JPH02274924A - 仮設門扉用基礎ブロック及び仮設門扉の構築構造 - Google Patents

仮設門扉用基礎ブロック及び仮設門扉の構築構造

Info

Publication number
JPH02274924A
JPH02274924A JP9771789A JP9771789A JPH02274924A JP H02274924 A JPH02274924 A JP H02274924A JP 9771789 A JP9771789 A JP 9771789A JP 9771789 A JP9771789 A JP 9771789A JP H02274924 A JPH02274924 A JP H02274924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foundation block
temporary gate
foundation
block
anchor bolts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9771789A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tatemitsu
立光 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAITO LEASE KK
Original Assignee
DAITO LEASE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAITO LEASE KK filed Critical DAITO LEASE KK
Priority to JP9771789A priority Critical patent/JPH02274924A/ja
Publication of JPH02274924A publication Critical patent/JPH02274924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、建築現場等において出入り口に設けられる仮
設門扉のための基礎ブロック及1この基礎ブロックを用
いた仮設門扉の構築構造に関するものである。
【従来の技術】
建築現場を仮設の塀などで囲む場合、その出入り口には
仮設門扉が構築される。この仮設門扉を構築するにあた
っては、まず地面に穴を掘り、穴内に複数本のアンカー
ボルトを支持した状態で穴にコンクリートを流し込むこ
とによって基礎を形成する。このように穴にコンクリー
トを流す際にコンクリートにアンカーボルトを埋入させ
ることによって、上面からアンカーボルトの上端部を突
出させた状態で基礎にアンカーボルトを埋設させるよう
にしてあり、そしてこのアンカーボルトで仮設門扉の柱
の下端を固定することによって柱を基礎の上に立設し、
このようにして仮設門扉を構築することができるのであ
る。
【発明が解決しようとする課題】
しかし仮設門扉の柱を支持する基礎を、このように地面
に掘った穴にコンクリートを流し込んで形成する場合、
コンクリートが固まらないと基礎の上に柱を立設する作
業をおこなうことができないものであり、コンクリート
が硬化するのを待つ時間、仮設門扉を施工するための時
間が長くなるという問題があった。さらに、アンカーボ
ルトは現場において地面に掘った穴に位置合わせして支
持させ状態でコンクリートに埋入させるようにしている
ために、アンカーボルトの位置決めなどに手間取って、
この点でも施工の時間が長くなるものであった。 本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、仮設門
扉の構築の施工を短時間でしかも簡易におこなうことが
できる仮設門扉用基礎ブロック及び仮設門扉の構築構造
を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
本発明に係る仮設門扉の基礎ブロックは、コンクリート
でブロックとして形成され、仮設門扉4の柱5の下端を
固定するためのアンカーボルト1がその上端部を上面か
ら突出させた状態で埋設されて成ることを特徴とするも
のである。 また本発明に係る仮設門扉の構築構造は、アンカーボル
ト1をその上端部を上面から突出させた状態で埋設して
コンクリートで基礎ブロック2を形成し、地面に設けら
れた穴3にこの基礎ブロック2を埋めると共にアンカー
ボルト1にで基礎ブロック2の上に仮設門扉4の柱5を
立設固定して成ることを特徴とするものである。 さらに本発明にあって、基礎ブロック2の上面にクレー
ンによって吊り下げるための吊下金具6を設けて、クレ
ーンで吊って施工をおこなうことができるようにしてあ
り、また基礎ブロック2の上面にベースプレート7をア
ンカーボルト1によって取り付け、このベースプレート
7の上に仮設門扉4の柱5の下端を固定して仮設門扉4
の構築をおこなうようにしてある。
【作 用】
本発明にあっては、7ンカーボルト1を埋設してコンク
リートのブロックとして形成した基礎ブロック2を用い
ることによって、地面に掘った穴3にこの基礎ブロック
2を埋めるだけで基礎の施工をおこなうことができ、コ
ンクリートが硬化する時間を待つ必要がないと共に、ア
ンカーボルト1は基礎ブロック2に一体化されているた
めにアンカーボルト1の位置決めをおこなうような必要
がない。 また基礎ブロック2に設けた吊下金具、6によって基礎
ブロック2をクレーンで吊って施工をおこなうことがで
き、地面の穴3への基礎ブロック2の埋め込みや穴3が
らの基礎ブロック2の撤去を容易にかつ迅速におこなう
ことができる。
【実施例】
以下本発明を実施例によって詳述する。 第1図及び第2図は本発明に係る基礎ブロック2の一実
施例を示すものであり、この基礎ブロック2はコンクリ
ートによって立方体乃至直方体のブロックとして形成し
てある。基礎ブロック2にはその上面にアンカーボルト
1の上端を突出させた状態で複数本のアンカーボルト1
が埋設してある。1JIJ1図の実施例では4本のアン
カーボルト1が基礎ブロック2に埋設してあり、各アン
カーボルト1開に金属フラットバーや丸鋼棒などで形成
される連結バー11を溶接等して取り付けることによっ
