JPH0229772B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0229772B2
JPH0229772B2 JP56161869A JP16186981A JPH0229772B2 JP H0229772 B2 JPH0229772 B2 JP H0229772B2 JP 56161869 A JP56161869 A JP 56161869A JP 16186981 A JP16186981 A JP 16186981A JP H0229772 B2 JPH0229772 B2 JP H0229772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
unevenness
analysis
signal
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56161869A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5862511A (ja
Inventor
Hisaaki Kato
Shoji Sakai
Kenichi Inada
Yoshihiko Samoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP56161869A priority Critical patent/JPS5862511A/ja
Priority to US06/335,213 priority patent/US4491831A/en
Priority to DE3237371A priority patent/DE3237371C2/de
Priority to CH5936/82A priority patent/CH659494A5/de
Publication of JPS5862511A publication Critical patent/JPS5862511A/ja
Publication of JPH0229772B2 publication Critical patent/JPH0229772B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H13/00Other common constructional features, details or accessories
    • D01H13/32Counting, measuring, recording or registering devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、空気式精紡機の糸ムラ情報解析方
法に関する。
[従来の技術] 精紡機で紡糸される糸は、当該糸に付着してい
るスラブ等の欠点は、精紡機自体に取付けられて
いるスラブキヤツチヤによつて精紡運転中に検出
され、そこで即時に切断されて除かれるのである
が、糸太さの変動等の欠点は精紡運転中には検出
されず、捲上がつたボビンのいくつかを抜き取つ
てきて、該ボビンに捲かれた糸を別個の場所に設
置したウスタムラ試験器およびスペクトログラフ
等の試験装置にかけて糸ムラの評価を行い、それ
によつて当該糸の検定や当該糸を紡糸した精紡機
の欠陥等を推定している。上記のような糸太さの
変動には、リング精紡機や空気式精紡機にあつて
は、ローラの偏心や変形、あるいは駆動系の欠陥
等によつて惹き起される糸太さの周期的な変動
と、エプロン表面の摩耗等によつて惹き起される
非周期的なムラとがある。また、ロータ型オープ
ンエンド精紡機にあつては、スピニングロータに
おけるルーズフアイバの撚り込みに対する抵抗の
変動によつて生じる規則的な変動が主にある。周
期的な糸太さの変動は、その糸によつて布地を織
つた場合に、モアレ模様等の欠点となつて顕われ
布地の商品価値を著しく低下せしめることとなる
等、糸太さのムラはその態様によつて重大な欠点
となる。
ところが、そのような糸ムラを検出するため
に、前述のような検査方法によつていたのでは人
手によるサンプリングに手間を要する上にウスタ
ムラ試験器およびスペクトログラフ等の試験器に
よる検査が長時間を要し、しかも精度が低く、最
終の信頼性の高い解析結果を得るまでにも精紡機
は連続運転しているので、前述のような欠陥を持
つた精紡機からは、その間に、欠点ムラを有する
多量の糸が生産されることとなる。
そして、また前述の方法は人手を要する作業で
あるので、その作業自体が煩わしいだかりでなく
当該検査を多数の錘のひとつひとつについて、頻
繁に行うことは、多人数の人手と多くの検査装置
を用いても実際上、ほとんど不可能であり、その
ことによつても上記のような欠点を有する糸の生
産を看過してしまうおそれが一層高くなつてい
る。
つまり、上記のような欠点ムラを有する糸はで
