JPH0225393A - 熱転写記録用受像シート - Google Patents

熱転写記録用受像シート

Info

Publication number
JPH0225393A
JPH0225393A JP63176534A JP17653488A JPH0225393A JP H0225393 A JPH0225393 A JP H0225393A JP 63176534 A JP63176534 A JP 63176534A JP 17653488 A JP17653488 A JP 17653488A JP H0225393 A JPH0225393 A JP H0225393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
aqueous
resin
dyeable
silicone oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63176534A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Watanabe
一生 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63176534A priority Critical patent/JPH0225393A/ja
Publication of JPH0225393A publication Critical patent/JPH0225393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、熱転写記録用受像シートに関し、特に熱昇華
性染料を利用した熱転写記録用の受像シートの改良に関
するもので、受像シートの表面がマット調で、且つ記録
感度が著しく改善された受像シートを提供するものであ
る。
「従来の技術」 入力信号と同時に記録像の得られる熱記録方式は、装置
が比較的簡単で安価なうえに低騒音であるため、ファク
シミリ−1計算機用端末プリンタ、測定機器用プリンタ
ー等多方面に利用されている。
これらの熱記録方式に使用される記録媒体としては、加
熱により物理的、化学的変化を起して発色する記録層を
設けた所謂発色タイプ感熱記録紙が最も一般的に使用さ
れている。しかし、発色タイプ感熱記録紙は製造工程中
や保存中に不要な発色を起しやすく、又、記録された像
の保存安定性にも劣っており、有機溶剤や化学薬品等と
の接触によって褪色現象を起してしまう。
そのため、発色タイプ感熱記録紙に代る記録媒体として
、有色の色材そのものを利用した記録媒体を用いる記録
方式が提案されており、例えば特開昭51−15446
号公報には、常温では固体又は半固体状である色材を紙
、ポリマーフィルム等の支持体上に塗布しておき、支持
体上の色材と記録紙とを接触させ、熱記録ヘッドにより
支持体上の色材を加熱して選択的に記録紙に色材を転移
させて記録像を得る方式が提案されている。
この記録方式では支持体上の色材を熱によって溶融、蒸
発、昇華せしめ、記録紙に転移させて粘着、吸着、染着
によって記録像を得るものであり、記録紙として普通紙
が利用できる特徴があるとされている。そして、特に色
材として昇華性染料を用いる記録方式では諧調性に優れ
た画像が得られるため、フルカラー記録用途への応用が
試みられている。
しかし、記録紙として普通紙を用いた場合には、特に染
着が起り難く、記録像の色濃度が低いばかりでなく、経
時によって著しい褪色現象を起してしまう。そのため、
特開昭5’l−107885号公報、特開昭59−16
5688号公報、米国特許第3601484号公報等に
記載の如く熱可塑性樹脂を主成分とする受像層を形成し
た受像シートが使用されている。
「発明が解決しようとする問題点」 熱可塑性樹脂を主成分とする受像層を形成することによ
って、記録感度や保存性は一応改良されるが、熱可塑性
樹脂を主体とした受像層では高光沢の表面しかえられな
かった。そこで、マント調を得るため、筆記性を向上さ
せるため等の目的で、重質炭酸カルシウム、軽質炭酸カ
ルシウム、タルク、クレー、天然珪酸類、合成珪酸類、
酸化チタン、水酸化アルミニウム、酸化亜鉛、尿素ホル
ムアルデヒド、樹脂粉末等の無機や有機の顔料を添加す
ることが行われていた。
しかしながら、無機の顔料や昇華性染料に不染着な有機
顔料を使用すると、これらの添加量に比例して受像層の
染着能が劣ってくるという欠点があった。
かかる現状に鑑み、本発明者等は有色の色材、特に熱昇
華性染料を熱転移させる記録方式において有用な熱転写
記録用受像シートの改良について鋭意研究の結果、受像
層を特定の組成からなる水性基塗液で形成することによ
