JPH0227170Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227170Y2
JPH0227170Y2 JP1985008967U JP896785U JPH0227170Y2 JP H0227170 Y2 JPH0227170 Y2 JP H0227170Y2 JP 1985008967 U JP1985008967 U JP 1985008967U JP 896785 U JP896785 U JP 896785U JP H0227170 Y2 JPH0227170 Y2 JP H0227170Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spark plug
cylinder head
guide
mounting hole
exhaust port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985008967U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61125644U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985008967U priority Critical patent/JPH0227170Y2/ja
Publication of JPS61125644U publication Critical patent/JPS61125644U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0227170Y2 publication Critical patent/JPH0227170Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、エンジンのシリンダヘツドの構造に
関するものである。
(従来技術) 一般に、エンジンのシリンダヘツドに対して
は、点火プラグが取り付けられるものであるが、
このシリンダヘツドの上部には動弁機構等が配設
される関係から、点火プラグはその側方から斜め
に装着されている(実開昭47−19611号公報参
照)。
しかして、上記シリンダヘツドが水平面に対し
て傾斜して配設されるエンジン、例えば、V型エ
ンジンもしくは傾斜搭載エンジン等においては、
点火プラグの取付け方向がさらに横方向に向くよ
うに傾斜するものであつて、この場合に点火プラ
グの脱着の作業性が低下する問題を有する。すな
わち、エンジンのシリンダヘツド周辺には各種補
機類が配設されるとともに、エンジンの設置スペ
ースが狭くなつて、エンジン側方に充分な空間が
ない場合には、エンジン上方から上記点火プラグ
の取付部が見にくくなり、手探りの作業ではプラ
グレンチの差し込み方向が分らずその作業性が悪
いとともに、点火プラグを取付孔の軸線と一致し
て正確に締め付けられずにネジ山を損う恐れがあ
る。また、作業中に点火プラグを下方に落下させ
ると、その取り出しが困難でさらに作業性の低下
をもたらすことになる。
(考案の目的) 本考案は上記事情に鑑み、横方向に傾斜して取
付部分が見にくくなつている点火プラグの脱着に
おける作業性を改善するとともに落下の防止を図
るようにしたエンジンシリンダヘツドを提供する
ことを目的とするものである。
(考案の構成) 本考案のシリンダヘツドは、側方の外壁に開口
し軸芯がシリンダ軸方向に対して傾斜した点火プ
ラグ取付孔の外周縁部に、シリンダヘツドの外方
空間へ上記軸芯方向に沿つて延出するプラグレン
チ案内用のガイドを形成するとともに、上記ガイ
ドの下方部分に横方向に延びかつ排気ポートの通
路壁を連結するリブを設ける一方、排気ポートの
合せ面に介装された排気マニホールドガスケツト
を各気筒で連続して形成し、さらに、前記ガイド
の周方向における下方部を含んだ一部を上記外周
縁部から延出端にかけて除去して排水部を形成し
たことを特徴とするものである。
(考案の効果) 本考案によれば、点火プラグの脱着時には点火
プラグ取付孔の外周部に形成したプラグレンチ案
内用のガイドに沿つてプラグレンチを差し込むよ
うにしたことにより、点火プラグ取付部が見にく
いシリンダヘツドにおいても、容易にかつ正確に
脱着が行えて作業性が向上するとともにネジ山を
損うことがないものである。また、ガイドの下方
部分に横方向に延びるリブを設けるとともに、排
気マニホールドガスケツトを各気筒で連続して設
けたことにより、脱着時に点火プラグが落下して
も上記リブと排気マニホールドガスケツトで止ま
つて下方への落下が防止できる一方、リブによる
排気ポートの連結で排気ポートの通路壁が補強さ
れ、剛性が増大するとともに放熱性が改善され
る。さらに、上記ガイドの内部に水もしくは塵埃
等が溜ると、それが点火プラグ取付孔から燃焼室
内に侵入してエンジンを損傷する恐れがあるが、
上記ガイドの一部を除去して排水部を形成したこ
とにより、上記侵入が阻止できるものである。
(実施例) 以下、図面により本考案の実施例を説する。第
1図はシリンダヘツドの側面図、第2図は第1図
の−線に沿う設置状態の断面図である。
シリンダヘツド1は底面に燃焼室2を有し、こ
の燃焼室2に対して吸気ポート3および排気ポー
ト4が開口するとともに、点火プラグ(図示せ
ず)を締付ける点火プラグ取付孔5が開口し、該
シリンダヘツド1の底面が水平線L(第2図参照)
に対して傾斜した状態でシリンダブロツク6上に
設置されてエンジンを構成するものである。そし
て、上記傾斜によつて下方に向くシリンダヘツド
1の側面1aに、前記点火プラグ取付孔5と排気
ポート4が配設され、反対側の側面(図示せず)
には吸気ポート3が配設されている。なお、7は
吸気弁、8は冷却水通路を示し、上記シリンダヘ
ツド1の上部には図示しない動弁機構が配設され
ている。
上記点火プラグ取付孔5の中心線は横方向に傾
斜し、シリンダヘツド1の上部壁1bによつて覆
われ、設置状態では上方から見えない部分に位置
している。この点火プラグ取付孔5の外周部に
は、プラグレンチ(図示せず)の先端部を案内す
る筒状のガイド9が形成されている。このガイド
9は、プラグレンチ先端部より若干大きな内径を
有し、その一部がシリンダヘツド1の側壁1bで
構成され、他の部分は環状壁が立設されてなり、
このガイド9の外側部分の一部が切り欠かれて排
水部10が形成されている。
また、上記排気ポート4はその開口合せ面4a
が、シリンダヘツド1の側方基本構成面より外側
に突出して設けられ、この合せ面4aに鎖線で示
す排気マニホールドガスケツト11を介して排気
マニホールド12が接続される。上記ガスケツト
11は、排気ポート合せ面4a以外の前記ガイド
9の側方部分にも延設されている。さらに、上記
ガイド9の下方部分には横方向に延びるリブ13
が設けられ、このリブ13によつて排気ポート4
の通路壁14が連結されている。なお、排気マニ
ホールド12は、各排気ポート4に独立して取付
フランジ面によつて接続された分岐通路が1本の
排気管に集合されている。
上記のような実施例によれば、点火プラグの着
脱時においては、点火プラグ取付孔5が見えにく
くてもプラグレンチの先端部をガイド9に沿つて
挿入して点火プラグに係合し、回転操作すればよ
いものであつて、その作業性に優れている。ま
た、上記ガイド9内に水等が入つても、排水部1
0から下方に排出されて溜ることがなく、点火プ
ラグの脱着時に燃焼室2内に侵入するのが防止で
きる。
さらに、上記実施例では、上記点火プラグの着
脱時に、点火プラグが誤つて点火プラグ取付孔5
近傍で落下しても、この点火プラグ取付孔5の下
方および側方部分には、リブ13およびガスケツ
ト11が配設されていることから、この部分に係
止してエンジン下方への落下が阻止される。ま
た、上記リブ13の形成により、排気ポート4の
突出した通路壁14部分が補強されて剛性が増大
し、かつ点火プラグ近傍のシリンダヘツド1の放
熱性が向上するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例におけるシリンダヘ
ツドの側面図、第2図は第1図の−線に沿う
設置状態の断面図である。 1……シリンダヘツド、4……排気ポート、5
……点火プラグ取付孔、9……ガイド、10……
排水部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 側方に外壁に開口し軸芯がシリンダ軸方向に対
    して傾斜した点火プラグ取付孔が設けられたエン
    ジンのシリンダヘツドにおいて、上記外壁に形成
    された点火プラグ取付孔の外周縁部にシリンダヘ
    ツドの外方空間へ上記軸芯方向に沿つて延出する
    プラグレンチ案内用のガイドが形成されるととも
    に、上記ガイドの下方部分に横方向に延びかつ排
    気ポートの通路壁を連結するリブが設けられる一
    方、排気ポートの合せ面には排気マニホールドガ
    スケツトを介して排気マニホールドが連結され、
    上記排気マニホールドガスケツトは各気筒で連続
    して形成され、さらに、前記ガイドの周方向にお
    ける下方部を含んだ一部が上記外周縁部から延出
    端にかけて除去されて排水部が形成されたことを
    特徴とするエンジンのシリンダヘツド。
JP1985008967U 1985-01-25 1985-01-25 Expired JPH0227170Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985008967U JPH0227170Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985008967U JPH0227170Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61125644U JPS61125644U (ja) 1986-08-07
JPH0227170Y2 true JPH0227170Y2 (ja) 1990-07-23