きるだけ早く検出し、その原因となる精紡機等の
欠陥個所もできるだけ早く、しかも的確に検出し
てそれをすみやかに改善しなければならないので
ある。
ところで、既述したようにリング精紡機とオー
プンエンド精紡機とでは糸ムラの発生原因が異な
る。リング精紡機の場合には、ドラフト比率が高
高60倍であるため糸ムラが発生したとしても特に
大きな問題とはならない、また、巻取られる糸量
に制限があるため、精紡機ワインダーで巻取り大
径にしてから糸ムラのサンプリング評価を行うこ
とになるので、糸ムラの種類が雑多となり周期的
ムラが顕著にあらわれることがない。したがつ
て、リング精紡機では糸ムラは余り問題とならな
い。
これに対してオープンエンド精紡機の場合に
は、欠陥箇所がスピンニングロータ1箇所に限ら
れるため、周期的ムラが大きな問題となる。
そこで、従来、主にオープンエンド精紡機を対
象として、例えば特開昭53−117461号公報や特開
昭52−91936号公報に示されているように、生の
糸信号をそのまま利用して近似分析を行うことに
よつて糸の周期的なムラを検出するようにしたも
のがある。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した近似分析を行う従来のものでは、確か
にオープンエンド精紡機のような糸ムラの原因と
なる欠陥箇所が1つの場合は、そこのみを単純に
強調すればよいので、周期的な糸ムラを効率良く
検出するのに適している。しかしながら、空気式
精紡機にこの近似分析を適用することには大きな
問題がある。即ち、リング精紡機と異なり空気式
精紡機ではドラフト比率が100〜180倍と特に高
い。このため、周期的ムラが発生し易く、また糸
速がきわめて高いことから、特に周期的ムラが問
題となる。しかも巻取られる糸量に制限がなく、
ワインダー工程を省略して直接大量の糸を巻取る
ので、周期的なムラが残存し、これを無視するこ
とはできない。また一方で、オープンエンド精紡
機のように欠陥箇所が1つというわけではなく、
リング精紡機のドラフト装置がそのまま使えるた
め、バツクローラ、フロントローラあるいは駆動
系というように欠陥箇所が複数に亙る。このた
め、近似分析を行つたのでは多岐に亙る周期的ム
ラを有効に検出することができない。
また、生の糸信号をそのまま利用した近似分析
では、小さな糸ムラ信号がともすれば無視され
て、大きな糸ムラ信号のみが強調される傾向にな
つて、精度の高い検出が期待できない。
[発明の目的] 本発明の目的は、上記従来の問題点を解消し
て、糸ムラ信号を極す短時間のうちに高精度に解
析して、糸の欠点の態様を把握するとともに、精
紡機の欠陥箇所を的確に推定することができる空
気式精紡機の糸ムラ解析方法を提供するものであ
る。
[発明の概要] 上記目的を達成するために、本発明は、糸ムラ
の原因を成す欠陥部分が多岐に亙る空気式精紡機
では特に幅広い周波数分析が必要であるという知
見のもとに、次のように構成したものである。
即ち、糸ムラ発生原因となるバツクローラ等の
各回転構成要素の糸速に対する固有周期と、一定
区間の糸の太さの望ましい変動量の範囲とを予め
求めた上、空気式精紡機に取付けた糸ムラ検出器
より取出した糸ムラ電気信号をデイジタル化し、
デイジタル化された信号をリアルタイムでスペク
トル分析及び積分分析する。その上で、分析をさ
れた各信号をデイスプレイ上にそれぞれ表示し、
表示されたスペクトル分析のピークスペクトルを
上記各固有周期と対応づけると共に表示された積
分分析値が上記変動量の範囲内にあるか否かを判
定することによつて糸ムラ信号を解析するように
したものである。
[実施例] 次に、この発明を実施例に基づいて詳述する。
第1図において、1はノズルであり、バツクロ
ーラ2、エプロン3およびフロントローラ4によ
つてドラフトされたスライバーにエアジエツトで
撚りをかけるもので、このノズル1を通過して生
成された糸Yはデリベリローラ5を経て図示しな
い巻取ボビンに巻取るようにして空気式精紡機が
構成されるのであるが、前記デリベリローラ5の
直後には、第2図に詳細に示したような発光ダイ
オード7とフオトトランジスタ8からなるスラブ
キヤツチヤ6が設けてあり、この実施例では、当
該スラブキヤツチヤ6からの電気信号(第4図)
を利用して糸ムラ解析用の信号としている。
すなわち、このスラブキヤツチヤ6は、発光ダ
イオード7から送光される光量をフオトトランジ
スタ8により検出し、該検出した光量を端子間の
電気変位として出力する方式の高過度で応答性が
高い検出器6であり、スラブが通過してきわめて
大きな電気量の変位を検出するとその信号によつ
て図示しない切断装置が働らいてその箇所で糸Y
を切断するようなつているのであるが、このスラ
ブキヤツチヤ6すなわち糸ムラ検出器6からの電
気信号Sは、また次のようにしてデイジタル化さ
れた後、後述の計算器10へ入力され解析される