って、マント調で記録感度に優れ、極めて鮮明で色濃度
の高い記録像が得られるのみならず受像シートと色材転
写層との熱融着が起こらず、しかも記録後の保存性にも
優れた特性を発揮する受像シートを完成するに至った。
[問題を解決するための手段」 本発明は、支持体上に色材転写シートからの転写像を受
理する受像層を設けてなる熱転写記録受像シートにおい
て、該受像層が染着可能な水性染着性樹脂、水性変性シ
リコンオイル、これらの少なくとも一方と反応する水性
架橋剤、及び染着性ビニル系ポリマー微粒子を含有する
ことを特徴とする熱転写記録用シートである。
「作用」 本発明の受像シートにおいて、受像層を構成する主成分
である水性染着性樹脂とは、水溶性あるいは水分散性の
熱可塑性樹脂であり、例えばポリエステル、ポリスチレ
ン、ポリウレタン、酢酸ビニル系共重合体、アクリル系
共重合体、エポキシ樹脂、アセテート樹脂、ナイロン樹
脂等が挙げられる。
かかる水性染着性樹脂の具体的実例としては、例えば互
応化学■製になる商品名プラスコー)Zシリーズ、日本
合成化学■製になる商品名ポリエスタ−畦シリーズ、東
洋紡績側製になる商品名パイロナールシリーズ、大日本
インキ化学側製になる商品名ハイトランAPシリーズ、
ハイトランIIWシリーズ、ファインテックスESシリ
ーズ、高松油脂■製になるベスレジンシリーズ、イース
トマンコダソク社製になるイーストマンWNT−3IZ
E等が挙げられるが、特にガラス転移温度が40〜13
0 ”C1より好ましくは60〜110℃である樹脂が
好ましく用いられる。40℃未満の場合、熱ブリードを
起こし染料がぼやけ、また130℃以上の場合、感度が
低下する。
本発明で使用される水性変性シリコンオイルとは、水溶
性あるいは水分散可能であり、しかも反応可能な官能基
を有する変性シリコンオイルを意味し、例えばアルコー
ル変性シリコンオイル、工ボキシポリエーテル変性シリ
コンオイル等が挙げられる。
かかる水性変性シリコンオイルの具体的実施としては、
例えば東しシリコーン■製になる商品名sF −842
7、SF −8421等が挙げられる。なお、これらの
水性変性シリコンオイルは、少なすぎると色材転写層と
熱融着を起こし、また、多すぎるとシートに滑りが発生
するため、水性染着性樹脂に対して0.5〜10重量%
、好ましくは1〜6重量%程度の範囲で使用される。
水性染着性樹脂と水性変性シリコンオイルの少なくとも
一方と反応可能な水性架橋剤は、水溶性あるいは水分散
性の架橋剤であり、例えばアミノプラスト樹脂、メラミ
ン樹脂、エポキシ樹脂、アジリジン樹脂、イソシアネー
ト樹脂等が挙げられる・   7 これらの水性架橋剤は、少ないと所望の架橋が得られず
、また経済的な面から、水性染着性樹脂に対して0.5
〜10重量%、好ましくは1〜5重景%程度の範囲で、
受像層形成用の塗液中に添加され、塗液の乾燥工程ある
は、後処理工程での熱作用によって反応せしめられる。
勿論、架橋反応を促進させる触媒を併用してもよい。
本発明でいうビニル系ポリマー微粒子とは、スチレン、
α−メチルスチレン、4−メチルスチレン、2−メチル
スチレン、4−メトキシスチレン、塩化ビニル、塩化ビ
ニリデン、エチレン、ビニルシクロヘキサン、メチルメ
タクリレート、エチルメタクリレート、メチルアクリレ
ート、ヘキシルアクリレート、酢酸ビニル、アクリロニ
トリル等のビニル系モノマーを主成分とするポリマー微
粒子を意味し、なかでもポリスチレンを主成分とするポ
リマー微粒子が好ましく用いられる。
なお、ポリマー微粒子の粒子径は、受像シートの使用目
的等に応じて適宜選択されるものであるが一般的には、
0.01〜10μm、より好ましくは、0.05〜5μ
mの範囲に調製される。なかでも、0.3〜5μmの粒
子径を有するポリマー微粒子は、得られる受像シートの
外観は、マント調になるため、本発明においては最も好
ましく用いら8〜 れる。
かかるポリマー微粒子は、水分散液として支持体上に塗
布、乾燥されるが、本発明の所望の効果を得るためには
、塗布、乾燥に際してポリマー微粒子が完全にフィルム
化することなく、微粒子状態を維持するように塗布、乾
燥する必要がある。
受像層内に含有されるかかるポリマー微粒子の割合は、
水性染着製樹脂に対して5〜30重量%、好ましくは1
0〜25重景%程度の範囲で、マント調で記録感度の高
い受像シートを得ることがる。
なお、5重量%未満ではマント調の受像シートが得られ
ず、30重量%を越えて添加した場合は、受像層表面と
色材転写層との不要な熱融着が起こり鮮明な画像かえら
れない。
受像層を形成する水性系塗液中には、受像層の改質、他
機能の付与を目的として、例えば紫外線吸収剤、酸化防
止剤、帯電防止剤、離形剤、滑剤等の各種助剤を添加す
ることもできる。また、本発明の特性を損なわない範囲
で他の合成樹脂類を併用することも可能である。
受像層形成塗液の支持体への塗布量は、受像シートの使
用目的等に応じて適宜調節されるが、般的には4〜15
 g / rd程度の範囲で塗布される。
支持体としては、例えば普通紙、合成紙、合成樹脂フィ
ルム等が適宜選択して用いられるが、熱特性に優れてい
るため普通紙の使用が好ましい。
なお、ここでいう普通紙は、例えばセルローズパルプを
主成分とし、紙力増強剤、サイズ剤、定着剤、無機や有
機の填料等を添加して普通に抄造して得られる紙、これ
に酸化澱粉等をサイズプレスしたり、クレー等の顔料を
主成分とするプレカート層を設けて表面物性を改良した
紙等が含まれるが、アート紙、コート紙、キャストコー
ト紙等の如く表面の平滑性に優れた紙が特に好ましく用
いられる。また、合成ゴムラテックス等で形成したゴム
弾性層、発泡剤、中空カプセル等で形成したミクロポー
ラス層等を設けて密着性や熱転写効率を高めた紙も好ま
しく用いられる。
かくして得られる本発明の熱転写記録用受像シートは、
特に色材転写シートとして熱昇華性染料を含有するシー
トを用いた場合の受像シートとして、極めて優れた性能
を発揮するものであり、マット調で記録感度に優れ極め
て鮮明で色濃度の高い記録画像が得られるのみならず受
像シートと色材転写層との熱融着が起こらず、しかも記
録後の保存性にも優れた特性を発揮する受像シートを完
成するに至った。
本発明でいう熱昇華性染料とは、通常の取り扱い条件下
では受像シートと接触しても色材の転移を起さないが、
例えば60℃以上の加熱によって初めて溶融、蒸発、昇
華等によって色材の転移を起すような染料を意味し、例
えばアゾ系、ニトロ系、アントラキノン系、キノリン系
等に代表される分散染料、トリフェニルメタン系、フル
オラン系に代表される塩基性染料、油溶性染料等種々の
染料の中から適宜選択して使用される。
また、本発明の熱転写記録用受像シートは、例えば熱印
字ユニット等の熱板、サーマルヘッド等により接触加熱
する熱記録方式のみならず、赤外線ランプ、YAGレー
ザ−、炭酸ガスレーザー等の熱線輻射による非接触加熱
方式による熱記録等にも有用である。
「実施例」 以下に実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが
、勿論かかる実施例に限定されるものではない。又、特
に断らない限り例中の部及び%はそれぞれ1重量部」及
び「重量%」を表す。
実施例1 メラミン樹脂架橋剤(商品名: BEKKAMINE 
PM−N大日本インキ■製、濃度80%)2.0部にメ
ラミン用触媒(商品名: Sumitex Accel
erator ACX +住人化学工業■製)0.2部
を混合し、これに水性染着性樹脂(商品名:ハイロナー
ルMD1200.東洋紡績■製、濃度34%)100部
、アルコール変成シリコンオイル(商品名: 5F−8
427,東しシリコーン■製)1部を加えよく撹拌した
。最後に染着性ビニル系ポリマーであるポリスチレン(
商品名:PP1000、大日本インキ化学工業■製、濃
度48%粒径0.3〜0,4μm、ガラス転移温度10
4℃)を30部加えて受像層形成用性塗料を調製した。
この塗液を市販の合成紙(商品名:ユボFPG150、
王子油化合成祇■製)上に、乾燥重量が6g/rrrと
なるように塗布し、90℃で5分乾燥して熱転写記録用
受像シートを製造した。
実施例2 受像層形成用水性塗液の調製において、ビニル系染着性
ポリマー微粒子としてポリスチレン(商品名: GRA
NDOLL PP−5390,大日本インキ化学工業■
製、S度40.7%1粒径0.6μm、ガラス転移温度
104℃)を21部使用した以外は実施例1と同様にし
て熱転写記録用受像シートを製造した。
実施例3 受像層形成用水性塗液の調製において、ビニル系染着性
ポリマー微粒子としてスチレン−アクリル(XMRP−
1007三井東圧化学■製、濃度42.3%。
粒径1.0μm、ガラス転移温度110℃)を34部使
用した以外は実施例1と同様にして熱転写記録用受像シ
ートを製造した。
比較例1 受像層形成用水性塗液の調製において、ビニル系染着性
ポリマー微粒子を使用しない以外は実施例1と同様にし
て熱転写記録用受像シートを製造した。
比較例2 受像層形成用水性塗料の調製において、重質炭酸カルシ
ウム(商品名:ラフトン1500.備北粉化■製9粒径
4μm)を8部使用した以外は比較例1と同様にして熱
転写記録用受像シートを製造した。
比較例3 受像層形成用水性塗料の調製において、有機顔料として
尿素−ホルムアルデヒドの縮合物(商品名: Perg
opak M2 、チバガイキー製、二次粒径3〜4μ
m)を3.8部使用した以外は比較例1と同様にして熱
転写記録用受像シートを製造した。
比較例4 受像層形成用水性塗料の調製において、有機顔料として
粒径6μmのエチルセルローズを3.8部使用した以外
は比較例1と同様にして熱転写記録用受像シートを製造
した。
比較例5 受像層形成用水性塗液の調製において、有機顔料として
スチレン−酢酸ビニル共重合樹脂(商品名:ケミパール
v−1oo:三井石油化学工業■製濃度40.0%1粒
径5μm、軟化点40℃)を10部使用した以外は比較
例1と同様にして熱転写記録用受像シートを製造した。
かくして得られた8種類の熱転写記録用受像シートにつ
いて、以下の如く品質比較試験を行った。
即ち、赤色熱昇華性染料(ジイスパーズレソド60)1
部、エチルセルロース1.5部、イソプロピルアルコー
ル10部、エタノール5部をサンドミルで混合粉砕分散
して調製した平均粒子径1μmの染料インキを、厚さ6
μmの耐熱処理ポリエステルフィルムの非処理面上に乾
燥塗布量がIg/mとなるように、グラビアベタ印刷し
て色材転写シートを作成した。
次に、色材転写シートと熱転写記録用受像シートの塗布
面を重ね合せ、色材転写シートの背面から感熱ヘッドに
より熱を印加しく12V、2〜8m5ec)受像シート
の受像面上に熱転写記録像を形成し、画像濃度、融着現
象の発生状況、熱ブリード適性、光沢度を以下の如く評
価してその結果を表1に記載した。
〔画像濃度〕
マクベス濃度計で測定した。
〔融着現象〕
感熱ヘッドにより熱を印加した際に発生する受像シート
と色材転写層の融着現象の程度で評価した。
〔熱ブリート適性〕
60℃で48時間処理した後の印字のブリードを25倍
のルーパで観察して評価した。
〔光沢度〕
グロスメーター(村上色彩技術研究所 0M26D)の
75°で測定した。
なお、熱融着現象、熱ブリード適性の評価基準は以下の
とおりとした。
〔評価基準〕
O・・・・・・・・・・・・・・・△・・・・・・・・
・・・・・・・×優れている・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・劣っている表1 「効果」 表の結果から明らかなように、本発明の実施例で得られ
た熱転写記録用受像シートは、マント調でしかも優れた
記録適性と記録画像性質を有していた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体上に色材転写シートからの転写像を受理す
    る受像層を設けてなる熱転写記録用受像シートにおいて
    、該受像層が染着可能な水性染着性樹脂、水性変性シリ
    コンオイル、及びこれらの少なくとも一方と反応する水
    性架橋剤と染着性ビニル系ポリマー微粒子を含有するこ
    とを特徴とする熱転写記録用受像シート。
  2. (2)染着可能な水性染着性樹脂及び染着性ビニル系ポ
    リマー微粒子のガラス転移温度が、ともに60℃以上で
    110℃以下である請求項(1)記載の熱転写記録用受
    像シート。
JP63176534A 1988-07-15 1988-07-15 熱転写記録用受像シート Pending JPH0225393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176534A JPH0225393A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 熱転写記録用受像シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176534A JPH0225393A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 熱転写記録用受像シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0225393A true JPH0225393A (ja) 1990-01-26

Family

ID=16015288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63176534A Pending JPH0225393A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 熱転写記録用受像シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0225393A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0532078A (ja) * 1990-12-12 1993-02-09 Fuji Photo Film Co Ltd 熱転写印刷用受像シート
