JPH0229570Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0229570Y2
JPH0229570Y2 JP1983169556U JP16955683U JPH0229570Y2 JP H0229570 Y2 JPH0229570 Y2 JP H0229570Y2 JP 1983169556 U JP1983169556 U JP 1983169556U JP 16955683 U JP16955683 U JP 16955683U JP H0229570 Y2 JPH0229570 Y2 JP H0229570Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dropout
signal
circuit
level
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983169556U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6077073U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16955683U priority Critical patent/JPS6077073U/ja
Publication of JPS6077073U publication Critical patent/JPS6077073U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0229570Y2 publication Critical patent/JPH0229570Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、記録情報再生装置のドロツプアウト
補償回路に関する。
記録情報再生装置としての例えばビデオデイス
クプレーヤはビデオ信号及びオーデイオ信号によ
つて互いに異なる周波数の搬送波の周波数を変化
させて得られるビデオFM信号及びオーデイオ
FM信号を含むRF信号を記録媒体から読取つて
それら両信号をRF信号から分離したのち復調処
理をなすことによつて再生ビデオ信号及び再生オ
ーデイオ信号を得る構成となつている。かかる記
録情報再生装置において記録媒体であるテープや
デイスク上の傷や塵埃によつて記録情報にドロツ
プアウトと称される欠陥が生じるために良好な再
生信号を得るには当該欠陥を補償するドロツプア
ウト補償回路が不可欠となつている。
従来のかかるドロツプアウト補償回路を含む記
録情報再生装置におけるオーデイオ信号の再生回
路を第1図に示す。第1図において、記録デイス
ク1からピツクアツプ装置2によつて読み取られ
たのちヘツドアンプ3によつて増幅されたRF(高
周波)信号が低域フイルタ4及びドロツプアウト
検出回路5に供給されている。このRF信号には
中心周波数が例えば8.1MHzでありかつ周波数偏
移が例えば1.7MHzのビデオFM信号と中心周波数
がそれぞれ例えば2.3MHz及び2.8MHzでありかつ
周波数偏移が共に±100kHzであつてチヤンネル
1及び2成分からなる2チヤンネルのオーデイオ
信号にそれぞれ対応する2つのオーデイオFM信
号とが含まれている。このRF信号のうちオーデ
イオFM信号のみが低域フイルタ4を通過して帯
域フイルタ6及び7に供給される。帯域フイルタ
6は、中心周波数が2.3MHzとなりかつ帯域幅が
200kHzとなるように構成されている。また、帯
域フイルタ7は、中心周波数が2.8MHzとなりか
つ帯域幅が200kHzとなるように構成されている。
帯域フイルタ6によつてオーデイオFM信号のチ
ヤンネル2成分が減衰され、結果的にチヤンネル
1成分のみが帯域フイルタ6を通過したのちFM
検波回路8に供給される。また、同様にしてオー
デイオ信号のチヤンネル2成分のみが帯域フイル
タ7を通過したのちFM検波回路9に供給され
る。FM検波回路8,9の各々においてオーデイ
オFM信号のチヤンネル1成分及びチヤンネル2
成分の各々がオーデイオ信号の各チヤンネル成分
にそれぞれ変換される。オーデイオ信号の各チヤ
ンネル成分は、低域フイルタ10,11の各々に
供給されてキヤリヤ成分、高域ノイズ等の不要成
分が除去される。これら低域フイルタ10,11
の各々より出力されたオーデイオ信号の各チヤン
ネル成分は、ドロツプアウト補正回路12,13
の各々に供給される。ドロツプアウト補正回路1
2,13は、例えば入出力端間に接続されたアナ
ログスイツチと、出力端と接地間に接続されたコ
ンデンサとからなり、アナログスイツチのオープ
ン時に直前のレベルを保持して出力する前値ホー
ルド回路を構成している。これらドロツプアウト
補正回路12,13におけるアナログスイツチの
制御入力端子にはドロツプアウト検出回路5の出
力が時定数回路14を介して供給されている。
ドロツプアウト検出回路5は、例えば記録デイ
スク1から読取られたRF信号の零クロスと同期
して得られる正又は負のパルスのうちの一方をト
リガとして所定時定数(例えば207υs)のリトリ
ガラブルモノマルチバイブレータを駆動させるよ
うにして構成することができる。このとき、その