ようになつている。
すなわち、第3図に示したように、糸ムラ電気
信号Sはまずエアシリンダ防止のためにローバス
フイルタ11を通り、増幅器12によつてA/D
変換するに最も適した電圧レベルに増幅された
後、A/D変換器13でアナログ信号をデジタル
信号に変換される。このA/D変換器13は、解
析する周波数帯域幅に応じて決められたデータサ
ンプリング時間を作る正確な発幅器(OSC)1
4で入力信号をサンプリングしてデジタル信号に
変換する。
そして、上記のようにしてデジタル信号に変換
された信号は、次のような計算器10に入力さ
れ、この例の場合にはスペクトル分析と、積分分
析とを行う。
まずスペクトル分析さら設明すると、A/D変
換器13からの信号は、まずウインドウ15で重
みをかけられてからフーリエ変換器16に送られ
て演算され、演算された結果は17によつてパワ
ースペクトルにベクトル合成されて、各周波数成
分のバワースペクトルとして出力される。ここで
使用されるフーリエ変換器16は、時間がかかり
すぎる複雑高価なかつての変換器ではなく、その
後に開発された比較的安価でシンプル化した高速
フーリエ変換を行うことができるものである。
各周波数成分のパワースペクトルとして出力さ
れた信号は、アウトプツト処理回路18によつて
所定の周波数、例えば50ヘルツ以上の周波数に関
する信号をカツトされる等解析に適するよう処理
され、処理された信号は計算器10を出て、D/
A変換器20に入力され、アナログ値に変換され
た上、デイスプレイ21にグラフとして表示され
る(第5図)。22は後述する警報回路である。
このデイスプレイ21に表示されたスペクトル
グラフによつては、後述のようにして糸の周期的
なムラが判読される。
積分分析については、A/D変換器13によつ
てデジタル信号に変換された糸ムラ信号は、計算
器10に入力されると積分器23へと送られて、
一定区間(測定対象とする糸長さ)lについて、
振幅の平均値Eからの変位量の絶対値(斜線部)
を積分する(第6図)。
そして、積分された値は、アウトプツト処理回
路24へ送られ、該回路で、例えば端数を四捨五
入して桁を揃えるとか一定の値以上であると判断
されれば、警報回路25に信号を発する等の処理
をなされた後、デイスプレイ26にそのままデジ
タル値として表示される。
このデイスプレイ26に表示された積分値によ
つては、後述のようにして糸の非周期的なムラが
判読される。
ここで、例えば第2図に誇張して示したような
周期ムラを有する糸Yが糸速152m/分で紡糸さ
れ、それを糸ムラ検出器6が検出し、第4図に示
したように電気信号Sを発したとすると、当該電
気信号は前述のようにしてデジタル化され、計算
器10によつてリアムタイム処理されて、デイス
プレイ21,26にスペクトル(第5図)、積分
値としてただちに表示されるので、これら表示を
次のように判読して、糸の検定および当該精紡機
の欠陥箇所の推定をすることができる。
すなわち、第5図に示したスペクトルグラフに
は28.6ヘルツと32.6ヘルツの周波数に、ピークが
表れているので、糸速152m/分およびフロント
トツプローラの径(Dt=28mm)フロントボトム
ローラの径(DB=25mm)よりフロントトツプロ
ーラにより周期λt=(152×100/60)÷(2.5×π)
=32.3r.p.s、フロントボトムローラの周期λB=
(152×100/60)÷(2.8×π)=28.8r.p.sが予め計算
されて判明しているから、この糸ムラはフロント
トツプローラ及びフロントボトムローラによつて
惹き起こされていることが読みとれる。
他の周波数にピークが表わされる場合は、別の
ローラあるいは駆動系の欠損等によるものであ
り、それも上記と同様にして極めて正確に推定で
きる。
デイスプレイ26に表示された積分値からは一
定区間lの糸の太さの変動量が読みとれ、例えば
上記例で1分間計測したとすると152mの長さに
亙つての変動の総和が得られ、その値が例えば
250だとすれば、予め望ましい変動量の範囲(例
えば50〜200)が判つているので、250はそれを越
えているとすれば、エプロン3の表面が摩耗し
て、そのことによりドラフトに大きなムラが生じ
ている等が推定される。
上記のような、デイスプレイ21,26に表わ
された表示からの糸ムラの評価は、作業者が行つ
てもよいし、例えば前記アウトプツト処理18,
24のところで、スペクトルのある成分の振幅が
一定レベルL以上になれば精紡機の停止信号を発
すると共に警報22を発し、それをデイスプレイ
21に表示するように構成したり、積分値が一定
値以上になれば、同様に精紡機の停止信号および
警報25を発し、デイスプレイ26に表示するよ
うに構成して自動化してもよい。
また、上記計算器に別の解析工程を組込んでお
いて、それをフーリエ分析、積分分析に加えて行
わせることもできる。
上記のようにして判明した精紡機の欠陥は、ロ
