JP3114772B2 - ビデオテープレコーダ - Google Patents

ビデオテープレコーダ

Info

Publication number
JP3114772B2
JP3114772B2 JP05036161A JP3616193A JP3114772B2 JP 3114772 B2 JP3114772 B2 JP 3114772B2 JP 05036161 A JP05036161 A JP 05036161A JP 3616193 A JP3616193 A JP 3616193A JP 3114772 B2 JP3114772 B2 JP 3114772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
head
video
rotary head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05036161A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06231402A (ja
Inventor
彰 斉藤
正人 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP05036161A priority Critical patent/JP3114772B2/ja
Publication of JPH06231402A publication Critical patent/JPH06231402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3114772B2 publication Critical patent/JP3114772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ビデオテープレコー
ダに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から高品質で音声の記録再生を行な
うことができるように、映像信号用の回転磁気ヘッドと
は別に、音声信号用の回転磁気ヘッドを設け、音声信号
は深層記録するようにしたVTRが知られている。
【0003】この種のVTRでは、映像信号について
は、輝度信号は周波数変調すると共に、搬送色信号は周
波数変調された輝度信号YFMの低域側に周波数変換して
信号CLとし、両者を周波数多重して合成し、その周波
数多重信号(図10Aの周波数スペクトル参照)を映像
信号用回転磁気ヘッドにより磁気テープに記録する。
【0004】一方、音声信号は、例えば左チャンネル信
号及び右チャンネル信号を、それぞれキャリア周波数が
1.3MHz及び1.7MHzの周波数変調を行ない、
周波数変調輝度信号YFMと低域変換色信号CLとの間の
周波数帯域の周波数変調信号LFM及びRFMとして(図1
0Bの周波数スペクトル参照)、音声信号用回転磁気ヘ
ッドにより深層記録する。
【0005】すなわち、実際の記録に当っては、まず、
図10Bに示した周波数スペクトルの音声情報Sa(=
LFM+RFM)を、図11に示すように、深層記録可能に
構成された専用の音声信号用回転磁気ヘッドHaによ
り、テープMTに記録層Laとして深層記録する。次い
で、この記録層Laに重畳して、図10Aに示した周波
数スペクトルの映像情報Sv(=YFM+CL)を、回転
磁気ヘッドHaに後行する専用の回転磁気ヘッドHvに
よりテープMTの表層に記録層Lvとして記録する。
【0006】この場合、映像信号用回転磁気ヘッドHv
及び音声信号用回転磁気ヘッドHaのそれぞれは、実際
的には、図12に示すように、それぞれ互いに180°
異なる回転角位置に配された2個の回転磁気ヘッドHv
1,Hv2及びHa1,Ha2で構成され、音声信号用
回転磁気ヘッドHa1及びHa2が、それぞれ映像信号
用回転磁気ヘッドHv1及びHv2に先行して回転する
ように取り付けられている。
【0007】そして、図12に示すように、2個の映像
信号用回転磁気ヘッドHv1とHv2の磁気ギャップg
v1とgv2の、いわゆるアジマス角は、互いに異なる
ようにされると共に、2個の音声信号用回転磁気ヘッド
Ha1とHa2の磁気ギャップga1とga2のアジマ
ス角は、互いに異なるようにされる。さらに、同じ回転
角位置に配置される映像信号用回転磁気ヘッドと、音声
信号用回転磁気ヘッドとは、前記アジマスが互いに異な
るようにされている。
【0008】なお、説明を簡単にするため、映像信号用
回転磁気ヘッド(以下映像ヘッドと略称する)は、Hv
で代表し、音声信号用回転磁気ヘッド(以下音声ヘッド
と略称する)は、Haで代表するものとする。
【0009】ところで、従来の映像信号用回転磁気ヘッ
ドHvと、音声信号用回転磁気ヘッドHaとでは、図1
2に示すように、そのギャップgv(gv1,gv2を
gvで代表する)の幅Wvと、ギャップga(ga1,
ga2をgaで代表する)の幅Waとが等しく、しか
も、その取り付け位置は、段差(ギャップ幅方向の取り
付け位置のズレ)もないので、図13に示すように、先
行する音声ヘッドHaにより、その幅と等しいピッチp
で、テープMT上に形成される傾斜トラックTKaと、
後続する映像ヘッドHvにより形成される傾斜トラック
TKvとが全く重なってしまい、テープMTの表層に
は、映像信号Svの記録層Lvだけが形成される。
