JPH022729B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH022729B2
JPH022729B2 JP19433684A JP19433684A JPH022729B2 JP H022729 B2 JPH022729 B2 JP H022729B2 JP 19433684 A JP19433684 A JP 19433684A JP 19433684 A JP19433684 A JP 19433684A JP H022729 B2 JPH022729 B2 JP H022729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
lid
slider
slide lid
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19433684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6171217A (ja
Inventor
Mitsuo Shinada
Yoshizo Motoyama
Makoto Nagayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Machine Industry Co Ltd
Original Assignee
Aichi Machine Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Machine Industry Co Ltd filed Critical Aichi Machine Industry Co Ltd
Priority to JP19433684A priority Critical patent/JPS6171217A/ja
Publication of JPS6171217A publication Critical patent/JPS6171217A/ja
Publication of JPH022729B2 publication Critical patent/JPH022729B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels
    • B60J7/053Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels sliding with final closing motion having vertical component to attain closed and sealed condition, e.g. sliding under the roof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車用サンルーフの開閉装置に関す
るものである。
従来の技術 従来一般の自動車において、車室内外の換気及
び開放感を増大させるために、ルーフパネルに開
口部を設け、閉止及び開口自在なサンルーフパネ
ルを取り付けた構造が知られており、且つ実用化
されている。これら従来例にあつてはサンルーフ
パネルは自在にスライド移動する構造が普通であ
つて、通常単一のサンルーフパネルを用いて開閉
機構を取り付けた構造が用いられている。
一方、一部の車両にあつては、サンルーフパネ
ルを2分割して運転者の上方にまで開口部を広
げ、2枚のリツドを夫々独立して開閉動作させる
構成が用いられている。更に公知の独パテント第
1946161号によれば、カバー部材を2分割構成と
するとともに、前カバー部材はその後縁の持ち上
げによつて上昇するように開閉し、後カバー部材
は後縁を下げることによつて固定屋根板の下に移
動できるようにした構造が開示されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら前記した如く単一のサンルーフパ
ネルを用いて開閉機構を取り付けた構造の場合、
車室内外の換気効果が完全であるとはいい難く、
特に運転席の上部に開口部がないため、運転者に
及ばす換気及び開放感が不充分となる欠点があ
る。一方サンルーフパネルを2分割構成とした従
来例の場合、夫々のリツド又はカバー部材を開閉
駆動させる機構が夫々別系統となつており、具体
的に述べれば1個の駆動モータと2対のワイヤ機
構を具備して、夫々のワイヤ機構を独立して動作
させる構造となつているので、機構上複雑になり
易い外、価格が上昇するという欠点を有してい
る。
問題点を解決するための手段 本発明は上記した如き従来の自動車用サンルー
フ開閉装置が有している欠点を解消して、操作性
が良く、しかも機構的に簡易なサンルーフ構造を
得ることを目的としており、この目的を達成する
