JPH02264590A - Yc分離フレーム記録方法 - Google Patents

Yc分離フレーム記録方法

Info

Publication number
JPH02264590A
JPH02264590A JP1084701A JP8470189A JPH02264590A JP H02264590 A JPH02264590 A JP H02264590A JP 1084701 A JP1084701 A JP 1084701A JP 8470189 A JP8470189 A JP 8470189A JP H02264590 A JPH02264590 A JP H02264590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heads
magnetic heads
recording
channel
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1084701A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketo Fukuzumi
福住 武人
Daisuke Mihashi
三橋 大助
Noboru Kawasaki
昇 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1084701A priority Critical patent/JPH02264590A/ja
Publication of JPH02264590A publication Critical patent/JPH02264590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は電子スチルビデオシステムの磁気記録方法に係
り、特に高画質化のために、4チャンネル(4CH)磁
気ヘッドを用い、カラービデオ信号を輝度信号成分(2
)とクロマ信号成分(財)を分離してビデオフロッピー
にフレーム記録する方法に関する。
〈従来の技術〉 電子スチルカメラの規格に準拠するシステムでは、ビデ
オフロッピーと称されるフレキシブルな小径(2インチ
)磁気ディスクを用い、これの同心円状トラックにカラ
ービデオ信号を記録するようになっている。ビデオフロ
ッピーには52本のトラックをトラック幅60μm、)
ラックピッチ100μmで形成でき、1つのトラックに
1フイールドの信号を記録する。記録モードとしてフレ
ーム記録とフィールド記録があり、フレーム記録では、
高画質記録のため、1つのスチル画の記録に2つのトラ
ックを用い、1フレームを形成する第1フイールド信号
と第2フイールド信号を共に記録する。フィールド記録
では、スチル画の記録数を倍増するため、1つのスチル
画の記録に1つのトラックを用い、1フレーム中の一方
のフィールド信号のみを記録し、再生時にフィールド信
号をフレーム信号に変換する。
フレーム記録、フィールド記録いずれの場合も、カラー
ビデオ信号中の輝度信号(2)とクロマ信号(Clを周
波数変調(FM)L、周波数分割多重(FDM)t、て
同一トラックに記録する。クロマ信号(6)として、R
−YとB−Yの2種の色差信号を線順次化して用いてい
る。
最近では、電子メチルビデオシステムの高画質化の一環
として、周波数変調のハイバンド化が検討されている。
く関連技術〉 高画質化のためには、周波数変調をハイバンド化し、且
つフレーム記録を行うことが効果的である。
しかし、輝度信号(至)とクロマ信号(qを同一トラッ
クに周波数多重して記録する限り、記録可能な上限周波
数の制約により、大幅なハイバンド化は困難である。
そこで発明者は、輝度信号(ト)とクロマ信号(6)の
記録に別々のトラックを用いろYC分離記録が高画質化
にとって有望であると考え、YC分離記録の実験を次の
ように行った。
第4図に示す2チャンネルの薄膜磁気ヘッドlを用い、
一方のチャンネルCHIの磁気ヘッドをクロマ信号(6
)用とし、他方のチャンネルCH2の磁気ヘッドを輝度
信号(ト)用として記録再生を行った。チャンネル中心
間距離j、は100μm、ギャップ幅12は60μm1
記録媒体はビデオフロッピーである。
その結果、磁気ヘッドlのクロマ信号用チャンネルCH
Iと輝度信号用チャンネルCH2とが隣接しているため
、磁気ヘッドのチャンネル間のクロストークの影響によ
り、輝度信号間とクロマ信号(6)が干渉し、画質が低
下することが判った。
〈発明が解決しようとする課題〉 以上のことから、本発明は磁気ヘッドのクロストークの
影響を受けることがなりtYC分離フレーム記録方法を
提供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 本発明によるYC分離フレーム記録方法は゛、トラック
半径方向に第1.第2.第3.第4チャンネルの順で4
つの磁気ヘッドを配置し、第1と第2チャンネルの磁気
ヘッドを用いてり四マ信号をフレーム記録し、第3と第
4チャンネルの磁気ヘッドを用いて輝度信号をフレーム
記録すること、並びに、トラックピッチをa1スチル画
の最大記録数をに、)ラック数をn、  (2に−1)
以上で(−7i−1)以下の整数をmとする場合、第2