時定数をRF信号の最大周期に略対応させておけ
ば、RF信号が欠落したときリトリガラブルモノ
マルマバイブレータが反転しドロツプアウトを検
出することができる。このドロツプアウト検出回
路5よりドロツプアウト発生時にパルス状のドロ
ツプアウト検出信号が出力される。時定数回路1
4は、ドロツプアウト終了直後のRF信号が多少
乱れているところから、これを補償すべく実際の
ドロツプアウト発生期間よりドロツプアウト補償
期間を若干長くするためのものである。すなわ
ち、時定数回路14はパルス状のドロツプアウト
検出信号の消滅時の立上り時間又は立下り時間を
長くして得られる信号を出力するように構成され
ている。この時定数回路14を介して検出信号が
ドロツプアウト補正回路12,13に供給された
とき、これらドロツプアウト補正回路12,13
における各アナログスイツチがオープン状態とな
つてドロツプアウト補償がなされるようになつて
いる。
そして、これらドロツプアウト補正回路12,
13の各出力はデイエンフアシス回路15,16
の各々及びノイズリダクシヨン回路17を介して
2チヤンネルの再生オーデイオ信号となる。尚、
デイエンフアシス回路15及び16は記録時に強
調された高域成分を元に戻すように構成されてい
る。また、ノイズリダクシヨン回路17は、記録
時に圧縮された信号を伸長して元に戻すように構
成されている。
以上の構成において、第2図Aに示す如くFM
検波回路8,9の各々より出力されるオーデイオ
信号の各チヤンネル成分にドロツプアウトによる
ノイズaが発生するとこのノイズaも低域フイル
タ10,11の各々に供給される。そうすると、
これら低域フイルタ10,11の出力の波形には
同図Bに示す如くピークレベルがノイズaより低
いがノイズaの存在期間以上に亘つて存在する乱
れbが生じる。このため、ドロツプアウト補償区
間がノイズaの存在期間以上となるようにドロツ
プアウト補正回路12,13に供給されるドロツ
プアウト検出信号の存在期間を長くするように時
定数回路14の回路定数を設定する必要があり、
ドロツプアウト補正回路12,13の出力は同図
Cに示す如くなる。この結果、オーデイオ信号の
種類により非常に耳障りな音が生じることがあつ
た。
そこで、本考案の目的はドロツプアウト発生時
に耳障りな音の発生等の不都合の発生を防止する
ことができるドロツプアウト補償回路を提供する
ことである。
本考案によるドロツプアウト補償回路は、所定
変調方式によつて変調された信号が記録された記
録媒体から読取られたRF信号を復調処理して得
た再生信号の瞬時レベルをドロツプアウト発生時
に所定範囲内に制限するレベル制限手段を備えた
構成となつている。
以下、本考案の実施例につき第3図乃至第8図
を参照して詳細に説明する。
第3図に示す如く、ピツクアツプ装置2によつ
て記録デイスク1から読取られたRF信号を増幅
するヘツトアンプ3、低域フイルタ4,10,1
1、ドロツプアウト検出回路5、帯域フイルタ
6,7、FM検波回路8,9、ドロツプアウト補
正回路12,13、時定数回路14、デイエンフ
アシス回路15,16及びノイズリダクシヨン回
路17は第1図の回路と同様に接続されている。
しかしながら、本例においてFM検波回路8,9
の各々と低域フイルタ10,11の各々との間に
レベル制限回路18,19の各々が接続されてい
る。レベル制限回路18は、入出力端間に接続さ
れたコンデンサC1と、出力端と接地間に並列接
続されたアナログスイツチS1及び抵抗R1とで構
成されている。また、レベル制限回路19は、レ
ベル制限回路18と同様に入出力端間に接続され
たコンデンサC2と、出力端と接地間に並列接続
されたアナログスイツチS2及び抵抗R2とで構成
されている。そして、アナログスイツチS1,S2
各制御入力端子にはコンパレータ20,21の各
出力が供給されている。コンパレータ20,21
には時定数回路14の出力が供給されている。こ
れらコンパレータ20,21は、時定数回路14
の出力と基準電圧Vrとを比較して時定数回路1
4より波形整形されたドロツプアウト検出信号が
出力されたときアナログスイツチS1,S2がオンと
なるような極性の信号を出力するように構成され
ている。尚、基準電圧Vrは、アナログスイツチ
S1,S2のオンとなる期間がドロツプアウト補正回
路12,13におけるアナログスイツチのオンと
なる期間より短くかつドロツプアウトによるノイ
ズの存在期間より長くなるように設定されてい
る。
以上の構成において、ドロツプアウトが発生す
ると、第1図の回路と同様に第4図Aに示す如く
FM検波回路8,9の各検波出力にノイズaが発
生する。しかしながら、ドロツプアウトが発生す
るとアナログスイツチS1及びS2がオンとなるので
レベル制限回路18,19の出力は、ドロツプア
ウト発生時に強制的に直流レベルすなわち無信号
時のレベルとなつて同図Bに示す如くノイズaの
存在しない信号となる。このため、これらレベル
制限回路18,19の各出力が供給される低域フ
イルタ10,11の出力に生じるドロツプアウト
発生時の乱れの存在する時間が同図Cに示す如く
短くなる。従つて、ドロツプアウト補償区間Tを
短くすることができることとなつてドロツプアウ
ト補正回路12,13の出力が同図Dに示す如く
なる。故に、再生オーデイオ信号のドロツプアウ