ために車両のルーフ側所定位置に開口部を設け、
該開口部分に装着したサンルーフパネルを、前端
を支点として後端を昇降させる形式のチルトリツ
ド及び車両の前後方向にスライド移動させる形式
のスライドリツドとの2分割構成とし、上記両リ
ツドを1本のワイヤ駆動により動作させるように
した自動車のサンルーフ開閉装置において、前記
スライドリツドの下方に設けたブラケツトに、前
後方向に設けた2本のリンクの一端部を軸支さ
せ、該2本のリンクの他端部は前記ガイドレール
内をスライド可能で且つワイヤに連結されるスラ
イダに夫々連動可能に連結させ、前記スライドリ
ツドの閉止位置で、前方にあるリンクの移動を規
制するストツパをガイドレール側に固定して成
り、ワイヤ駆動に基づいて前記スライダを前後方
向に移動させて、スライドリツドの昇降動作及び
車両の前後方向へのスライド移動を行わせること
を特徴とする自動車のサンルーフ開閉装置を提供
するものである。
作 用 この様な構成を有する本発明はワイヤの移動に
基づいてまずチルトリツドがチルトアツプ動作を
行い、その間スライドリツド側の2本のリンクは
空走状態を保つ。チルトリツドのチルトアツプ動
作が終了すると、ワイヤ駆動に基づいて2本のリ
ンク中、一方側のリンクがストツパにより停止し
たまま他方側のリンクが移動することによつて両
リンクが開脚状態となり、スライドリツドが下降
してルーフパネルの下側に侵入する姿勢を取り、
引きつづいてワイヤの移動によつてスライドリツ
ドがルーフパネルの下側にスライド移動する。サ
ンルーフパネルの閉止時にあつては、上記の逆の
動作、即ち先ずスライドリツドがルーフパネルの
下側から前進してストツパによつて規制された所
定位置に停止し、リンクの動作に基づいて上昇
し、次にチルトリツドがチルトダウンしてサンル
ーフが閉止する作用をもたらす。
実施例 以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。第1図は本発明を適用した自動車のサンルー
フ構造及び開閉手段を示すものであり、図中1は
チルトリツド、2はスライドリツド、3は固定さ
れたルーフパネルであり、サンルーフパネルは前
記チルトリツド1及びスライドリツド2との2枚
のリツドによつて構成されている。4は車体側に
固定されたガイドレールであつて、このガイドレ
ール4内を図外の駆動モータに連接されたワイヤ
5が移動自在に挿通されている。
前記チルトリツド1の下方にはブラケツト6が
固定され、このブラケツト6と昇降リンク7の一
端とが軸支される。この昇降リンク7の他端は車
体側に固定されたスライダーガイド8内をスライ
ド移動可能に嵌着した前部スライダ9の一端に軸
支させる。この前部スライダ9の他端には長穴付
リンク10の一端が軸支されており、この長穴付
リンク10の他端は車両の後方に伸びている。更
に前記昇降リンク7とブラケツト6との軸支部を
同軸的に軸支した補助リンク11の他端が長欠1
2と遊嵌されている。
一方、スライドリツド2は、その前方及び後方
の位置において支持板13,14で支持され、後
方側の支持板14には2本のリンク15,16が
前後方向に取り付けてあつて、該2本のリンク1
5,16の他端部はガイドレール4内をスライド
可能に設けられて、駆動ワイヤによつて駆動され
るスライダ17に長穴17a,17bを介して連
動連結されている。
上記構成で成るチルトリツド1の基本的動作は
以下の通りである。ワイヤ5の右方向移動によつ
て先ず長穴付リンク10及び前部スライダ9が右
方向へ移動し、前部スライダ9に一端が軸支され
た昇降リンク7の作用によつてチルトリツド1は
第2図に示す如く、固定屋根にヒンジ連結された
前端の支点18を回転中心として反時計方向に所
定角回転して、チルトアツプされた状態となる。
この時補助リンク11は上記回転動作に関与せ
ず、単に昇降リンク7の剛性保持に寄与してい
る。一方チルトリツド1の回転時にはスライダ1
7は前部スライダ9に連動して後方に移動するが
スライドリツド2側にあるリンク15,16はス
ライダ17の長穴17a,17b内を空走してお
り(第1図→第2図)、スライドリツド2は何等
の動作をも行わない。
次にチルトリツド1の回転に伴うチルトアツプ
動作が終了し、更にワイヤ5が右方向に移動する
と、第3図に示す如くスライドリツド2に取り付
けたリンク15,16がスライダ17に連動して
開脚しながら姿勢を低くしてルーフパネル3の下
側に侵入できる姿勢をとる。この時ワイヤ5の端
部と前記長穴付リンク10の連結部分の連結状態
が外れ、チルトリツド1はチルトアツプした姿勢
を保つている。次にワイヤ5の移動に伴つて、第
4図に示した如くスライドリツド2がルーフパネ
ル3の下側をスライド移動し、サンルーフの開口
が完了する。尚サンルーフを閉止する際には、上
記開口動作と逆の動作、即ち先ずスライドリツド