ーラを取り替える等して直ちに改善され、すみや
かに良好な状態にもどされるであろう。
この発明の解析装置は、以上のように糸ムラ検
出器から送られてくるアナログの糸のムラ電気信
号をデイジタル化し、該デイジタル化した信号を
計算器でもつてリアルタイム処理せしめるので、
アナログの糸ムラ信号をアナログのまま処理する
場合に比べて解析に要する時間が極めて短く、実
際の計算時間はミリ秒単位であつて、この発明に
おける糸ムラ情報の解析処理時間は測定対象とす
る一定長の糸が糸ムラ検出器を通過するに要する
時間、つまりデータの採取時間にほぼ等しく、解
析精度もアナログ処理に比べて飛躍的に高く、例
えばアナログ処理であれば、その直径の差が少な
いトツプローラとボトムローラにより惹き起こさ
れる周期ムラ等のきわめて近い周波数の判別など
どうしてもできなかつたことが、当該デイジタル
化処理によつて容易に達成でき、欠点を有する糸
の検出が早くできるとともに、きわめて高い精度
でその欠点の態様を把握することができ、したが
つて、その欠点の原因となる精紡機の欠陥箇所を
的確に推定することができる。
またデイジタル化された糸ムラ信号は、演算処
理された後のアウトプツト処理での設定レベルと
の比較等においても処理が容易でしかも精度が高
いといつた長所もある。
そして、この発明にあつては上記のように1回
あたりの糸ムラの解析が極めて短時間でできるの
で、例えば第7,8図に示すような装置を用いれ
ば、1台の計算器10でもつて非常に多数の錘を
も順番に糸ムラ監視せしめることができ、この場
合にも1回あたりの糸ムラの解析に要する時間が
極めて短時間であることにより、ある一錘につい
てみれば短かい時間間隔で頻繁に糸ムラの監視を
行つていることになり、ローラの欠損、エプロン
の摩耗等がそれほど短かい期間内には起り得ない
ことから、多数の錘についても少数の本発明に係
る装置で充分にその監視を行い得る。
すなわち、第7,8図に示したものは、60錘の
空気式精紡機30の夫々の錘に取付けた糸ムラ検
出器6と1台の計算器10とを公知のマルチプレ
クサ31で連結したもので、当該マルチプレクサ
31は空気式精紡機30と計算器10とを、一錘
ずつ順に設定された時間間隔だけ電気的に連絡す
るようになつており、例えば1錘について1回の
計測時間が60秒だとすると、ある1錘については
1時間に1回、糸ムラの解析が巡つてくることに
なる。
32は糸ムラ信号用線、33はコントローラ信
号用線である。
上記1回あたりの計測時間は、糸速および計測
対象とする糸長さに応じてさらに短くすることも
でき、取扱う錘の数は少なければ、上記の糸ムラ
の解析のインターバルはさらに短くすることが可
能である。
[発明の効果] 以上要するに本発明によれば次のような優れた
効果を発揮する。
(1) 糸ムラ信号のスペクトル分析によつて糸の周
期的なムラを検出でき、積分分積によつて非周
期的なムラを検出できる。特に、リング精紡機
やオープンエンド精紡機と異なり、空気式精紡
機ではドラフト比率が高く周期的ムラが顕著に
残存し、しかも欠陥部分が複数に亙るという固
有の糸ムラを生成するが、この固有の糸ムラ情
報の把握など従来の近似分析ではどうしてもで
きなかつたことが、スペクトル分析によつて始
めて容易に達成でき、欠点を有する糸ムラの検
出がきわめて高い精度でしかも短時間のうちに
解析することができる。
(2) 表示されたスペクトル分析のピークスペクト
ルを各回転構成要素の各固有周期と対応づける
と共に、表示された積分分析値が望ましい変動
量の範囲内にあるか否かを判定することによ
り、容易に欠点の態様を把握できる。また、固
有の周波数以外の部分にピークが現われた場
合、スペクトル分析と積分分析を併行して行う
ため、ピークの周波数や形状を積分分析の結果
と比較照合することにより、欠陥部分の推定を
もきわめて容易に行うこともできる。
(3) フーリエ変換器で通常行なわれる重みの付与
を行うため、生の糸信号もそのまま利用する従
来のものと異なり、いかなる信号も無視される
ことがなくピークが明瞭に現われる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明方法を実施するために解析装
置を取付けた空気式精紡機のドラフトおよびノズ
ル装置部分の略図、第2図は糸ムラ検出器の構造
を示した略回路図、第3図はこの発明析方法を実
施するための解析装置を示したブロツク図、第4
図は糸ムラ検出器からの電気信号の一例を示した
図、第5図は解析後のスペクトルの一例を示した
図、第6図は積分分析の原理を示した説明図、第
7図は、この発明方法を実施するための解析装置
を多数錘の空気式精紡機に適用した場合の実施例
を示した概略図、第8図はその一部分の詳細を示
した略回路図である。 図中、2はバツクローラ、3はエプロン、4は
フロントローラ、5はデリベリローラ、6は糸ム
ラ検出器、13はA/D変換器、16はフーリエ
