JPH02269165A - インキ組成物及び転写法 - Google Patents

インキ組成物及び転写法

Info

Publication number
JPH02269165A
JPH02269165A JP1087967A JP8796789A JPH02269165A JP H02269165 A JPH02269165 A JP H02269165A JP 1087967 A JP1087967 A JP 1087967A JP 8796789 A JP8796789 A JP 8796789A JP H02269165 A JPH02269165 A JP H02269165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sublimable dye
ink composition
resin
dye
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1087967A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Yamamoto
信孝 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP1087967A priority Critical patent/JPH02269165A/ja
Publication of JPH02269165A publication Critical patent/JPH02269165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はインキ組成物及び転写法に関する。
従来の技術 従来、昇華性染料を含有するインキ組成物が塗布又は印
捺されたシート等から加熱処理によって布帛等に昇華性
染料のみを移向(転写)せしめる技術は広く知られてい
る。
その場合昇華転写インキまたは昇華転写インキを印捺し
た紙と乾熱転写捺染法で布または織物に転写して得られ
たもの(以下、転写物と記す)の色目が同じであり、布
または織物に転写する前から転写物の色目が判明してい
たものである。
発明が解決しようとする課ツ 転写可能な昇華性染料を含有するインキ組成物の塗布又
は印捺された転写紙、シート若しくは布又は印刷物の色
相と実際に転写された模様等の色相が同一であるので隠
し絵あるいは印刷物の熱処理によって真贋を判断すると
いうような目的の為には適さない。
課題を解決するための手段 本発明者らは前記したような課題を解決すべく研究を重
ねた結果本発明に至った。即ち本発明は昇華性染料、非
昇華性染料、樹脂及び該樹脂と相溶性を有する有機溶剤
とからなる熱転写用インキ組成物並びに昇華性染料、非
昇華性染料及び該樹脂と相溶性を有する有II tI剤
とからなる熱転写用インキ組成物の塗布又は印捺されて
なる基質に熱を加え昇華性染料を転写せしめることを特
徴とする転写法を従供する。
本発明の詳細な説明する。
本発明における昇華性染料としては熱によって昇華しう
る染料であればいずれも使用しうるが、100〜250
℃で昇華しうる分散染料の油溶性染料が好ましい例とし
て挙げられる。その例は「カラーインデックス」に記載
されているが、その具体例を例示すると次のようなもの
があげられる。
C,1,Creneric Disperse Ye目
os 1.3,7,8,9,16゜23.42.54,
60,82、Disperse Orange L5+
15+61+76、Disperse Red 1.9
.1!、13,15.1?、53,55,58,60゜
Disperse Violet 1.4,12,17
,28、Disperse Bluel、3,5.14
,19,24,26,60.71,99,108、C1
1,CreneBcSolvent Yellow 1
8+30+77+116.5olvent Orang
e7.72.5olvent Red 23+25.5
olvent Blue 35+36+63.83,1
05 これらは単独に又は2種以上を混合して使用することが
出来る。そしてそれらはインキ組成物中に好ましくは0
.1〜10%(重量比)含有される。
次に非昇華性染料としては昇華性染料を昇華せしめる為
に通用される温度範囲において昇華せずかつ有m溶剤に
可溶な染料が用いられる。その具体例としては次の染料
が挙げられる。
C,1,Creneric 5olvent Yell
ow 60+62.79+81+82+88.120.
151.152.153.5olvent Orang
e 40+41.54゜81.5olvent Red
 24.84,122,127,132,160,18
5.5olvent Blue 44,45.49.6
7.70,117.5olventBlack 3,2
7,22:1.45,52:1これらは単独で又は2種
以上を混合して使用される。これらはインキ組成物に好
ましくは0.1〜50%(Ii重量比含有される。
有機溶剤としては酢酸エチル、酢酸n−ブチルのような
エステル類;メチルエチルケトン、メチルブチルケトン
のようなケトン類;キシレン、トルエンのような芳香族
炭化水素類などが単独で又は2種以上混合して使用され
る。これらはインキ組成物中に50〜90%(lil比
)含有されるように使用される。更に有機溶剤と相溶性
を存する樹脂の例としてはマレイン酸樹脂、スチレン−
ブタジェン共重合物、ビニルトルエン−ブタジェン共重
合物、スチレン−アクリレート樹脂、ビニルトルエン−
アクリレート樹脂、アルキッド樹脂等を挙げることが出
来、これらは単独にあるいは2種以上を混合してインキ
組成物に好ましくは1〜10%(重量比)含有されるよ
うに使用される。
本発明のインキ組成物は前記したような昇華性染料、非
昇華性染料、樹脂及び有機溶剤を前記したような含有量
