JPH02275467A - 電子写真用感光体の製造方法 - Google Patents

電子写真用感光体の製造方法

Info

Publication number
JPH02275467A
JPH02275467A JP9667489A JP9667489A JPH02275467A JP H02275467 A JPH02275467 A JP H02275467A JP 9667489 A JP9667489 A JP 9667489A JP 9667489 A JP9667489 A JP 9667489A JP H02275467 A JPH02275467 A JP H02275467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
charge
base body
temperature
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9667489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2629348B2 (ja
Inventor
Masahiko Kasahara
笠原 正彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1096674A priority Critical patent/JP2629348B2/ja
Publication of JPH02275467A publication Critical patent/JPH02275467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2629348B2 publication Critical patent/JP2629348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、発光ダイオード、半導体レーザダイオード
、ガスレーデなどを光源とし、63(lnm〜800n
mの長波長光を書き込み光に用いる電子写真方式の複写
機あるいはプリンタに用いられる電子写真用感光体の製
造方法に関する。
〔従来の技術〕
電子写真方式の複写機およびプリンタでは感光体表面に
静電潜像を形成する書き込み光として、波長630nm
〜800nmという長波長光が使われており、そのよう
な電子写真装置においては、前述のような長波長光域で
も感度を持つ電荷発生層を有し、電荷発生層で発生した
キャリアを輸送する電荷輸送層および電荷発生層を外部
ストレスから保護する表面保護層から構成されている機
能分離型の感光体が一般に使われている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上述の従来の感光体においては、高温高湿環
境下において帯電低下が著しく、悪化し、画像上、正規
現像方式の電子写真装置では濃度低下(または白抜け)
、また、反転現像方式の電子写真装置では地かぶり(ま
たは画像ボケ)などの障害が発生してしまう。これらに
対処するために、装置に帯電補償あるいはサイクル補償
回路などを設は温度により変動する帯電低下の補正を行
う必要があり、はとんどの装置メーカーでは上述した回
路を設けたり、あるいはスコロトロンを用いることによ
り帯電の均一性を確保しているのが現状であるが、これ
らの回路は一般に高価であり、装置が高価となる欠点が
あった。
この発明は、上述の課題を解決して、電子写真装置に上
述のような帯電の均一性を確保するための手段を具備さ
せることを必要としないレベルにまで、帯電低下が少な
くなるように改善された感光体を提供することを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題は、この発明によれば、アルミニウムを主成
分とする材料からなる基体上に電荷輸送層、電荷発生層
1表面保護層が順次形成されてなる電子写真用感光体の
製造方法において、前記基体を250℃以上300℃以
下の範囲内の温度に加熱し、この基体上にへβ、03膜
からなる電子注入抑制層を形成し、この電子注入抑制層
上に前記各層を形成することによって解決される。
〔作用〕
上述の加熱処理により基体上に形成され、かつ、基体と
電荷輸送層との間に介在する/V 、 03膜からなる
電子注入抑制層は、基体から電荷輸送層への電子の注入
を抑制(バリア層の役目を果たす)し、感光体の帯電低
下量を高温高湿環境下にふいても実用上問題とならない
量にまで低減する。従って、電子写真装置にスコロトロ
ンを用いたり、帯電補償回路あるいはサイクル補償回路
を設けたりする必要性はなくなる。
〔実施例〕
第1図は、この発明の感光体の一実施例を示す模式的断
面図であり、アルミニウム合金からなる基体101上に
AI 2O.からなる電子注入抑制層102が基体の加
熱により形成されており、その上に電荷輸送層103.