変換器、23は積分器である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 バツクローラ、エプロンおよびフロントロー
    ラによつてドラフトされたスライバーにエアジエ
    ツトで撚りをかけて糸を生成し、デリベリローラ
    を経て巻取ボビンに糸を巻取る空気式精紡機の糸
    ムラ情報解析方法において、糸ムラ発生原因とな
    る上記バツクローラ等の各回転構成要素の糸速に
    対する固有周期と、一定区間の糸の太さの望まし
    い変動量の範囲とを予め求めた上、空気式精紡機
    に取付けた糸ムラ検出器より取出した糸ムラ電気
    信号をデイジタル化し、デイジタル化された信号
    をリアルタイムでスペクトル分析及び積分分析
    し、上記分析をされた各信号をデイスプレイ上に
    それぞれ表示し、表示されたスペクトル分析のピ
    ークスペクトルを上記各固有周期と対応づけると
    共に表示された積分分析値が上記変動量の範囲内
    にあるか否かを判定することによつて糸ムラ信号
    を解析することを特徴とする空気式精紡機の糸ム
    ラ情報解析方法。
JP56161869A 1981-10-09 1981-10-09 糸ムラ情報の解析方法および解析装置 Granted JPS5862511A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56161869A JPS5862511A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 糸ムラ情報の解析方法および解析装置
US06/335,213 US4491831A (en) 1981-10-09 1981-12-28 Method and apparatus for analysis of information about yarn eveness
DE3237371A DE3237371C2 (de) 1981-10-09 1982-10-08 Vorrichtung zur Ermittlung von Fehlerorten an einem Riemchenstreckwerk einer Spinnmaschine
CH5936/82A CH659494A5 (de) 1981-10-09 1982-10-08 Verfahren und vorrichtung zur analyse von garnunregelmaessigkeiten.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56161869A JPS5862511A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 糸ムラ情報の解析方法および解析装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26240085A Division JPS61179330A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 空気式精紡機の糸ムラ情報解析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5862511A JPS5862511A (ja) 1983-04-14
JPH0229772B2 true JPH0229772B2 (ja) 1990-07-02

Family

ID=15743506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56161869A Granted JPS5862511A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 糸ムラ情報の解析方法および解析装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4491831A (ja)
JP (1) JPS5862511A (ja)
CH (1) CH659494A5 (ja)
DE (1) DE3237371C2 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6097172A (ja) * 1983-10-29 1985-05-30 Toyoda Autom Loom Works Ltd スラブキヤツチヤ−
JPS60236979A (ja) * 1984-05-10 1985-11-25 Toyoda Autom Loom Works Ltd ヤ−ンクリヤラ−
SE442915B (sv) * 1984-07-25 1986-02-03 Barnaulskij Ok B Avtomatiki Forfarande for metning av diametern hos en trad
