JPH0227177B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227177B2
JPH0227177B2 JP58153693A JP15369383A JPH0227177B2 JP H0227177 B2 JPH0227177 B2 JP H0227177B2 JP 58153693 A JP58153693 A JP 58153693A JP 15369383 A JP15369383 A JP 15369383A JP H0227177 B2 JPH0227177 B2 JP H0227177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
seat belt
flange portion
take
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58153693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6045449A (ja
Inventor
Kazumasa Sakakibara
Toshiaki Shimokawa
Masahiko Kato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, Tokai Rika Co Ltd filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP58153693A priority Critical patent/JPS6045449A/ja
Publication of JPS6045449A publication Critical patent/JPS6045449A/ja
Publication of JPH0227177B2 publication Critical patent/JPH0227177B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4671Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by spring actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシートベルト巻取り装置に関し、更に
詳しくは、車両の急減速時等緊急時にシートベル
トを引締めてシートベルトの弛みを取り除くこと
ができるシートベルト巻取り装置に関する。
一般にシートベルト巻取り装置は、シートベル
トの一端部側を巻取るための巻取軸と、巻取軸を
シートベルト巻取り方向に回転させるための力を
巻取軸に付与する巻取りばねとを備えている。
この種のシートベルト巻取装置においては、車
両の通常走行中における乗員への圧迫感を解消す
るためこの巻取り力は小さいほど良いのである
が、そうすると、シートベルトにゆるみが生じる
ことが考えられる。
このため、車両衝突時、急ブレーキ作動時等の
緊急時には巻取軸からのシートベルトの繰出しを
阻止する必要があるとともに、シートベルトを引
締めてシートベルトの弛みを取除く必要がある。
上述の問題を解決することを目的としたシート
ベルト巻取り装置は例えば実開昭57−93348号に
開示されている。この公知のシートベルト巻取り
装置の場合、引締めばねと巻取りばねとが巻取軸
に対して直列に接続されているため、車両緊急時
には、補助ばねの巻取り力が巻取りばねを介して
巻取軸に伝達される。このため、巻取軸によるシ
ートベルト引締め動作のスタートが遅れるという
欠点があつた。また、引締めばねは、引締めスト
ローク及び引締めトルクの大きいものが必要で、
当然のことながらばねの形状が大きくなり小型化
が望まれていた。
上記従来技術の欠点が鑑み、本発明は、車両衝
突時、急ブレーキ作動時等緊急時に一層迅速にシ
ートベルトを引締めることができ、且つ、小型化
を図ることができるシートベルト巻取り装置を提
供することを目的とする。
この目的を達するため本発明では、シートベル
トを巻取る巻取軸と、この巻取軸をシートベルト
の巻取方向に付勢する巻取りばねと、前記巻取軸
に配設されたクラツチギヤと、このクラツチギヤ
の周囲を覆うフランジ部を有し、軸心周りに回転
自在に支持される回転軸とこのフランジ部の周囲
を覆うようにして配設されたガイドと、前記回転
軸を一定の回転方向へ付勢する付勢手段と、前記
回転軸の回転阻止あるいは阻止解除を行うロツク
機構とを備え、前記フランジ部には開口部が設け
られ、前記ガイドの内周面には凹陥部が設けら
れ、前記開口部内には前記クラツチギヤと係合す
るための連結部材が配され、この連結部材を前記
フランジ部の外方向に向かつて付勢する弾性手段
と、前記ガイドの凹陥部上面を覆う弾性部材とを
備えた。
次に本発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図は第1実施例の縦断面図、第2図は同じ
く横断面図である。第1,2図においてシートベ
ルト巻取り装置1は、図示しない車体に固定され
るフレーム1aを有している。フレーム1aには
フレーム1aの両側部から互いに平行に延びる一
