JPH022834Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH022834Y2
JPH022834Y2 JP19678184U JP19678184U JPH022834Y2 JP H022834 Y2 JPH022834 Y2 JP H022834Y2 JP 19678184 U JP19678184 U JP 19678184U JP 19678184 U JP19678184 U JP 19678184U JP H022834 Y2 JPH022834 Y2 JP H022834Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
attachment
attached
vertical mounting
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19678184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61113857U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19678184U priority Critical patent/JPH022834Y2/ja
Publication of JPS61113857U publication Critical patent/JPS61113857U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH022834Y2 publication Critical patent/JPH022834Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、建物の躯体に取付けられるサンルー
ムの取付装置に関するものである。
従来の技術 実開昭59−102877号公報に示すように、前面枠
部と両側面枠部とを有する本体部と屋根部とより
成り、両側面枠部を構成する両側の竪取付枠を建
物の躯体に取付けるようにしたサンルーム。
考案が解決しようとする問題点 前述のようなサンルームは寸法を規格化して生
産性を向上したりすることが普通であり、例えば
実開昭59−98005号公報に示すように建物の入隅
部に取付ける場合に、入隅部の一方の躯体の長さ
が規格化されたサンルームの寸法より短かいと、
一方の竪取付枠が躯体よりはみ出して躯体に取付
けできない。
問題点を解決するための手段及び作用 他側の側面枠部を構成する他方の竪取付枠を躯
体に取着し、一側の側面枠部を構成する一方の竪
取付枠をアタツチメントを介して躯体に取着し
て、一方の竪取付枠が躯体よりもはみ出しても取
付けできるようにしたものである。
実施例 第2図はサンルームの取付状態の概略斜視図で
あり、左右の柱1間には無目2と桁3とが連結さ
れて前面枠部Aを形成し、左右の柱1と左右の竪
取付枠4とには妻側無目5と妻ばり6とが連結さ
れて両側面枠部Bを形成していると共に、左右の
竪取付枠4間に横架した図示しない垂木掛と無目
2とに亘つて複数の垂木7が連結され、各垂7間
に透光板8を装着して屋根部Cを構成している。
そして、建物の躯体Dの入隅部に取付けられ、
一方の竪取付枠4は躯体Dよりはみ出している。
第1図は竪取付枠の取付状態を示す横断面図で
あり、竪取付枠4は取付壁10の両側にコ字状の
枠部11を一体形成した断面形状の長尺材で、他
方の竪取付枠4は躯体Dにおける入隅部にボルト
12で取着され、一方の竪取付枠4はアタツチメ
ント13を介して躯体Dにおける入隅部と連続し
た部分に取着されている。
該アタツチメント13は一側片14と他側片1
5とによつてL型断面の長尺材となり、その一側
片14が躯体Dにおける入隅部と連続した部分に
ボルト16で固着され、他側片15に一方の竪取
付枠4がボルト17で固着されていると共に、一
側片14の係止部14aと他側片15の係止部1
5aとに亘つてカバー18の両側係止部18aが
係合してカバー18が取付けられ、前記各ボルト
16,17をカバー18で覆つて外観を見栄え良
くしている。
前記他側片15にはボルト17が挿通する長孔
19が形成され、一方の竪取付枠4の取付位置を
若干調整できるようにしてある。
なお、第3図に示すようにアタツチメント13
の一側片14と他側片15とに係止凹溝14b,
15bを長手方向に亘つて形成し、この係止凹溝
14b,15bにカバー18の両側縁を嵌合して
カバー18を取付けるようにしても良い。
第4図は第3実施例の横断面図であり、アタツ
チメント13は中間部で若干折曲した略一直線状
の板状体となり、その一側13aを躯体Dの入隅
部にボルト20で固着され、他側13bは竪取付
枠4の一方の枠部11に形成した切欠部11aよ
り取付壁10の裏面に接するように挿入されてボ
ルト21で取付壁10に固着してあると共に、カ
バー18は一側片18aと他側片18bとでL型
断面の長尺材となり、一側片18aが躯体Dの入
隅部と連続した部分にボルト22で固着され、他
側片18bはアタツチメント3の他側13bに螺
合するビス23で竪取付枠4に固着されている。
24はキヤツプである。
第5図は第3実施例の横断面図であり、アタツ
チメント13はL型となつた第1アタツチメント
131と略一直線状の第2アタツチメント132
より成り、第1アタツチメント131の一側片1
1aを躯体Dの入隅部と連続した部分にボルト2
5で固着され、他側片131bと第2アタツチメン
ト132の一側の132aとが長孔19′を介してボ
ルト26で長さ調節可能に固定されていると共
に、他側132bは前述と同様にして竪取付枠4の
取付壁10にボルト27で固着され、カバー18
