図を用いて説明する。
第1図は第1の実施例でのキーボードの概略外観図を示
すものである。
本実施例では、受け持つキーの高さに違いを持たせる指
として、親指、人指指、その他の指に区別した。これは
人間の指の構造によるもので、自然な、手を若干外側に
傾けた時の、人差指と親指の位置を考慮したものである
第1図において、1は右手人差指で押すことを想定した
、右人差指キー群、2は右手の中指、薬指、小指で押す
ことを想定した右その他キー群。
3は左手人差指で押すことを想定した左人差指キー群、
4は左手の中指、薬指、小指で押すことを想定した左そ
の他キー群。5は右親指キー群、6は左親指キー群、7
は両手の親指で押すことを想定した両手親指キー群であ
る。この図において、簡単化のために一つ一つのキーを
区別せず、一つの塊として、描いたが、実際には、広く
使われている、Q、WFiR’I’Y配列の標準的な各
相の受け持つキーを割当てれば良い。
もし、手が一旦ホームポジションから離れて違った場所
に置かれても、違和感を生じるので、容易に、認識可能
である。
第3図は、本発明の第2の実施例の概略図を示したもの
である。仁の図の8は、通常パームレストと呼ばれてい
るが、これに9の凹みを設けた。
掌を置けば、容易にホームポジションに指を置くことが
可能な位置にこの凹み9を置けば良い。この場合も手が
一旦ホームボジシ目ンから離れて違った場所装置かれて
も、掌に違和感を生じるので容易に、認識可能である。
第4図は、本発明の第3の実施例の概略図を示したもの
である。この図の10は、第3図のパームレストでの凹
み9と同様の働きをするもので第5図とは逆にパームレ
ストに膨らみを設けたものである。この例では、この膨
らみ1oに掌を乗せれば、自然にホームポジションに各
相が置かれることになる。やはシ、前例と同じく違った
所に掌を置くと違和感を生じるので容易に認識可能であ
る。
人の手の大きさには、個人差が有るが、その場合にも、
この凹み9を移動可能にすれば、容易に解決可能である
。具体的には、第4図のようにパームレストの膨らみ1
0を左右別々に、前後左右に動くようにすれば、個人差
を吸収可能である。
以上述べたよ5<、本発明によれば、キーボードを見な
くても、指をホームポジションに置(ことが可能である
し、これらは現状の技術にて対応可能であり、容易に実
現可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、キーボードを見な
くてもホームポジションに指を置くととが可能になるた
め、ブラインドタッチの効果が上がシ、原稿を見ながら
の人力や、画面を見ながらの人力が簡単になる。
また、第・−の実施例では、人間の手の構造をも考えた
キーの高さになっているため、疲れにくいという効果も
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の説明図、第2図は従来
技術の説明図、第3図は本発明の第2の実施例の説明図
、第4図は本発明の第3の実施例の説明図である。 符号の説明 1・・・右人指キー群、2・・・右その他キー群、3・
・・左人差指キー群、4・・・左その他キー群、5・・
・右親指キー群、6・・・左親指キー群、7・・・両手
親指キー群、9・・・凹み、10・・・膨らみ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、各指の受け持つ標準的なキー群を定め、各々のキー
    群の高さに違いを設けたことを特徴とするキーボード 2、曲面で構成された掌の置き台を設けたことを特徴と
    する請求項1記載のキーボード 3、請求項2に記載の掌の置き台は、移動可能なことを
    特徴とするキーボード
JP63241094A 1988-09-28 1988-09-28 キーボード Pending JPH0290311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63241094A JPH0290311A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 キーボード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63241094A JPH0290311A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 キーボード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0290311A true JPH0290311A (ja) 1990-03-29

Family

ID=17069199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63241094A Pending JPH0290311A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 キーボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0290311A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447737U (ja) * 1990-08-27 1992-04-23
JP2004288166A (ja) * 2004-01-30 2004-10-14 Takashi Nomura キーボード

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447737U (ja) * 1990-08-27 1992-04-23
JP2004288166A (ja) * 2004-01-30 2004-10-14 Takashi Nomura キーボード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nagendran et al. Input Assistive Keyboards for People with Disabilities: A Survey
JP3001628B2 (ja) 片手型キーボード
US7414615B2 (en) System and method for inputting characters using a directional pad
CN102576254B (zh) 数据录入设备(ded)
Scott et al. RearType: text entry using keys on the back of a device
US6625283B1 (en) Single hand keypad system
WO2002079958A2 (en) Handheld electronic device with touch pad
US20050156895A1 (en) Portable put-on keyboard glove
Kuester et al. Towards keyboard independent touch typing in VR
GB2305714A (en) A keyboard glove
WO2012015333A9 (ru) Устройство для набора и ввода символов в портативные средства коммуникации
JPH06102979A (ja) 片手用キーボード
JP2000267787A (ja) 入力装置及び携帯情報処理装置
JPH0290311A (ja) キーボード
JP2000148359A (ja) キーボード装置
EP1311937A1 (en) An alphabet character input device
Lee et al. Chording as a text entry method in mobile phones
JP3208387B2 (ja) キーボードおよびコンピュータ
JPH03263118A (ja) マウス
JP2003150299A (ja) 片手入力装置
JP2868082B2 (ja) 鍵 盤
JPH1173260A (ja) コンピュータ用キーボード装置
JPH103338A (ja) 入力装置
CN2809719Y (zh) 一种计算机键盘
JPH0340117A (ja) 文字入力用鍵盤装置