になるように混合し均一な組成物になる迄、ミキサー等
により攪拌することによって得られる。必要に応じて粗
粒子を除く為にろ過処理を行うでもよい。
尚、本発明のインキ組成物は昇華性染料及び非昇華性を
遺灰することにより黒色のインキとして調製するのが好
ましい。
本発明のインキ組成物を用いて例えば耐熱性の布、紙、
コンデンサー紙、プラフチックスシートのような基雪上
に印捺、塗布又は文字を措き次いで、乾燥して転写シー
トを得、これに例えばテトロン布、アセテート布のよう
な昇華性染料に対して親和力を有する布帛をあて(添付
布)熱処理(例えば150〜250’Cで60〜90秒
)することによって昇華性染料を添付布に昇華せしめる
ことが出来る。このようにして基質上に措かれた模様又
は文字に対応した模様又は文字が添付布上に描かれるこ
とになる。又黒色の本発明のインキ組成物によって紙等
に印刷を行い、これに添付布をあて熱処理を行い使用さ
れている昇華性染料が添付布に昇華するか否かによって
該印刷物の真贋を判別するという目的の為にも使用され
うる。
又昇華温度の異なる数種の昇華性染料によってインキ組
成物を調製し熱処理製炭(昇華処理温度)を種々変える
ことによって前記のような真贋の判定を行うことも出来
る。更には本発明のインキ組成物を均一に塗布した転写
シートを得、種々の形模様をした熱板(例えば動物、乗
物等)で処理して熱板と同じ模様又は形を添付布上に搭
き出すというようなホビー用資材としても有用である。
実施例 実施例により本発明を更に具体的に説明する。
実施例中「部」とあるのは「重量部」を示す。
実施例1 酢酸エチル               40部メチ
ルエチルケトン           40部カヤセッ
ト イエロー 186(昇華性染料)1部(C,1,デ
イスパース イエロー7 日本化薬■製)カヤセット 
レッドに−BL (非昇華性染料)3部(c、r、ソル
ベント レッド 185 日本化薬■製)カヤセット 
ブルーに−PL(非昇華性染料)4部(C,1,ソルベ
ント ブルー 70  日本化薬■製)マルギードNo
、5           5部(荒用化学工業社製、
マレイン酸樹脂)上記各成分を混合し、常温で30分間
マグネチックスタラーで攪拌して黒色インキを得た。
実施例2 キシレン               20部メチル
ブチルケトン          68部カヤセット 
レッド 026(昇華性染料)2部(C,1,デイスパ
ース レッド59 日本化薬■製)カヤセット イエロ
ーに−CL(非昇華性染料)2部 (c、r、ソルベント イエロー 120日本化薬■製
)カヤセント ブルー K−FL(非昇華性染料)5部 (C,1,ソルベント ブルーフ0 日本化薬■製)ベ
ッコゾール1308          3部(大日本
インキ化学製、アルキッド樹脂)、上記各成分を実施例
1と同様にして黒色インキを得た。
実施例3 トルエン                20部メチ
ルエチルケトン          40部酢酸n−ブ
チル            24部カヤセント イエ
ロー5F−G (昇華性染料)3部(c、r、デイスパ
ース イエロー82日本化薬■製)カヤセット ブルー
 136(非昇華性染料)4部 (C,T、ソルベント プル−36日本化薬■製)カヤ
セット レッドに−Bg(非昇華性染料)2部(C,1
,ソルベント レッド122  日本化薬■製)マルギ
ードNo、5            7部(荒用化学
工業社製) 上記各成分を実施例1と同様にして黒色インキを得た。
実施例4〜G 実施例1、実施例2、実施例3にて得られた黒色インキ
をマーキングペンに充填し、支持体に筆記し乾燥した。
支持体の筆記面にポリエステル加工布を重ね合わせ約1
80〜200°Cのアイロンを30〜90秒間押しあて
直ちにポリエステル加工布を支持体から離した。
ポリエステル加工布上に実施例1では黄色、実施2では
赤色、実施例2では緑色の転写物が得ることができた。
実施例7 実施例2で得られた黒色インキ組成物及び通常の市販の
黒色インキを用いて各々マ キングベンにより厚紙に文
字を描き乾燥した。そして実施例2のインキによるもの
を「真物」、市販の黒色インキによるものを「贋物」と
した0次いでこれらの厚紙上でアセテート布帛を添付し
150°Cで30秒間熱処理した。「真物」に添付した
アセテート布帛のみ加熱部が赤色に汚染していた。
発明の効果 又は印捺した転写シートはホビー用として又このインキ
組成物で筆記又は印刷を行うことにより容易に真贋の判
定が可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、昇華性染料、非昇華性染料、樹脂及び該樹脂と相溶
    性を有する有機溶剤とからなる熱転写用インキ組成物 2、昇華性染料、非昇華性染料、樹脂及び該樹脂と相溶
    性を有する有機溶剤とからなる熱転写用インキ組成物の
    塗布又は印捺されてなる基質に熱を加え昇華性染料を転
    写せしめることを特徴とする転写法
JP1087967A 1989-04-10 1989-04-10 インキ組成物及び転写法 Pending JPH02269165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1087967A JPH02269165A (ja) 1989-04-10 1989-04-10 インキ組成物及び転写法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1087967A JPH02269165A (ja) 1989-04-10 1989-04-10 インキ組成物及び転写法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02269165A true JPH02269165A (ja) 1990-11-02