が元の位置にスライド移動した後、リンク15,
16が立ち上つてスライドリツド2をルーフパネ
ル3の位置まで上昇させ、引きつづいてチルトリ
ツド1側の前部スライダ9を左方へスライドさせ
て昇降リンク7を第2図の起立状態から第1図の
倒伏状態へ移行させ、チルトリツド1の閉止を行
う。この間リンク15,16はスライダ17の長
穴17a,17bを空走している。
以上第1図〜第4図を用いて、本発明に係る自
動車用サンルーフ開閉装置の基本概念に関して説
明したきたが、以下に個々の詳細な構造の説明を
行う。第5図はチルトリツド1の昇降機構の詳細
な構成を示す平面図、第6図は同側面図である。
チルトリツド1に固定されたブラケツト6にピン
19を介して昇降リンク7及び補助リンク11が
軸支されており、昇降リンク7の他端は、車体側
に固定されたスライダーガイド8内を摺動自在な
前部スライダ9の前端部に軸支され、一方前部ス
ライダ9の後端には長穴付リンク10の前端が軸
支されている。長穴12と補助リンク11の下端
部間にピン20が嵌挿されていて、これによつて
補助リンク11は長穴12と遊嵌された状態とな
つている。又補助リンク11の下端と長穴付リン
ク10の後端間にスプリング21を介装してあ
り、このスプリング21は補助リンク11の下端
を後方へ付勢している。更にガイドレール4内を
後部スライダ23が摺動自在に嵌挿され、この後
部スライダ23にピン24を介して回転可能に結
合されたレバー25の先端にシヤフト26が突設
される。一方27はワイヤ5の動きに伴つてガイ
ドレール内を移動するケーブルブラケツトであ
り、このケーブルブラケツト27に斜設した切欠
溝28と前記シヤフト26とが着脱自在に嵌合す
るようになつている。29はレバー25の先端を
ピン24を中心にして反時計方向に回転させるよ
うに付勢させるスプリング、30はガイドレール
4に固定したストツパであり、このストツパ30
の後面には曲折テーパ30aが付されていて、こ
の曲折テーパ30aに沿つてシヤフト26が移動
可能となつている。ガイドレール4には前記シヤ
フト26が出入する切欠4aが設けてある。尚後
部スライダ23の一端には前記レバー29の上昇
時の位置を限定するストツパ31が設けてあり、
前記スプリング29の作用とともにレバー29及
びシヤフト26の動作を制御している。
尚、上記レバー25及び該レバー25の先端に
突設したシヤフト26と、ケーブルブラケツト2
7及び該ケーブルブラケツト27に斜設した切欠
溝28とによつて、後部スライダ23とケーブル
ブラケツト27とを噛合せつつ前後方向に移動さ
せ、且つ着脱自在な連結部を構成している。
次にスライドリツド2の昇降動作及び前後方向
へのスライド移動の機構を説明する。即ち第7図
はスライドリツド2の昇降部を示す平面図、第8
図は同側面図である。前記した支持板14とピン
32によつて結合されたリンク15,16の下端
部は一端にガイドレール4内をスライド可能に設
けられるローラ33,34を有する支軸38を介
してスライダ17に設けた長穴36,37に遊嵌
されている。即ち第11図に示した如く、スライ
ダ17の側壁を貫通する長穴36,37が設けて
あり、第8図のXII−XII断面図である第12図に示
した如く、このスライダ17は駆動用ワイヤ5に
連結され、ガイドレール4内を摺動可能に嵌合さ
れていて、このスライダ17とリンク15の下端
を貫通する支軸38の一端にローラ33が設けて
あり、このローラ33とガイドレール4が嵌合し
つつ回転する。更にリンク15の略中間部にロー
ラ39が設けてあり、ガイドレール4側に固定さ
れたストツパ40と干渉するように設定される。
41はローラ33が当接するストツパである。ス
トツパ40,41はスライドリツドの閉止位置に
おいて、ローラ33,39と係合し得るべく、ガ
イドレール4に設けてある。又リンク16の後端
屈曲延長部16aが当接するブラケツトガイド4
2がスライダ35に設けてあつて、このブラケツ
トガイド42はワイヤ5の移動に応動してスライ
ダ17とともにガイドレール4上を移動する。
前記した第1図〜第4図に基づく基本的動作説
明に加えて、以下の補促説明を行う。即ち図外の
モータに連結されたワイヤ5の右方向移動によ
り、第5図、第6図に示す如くケーブルブラケツ
ト27に斜設した切欠溝28とシヤフトとが噛合
いの状態を保持して後部スライダ23及び該後部
スライダ23に連結された長穴付リンク10を右
方向に引張つて昇降リンクを立ち上がりの状態に
してチルトアツプさせる。この時スライドリツド
2側はスライダ17がケーブルブラケツト27と
連動するが、第11図に示した如くスライダ17
に設けた長穴36,37内をローラ33,34が
空走しており、リンク15,16は何等の動作も
行つていない。
上記の如くチルトリツド1のチルトアツプが終
了すると、第8図に示した如く、前側のリンク1