は第2アタツチメント132の他側132bに螺合
するビス28で竪取付枠4に固着してある。
第6図は第4実施例の横断面図であり、一方の
竪取付枠4は第3実施例と同様に第1・第2アタ
ツチメント131,132によつて躯体Dに固着さ
れ、他方の竪取付枠4は、ブラケツト29の一側
29aをボルト30で躯体Dの入隅部のコーナー
部に固着し、他側を取付壁10にボルト31で固
着して躯体Dに取着してある。
第7図は第5実施例の横断面図であり、他方の
竪取付枠4の一方の枠部11には取付片32が一
体形成され、この取付片32を躯体Dの入隅部の
コーナー部にボルト33で固着して取着してある
と共に、アタツチメント13は一側部34と他側
部35とによつて略L型断面の長尺材となり、一
側部34は取付壁36の両側にコ字状の枠部37
を一体形成したもので、その枠部37内にパツキ
ン38を装着し、このパツキン38が躯体Dの仕
上壁に圧接するように取付壁36よりボルト39
を躯体Dに固着して取着され、パツキン38の押
し漬し量で取付位置を若干調整できるようにして
あると共に、他側部35は平板40に支持片41
を備えた中空枠体42を一体形成したもので、そ
の中空枠体42に図示しない一方の竪取付枠を固
着するようにしてある。43はキヤツプであつて
ボルト39を覆つている。
考案の効果 アタツチメント13の躯体側取付部を躯体Dに
取着して竪取付枠取付部を躯体Dより側方に突出
させ、その竪取付枠取付部に一方の側面枠部Bを
構成する一方の竪取付枠4を取着したので、サン
ルームを構成する一方の竪取付枠4が躯体Dより
も側方にはみ出してもアタツチメント13の竪取
付枠取付部に取付けることができる。
したがつて規格化されたサンルームを、その寸
法よりも短かい長さの躯体Dの入隅部に簡単に取
付けできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は取付状
態の横断面図、第2図はサンルームの取付状態を
示す概略斜視図、第3図はカバー取付けの異なる
実施例を示す横断面図であり、第4図、第5図、
第6図、第7図は第2・第3・第4・第5実施例
の取付状態を示す横断面図である。 4は竪取付枠、13はアタツチメント、Aは前
面枠部、Bは側面枠部、Cは屋根部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 前面枠部Aと両側面枠部Bと屋根部Cより成る
    サンルームを建物の躯体Dに取付ける装置であつ
    て、 前記他側の側面枠部Bを構成する他方の竪取付
    枠4を躯体Dに取着し、躯体側取付部と竪取付枠
    取付部とを備えたアタツチメント13の躯体側取
    付部を、躯体Dにその竪取付枠取付部が躯体Dよ
    り側方に突出するように取付け、前記一側の側面
    枠部Bを構成する一方の竪取付枠4を、前記アタ
    ツチメント13の竪取付枠取付部に取着したこと
    を特徴とするサンルームの取付装置。
JP19678184U 1984-12-28 1984-12-28 Expired JPH022834Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19678184U JPH022834Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19678184U JPH022834Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61113857U JPS61113857U (ja) 1986-07-18
JPH022834Y2 true JPH022834Y2 (ja) 1990-01-23

Family

ID=30754659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19678184U Expired JPH022834Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH022834Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61113857U (ja) 1986-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH022834Y2 (ja)
JPH0425512Y2 (ja)
JPS5869954A (ja) 屋根側部装置
JP2509358Y2 (ja) 入隅部窓サッシ用見切材の取付構造
JPH0735978Y2 (ja) 工業化住宅用軒先ユニット
JPH0355737Y2 (ja)
JPH067135Y2 (ja) 屋根の化粧カバー取付装置
JPS6123587Y2 (ja)
JP2537807Y2 (ja) 工業化住宅用軒先ユニットのシール構造
JP3174714B2 (ja) 装飾ユニットの枠体における枠組みシステム
JPH025017Y2 (ja)
JP2540218Y2 (ja) 屋根の主横材と横材の連結構造
JPS623506Y2 (ja)
JPH0513903Y2 (ja)
JPS6346584Y2 (ja)
JPH0126839Y2 (ja)
JPH0119720Y2 (ja)
JPH0144330Y2 (ja)
JPS6343344Y2 (ja)
JPH0750286Y2 (ja) 自動車モールの取付構造
JPS6226250Y2 (ja)
JPH0116804Y2 (ja)
JPH06322935A (ja) 外装用パネル
JPS59271Y2 (ja) 自動車のウェザストリップ取付部の構造
JPS6334008Y2 (ja)