ト補償による波形変形が小となつて耳障りな音の
発生が防止されることとなる。
第5図は、本考案の他の実施例を示す回路ブロ
ツク図であり、レベル制限回路18のみが示され
ている。他のブロツク1乃至17は第3図の装置
と同一の構成となつておりかつ同様に接続されて
いるので省略されている。また、レベル制限回路
19もレベル制限回路18と同一の構成となつて
いるので省略されている。本例におけるレベル制
限回路18において、コンデンサC1,アナログ
スイツチS1、抵抗R1は第3図の回路と同様に接
続されているが、抵抗R1のコンデンサC1に接続
されていない一端には電源電圧V1が印加されて
いる。また、アナログスイツチS1のコンデンサ
C1に接続されてない一端にはダイオードD1のカ
ソード及びダイオードD2のアノードが接続され
ている。ダイオードD1のアノードには電源電圧
V2が印加されかつダイオードD2のカソードには
電源電圧V3が印加されている。
かかる構成において電源電圧V1〜V3を次式に
示す如く設定する。
V2<V1<V3 ……(1) そうすると、ドロツプアウト発生時にアナログ
スイツチS1がオンとなつて低域フイルタ10に供
給される信号の瞬時レベルが電源電圧V2及びV3
によつて定まる範囲内のレベルすなわち無信号時
のレベルV1を含む範囲内のレベルに制限され、
第3図の回路と同様な効果が得られる。
第6図は、本考案の更に他の実施例を示す回路
ブロツク図であり、第5図と同様にレベル制限回
路18のみが示されている。本例におけるレベル
制限回路18においてコンデンサC1、アナログ
スイツチS1、抵抗R1は第3図の回路と同様に接
続されているが、抵抗R1、及びアナログスイツ
チS1のコンデンサC1に接続されていない一端同
士が互いに接続されている。そして、これら抵抗
R1及びアナログスイツチS1の一端には電源電圧
V4が印加されている。
かかる構成においては、検波出力の無信号時の
レベルが接地レベルではなく電源電圧V4に等し
いレベルとなる他は第3図と同様の作用が得られ
る。すなわち、ドロツプアウト発生時に低域フイ
ルタ10,11に供給される検波出力の瞬時レベ
ルが無信号時のレベルに制限される。従つて、本
例においても第3図の回路と同様の効果が得られ
る。
第7図は、本考案の更に他の実施例を示す回路
ブロツク図であり、第5図と同様にレベル制限回
路18のみが示されている。本例におけるレベル
制限回路18は、第3図における構成からコンデ
ンサC1及び抵抗R1が除去されかつアナログスイ
ツチS1の一端と接地間にコンデンサC3が追加接
続された構成となつている。
かかる構成において、コンデンサC3のドロツ
プアウトによつて生じるノイズに対するインピー
ダンスが十分低くなるようにすれば、第3図の回
路と同様な効果が得られるのは明らかである。ま
た、本例においては素子数を減少させることがで
きるという効果も得られる。
第8図は、本考案の更に他の実施例を示す回路
ブロツク図であり、低域フイルタ10のみが示さ
れている。他のブロツク1乃至9及び12乃至1
7は第1図の回路における場合と同一の構成とな
つておりかつ同様に接続されているので省略され
ている。また、低域フイルタ11も低域フイルタ
10と同一の構成となつているので省略されてい
る。本例における低域フイルタ10は、コイル
L1及びコンデンサC4,C5からなるπ形フイルタ
部と、終端抵抗R3,R4とで形成される従来の構
成にコンデンサC4に並列に接続されたレベル制
限手段としてのアナログスイツチS1が追加された
構成となつている。
かかる構成においても第3図の回路と同様な効
果が得られるのは明らかである。
以上詳述した如く本考案によるドロツプアウト
補償回路は、不要成分を除去して可聴帯域の信号
を抽出するフイルタの前段にドロツプアウト発生
時に動作するレベル制限手段を有する構成となつ
ているので、ドロツプアウトによつて生じるノイ
ズのパワーを制限することができ、フイルタの出
力の波形に生じる乱れの存在期間が短くなつてド
ロツプアウト補償時間を短くすることができるこ
ととなる。従つて、ドロツプアウトによる耳障り
な音の発生等の不都合が生じるのを防止すること
ができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の記録情報再生装置のドロツプ
アウト補償回路を示すブロツク図、第2図は、第
1図の回路の動作を示す波形図、第3図は、本考
案の一実施例を示す回路ブロツク図、第4図は、
第3図の回路の動作を示す波形図、第5図乃至第
8図は、本考案の他の実施例をそれぞれ示す回路
ブロツク図である。 主要部分の符号の説明、5……ドロツプアウト
検出回路、8,9……FM検波回路、10,11
……低域フイルタ、12,13……ドロツプアウ
ト補正回路、14……時定数回路、18,19…
…レベル制限回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定変調方式によつて変調された信号が記録さ
    れた記録媒体から読取られたRF信号を復調処理
    して得た再生信号中の不要成分を除去する不要成
    分除去手段を有する記録情報再生装置のドロツプ
    アウト補償回路であつて、前記RF信号のドロツ