対の端板13,14が備えられている。端板1
3,14には巻取軸1cが回転可能に支持されて
いる。端板13,14間において、巻取軸1cに
はシートベルト1bの一端が固定され、シートベ
ルト1bは巻取軸1cに層状に巻かれている。
端体13には巻取りばね15を収容するケース
1dが固定されており、巻取軸1cの一端部はケ
ース1d内に位置している。巻取軸1cの周りに
巻回されたスクロールばね状のこの巻取りばね1
5の一端部は巻取軸1cに止着されており、他端
部はケース1dの内側に止着されている。巻取り
ばね15は、巻取軸1cにシートベルト巻取り方
向(第2図中矢印m方向)の回転力を付与するよ
うになつている。
端板14とシートベルト1bとの間において、
巻取軸1cには外周に歯16を備えたロツクプレ
ート17が固定されている。ロツクプレート17
は巻取軸1cのシートベルト繰出し方向(第2図
中n方向)の回転を阻止するための巻取軸ロツク
装置1eの一部をなしている。つまり、車両に所
定値以上の減速度が作用した時、重錘18が振れ
ることによつて爪19が前記ロツクプレート17
の歯16に噛合するようになつている。そしてこ
の時巻取軸1cはシートベルト1bを巻取る方向
(第2図中矢印m方向)にのみ回転可能となり、
シートベルト1bの引出しが阻止される。
前記端板14にはカバー12が固定されてお
り、このカバー12内には前記巻取軸1cに連結
可能な回転軸3が軸支されている。この回転軸3
は端板14に固定されたガイド4とカバー12と
に回転可能に支持されている。回転軸3と巻取軸
1cとの間には、回転軸3と巻取軸1cとの相互
連結の達成及び解除を行うためのクラツチ装置3
0が設けられている。
カバー12内には回転軸3を通じて巻取軸1c
にシートベルト巻取り方向の回転力を付与するた
めの引締めばね11が収容されている。回転軸3
の周りに巻回されたスクロールばね状のこの引締
めばね11の一端は回転軸3に止着されており、
他端はカバー12の内側に固定れている(第3図
参照)。
ガイド4は円筒部41を有しており、円筒部4
1の内側にはクラツチ装置30の一部をなす円筒
状のフランジ部3aが同軸状に配置されている。
円筒状のフランジ部3aは回転軸3に同軸に且つ
一体に設けられている。第2図に明確に示されて
いるように、円筒状のフランジ部3aの内側には
外周に歯21を備えたクラツチギヤ2が同軸状に
配置されている。このクラツチギヤ2は巻取軸1
cに固定されている。
ガイド4の円筒部41の内周面には凹陥部4a
が等角度間隔で設けられている。円筒状のフラン
ジ部3aにはこの円筒状のフランジ部3aを半径
方向に貫通する開口部3bが設けられている。開
口部3bの個数及び配置は凹陥部4aの個数及び
配置に対応している。
各開口部3b内には横断面円形の連結部材6が
配置されている。各連結部材6は弾性手段として
板ばね7で円筒状のフランジ部3aの半径方向外
側に付勢されている。
また、前記凹陥部4aの上面には、くの字状の
弾性部材(板ばね)がその出張り部をフランジ部
3aの外方に向けて設けられている。
また、引締めばね11による回転軸3の回転を
阻止し、車両に所定以上の減速度が作用したとき
に回転軸3の回転阻止を解除するロツク機構80
を有している。このロツク機構80はロツクレバ
ー8と、連結棒9と、重錘10とからなる。この
ロツクレバー8はその両端に爪部8b,8cを有
し、そのほぼ中央部にて軸8aによつて前記端板
14に回動自在に固定される。前記ガイド4には
開口部42が設けられ、前記フランジ部3aにも
切欠き3dが設けられている。そして、前記ロツ
クレバー8の一端がガイド4の開口部42を通
り、爪部8bが切欠き3dに係合している。前記
連結棒9はその一端が軸9aにより前記端板14
に回動自在に固定され、他端9bは前記ロツクレ
バー8の爪部8cに当接している。この連結棒9
のほぼ中央には分岐枝9cが設けられ、前記カバ
ー12に設けた穴12aを通る重錘10の上面プ
レート10aに当接している。通常、前記ロツク
レバー8は引締めばね11からフランジ部3aが
受ける力により、第2図中矢印R方向の回転力を
受けるが、爪部8cが連結棒9の端部9bに当接
しているので、ロツクレバー8の回転は阻止さ
れ、フランジ部3aの回転も阻止されている。し
かし、車両に急減速度が作用した場合、重錘10
が揺れて連結棒9が押し上げられ、ロツクレバー
8の爪部8cと連結棒9の端部9bとの係合がは
ずれる。そしてロツクレバー8が第2図中矢印R
方向に回転し、爪部8bとフランジ部3aの切欠
き3dとの係合が解除される。
本発明の第1実施例による上記シートベルト巻
取り装置は次のように作動する。
通常、巻取軸ロツク装置1eは第1図及び第2
図に示すように、ロツク解除状態にあり、また、
回転軸ロツク装置80はロツク状態にある。この
とき、クラツチ装置30の連結部材6は板ばね7
の付勢力によりガイド4の凹陥部4aに嵌つてい
てクラツチギヤ2から離れている。すなわち、ク
ラツチ装置30は回転軸3と巻取軸1cとの連結
を断つている。このとき引締めばね11にはシー
トベルトを引締めるためのばね力が蓄積されてい
る。シートベルト1bは巻取りばね15によるシ
ートベルト巻取り力を受けるが、この力は車両の