電荷発生層1041表面保護層105が順次形成されて
いる。
実施例1 所要の加工および洗浄を施されたアルミニウム合金から
なる円筒状の基体101を250℃で30分間加熱処理
して電子注入抑制層102を形成し、常温常湿の無塵室
内に一昼夜放置した後、電荷輸送層103として蒸着法
で純Seを約50μm成膜し、続いて、フラッシュ蒸着
法で電荷発生層104としてTeを46重1%含有する
5e−Te合金を約0.1μmlX。M L、その上に
同じくフラッシュ蒸着法で表面保護層105として^S
を4重量%含有するSe・^S合金を約2μm成膜して
感光体とした。
実施例2 実施例1において、基体の加熱処理温度を250℃から
300℃に変え、その他は実施例1と同様にして感光体
を作製した。
比較例 実施例1において、基体の加熱処理温度を250℃から
従来の150℃に変え、その他は実施例1と同様にして
比較例の感光体を作製した。
これらの実施例および比較例の各感光体について、実機
〈カラー複写機)で、常温常湿(温度25℃、相対湿度
50%)右よび高温高湿(温度35℃。
相対湿度85%)環境下において、250枚通紙しなが
ら現像部の電位を測定し帯電低下量を調べた。
それらの測定値より求めた帯電低下量と基体加熱温度と
の関係を第2図の線図に示す。第2図において、○印は
実施例1.Δ印は実施例2.・印は比較例それぞれの測
定値をプロットしたものであり、また、実線は高温高湿
環境下9点線は常温常湿環境下の関係を示すものである
第2図より、帯電低下は基体加熱温度が高くなるにつれ
て低下量が減少し良くなることが判る。
また、常温常温環境下では全体的に帯電低下量は小さく
、基体加熱温度が変わることによる変動も少ないが、高
温高湿環境下では帯電低下量は大きく、しかも、基体加
熱温度の変化により大幅に変動することが示されている
第2図に見られるとおり、比較例の感光体(従来品)の
帯電低下は高温布?ji環境下では常温常湿環境下に比
べて著しく悪化している。それに対して、実施例1およ
び2の感光体の帯電低下は高温高湿環境下でもあまり悪
化せず、低下量は90V以下である。実機の現像バイア
ス(現像ローラからトナーが感光体に飛び出す電圧)と
の関係から、帯電低下量を100v以下に抑えれば画像
に地かぶりが発生しないので、実施例1および実施例2
の感光体は、高温高湿環境下においても、電子写真装置
に帯電の均一性を確保する手段を具備させることなしに
、実用上問題なく使用できることになる。
第2図より、高温高湿環境下における帯電低下量を10
0v以下に抑えるためには基体加熱温度を250℃以上
とすればよいことが判る。一方、基体の材料はアルミニ
ウム合金であり、300℃を超える高温に加熱すると基
体が軟化するという問題が生じる。従って、基体加熱温
度は250℃以上300℃以下の範囲内が好適であり、
290℃以上300℃以下の範囲が最適である。
また、これら実施例および比較例の感光体の電子注入抑
制層のアルミニウム酸化度(Al ox1de/^1 
metall)  をX線光電子分光法(ESCA)で
調べ、アルミニウム酸化度と基体加熱温度との関係を求
めた。その結果を第3図の線図に示す。第3図より、基
体加熱温度250℃以上300℃以下の場合、アルミニ
ウム酸化度はほぼ1.8以上1.9以下の範囲内にあり
、電子注入抑制層の推定膜厚は10Å以上15A以下の
範囲内であることが判った。
〔発明の効果〕
この発明によれば、アルミニウムを主成分とする基体を
250℃以上300℃以下の範囲内の温度に加熱してA
l 2O a膜からなる電子注入抑制層を形成したのち
、この上に電荷輸送層、電荷発生層1表面保護層を順次
形成して感光体とする。
このような電子注入抑制層を備えた感光体は、帯電低下
が少なく、高温高湿環境下においても帯電低下量が10
0V以下と実用上充分使用可能なレベルにおさまる。従
って、電子写真装置に、感光体の帯電を均一に保持し良
好な画質の画像を得るために、スコロトロンを用いたり
、帯電補償回路あるいはサイクル補償回路を設ける必要
性はなくなり、装置が簡単となり、価格も安くなる利点
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の感光体の一実施例を示す模式的断面
図、第2図は帯電低下量と基体加熱温度との関係を示す
線図、第3図はアルミニウム酸化度と基体加熱温度との
関係を示す線図。 101  基体、102  電子注入抑制層、103 
 電荷輸送層、104  電荷発生層、105  表面
保護層。 第1図 基体加熱温度(”C) 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)アルミニウムを主成分とする材料からなる基体上に
    電荷輸送層、電荷発生層、表面保護層が順次形成されて
    なる電子写真用感光体の製造方法において、前記基体を
    250℃以上300℃以下の範囲内の温度に加熱するこ
    とにより、この基体上にAl_2O_3膜からなる電子
    注入抑制層を形成し、この電子注入抑制層上に前記各層
    が形成されることを特徴とする電子写真用感光体の製造
    方法。
JP1096674A 1989-04-17 1989-04-17 電子写真用感光体の製造方法 Expired - Fee Related JP2629348B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1096674A JP2629348B2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 電子写真用感光体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1096674A JP2629348B2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 電子写真用感光体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02275467A true JPH02275467A (ja) 1990-11-09