て各アンカーボルト1を連結してある。また連結バー1
1間にはさらに同様に金属フラットバーや丸鋼棒などで
形成される中央連結バー12が溶#C等で取り付けてあ
り、この中央連結バー12に溶接等することによって吊
下金具6が取り付けである。これらアンカーボルト1、
連結バー11、中央連結バー12及び吊下金具6は一体
となっており、一体のままコンクリートに埋入させて基
礎ブロック2に埋設させることができるようにしてあり
、このとき各アンカーボルト1は連結バー11によって
相互の位置決めがなされているために、正確な位置で基
礎ブロック2に埋設させることができる。吊下金具6は
基礎ブロック2の中央に埋設されるものであり、基礎ブ
ロック2の上面の中央に凹ませて形成した凹部13内に
、吊下金i4:6の吊下孔14を設けた上端部を突出さ
せである。吊下金具6の上端は基礎ブロック2の上面か
ら上方へは突出しないようにしてある。 上記のようにして形成される基礎ブロック2は工場等で
作成されるものであり、この基礎ブロック2を用いて施
工現場で仮設門扉4を構築するにあたっては、まず仮設
門扉4の柱5を立てる位置において地面に穴3を掘る。 この穴3は基礎プロ・ンク2を入れることができる大き
さの立方体乃至直方体の形状に形成されるものであり、
深さは基礎ブロック2の高さ寸法とほぼ同じに設定され
る。 そして第3図(a)に示すように基礎ブロック2をこの
穴3に上面の開口から入れ、さらに穴3の内面と基礎ブ
ロック2の外面との間に土を詰めることによって、第3
図(b)に示すように基礎ブロック2の上面と地面とが
ほは面一になるように基礎ブロック2を穴3に埋め込む
。地盤が軟弱な場合には基礎ブロック2の周囲に生コン
クリートを打って補強しておくのが好ましい。このよう
に基礎ブロック2を穴3に入れるあたって、基礎ブロッ
ク2に設けた吊下金具6を利用してクレーンで吊り下げ
ておこなうことができる。すなわち、第5図に示すよう
に吊下金i4:6の上端の吊下孔14にビン15を差し
込むことによって逆U字型の引掛金具16を脱着自在に
取り付け、引掛金具16にクレーンのワイヤ17を通し
て引っ掛けることによって、クレーンで基礎ブロック2
を吊り下げることができるようにしてある。 このように基礎ブロック2を地面の穴3に埋めることに
よって、仮設門扉4を支持する基礎の施工をおこなうこ
とができるものであり、コンクリートを穴3に流し込ん
で基礎の施工をおこなう場合のようにコンクリートが固
まるのを待つような必要がなく、仮設門扉4を組み立て
て構築する作業に直ちにかかることができる。また、ア
ンカーボルト1は予め基礎ブロック2に埋設されて取り
付けられているために、施工現場でアンカーボルト1を
コンクリートに埋入させる場合のようにアンカーボルト
1の埋め込みの位置決めなどをする必要がなく、基礎の
施工を簡略化することができるものである。仮設門扉4
の構築は従来と同じ工法でおこなうことができるもので
あり、まずベースプレート7を基礎ブロック2の上面に
取り付ける。ベースプレート7の取り付けは、ベースプ
レート7に設けた通孔18,18・・・にアンカーボル
ト1,1・・・を被挿した状態で基礎ブロック2の上面
にベースプレート7を載置し、各アンカーボルト1,1
・・・にナラ) 19.19・・・を螺合して締め付け
ることによっておこなうことができる。 このようにベースプレート7を基礎ブロック2の上面に
固定した後、第2図(e)のように柱5の下端に溶接等
で固着したし、型の結合金具20をボルト21でベース
プレート7の上面に結合させることによって、柱5の下
端をベースプレート7を介して基礎ブロック2に固定し
て柱5を基礎ブロック2の上に立設する。同様にして一
対の柱5,5を立設し、そして第4図に示すように柱5
,5の上端間に梁22を取り付け、さらにこの梁22に
吊下走行される扉23を取り付けることによって仮設門
扉4を構築することができる。第4図の実施例では、扉
23はパネル24.24・・・を折り畳み屈曲自在に連
結して形成してあり、パネル24の連結部分に設けた吊
下走行枠25.25・・・の上端に車輪(図示省略)を
取着して、この車輪を梁22に走行自在に取り付けるこ
とによって、扉23を梁22に沿って折り畳み延展させ
て開閉することができるようにしてある。尚、仮設門扉
4は逆の手順で分解することができ、基礎ブロック2は
地面から掘り出して撤去することによって何度でも繰り
返して使用することができる。ここで、基礎ブロック2
は吊下金具6によってクレーンで吊り上げて撤去するこ
とができるものであり、基礎ブロック2を破壊するよう
な必要な(架設門扉4の解体と同時に撤去をおこなって
、架設門扉4の立設前の状態に迅速に復旧することがで
きるものである。
【発明の効果】
上述のように本発明にあっては、アンカーボルトを埋設
してコンクリートのブロックとして形成した基礎ブロッ
クを用いて、仮設門扉の構築をおこなうようにしている
ので、地面に掘った穴にこの基礎ブロックを埋めるだけ
で基礎の施工をおこなうことができるものであり、穴に
アンカーボルトを位置決めして配置すると共にコンクリ
ートを穴に流し込んで基礎の施工をおこなう場合のよう
にコンクリートが硬化する時間を待つ必要がなく、また
アンカーボルトは基礎ブロックに予め一体化されていて
アンカーボルトの位置決めをおこなうような必要がない
ものであり、仮設門扉の構築の施工を簡易に且つ短時間
でおこなうことができるものである。 また、基礎ブロックの上面にクレーンによって吊り下げ
るための吊下金具を設けておけば、基礎ブロックをクレ
ーンで吊って施工をおこなうことができ、地面の穴への
基礎ブロックの埋め込みや穴からの基礎ブロックの撤去
を容易にかつ迅速におこなうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基礎ブロックの一実施例を示す斜視図
、第2図(a)(b)は同上の基礎ブロックの中央縦断
面図と平面図、第3図(a)(b)(c)は仮設門扉を
構築する際の基礎の施工を示す本発明の一実施例の断面
図、第4図は仮設門扉の完成状態の縮小正面断面図、第
5図は基礎ブロックを吊り下げる態様を示す一部の拡大
断面図である。 1はアンカーボルト、2は基礎ブロック、3は穴、4は
仮設門扉、5は柱、6は吊下金具、7はベースプレート
である