乗員に過剰な圧迫感を与えない程度の強さに設定
される。したがつて、シートベルト1bと乗員と
の間には強みが生じている。また、乗員が動けば
シートベルト1bは巻取軸1cから繰り出され
る。
急ブレーキ作動時、車両衝突時等の車両緊急時
において、車両に所定値以上の減速度が作用する
と、重錘10が揺れ、第4図に示す様にこの揺れ
が上面プレート10a、分岐枝9cを介して連結
棒9を押し上げる。すると、連結棒とロツクレバ
ー8との係合がはずれて、ロツクレバー8は軸8
aを中心として回動自在となる。そのため、引締
めばね11のフランジ部3aを回転させようとす
る力により、ロツクレバー8が第4図中矢印R方
向に回動し、ロツクレバー8とフランジ部3aの
切欠き3dとの係合が解除される。その結果、フ
ランジ部3aが引締めばね11の付勢力により、
第4図中矢印m方向に回転する。このフランジ部
3aが回転すると開口部3bの位置が凹陥部4a
に対してその回転方向にずれるため、連結部材6
は開口部3bを規定する円筒状のフランジ部3a
の開口部端3eで押されて凹陥部4aから押し出
される。このとき連結部材6の一部がクラツチギ
ヤ2の歯21に係合し、その結果、円筒状のフラ
ンジ部3aとクラツチギヤ2とが堅固に連結され
る。
従つて、回転軸3が引締めばね11によつて回
転を開始すると、この回転がフランジ部3a、連
結部材6、クラツチギヤ2を介して巻取軸1cに
伝わり、直ちにシートベルト1bの巻取りが開始
される。
この様なシートベルト1bの巻取りが通常良好
に行なわれるが、時として第5図に示す様にクラ
ツチギヤ2の歯21の山部21aと前記くの字状
の板ばね5との間に連結部材6が挾まつてしまい
第5図中矢印P,Q,Rで示す方向の力が釣り合
つてフランジ部3aの回転が妨げられる恐れがあ
る。しかし、くの字状の板ばね5はフランジ部3
aの内外方向に弾性を有するため、第6図の様に
くの字状の板ばね5が弾性変形し、第5図中矢印
R方向の力が吸収される。そして、第7図に示す
様に連結部材6がクラツチギヤ2の歯21の谷部
21bに係合し、回転軸3の回転が良好に巻取軸
1cに伝達される。
尚、車両に急減速度が作用して本装置が作動し
た後は、レンチ等を用いて簡単に作動前の状態に
することが出来る。
次に本発明の第2実施例について説明する。前
述の第1実施例では回転軸3を一定回転の方向へ
付勢する付勢手段として引締めばね11を用いた
が、第8図に示す様に火薬および火薬用の減速度
感知機構を用いている。つまり、フレーム1aに
外形が円形のカバー51を設け、このカバー51
の内周に沿つて回転する羽板50をカバー51の
回動可能に支持する。この羽板50は回転軸3と
連結しており、通常は第8図に示す位置にあり、
フランジ部3aとクラツチギヤ2とは接続されて
おらず、シートベルト1bは自由に引出される。
車両緊急時には、マス52aとスプリング52b
と接点52cとによつて構成される減速度感知機
構に第8図中矢印Fで示す方向に減速度が作用
し、マス52aはスプリング52bを縮めて接点
52cを接続させる。すると電源53の電力が点
火玉54に供給され、点火玉54が発火する。そ
して点火玉54の周りにある火薬に引火し、火薬
が爆発する。この爆発力により羽板50が第9図
に示す様に第8,9図中右回転し、回転軸3を回
転させる。その他の構成、作動は第1実施例と同
様である。
尚、くの字状板ばね5は、ゴム、プラスチツク
などよりなる弾性体を用いても良い。また、付勢
手段としては前述の第1、第2実施例によるもの
ではない。
以上説明した様に、本発明のシートベルト引締
め装置を用いれば、巻取りばねと引締めばねが独
立しているため車両衝突時、急ブレーキ作動時緊
急時に一層迅速にシートベルトを引締めることが
でき、且つ小型化を図ることができる。
また、本発明におけるシートベルト引締め装置
においては、ガイドの凹陥部上面を覆う弾性部材
を備えているから、シートベルト巻取り時にクラ
ツチギヤの歯の山部と弾性部材との間に連結部材
が挾まろうとしても該弾性部材が弾性変形するた
め、該連結部材がクラツチギヤの歯の谷部に係合
し、従つて回転軸の回転が巻取軸に伝達されるこ
とになり、シートベルトの巻取りは良好なものと
なる。
【図面の簡単な説明】
第1〜7図は本発明の第1実施例を示すもの
で、第1図は縦断面図、第2図は横断面図、第3
図は側面図、第4図はロツク機構がはずれた時を
示す横断面図、第5,6,7図はフランジ部とク
ラツチギヤとの連結状態を示す図、第8図及び第
9図は本発明の第2実施例を示す断面図である。 1c……巻取軸、15……巻取りばね、2……
クラツチギヤ、3a……フランジ部、3……回転
軸、4……ガイド、11……引締めばね(付勢手
段)、80……ロツク機構、3b……開口部、4
a……凹陥部、6……連結部材、7……板ばね
(弾性手段)、5……くの字状板ばね(弾性部材)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 軸心周りに回転自在に支持されるとともにシ
    ートベルトが巻回される巻取軸と、この巻取軸を
    常時シートベルトの巻取方向に付勢する巻取りば
    ねと、上記巻取軸に配設されたクラツチギヤと、