Family

ID=30488737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985008967U Expired JPH0227170Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227170Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545865U (ja) * 1978-09-20 1980-03-25

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57103335U (ja) * 1980-12-17 1982-06-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545865U (ja) * 1978-09-20 1980-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61125644U (ja) 1986-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4066057A (en) Cylinder head mounting apparatus for internal combustion engines
JPH07691Y2 (ja) 内燃機関のegrバルブ取付構造
JPH0227170Y2 (ja)
JPH0224932Y2 (ja)
US4893597A (en) Engine cylinder assembly having an intake cross-passageway
JPS6140920Y2 (ja)
JP2537528Y2 (ja) 2サイクルエンジンのシリンダ
JPS59126051A (ja) シリンダヘツド
JPS5840283Y2 (ja) 内燃機関シリンダヘツド冷却装置
JPS5930214Y2 (ja) 空冷式内燃機関における燃料濾過器の取付構造
JPH0455241Y2 (ja)
JPH0224930Y2 (ja)
JPH0111959Y2 (ja)
JPH064053Y2 (ja) 空冷エンジン
JPH0355776Y2 (ja)
JPH0245496Y2 (ja)
JPH072999Y2 (ja) 内燃機関の一体型シリンダブロック
JPS6018570Y2 (ja) 内燃機関の排気マニホ−ルド取付装置
JP2880687B2 (ja) エンジンの点火プラグ室における水抜き構造
JPS6029638Y2 (ja) 縦型内燃機関
JPH0227171Y2 (ja)
JPS6330874Y2 (ja)
JPS6346676Y2 (ja)
JP2586100Y2 (ja) ターボチャージャ取付構造
JPH0541208Y2 (ja)