と第3チャンネルの磁気ヘッドのギャップ幅の中心間距
離をmaとし、第1と第2チャンネルの磁気ヘッドのギ
ャップ幅の中心間距離及び第3と第4チャンネルの磁気
ヘッドのギャップ幅の中心間距離をaとすることを特徴
とする。
ここで、4つの磁気ヘッドは4チャンネル薄膜ヘツドと
して一体化したもの、あるいは2チャンネルR’li4
ヘツドを21IIJ用い共通の合板上に固定したもの等
、何でも良い。また、第1チャンネルと第4チャンネル
いずれの磁気ヘッドを外周側に配置するかは自由である
ビデオフロッピーは必ずしも現行の電子スチルカメラの
規格通りである必要がなく、輝度信号、クロマ信号の変
調方式も周波数変調に限定されず、位相変調など任意で
ある。また周波数変調の場合、中心キャリア周波数、周
波数デビエーシヨンとも高画質化のため適宜ハイバンド
化して良い。更に、クロマ信号についても、R−Y信号
とB−Y信号の線順次化を廃し、これらを欠落なく記録
するようにしても良い。
く作   用〉 第1と第2チャンネルの磁気ヘッドどうし、第3と第4
チャンネルの磁気ヘッドどうしが隣接するが、隣接する
磁気ヘッドどうしは同種の信号を記録するので、クロス
トークによる画質の低下は殆どない。
また、第2チャンネルと第3チャンネルの磁気ヘッドは
異種の信号を記録するが、両ヘッドは遠く離れているの
で、クロストークが小さくなり、画質の低下は殆どない
。第1゜第3チャンネル間、第2.第4チャンネル間も
同様の理由により、画質の低下が殆どない。
一方、トラックピッチをa1スチル画の最大記録数をに
、トラック数をn、  (2に−1)以上で(−H−1
)以下の整数をmとする場合、第2と第3チャンネルの
磁気ヘッドのギャップ幅の中心間距離がmaであり、第
1と第2チャンネルの磁気ヘッドのギャップ幅の中心間
距離及び第3と第4チャンネルの磁気ヘッドのギャップ
幅の中心間距離がaであるので、ビデオフロッピー上の
記録領域が外周側と内周側に2分され、単純なトラッキ
ング操作で記録領域を無駄なく使用することができる。
く実 施 例〉 す下、図面を参照して本発明を説明する。
第1図、第2図は本発明に用いる4チヤンネル磁気ヘツ
ドの一実施例を示し、第1図は斜視図、第2図は平面図
であるが、寸法関係は誇張して作図しである。第3図は
ビデオフロッピー上の記録パターンの例を示す。
本実施例は現行の電子スチルカメラの規格による2イン
チのビデオフロッピー2を対象とし、その記録領域であ
るTKI〜TK50のトラックに、12駒のスチル画を
YC分離フレーム記録する例である。従って、トラック
ピッチa1スチル画の最大記録数に、)ラック数nは、 a=100μm k=12 n ; 50 であり、mは23または24のうち、 m=24 としている。
図示の如く、4チャンネル磁気ヘツド3として、共通台
板4上に、現行の電子スチルカメラの規格に準拠した2
alの2チャンネル薄膜ヘッド5,6をトラック半径方
向Aに離して並べ、固定しである。矢印Bはビデオフロ
ッピー2の回転方向を示す。
4つの磁気ヘッドのうち外周側から内周側に順に、第1
チャンネルCH1、第2チャンネルCH2、第3チャン
ネルcH3、第4チャンネルCH4とすると、外周側の
2つの磁気ヘッドCHI、CH2のギャップ幅の中心間
距離!はj=100μmであり、内周側の2つの磁気ヘ
ッドCH3,CH4のギャップ幅の中心間距離!4ば1
4ミ100μmであり、内寄りの2つ磁気ヘッドCH2
,CH3のギャップ幅の中心間距離15は15=2.4
rmsである。
また、外周側2つの磁気ヘッドCHI、CH2をクロマ
信号(6)のフレーム記録に用い、内周側2つの磁気ヘ
ッドC,H3,CH4を輝度信号(イ)のフレーム記録
に用いた。
そして、共通台板4をキャリッジに取付け、最外周のト
ラックTKIから順に200μmづつシークして12駒
のスチル両のフレーム記録を行った。TKr−TK24
の24トラツクがクロマ信号(6)の記録領域7であり
、TK26〜TK49の24トラツクが卿度信号の記録
領域8である。TK25とTK50の2トラツクが記録
に用いられないが、これらは空きトラックとするか、適
宜他の記録に利用する。
記録後、同じ4チャンネル磁気ヘツド3を用いて再生し
たが、クロストークによる画質の低下は見られなかった
なお、m=23を選択すればjS=2.3+wとなり、
この場合は、TK49とTK50という内周側2トラツ
クが空きトラックとなるが、このようにしても良い。
また、2個の独立した2チャンネル薄膜ヘッド5,6を
用いて4チャンネル磁気ヘツド3としたが、CHI〜C
H4の全磁気ヘッドを一体形成した4チャンネル薄膜ヘ
ツドを用いても良い。
〈発明の効果〉 本発明によれば、磁気ヘッドのクロストークの影響を受
けることなく、卿度信号とクロマ信号を分離して、スチ
ル画のフレーム記録を行うことができる。また、単純な
トラッキング操作でビデオフロッピーのトラックを無駄
なく使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示し、第1図は4
チャンネル磁気ヘツドの斜視図、第2図はその平面図、
第3図は記録パターン例を示す図である。第4図はクロ