JP2629348B2 JP2629348B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=14171347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1096674A Expired - Fee Related JP2629348B2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 電子写真用感光体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2629348B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016004124A (ja) * 2014-06-16 2016-01-12 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体用導電性支持体、電子写真感光体、画像形成装置およびプロセスカートリッジ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729051A (en) * 1980-07-30 1982-02-16 Fuji Electric Co Ltd Pretreatment of substrate of electrophotographic receptor
JPS60174863A (ja) * 1984-02-15 1985-09-09 Showa Alum Corp 薄膜形成用アルミニウム基材の表面処理方法
JPS6479755A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Furukawa Aluminium Drum of photosensitive body for laser beam printer and manufacture of same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729051A (en) * 1980-07-30 1982-02-16 Fuji Electric Co Ltd Pretreatment of substrate of electrophotographic receptor
JPS60174863A (ja) * 1984-02-15 1985-09-09 Showa Alum Corp 薄膜形成用アルミニウム基材の表面処理方法
JPS6479755A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Furukawa Aluminium Drum of photosensitive body for laser beam printer and manufacture of same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016004124A (ja) * 2014-06-16 2016-01-12 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体用導電性支持体、電子写真感光体、画像形成装置およびプロセスカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2629348B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2886434A (en) Protected photoconductive element and method of making same
JPS5913021B2 (ja) 複合感光体部材
JPH02275467A (ja) 電子写真用感光体の製造方法
JPS61278858A (ja) 電子写真用セレン感光体
US4837099A (en) Multilayer photoconductor for electrophotography
US4366220A (en) Electrostatic image recording process using prehisteresis uniform charging and light exposure pretreatment
JPH0772800B2 (ja) 光導電性素子中の酸/塩基環境の調整法
JPS5816245A (ja) 電子写真部材
JPH0683091A (ja) 電子写真感光体及びその製造法
JPH01316750A (ja) 電子写真用感光体
JP2775477B2 (ja) 電子写真用感光体
JP3963413B2 (ja) 電子写真感光体及びその使用方法
JPS647381B2 (ja)
US4615964A (en) Vapor-deposited film of selenium as photoreceptor for electrophotography and process for producing the same
JPS6064357A (ja) 電子写真用セレン感光体
JPH03288861A (ja) 電子写真用感光体
JP2599950B2 (ja) 感光体構造物
JPH04342262A (ja) 電子写真用感光体
JPS63254462A (ja) 電子写真感光体
JPS60144751A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH0480388B2 (ja)
JPH02256084A (ja) 電子写真装置
JPS6028662A (ja) 電子写真用アモルフアスシリコン感光体
JPH01283569A (ja) 感光体構造
JPH01149056A (ja) 電子写真用感光体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees