JPH02280961A - Icチップのはんだ付け方法 - Google Patents

Icチップのはんだ付け方法

Info

Publication number
JPH02280961A
JPH02280961A JP1097476A JP9747689A JPH02280961A JP H02280961 A JPH02280961 A JP H02280961A JP 1097476 A JP1097476 A JP 1097476A JP 9747689 A JP9747689 A JP 9747689A JP H02280961 A JPH02280961 A JP H02280961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
circuit board
printed circuit
collet
solder bumps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1097476A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313944B2 (ja
Inventor
Katsumichi Kamiyanagi
勝道 上柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP1097476A priority Critical patent/JPH02280961A/ja
Publication of JPH02280961A publication Critical patent/JPH02280961A/ja
Publication of JPH0313944B2 publication Critical patent/JPH0313944B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7525Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/75253Means for applying energy, e.g. heating means adapted for localised heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7525Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/75261Laser
    • H01L2224/75263Laser in the upper part of the bonding apparatus, e.g. in the bonding head
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/757Means for aligning
    • H01L2224/75743Suction holding means
    • H01L2224/75745Suction holding means in the upper part of the bonding apparatus, e.g. in the bonding head
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/8122Applying energy for connecting with energy being in the form of electromagnetic radiation
    • H01L2224/81224Applying energy for connecting with energy being in the form of electromagnetic radiation using a laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ICチップのはんだ付け方法に関し、詳しく
は、フレキシブルプリント回路基板上にフリップチップ
方式でレーザ光によりはんだ付けを行うICチップのは
んだ付け方法に関する。
(従来の技術〕 従来、ICチップをフリップチップ方式で基板上に実装
する場合、温度調整機能を有し、吸着可能なコレットに
よりICチップを吸着保持させるようになし、一方温度
調整が可能な試料台上に被実装物である基板を位置決め
装置により位置決めして載置した上、コレットおよび試
料台を適切な温度に保って、ICチップと基板との相対
位置決めが行われる。
そして、このようにコレットと試料台との間で位置決め
がなされた上で、コレットおよび試着台を介して熱が供
給され、はんだ付けが行われるか、あるいはりフロー炉
またはレーザ等の熱源によって熱が供給され、はんだ付
けが行われてきた。なお、従来は基板の材料としてセラ
ミックやガラス等が使用される場合が多かったが、近年
では基板に熱劣化し易いフレキシブルプリント回路基板
が一般に使用されるようになってきており、上述したよ
うな従来のはんだ付け方法では色々な問題点が多い。
第2図は従来の方法によりフレキシブルプリント回路基
板上にICチップをはんだ付けする例を示す。本例の場
合温度調整機能を有する試料台1がはんだ溶融点温度程
度に設定され、その上に被実装物であるフレキシブルプ
リント回路基板2が載置される。次に温度調整機能を具
え、ICチップ3を吸着するための吸着孔4を有するコ
レット5が適度な温度に設定され、ICチップ3を吸着
した状態でフレキシブルプリント回路基板2上に位置決
めされた後、適当な荷重で加圧され、コレット5と試料
台1とからの熱供給によって、ICチップ3上のはんだ
バンプ6とフレキシブルプリント回路基板2上の電極パ
ターン7との間にはんだ付けが行われる。
更にまた、第3八図〜第3C図は他の従来例によるはん
だ付け方法を示す。この場合はICチップ3の位置決め
が第3八図に示すようにしてコレット5によるはんだの
仮付によって行われた後、第3B図に示すようにしてリ
フロー炉等で全体加熱方式の熱供給が行われるか、ある
いは、第3C図に示すようにしてレーザ光8を照射する
ことによって熱供給がなされ、本付けのはんだ付けが行
われてきた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述したように、ICチップをフリップ
チップ方式にてフレキシブルプリント回路基板にはんだ
付けするのに、例えば第2図に示すような方法では、フ
レキシブルプリント回路基板2を載置する試料台1の温
度を、はんだ溶融点付近まであげる必要があり、フレキ
シブルプリント回路基板2全体が加熱され、熱容量の低
いフレキシブルプリント回路基板2に熱変形や熱劣化が
生じる問題があり、かつ、無駄な箇所に熱供給がなされ
てしまう。
また、第3B図に示す方法の場合も、第2図の場合と同
様に全体加熱でありフレキシブルプリント回路基板2の
熱変形および熱劣化を生じる問題がある上、2工程にわ
たって、はんだ付けを行う必要があり、無駄な熱供給と
共に効率的にも問題がある。
更にまた、第3C図に示す方法の場合は、レーザ光8に
よる局部加熱のためフレキシブルプリント回路基板2の
熱変形や熱劣化は生じないが、レーザ照射によるはんだ
付け時にICチップ3が固定保持されていないために、
ICチップ3とフレキシブルプリント回路基板2との間
に位置ずれが生じる問題がある。
本発明の目的は、上述したような従来の課題に着目し、
その解決を図るべく、効率がよく、しかもフレキシブル
プリント回路基板に熱変形や熱劣化を生じさせることが
なく、さらにはICチップとフレキシブルプリント回路
基板との間に位置ずれが生じることのないICチップの
はんだ付け方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段J かかる目的を達成するために本発明は、プリント回路基
板上の電極にICチップのはんだバンプをはんだ付けす
るにあたり、プリント回路基板を試料台上に載置し、レ
ーザ光を周囲部から反射させるようにしたコレットによ
りICチップの中心部を吸着し、ICチップのはんだバ
ンプをプリント回路基板上の電極に対応させるように位
置決めして圧接した後、レーザ光をコレットの周囲部に
照射して、その反射光をコレットに吸着させたICチッ
プのはんだバンプの裏面部に久射させ、はんだバンプな
溶融させてはんだ付けを行うことを特徴とするものであ
る。
〔作 用) 本発明によれば、コレットによって吸着され、かつ、プ
リント回路基板上に位置決めされた■Cチップが、コレ
ットの反射面に向かって入射されたレーザ光の反射光に
よって局部加熱されることによりICチップのはんだバ
ンプを介してこれと加圧接触しているプリント回路基板
上の電極パターンが加熱され、回路基板の他の部分に熱
影響を与えることなく、またICチップとフレキシブル
プリント回路基板との間に位置ずれを生じることなく、
ICチップのはんだバンプとプリント回路基板の電極パ
ターンとの間にはんだ付けを行うことができる。
〔実施例〕
以下に、図面に基いて本発明の実施例を詳細かつ具体的
に説明する。
第1図は本発明によるICチップのはんだ付け方法の一
実施例を示す。ここで、15は本発明に適用されるコレ
ットであり、コレット15はその先端部周辺に反射面1
6が形成されていて、この反斜面16に集光レンズ17
を介して所定の入射角θでレーザ光8を投光させること
により反射面16でレーザ光を反射させ、ICチップ3
に吸収させてこれを加熱することができる。
そこで、本実施例においては、まずコレット15によっ
てICチップ3を正しく吸着した上で、試料台l上に載
置されたフレキシブルプリント回路基板2上の所定の位
置にICチップ3を導いて位置決めし、上方から適度の
荷重を加えて加圧する。そして、この状態で反射面16
に向けてレーザ光8を照射すると、その反射されたレー
ザ光によりICチップ3のはんだバンプの裏面部が加熱
されることにより、集中的にはんだバンプ6を介してフ
レキシブルプリント回路基板2上の電極パターン7が共
に加熱され、はんだバンプ6を溶融させてその間にはん
だ付けを行うことができる。
なお、以上に述べた実施例では好適例としてフレキシブ
ルプリント回路基板上にICチップをはんだ付けする場
合について述べたが、本発明の適用はこれに限られるも
のではなく、セラミックやガラス基板上にICチップの
はんだバンプをはんだ付けする場合にも適用できること
は勿論である。
(発明の効果〕 以上説明してきたように、本発明によれば、試料台上に
載置したプリント回路基板上に、レーザ光を周囲部から
反射させることが可能なコレットにICチップの中心部
を吸着させた状態で位置決めし、ICチップのはんだバ
ンプをプリント回路基板上の電極に対応させるようにな
してこの状態でICチップをプリント回路基板に圧接さ
せ、コレットの周囲部から反射させたレーザ光をICチ
ップのはんだバンプの裏面部に入射させてはんだバンプ
を溶融させるようにしたので、プリント回路基板に不必
要な熱供給がなされることがなく、従って、フレキシブ
ルプリント回路基板にICチップをはんだ付けするのに
好適で、その熱変形や熱劣化などを発生させるような問
題がない。さらに、ICチップとフレキシブルプリント
回路基板との間の位置ずれの発生も防止可能となる。
第2図は従来例の説明図、 第3八図、第3B図および第3c図は従来例による位置
決め状態、リフロー加熱状態およびレーサ加熱状態をそ
れぞれ示す説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)プリント回路基板上の電極にICチップのはんだバ
    ンプをはんだ付けするにあたり、前記プリント回路基板
    を試料台上に載置し、レーザ光を周囲部から反射させる
    ようにしたコレットにより前記ICチップの中心部を吸
    着し、該ICチップのはんだバンプを前記プリント回路
    基板上の電極に対応させるように位置決めして圧接した
    後、前記レーザ光を前記コレットの周囲部に照射して、
    その反射光を前記コレットに吸着させた前記ICチップ
    の前記はんだバンプの裏面部に入射させ、前記はんだバ
    ンプを溶融させてはんだ付けを行うことを特徴とするI
    Cチップのはんだ付け方法。
JP1097476A 1989-04-19 1989-04-19 Icチップのはんだ付け方法 Granted JPH02280961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1097476A JPH02280961A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 Icチップのはんだ付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1097476A JPH02280961A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 Icチップのはんだ付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02280961A true JPH02280961A (ja) 1990-11-16
JPH0313944B2 JPH0313944B2 (ja) 1991-02-25