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンクリートでブロックとして形成され、仮設門
    扉の柱の下端を固定するためのアンカーボルトがその上
    端部を上面から突出させた状態で埋設されて成ることを
    特徴とする仮設門扉用基礎ブロック。
  2. (2)アンカーボルトをその上端部を上面から突出させ
    た状態で埋設してコンクリートで基礎ブロックを形成し
    、地面に設けられた穴にこの基礎ブロックを埋めると共
    にアンカーボルトにて基礎ブロックの上に仮設門扉の柱
    を立設固定して成ることを特徴とする仮設門扉の構築構
    造。
  3. (3)基礎ブロックの上面にクレーンによって吊り下げ
    るための吊下金具が設けられていることを特徴とする請
    求項2に記載の仮設門扉の構築構造。
  4. (4)基礎ブロックの上面にベースプレートをアンカー
    ボルトによって取り付け、このベースプレートの上に仮
    設門扉の柱の下端を固定して成ることを特徴とする請求
    項2又は3に記載の仮設門扉の構築構造。
JP9771789A 1989-04-18 1989-04-18 仮設門扉用基礎ブロック及び仮設門扉の構築構造 Pending JPH02274924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9771789A JPH02274924A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 仮設門扉用基礎ブロック及び仮設門扉の構築構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9771789A JPH02274924A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 仮設門扉用基礎ブロック及び仮設門扉の構築構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02274924A true JPH02274924A (ja) 1990-11-09

Family

ID=14199644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9771789A Pending JPH02274924A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 仮設門扉用基礎ブロック及び仮設門扉の構築構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02274924A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1068227A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Taisei Corp 鉄筋組立用基礎ブロックおよび鉄筋組立用基礎構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5630425A (en) * 1979-08-20 1981-03-27 Mitsubishi Chem Ind Ltd Preparation of polyurethane resin

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5630425A (en) * 1979-08-20 1981-03-27 Mitsubishi Chem Ind Ltd Preparation of polyurethane resin

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1068227A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Taisei Corp 鉄筋組立用基礎ブロックおよび鉄筋組立用基礎構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5806262A (en) Post and method of emplacing a post
JPH0412111Y2 (ja)
JPH02274924A (ja) 仮設門扉用基礎ブロック及び仮設門扉の構築構造
JP3612600B2 (ja) ユニットアンカーおよび形鋼基礎梁
JPH0371537B2 (ja)
JPH02164930A (ja) 建築物の基礎構造
JPS58176320A (ja) 法枠構造物の施工法
JPH08144581A (ja) フェンスの基礎構造
JP2000160687A (ja) 混合構造の構築方法およびプレキャストコンクリート柱
JP3114071B2 (ja) 鉄骨柱の埋込み型脚部定着工法
KR19990031163A (ko) 대형판 거푸집 및 동바리 현수식 역타설 거푸집 공법
JPH0421874Y2 (ja)
JPH02229337A (ja) コンクリート柱の構築工法
JPH09256383A (ja) 鉄骨柱の建て方工法
JPH116162A (ja) 鉄筋コンクリート地下外壁の施工方法
JP3003573U (ja) 布基礎用プレキヤスト鉄筋コンクリートブロツクの連結装置
JPH0978892A (ja) フェンスとフェンスの施工方法
JPH04128433A (ja) 基礎の施工方法
JPH04155017A (ja) 建物の基礎施工方法
JPH0681522A (ja) コンクリ−ト塀の施工方法
JPH01315525A (ja) 雪崩防止及び斜面安定用構造物
JPH07150823A (ja) 門柱やフェンスの支柱等の屋外の柱体の立設方法
JPH0881918A (ja) 橋脚およびその施工方法
JPS61266732A (ja) 逆打工法
JPH0336326A (ja) 基礎の施工方法