Family

ID=13929628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1087967A Pending JPH02269165A (ja) 1989-04-10 1989-04-10 インキ組成物及び転写法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02269165A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11184108A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2010083968A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Dainippon Toryo Co Ltd 昇華性染料含有ポリマー粒子水分散体の製造方法及び水系昇華性染料インク組成物
JP6018689B1 (ja) * 2015-11-19 2016-11-02 長瀬産業株式会社 捺染布帛の製造方法及び捺染布帛の製造システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11184108A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2010083968A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Dainippon Toryo Co Ltd 昇華性染料含有ポリマー粒子水分散体の製造方法及び水系昇華性染料インク組成物
JP6018689B1 (ja) * 2015-11-19 2016-11-02 長瀬産業株式会社 捺染布帛の製造方法及び捺染布帛の製造システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3363557A (en) Heat transfer of indicia containing sublimable coloring agent
CA1090053A (en) Heat transfer sheets
JPS59165688A (ja) 熱転写記録材料
US6149747A (en) Ceramic marking system with decals and thermal transfer ribbon
US4619665A (en) Sheet containing heat transferable dye and selective blocking agent for heat transfer printing
JPH02269165A (ja) インキ組成物及び転写法
JPS63194984A (ja) 数回使用可能な熱転写リボン
GB951987A (en) Making reproductions by means of heat
CN110041759A (zh) 光子晶体油墨及其印刷方法和印刷品
JPS6052391A (ja) 多色型熱転写記録紙
JPS6143473B2 (ja)
JPS5833113B2 (ja) テンシヤインサツホウ
JPS58191771A (ja) フレキソ型カプセルインキ
JPH0376783A (ja) 多色顕現感温変色性組成物
JP2571769B2 (ja) 感熱転写材および感熱転写法
JPH02241784A (ja) 転写印刷方法
JPS5922678B2 (ja) 転写シ−ト
JPH02243395A (ja) 転写方法
EP0153411B1 (en) Sublimable ink ribbon
JPS6389383A (ja) 熱転写記録媒体
JPS5851838B2 (ja) シヨウカテンシヤホウ
JPH0225393A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH0361086A (ja) 受像層を必要とせずに印字可能な証書類、及びその印字方法
JPS59179398A (ja) 感熱転写供給シ−ト
JPS6131289A (ja) 熱転写記録材