【0010】上述のようにして記録された映像信号Sv
と音声信号Saは、それぞれ対応するヘッドHv,Ha
により再生されるが、図12及び図13に示すように、
両ヘッドHv,Haはアジマス角が異なるので、映像信
号Svと音声信号Saとの間のクロストークは互いに充
分に抑圧される。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、一般に、前
述のような音声ヘッドHaは、映像ヘッドHvと同程度
の周波数帯域の信号を記録・再生する性能があり、同程
度のコストがかかっている。しかしながら、従来のVT
Rでは、深層記録という方式上の制約から、図10Bに
示したように、比較的低い周波数の音声信号Sa(LFM
+RFM)のみを記録・再生するにとどまり、本来の性能
が活用されていないという問題があった。
【0012】以上の点に鑑み、この発明の目的は、深層
記録用の磁気ヘッドを活用して、性能を向上させたビデ
オテープレコーダを提供するところにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、この発明によるビデオテープレコーダは、先行する
第1の回転ヘッドにより磁気テープ上に所定のピッチで
形成される傾斜トラックに音声信号が深層記録されると
共に、上記第1の回転ヘッドに後続する第2の回転ヘッ
ドにより、周波数変調された輝度信号と、上記周波数変
調された輝度信号の低域側に周波数変換された低域変換
搬送色信号とを周波数多重した映像信号が、前記音声信
号に重畳して記録されるようにしたビデオテープレコー
ダにおいて、上記第1の回転ヘッドによる記録トラック
と、上記第2の回転ヘッドによる記録トラックとが、完
全には重ならないようにすると共に、上記第1の回転ヘ
ッドが、上記音声信号と共に、周波数変換されていない
搬送色信号を周波数多重して記録するようにしたことを
特徴とする。
【0014】
【作用】上記の構成のこの発明によるビデオテープレコ
ーダによれば、第1の回転ヘッドにより形成された傾斜
トラックと、第2の回転ヘッドが形成する傾斜トラック
とが部分的に重なり、第1の回転ヘッドにより形成され
た傾斜トラックの表層が部分的に残存する。したがっ
て、深層記録されたトラックの一部の表層に記録された
信号の再生が可能となり、第1の回転ヘッドにより、従
来より広帯域の信号記録再生が可能になる。そして、こ
の発明によれば、通常の映像信号の記録再生を行なう第
2の回転ヘッドの系とは別系統で、第1の回転ヘッドに
より、搬送色信号を低域変換せずに記録するようにした
ので、この第1の回転ヘッドからの再生信号から抽出し
た搬送色信号を再生出力として用いることにより、搬送
色信号の低域変換に付随する再生画質の劣化が無い、高
品位の再生画像を得ることができるようになる。
【0015】
【実施例】以下、図1〜図5を参照しながら、この発明
によるビデオテープレコーダの一実施例について説明す
る。
【0016】図2に示すように、この実施例では、音声
ヘッドHaのギャップ幅Waがトラックピッチpと等し
く設定されると共に、映像ヘッドHvのギャップ幅Wv
がトラックピッチpより狭く設定される。そして、両ヘ
ッドHv及びHaは、そのギャップ幅方向の中心が一致
して回転するように、すなわち、段差なく、取り付けら
れると共に、取り付け間距離dだけ、音声ヘッドHaが
映像ヘッドHvに先行するような状態で、回転ドラム
(図示は省略)に取り付けられる。
【0017】そして、テープMT上では、図1に示すよ
うに、音声ヘッドHaによりトラック幅がピッチpに等
しい傾斜トラックTKaが、順次形成されると共に、映
像ヘッドHvによりトラック幅Wv(<p)のトラック
TKvが、トラックTKaの幅方向の中央部のみにおい
て重なるように形成される。すなわち、映像ヘッドHv
のギャップ幅がトラックピッチより狭いことにより、音
声ヘッドHaにより形成されたトラックTKaのうち
に、映像ヘッドHvにより走査されない部分が生じ、こ
のため、音声ヘッドHaにより形成されるトラックTK
aと、映像ヘッドHvにより形成されるトラックTKv
とは、完全には重ならず、音声ヘッドHaにより記録さ
れたトラックTKaの一部の表層部分が映像ヘッドHv
により消去されずに残る。したがって、このトラックT
Kaの部分的に残存する表層に記録された信号の再生が
可能となる。
【0018】なお、音声ヘッドHaの幅Waをトラック
ピッチpより大きく設定することもできる。その場合に
は、トラックTKaは、一部がいわゆる重ね書きの状態
となって、結果として、ピッチpに等しい幅のトラック
となる。
【0019】上述のように、音声ヘッドHaにより記録
されたトラックTKaの一部の表層部分でも、音声ヘッ
ドHaによる信号の再生が可能であるので、この部分を
利用することにより、音声信号以外の信号も音声信号と
周波数多重して記録再生することが可能である。
【0020】そこで、この実施例では、図1に示すよう
な記録パターンを前提として、図3に示すような記録系
と、図4に示すような再生系とにより、例えば図5Bに
示すように、音声信号Sa(LFM+RFM)に周波数多重
して、搬送色信号Cの記録・再生が行なわれる。
【0021】図3において、10は映像記録系であり、
20は音声記録系である。映像記録系10において、入
力端子10iから入力された複合映像信号が、Y/C分
離回路11により、輝度信号Yと搬送色信号Cとに分離
され、輝度信号Yは周波数変調器12fmを含む輝度信号