Family

ID=14193349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1097476A Granted JPH02280961A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 Icチップのはんだ付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02280961A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5481082A (en) * 1993-07-19 1996-01-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus and method for die bonding semiconductor element
US6098271A (en) * 1994-10-04 2000-08-08 Fujitsu Limited Method for assembling a magnetic disk drive with a relaying flexible printed circuit sheet
US6201667B1 (en) 1994-10-04 2001-03-13 Fujitsu Limited Magnetic disk drive having a relaying flexible printed circuit sheet
US7271364B1 (en) * 2004-03-22 2007-09-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Laser welding fixture and method
JP2009070906A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Shibuya Kogyo Co Ltd ボンディング装置
TWI403378B (zh) * 2007-09-11 2013-08-01 Shibuya Kogyo Co Ltd 接合裝置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5481082A (en) * 1993-07-19 1996-01-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus and method for die bonding semiconductor element
US6098271A (en) * 1994-10-04 2000-08-08 Fujitsu Limited Method for assembling a magnetic disk drive with a relaying flexible printed circuit sheet
US6201667B1 (en) 1994-10-04 2001-03-13 Fujitsu Limited Magnetic disk drive having a relaying flexible printed circuit sheet
US7271364B1 (en) * 2004-03-22 2007-09-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Laser welding fixture and method
JP2009070906A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Shibuya Kogyo Co Ltd ボンディング装置
TWI403378B (zh) * 2007-09-11 2013-08-01 Shibuya Kogyo Co Ltd 接合裝置
KR101475953B1 (ko) * 2007-09-11 2014-12-23 시부야 코교 가부시키가이샤 본딩 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0313944B2 (ja) 1991-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3285294B2 (ja) 回路モジュールの製造方法
CN111992833B (zh) 一种预置锡的激光锡焊方法
JP4675667B2 (ja) 電子部品実装方法
JPH02280961A (ja) Icチップのはんだ付け方法
JP2008153399A (ja) 接合装置および接合装置による接合方法
JP2006303356A (ja) 電子部品実装方法
JP3195970B2 (ja) 半導体チップボンダにおけるチップ加熱機構
JP2008153366A (ja) 接合装置による接合方法
JP2007049040A (ja) 接合方法
JPH0685448A (ja) レーザはんだ付け方法及びその装置
JPH02197373A (ja) Icチップのはんだ付け方法
JPH026055A (ja) プリント回路基板とシリコンチップのはんだ付方法
JPH0428288A (ja) 電子部品をプリント回路基板上に位置決めし半田付けする方法
JPH02213075A (ja) リードの接合方法
JPH0767613B2 (ja) はんだの吸取治具
JPH0951162A (ja) 電子部品搭載装置
JPH0737890A (ja) 半田ボール接合装置およびその接合方法
JPH10190210A (ja) 回路モジュールの製造方法
JP2003297881A (ja) ボールグリッドアレイの光処理方法
JPH02247076A (ja) レーザはんだ付け装置
KR102278826B1 (ko) 솔더링 장치
JPS62291934A (ja) フリツプチツプの実装方法
JPH0720941Y2 (ja) 半田除去装置
JP2002040459A (ja) 液晶駆動用ic圧着装置
US20030132273A1 (en) Reflowing of solder joints

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term