    このクラツチギヤの周囲を覆うフランジ部を有
    し、かつ軸心周りに回転自在に支持される回転軸
    と、このフランジ部の周囲を覆うようにして配設
    されたガイドと、前記回転軸を一定の回転方向へ
    付勢する付勢手段と、この付勢手段によつて前記
    回転軸が回転するのを阻止し、且つ車両に所定以
    上の減速度が作用したときに前記回転軸の回転阻
    止を解除するロツク機構とを備え、前記フランジ
    部には開口部が設けられ、前記ガイドの内周面に
    は凹陥部が設けられ、前記開口部内には前記クラ
    ツチギヤと係合するための連結部材が配され、こ
    の連結部材を前記フランジ部の外方向に向かつて
    付勢する弾性手段と、前記ガイドの凹陥部上面を
    覆う弾性部材とを有するシートベルト引締め装
    置。
JP58153693A 1983-08-23 1983-08-23 シ−トベルト引締め装置 Granted JPS6045449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58153693A JPS6045449A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 シ−トベルト引締め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58153693A JPS6045449A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 シ−トベルト引締め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6045449A JPS6045449A (ja) 1985-03-11
JPH0227177B2 true JPH0227177B2 (ja) 1990-06-14

Family

ID=15568068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58153693A Granted JPS6045449A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 シ−トベルト引締め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045449A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2952782B2 (ja) * 1990-05-21 1999-09-27 本田技研工業株式会社 緊張装置付シートベルト装置
US5383623A (en) * 1992-02-13 1995-01-24 Takata Corporation Rotary actuator-operated seat belt pretensioner

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975063A (ja) * 1982-10-21 1984-04-27 株式会社日本自動車部品総合研究所 シ−トベルト引締め装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975063A (ja) * 1982-10-21 1984-04-27 株式会社日本自動車部品総合研究所 シ−トベルト引締め装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6045449A (ja) 1985-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0962365B1 (en) Seat belt retractor
US5529258A (en) Secondary locking mechanism for retractor with pretensioner
JP2002509052A (ja) タイミングクラッチ機構付き自動ロッキングリトラクタ
JP3924212B2 (ja) ウエビング巻取装置
JPH037234Y2 (ja)
JPH0330211Y2 (ja)
JPH0227177B2 (ja)
JPH0227178B2 (ja)
JPH0347007Y2 (ja)
JPS6218520Y2 (ja)
JPH0330210Y2 (ja)
GB2262701A (en) Seat belt retractor with pretensioner
JPH086637Y2 (ja) プリローダ装置
JPH0320217Y2 (ja)
JP3540078B2 (ja) シートベルトプリテンショナー
JPH0241095Y2 (ja)
JPH0330209Y2 (ja)
JP2000043677A (ja) シートベルトリトラクタ
JPS6216113Y2 (ja)
JPH0241096Y2 (ja)
JPS6261468B2 (ja)
JPH0423083Y2 (ja)
JPH043893Y2 (ja)
JPH0351247Y2 (ja)
JPH0241093Y2 (ja)