5の略中途部に設けたローラ39がストツパ40
に当接し、又後側のリンク16のローラ34が後
側の長穴37の前端に係合するので、リンク16
はスライダ17の後方移動に従つて後方へ移動す
る。このためリンク15のローラ39はこのスト
ツパ40の内側に設けた曲折テーパ40aに沿つ
て下側に落ち込もうとするが、スライダ17に設
けた前側の長穴36は、前方へ充分に長く延長し
て設けられているので、前側リンク15の時計方
向の回転によるローラ34の前移動が可能となつ
ている。このため順次リンク15,16が第9図
に示す如く開脚し、第10図に示した如く支持板
14が最も低下し、前側のリンク15のローラ3
3,39が共にガイドレールにスライド可能に遊
嵌された状態となり、以下のワイヤ5の移動に伴
つてスライダ35とともにループパネルの下側へ
侵入する。
サンルーフを閉止する際には上記と逆の動作、
即ち、先ずスライドリツド2がスライダ17の前
移動に伴つて後リンク16の後端がブラケツトガ
イド42の前端面に係合し、前リンク15は2つ
のローラ34,39がガイドレール4内に嵌合さ
れる(第10図参照)ので、前方向にスライド移
動し、第10図に示した如くスライドリツド2の
閉止位置でガイドレール4に設けたストツパ41
にローラ33が当接する位置まで達する。更にス
ライダ17とともに移動するブラケツトガイド4
2の前端面が当接するリンク16の後端屈曲部を
ガイドすることによつて第9図、第10図に示す
如くリンク15,16が次第に立ち上がり、ロー
ラ39がガイドレール上部の切欠を通過してスト
ツパ40の曲折テーパ40aに沿つて上昇する。
次に第8図に示した姿勢に復帰してスライドリツ
ド2の動作が停止し、次に第6図に示す如くケー
ブルブラケツト27とシヤフト26とが噛合い、
該シヤフト26をストツパ30の曲折テーパ30
aに沿つて下方に押し下げ、ガイドレール4に設
けた切欠4aを前記シヤフト26を通過させて連
結を完成させる。ワイヤ5の押圧力が長穴付リン
ク10を通して前部スライダ9に伝わり、昇降リ
ンク7を倒伏させるようにしてチルトリツド1の
右端を下降させてチルトダウンを行わせるもので
ある。
発明の効果 以上詳細に本発明に係るサンルーフ開閉装置の
説明を行つたが、本発明によれば下記の作用効果
をもたらす。即ちサンルーフパネルをチルトリツ
ド及びスライドリツドとの2枚構成としたのでサ
ンルーフ自体の開口面積を拡大することができ
て、車内外の換気効果及び解放感を充分に得るこ
とができる。特に運転席の上部にまでチルトリツ
ドが延設されているので、運転者に及ぼす換気効
果が著しい。
装置の構成も極めて簡易であり、1個の駆動モ
ータと一対のワイヤー機構のみによつてチルトリ
ツドとスライドリツドの両者を規則的に駆動させ
ることができるので、サンルーフの開閉操作が極
めて容易となる利点がある。
更にチルトリツドは実質的に1本の昇降リンク
によつて、後端の昇降動作を行い、補助リンクに
よつて剛性を保つ構成となつているので、動作原
理が簡潔でしかも確実性が高い作用効果がある。
スライドリツドは2本のリンクで支持され、スラ
イダ及びストツパの作用に基づいて開脚及び閉脚
をコントロールしているので、矢張動作原理が簡
潔で、確実な作用をもたらすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るサンルーフの構成を示す
概要図、第2図、第3図、第4図は第1図に示す
構成の動作状態を示す概要図、第5図はチルトリ
ツド昇降部の詳細な構成を示す平面図、第6図は
同側面図、第7図はスライドリツド側の昇降部を
示す平面図、第8図は同側面図、第9図、第10
図はスライドリツド側の動作状態を示す側面図、
第11図はスライドリツド側のスライダの形状を
示す斜視図、第12図は第8図のXII−XII線に沿う
断面図である。 1……チルトリツド、2……スライドリツド、
3……ルーフパネル、4……ガイドレール、5…
…ワイヤ、7……昇降リンク、8……スライダー
ガイド、9……前部スライダ、10……長穴付リ
ンク、11……補助リンク、12……長穴、1
3,14……支持板、15,16……リンク、1
7……長穴付スライダ、22……後部ガイドチヤ
ンネル、23……後部スライダ、25……レバ
ー、26……シヤフト、27……ケーブルブラケ
ツト、30,31,40,41……ストツパ、3
3,34,39……ローラ、42……ブラケツト
ガイド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車両のルーフ側所定位置に開口部を設け、該
    開口部分の左右両側に配置した一対のガイドレー
    ルに載置装着したサンルーフパネルを、前端を支
    点として後端を昇降させる形式のチルトリツド及
    び車両の前後方向にスライド移動させる形式のス