CN1027926C (zh) * 1985-07-03 1995-03-15 巴马格巴默机器制造股份公司 运转纱线的连续监控方法
JP2503396B2 (ja) * 1985-09-05 1996-06-05 株式会社豊田自動織機製作所 紡績機用糸ムラ分析装置
JPS6257955A (ja) * 1985-09-05 1987-03-13 Toyoda Autom Loom Works Ltd 紡績機用糸ムラ分析装置
JPS6257956A (ja) * 1985-09-05 1987-03-13 Toyoda Autom Loom Works Ltd 紡績機用糸ムラ分析装置
IT1185450B (it) * 1985-10-16 1987-11-12 Nuovo Pignone Spa Stribbia ottica perfezionata,particolarmente adatta per open-end
CH672931A5 (ja) * 1986-05-21 1990-01-15 Zellweger Uster Ag
US5146550B1 (en) * 1986-05-21 1996-01-23 Zellweger Uster Ag Process for displaying measuring results in graphic form in test apparatus for testing textile goods and apparatus for carrying out the process
US5136499A (en) * 1986-07-07 1992-08-04 Rydborn S A O Monitoring for distinguishing normal from abnormal deviations in a knitting machine
DE3628654A1 (de) * 1986-08-23 1988-03-03 Palitex Project Co Gmbh Verfahren zur bestimmung der drehung eines zwirns
US4764876B1 (en) * 1986-10-27 1993-06-15 Profile analyzer for filamentary materials
CH671973A5 (ja) * 1987-03-19 1989-10-13 Zellweger Uster Ag
CH671972A5 (ja) * 1987-03-19 1989-10-13 Zellweger Uster Ag
CH672331A5 (ja) * 1987-04-10 1989-11-15 Zellweger Uster Ag
IT1229538B (it) * 1988-01-25 1991-09-04 Murata Machinery Ltd Metodo di conduzione di un filatoio e di rivelazione di bobine difettose
DE3843180A1 (de) * 1988-12-22 1990-07-05 Dietmar Dipl Ing Erhardt Verfahren zum erfassen und ausgleichen von legefehlern beim herstellen einer bahn eines mehrlagigen vlieses
CH681462A5 (ja) * 1989-08-31 1993-03-31 Zellweger Uster Ag
US5509179A (en) * 1990-06-25 1996-04-23 Mondini; Giancarlo Autoleveller draw frame having process feed back control system
DE4041106A1 (de) * 1990-12-21 1992-06-25 Schlafhorst & Co W Verfahren und einrichtung zum ermitteln fehlerhafter rotierender maschinenteile einer spinnvorrichtung
US5497608A (en) * 1991-02-22 1996-03-12 Teijin Limited Short fiber and continuous filament containing spun yarn-like composite yarn
CH683350A5 (de) * 1991-09-11 1994-02-28 Peyer Ag Siegfried Verfahren und Vorrichtung zum Klassifizieren und Reinigen von Garnen.