JPH05330252A (ja) * 1992-06-02 1993-12-14 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シート及びその製造方法
US5529972A (en) * 1991-10-04 1996-06-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thermal dye transfer receptors
JP2007253534A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Fujifilm Corp 感熱転写受像シートおよび画像形成方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0532078A (ja) * 1990-12-12 1993-02-09 Fuji Photo Film Co Ltd 熱転写印刷用受像シート
US5529972A (en) * 1991-10-04 1996-06-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thermal dye transfer receptors
JPH05330252A (ja) * 1992-06-02 1993-12-14 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シート及びその製造方法
JP2007253534A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Fujifilm Corp 感熱転写受像シートおよび画像形成方法
US8012908B2 (en) 2006-03-24 2011-09-06 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and method of producing image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4567114A (en) Thermal dye-transfer type recording sheet
US4962080A (en) Image-receiving sheet for thermal dye-transfer recording
JPS6111293A (ja) 熱転写記録用受像シ−ト
JPS6038192A (ja) 熱転写記録用受像シ−ト
JPH0558062A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH0225393A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPS62146693A (ja) 昇華型熱転写受像紙
JP2683258B2 (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH01160681A (ja) 熱転写記録用受像シート
US4965124A (en) Thermal image transfer recording medium
JP2605084B2 (ja) 熱転写記録用受像シート
JP2572769B2 (ja) 昇華型感熱転写記録用受像体
JPH01136784A (ja) 熱転写記録用受像シートの製造方法
JP2673498B2 (ja) 熱転写型被記録材料の製造方法
JPH0532065A (ja) 熱転写記録用受像シート
JP2571219B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH01159289A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH0260791A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH01135692A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH01204788A (ja) 被熱転写シート
JPH0263794A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH02164593A (ja) 熱転写記録用受像シート
JP2568258B2 (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH044189A (ja) 熱転写色素供与材料
JPH04197683A (ja) 熱転写記録用受像シート