    プアウトを検出したときドロツプアウト検出信号
    を発生するドロツプアウト検出手段と、前記ドロ
    ツプウト検出信号に応答して前記不要成分除去手
    段の出力のドロツプアウト補正をなす補正手段と
    を含み、前記ドロツプアウト検出信号に応答して
    前記再生信号の瞬時レベルを所定範囲内に制限す
    るレベル制限手段を前記不要成分除去手段の前段
    に備えたことを特徴とする記録情報再生装置のド
    ロツプアウト補償回路。
JP16955683U 1983-11-01 1983-11-01 記録情報再生装置のドロツプアウト補償回路 Granted JPS6077073U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16955683U JPS6077073U (ja) 1983-11-01 1983-11-01 記録情報再生装置のドロツプアウト補償回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16955683U JPS6077073U (ja) 1983-11-01 1983-11-01 記録情報再生装置のドロツプアウト補償回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6077073U JPS6077073U (ja) 1985-05-29
JPH0229570Y2 true JPH0229570Y2 (ja) 1990-08-08

Family

ID=30370395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16955683U Granted JPS6077073U (ja) 1983-11-01 1983-11-01 記録情報再生装置のドロツプアウト補償回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6077073U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0739091Y2 (ja) * 1985-10-29 1995-09-06 シャープ株式会社 ノイズ除去回路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158901A (en) * 1978-06-05 1979-12-15 Gen Corp Muutuning device
JPS57211811A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Pioneer Video Corp Demodulating circuit for modulated signal

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158901A (en) * 1978-06-05 1979-12-15 Gen Corp Muutuning device
JPS57211811A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Pioneer Video Corp Demodulating circuit for modulated signal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6077073U (ja) 1985-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035019Y2 (ja)
JPH0229570Y2 (ja)
KR900005064B1 (ko) 잡음 저감 장치
JPS6333234B2 (ja)
JP2694038B2 (ja) ビデオ信号再生回路
JPS60165831A (ja) Pcm方式再生装置
JPH0333982Y2 (ja)
JPS62249575A (ja) 画像再生装置用回路配置
JPH0447798Y2 (ja)
KR900006362Y1 (ko) 비디오 디스크 플레이어의 음성 및 영상신호 보정회로
JPS6248953B2 (ja)
JPH0445177Y2 (ja)
JPH0626961Y2 (ja) 磁気記録再生装置におけるスイツチングノイズ除去回路
SU1282196A1 (ru) Устройство дл записи и воспроизведени частотно-модулированных сигналов
JP2524539B2 (ja) ビデオ装置のトラッキング制御系包絡線検波回路
JP2526905B2 (ja) 映像信号処理回路
JPH07107772B2 (ja) ノイズ除去回路
JPS6243246B2 (ja)
JPS61150164A (ja) 音声信号雑音除去回路
JPH0596948U (ja) ビデオテープレコーダ
JPS60231976A (ja) デイジタル磁気再生回路
JPH053955B2 (ja)
JPH04258850A (ja) 磁気テープ再生装置の波形整形回路
JPH0379794B2 (ja)
JPS6165627A (ja) 雑音低減装置