    ライドリツドとの2分割構成とし、上記両リツド
    を1本のワイヤ駆動により動作させるようにした
    自動車のサンルーフ開閉装置において、前記スラ
    イドリツドの下方に設けたブラケツトに前後方向
    に設けた2本のリンクの一端部を軸支させ、該2
    本のリンクの他端部は前記ガイドレール内をスラ
    イド可能で且つ駆動ワイヤに連結されるスライダ
    に夫々連動可能に連結させ、前記スライドリツド
    の閉止位置で前方にあるリンクの移動を規制する
    ストツパをガイドレール側に固定して成り、ワイ
    ヤ駆動に基づいて前記スライダを前後方向に移動
    させて、スライドリツドの昇降動作及び車両の前
    後方向へのスライド移動を行わせることを特徴と
    する自動車のサンルーフ開閉装置。
JP19433684A 1984-09-17 1984-09-17 自動車のサンル−フ開閉装置 Granted JPS6171217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19433684A JPS6171217A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 自動車のサンル−フ開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19433684A JPS6171217A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 自動車のサンル−フ開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6171217A JPS6171217A (ja) 1986-04-12
JPH022729B2 true JPH022729B2 (ja) 1990-01-19

Family

ID=16322891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19433684A Granted JPS6171217A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 自動車のサンル−フ開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6171217A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1547837B1 (en) * 2003-12-22 2011-11-09 Inalfa Roof Systems Group B.V. Open roof construction for a vehicle
GB2560733A (en) * 2017-03-22 2018-09-26 Lewmar Ltd Sliding roof panel assembly and method for its operation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6171217A (ja) 1986-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6071327A (ja) 自動車のサンルーフ開閉装置
JP2918440B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH023729B2 (ja)
JP3527266B2 (ja) 車輛ルーフ
JPH0620672Y2 (ja) サンルーフ装置
JPH022729B2 (ja)
JPH035446Y2 (ja)
JPS6171216A (ja) 自動車のサンル−フ開閉装置
JPH0511691Y2 (ja)
JP2965994B2 (ja) チルトスライド式サンルーフ装置
JPH0326007Y2 (ja)
JPH0434090Y2 (ja)
JPH0420809B2 (ja)
JPS6365530B2 (ja)
JPH022669Y2 (ja)
JPH0688494B2 (ja) 自動車のスライデイングル−フ装置
JPH0341938Y2 (ja)
JPS6347165Y2 (ja)
JPH0311052Y2 (ja)
JPH0769068A (ja) サンルーフのサンシェード連動装置
JP3616984B2 (ja) 車両用サンルーフの開閉装置
JPS6368423A (ja) サンル−フ装置
JPH0425373Y2 (ja)
JP2509637Y2 (ja) 床下収納庫の蓋開閉装置
JPH033741Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term