JP2611611B2 (ja) * 1992-10-16 1997-05-21 村田機械株式会社 糸ムラ情報解析装置
JP2626465B2 (ja) * 1993-04-27 1997-07-02 村田機械株式会社 糸監視器の診断方法及び同装置
DE4335459C2 (de) * 1993-10-18 1999-12-02 Rieter Ingolstadt Spinnerei Spinnstellenstörmelder und -qualifizierer
EP0728295B1 (en) 1993-11-10 1999-09-29 Lawson-Hemphill, Inc. System for electronically displaying yarn qualities
US6130746A (en) * 1994-03-10 2000-10-10 Lawson-Hemphill, Inc. System and method for electronically evaluating predicted fabric qualities
WO1997036032A1 (de) * 1996-03-27 1997-10-02 Zellweger Luwa Ag Verfahren und vorrichtung zur qualitätsüberwachung von garnen
JP3520159B2 (ja) * 1996-07-02 2004-04-19 計測器工業株式会社 糸むら検出方法
DE19653421B4 (de) * 1996-12-20 2006-08-24 Saurer Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Übermittlung der Signale eines Fadenwächters an die Steuerschaltung der Spinnstelle einer Offenend-Spinnmaschine
DE59805401D1 (de) * 1997-12-17 2002-10-10 Zellweger Luwa Ag Uster Vorrichtung zur Ueberwachung von Garnen an Ringspinnmaschinen
DE10020694A1 (de) * 2000-04-27 2001-10-31 Stahlecker Fritz Spinnmaschine mit einer Vielzahl von Spinnstellen
DE10212712B4 (de) * 2002-03-21 2017-03-16 Rieter Ingolstadt Gmbh Textilmaschine mit einer Vielzahl von Bearbeitungsstellen und einem Maschinenbus zur Kommunikation
CA2472865C (en) 2004-06-29 2015-11-17 Instrumar Limited Fibre monitoring apparatus and method
US7983785B2 (en) * 2004-06-30 2011-07-19 Instrumar Limited Fibre monitoring apparatus and method
WO2007056885A2 (de) * 2005-11-18 2007-05-24 Uster Technologies Ag Verfahren zur charakterisierung von effektgarn
JP2007224452A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Murata Mach Ltd 異常錘特定装置および紡績機
EP2034501A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-11 Eaton Electric B.V. Quickly exchangeable switching device in fixed type medium voltage switchgear system
DE102008008211B4 (de) 2007-12-06 2012-01-26 Sipra Patententwicklungs- Und Beteiligungsgesellschaft Mbh Verfahren und Strickmaschine zur Herstellung einer Maschenware aus einem ungedrehten Fasermaterial
DE102008008210B4 (de) 2007-12-06 2013-07-18 Sipra Patententwicklungs- Und Beteiligungsgesellschaft Mbh Verfahren und Rundstrickmaschine zur Herstellung einer Maschenware aus einem ungedrehten Fasermaterial
DE202008001797U1 (de) 2007-12-20 2009-06-10 Sipra Patententwicklungs- Und Beteiligungsgesellschaft Mbh Maschine zur Herstellung von Maschenware unter zumindest teilweiser Anwendung von Fasermaterial
DE102008031108A1 (de) 2008-07-02 2010-01-21 Sipra Patententwicklungs- Und Beteiligungsgesellschaft Mbh Kapazitiv arbeitende Sensoreinheit zur Überwachung der Qualität von Fasermaterial und damit ausgerüstete Maschine zur Herstellung von Maschenware
DE102008031130A1 (de) 2008-07-02 2010-01-21 Sipra Patententwicklungs- Und Beteiligungsgesellschaft Mbh Kapazitiv arbeitende Sensoreinheit zur Überwachung der Qualität von Fasermaterial und damit ausgerüstete Maschine zur Herstellung von Maschenware