ストークにより画質が低下した磁気ヘラ ドの使用例を示す図であ る。 図  面  中、 2はビデオフロッピー 3は4チャンネル磁気ヘツド1 4は共通台板、 5と6は2チャンネル薄膜ヘツド) 7はクロマ信号の記録領域、 8は輝度信号の記録領域である。 特  許  出  願  人 富士写真フィルム株式会社 代    理    人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ビデオフロッピーの同心円状トラックにスチル画のカラ
    ービデオ信号をフレーム記録し、且つ、カラービデオ信
    号の輝度信号とクロマ信号とを分離して別々のトラック
    に記録するYC分離フレーム記録方法において、 トラック半径方向に第1、第2、第3、第4チャンネル
    の順で4つの磁気ヘッドを配置し、第1と第2チャンネ
    ルの磁気ヘッドを用いてクロマ信号をフレーム記録し、
    第3と第4チャンネルの磁気ヘッドを用いて輝度信号を
    フレーム記録すること、並びに、 トラックピッチをa、スチル画の最大記録数をk、トラ
    ック数をn、(2k−1)以上で(n/2−1)以下の
    整数をmとする場合、第2と第3チャンネルの磁気ヘッ
    ドのギャップ幅の中心間距離をmaとし、第1と第2チ
    ャンネルの磁気ヘッドのギャップ幅の中心間距離及び第
    3と第4チャンネルの磁気ヘッドのギャップ幅の中心間
    距離をaとすること、を特徴とするYC分離フレーム記
    録方法。
JP1084701A 1989-04-05 1989-04-05 Yc分離フレーム記録方法 Pending JPH02264590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084701A JPH02264590A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 Yc分離フレーム記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084701A JPH02264590A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 Yc分離フレーム記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02264590A true JPH02264590A (ja) 1990-10-29

Family

ID=13837970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1084701A Pending JPH02264590A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 Yc分離フレーム記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02264590A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6262113B2 (ja)
US4745486A (en) Helical scan type magnetic recording apparatus
JPH02264590A (ja) Yc分離フレーム記録方法
JPS5923215Y2 (ja) 磁気録画装置
JP3114772B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2940093B2 (ja) 記録再生装置
JPH01241994A (ja) 磁気ディスク装置
JP2574533B2 (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPS6231294A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0261801A (ja) 磁気記録方法と磁気記録装置
JP2852836B2 (ja) 回転ヘッド型記録又は再生装置
JPS60154359A (ja) 信号記録方式
JP2559564B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS61242368A (ja) 円盤状記録媒体
JPS63140402A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6018076A (ja) スチル画像の磁気記録におけるヘツド配列
JPS6079502A (ja) 磁気記録再生方式
JPS5823033B2 (ja) カイテンヘツドガタジキロクガサイセイソウチ
JPS5945632A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60143402A (ja) 磁気記録方法
JPS61289564A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6362156B2 (ja)
JPH0729118A (ja) 多チャンネル磁気ヘッド
JPH0789402B2 (ja) 映像信号記録装置
JPS6251893A (ja) 磁気記録再生装置