DE102008059176A1 (de) 2008-11-25 2010-05-27 Sipra Patententwicklungs- Und Beteiligungsgesellschaft Mbh Kapazitiv arbeitende Sensoreinheit zur Überwachung der Qualität von Fasermaterial und damit ausgerüstete Maschine zur Herstellung von Maschenware
CN102485987B (zh) * 2010-12-03 2014-04-09 广州忠信世纪玻纤有限公司 一种纤维原丝集束性检测装置及其方法
JP2013067916A (ja) 2011-09-22 2013-04-18 Murata Mach Ltd 紡績機、巻取装置、及び繊維機械
JP2014009422A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Murata Mach Ltd 繊維機械、及び繊維機械の周期斑検出方法
CN104328546B (zh) * 2014-10-02 2016-09-28 青岛纺织机械股份有限公司 一种无捻纱的在线检测方法
CN105133104B (zh) * 2015-07-30 2018-03-13 江苏圣蓝科技有限公司 一种在线检测和清除紧密纺纱线网格圈故障纱疵的方法及其装置
JP7316303B2 (ja) * 2018-05-28 2023-07-27 ウステル・テヒノロジーズ・アクチエンゲゼルシヤフト リング精紡設備及びリング精紡設備を運転する方法
JP2020001837A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 村田機械株式会社 番手異常検出方法、繊維処理システム、紡績機、番手異常検出プログラム
CN111235709A (zh) * 2020-03-18 2020-06-05 东华大学 一种基于机器视觉的环锭纺细纱条干在线检测系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6713062A (ja) * 1967-09-25 1969-03-27
CA942870A (en) * 1970-08-29 1974-02-26 Tsutomu Tamura Apparatus for detecting yarn quality information
CH568405A5 (ja) * 1974-02-08 1975-10-31 Zellweger Uster Ag
US4184769A (en) * 1975-01-24 1980-01-22 Zellweger Uster, Ltd. Determination of yarn defects
CH615404A5 (ja) * 1977-03-22 1980-01-31 Zellweger Uster Ag
JPS5411363A (en) * 1977-06-29 1979-01-27 Nissan Motor Warp yarn detecting apparatus of weaving machine

Also Published As

Publication number Publication date
US4491831A (en) 1985-01-01
DE3237371A1 (de) 1983-09-01
DE3237371C2 (de) 1986-11-13
CH659494A5 (de) 1987-01-30
JPS5862511A (ja) 1983-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0229772B2 (ja)
US4007457A (en) Method of and apparatus for detecting faults in the operation of open-end spinning machines
US5119308A (en) Control system for spinning machine
CN100385052C (zh) 用于对在纺纱机中的纤维束进行品质控制的方法
JPS6028933B2 (ja) 糸製造機の糸形成ステ−ジと糸巻取りステ−ジの間に位置する糸に含まれる糸むらの周期的特性を検出する方法およびその方法を実施するための装置
CN110485011B (zh) 环锭纺细纱机成纱卷绕机构运行状态在线监测方法
US5181374A (en) Method for setting the sensitivity limits of electronic yarn clearers, and device for carrying out the method
US5010494A (en) Method and apparatus for detecting mechanical roll imperfections in a roller drafting system
JPH0229771B2 (ja)
CN1056204C (zh) 纱厂粗纺机的在线质量检控方法及设备
JPS6117928B2 (ja)
JPS6117929B2 (ja)
JPH04228632A (ja) 糸品質の格付け方法
JPH02221427A (ja) 紡績機の管理装置
JPS6052219B2 (ja) 紡績機の糸品質管理装置
JP2503396B2 (ja) 紡績機用糸ムラ分析装置
JPH032998B2 (ja)
JPH06102857B2 (ja) 紡績機の糸ムラ分析装置
JP2650587B2 (ja) 糸欠陥検出方法
US6272917B1 (en) Draw-false twisting management system
JPH08188932A (ja) 糸評価方法および装置
Williams et al. Dynamic Response Characteristics of the Uster Evenness Transducer
JPH01192675A (ja) ワインダにおける不良ボビンの検出方法
Gomathy et al. Detection of Yarn Tension in a Ring Spinning Frame
JP2541085B2 (ja) 糸欠陥検出方法