処理回路12に、搬送色信号Cは色信号処理回路13
に、それぞれ供給される。そして、輝度信号処理回路1
2の出力YFMが、遅延回路14を介して、加算器15に
供給されると共に、色信号処理回路13の出力が、遅延
回路16を介して、低域変換回路17に供給される。
【0022】低域変換回路17においては、色副搬送波
の周波数が、例えば、3.58MHzから629kHz
となるように周波数変換されて、低域変換搬送色信号C
Lが形成され、この信号CLが加算器15において、図
5Aに示すように、FM輝度信号YFMと周波数多重さ
れ、記録増幅器18を経て、映像信号ヘッドHvに供給
されて、テープMTに記録される。なお、遅延回路1
4,16の遅延時間τ14,τ16は、映像ヘッドHvと音
声ヘッドHaの取付距離d(図2参照)に対応して適宜
に設定される。この実施例の音声記録系20では、端子
20iから入力された左チャンネルの音声信号Lと、右
チャンネルの音声信号Rからなるステレオ音声信号(L
+R)が周波数変調回路21に供給され、図5Bに示す
ような音声信号Sa(LFM+RFM)が形成されて、加算
器22に供給される。
【0023】そして、この実施例では、色信号処理回路
13からの搬送色信号が同期信号挿入回路24に供給さ
れると共に、映像記録系10のY/C分離回路11から
の輝度信号Yが同期分離回路23に供給されて、水平同
期信号が分離され、その水平同期信号が、同期信号挿入
回路24に供給される。そして、この同期信号挿入回路
24において、再生時に、音声ヘッドにより記録される
搬送色信号Cの時間軸補正を行うために使用される水平
同期信号が、この搬送色信号Cに挿入される。そして、
この同期信号挿入回路24からの同期信号が付加された
搬送色信号が加算器22に供給されて、図5Bに示すよ
うに、音声信号Sa(LFM+RFM)と周波数多重され、
記録増幅器25を経て、映像信号ヘッドHaに供給され
て、テープMTに記録される。
【0024】図4において、30は映像再生系であり、
40は音声再生系であって、それぞれ映像ヘッドHvと
音声ヘッドHaからのRF信号が供給される。映像再生
系30の増幅器31の出力が、高域フィルタ32と低域
フィルタ33とにより、周波数変調輝度信号YFMと低域
変換搬送色信号CLとに分離され、周波数復調器34fm
を含む輝度信号処理回路34と、高域変換回路35とに
それぞれ供給される。この高域変換回路35において
は、記録系10の低域変換回路17とは逆に、色副搬送
波の周波数が、例えば、629kHzから3.58MH
zとなるように周波数変換されて、低域変換搬送色信号
CLが元の搬送周波数の搬送色信号Cに復元される。
【0025】輝度信号処理回路34の出力Yが加算器3
6に供給されると共に、高域変換回路35の出力Cが、
切換スイッチ37のa側端を経て、色信号処理回路38
に供給され、この色信号処理回路38の出力が加算器3
6に供給されて、加算器36から複合映像信号が端子3
0oに導出される。
【0026】次に、音声再生系40では、増幅器41の
出力が、バンドパスフィルタ42,高域フィルタ43,
低域フィルタ44に共通に供給される。バンドパスフィ
ルタ42からは、音声信号Saが得られ、この音声信号
Saが周波数復調回路45に供給されてステレオ信号
(L+R)が端子40oに導出される。
【0027】また、高域フィルタ43からは、音声信号
Saの高域側に記録された搬送色信号Cが得られ、この
搬送色信号Cが時間軸補正回路50のA/D変換器51
に供給される。そして、低域フィルタ44の出力は、同
期分離回路46に供給されて、搬送色信号と共に記録さ
れた同期信号がこれより得られ、時間軸補正回路50の
PLL52に供給される。PLL52からは、これに供
給された同期信号と同じ時間軸誤差を含むクロックが得
られる。
【0028】時間軸補正回路50では、A/D変換器5
1により変換された、搬送色信号CのデータDcが、P
LL52からのクロックにより、メモリ53に書き込ま
れ、固定発振器54からの時間軸誤差のないクロックに
より、メモリ53から読み出される。このメモリ53か
らの読出しは、映像再生系30の輝度信号処理回路34
の出力信号Yから同期分離回路47により分離された、
同期信号S47によってリセットされる。メモリ53から
読み出された搬送色信号データDcは、D/A変換器5
5によって搬送色信号Cに戻され、切換スイッチ37の
b側端に供給される。
【0029】図3に示すような記録系により、搬送色信
号Cを低域変換を行わずに、音声ヘッドHaにより、音
声信号Saと周波数多重されて記録したテープを再生す
るときは、図示のように、切換スイッチ37がb側端に
接続される。また、従来装置により、搬送色信号として
は低域変換搬送色信号CLのみが記録されたテープを再
生するときは、図示とは逆に、スイッチ37がa側端に
切り換えられる。
【0030】なお、この実施例の装置により記録された
テープを従来の装置で再生する場合は、搬送色信号Cの
記録・再生を行なう音声ヘッドHaが、図1に示すよう
に、通常の映像信号の記録・再生を行なう映像ヘッドH
vとアジマス角が異なっているので、映像ヘッドHvの
再生出力に、トラックTKaに記録された搬送色信号C
がクロストークとして再生されることはなく、従来装置
との両立性が確保される。
【0031】上述のように、この実施例では、通常の映
像信号系とは別系統で、搬送色信号Cを周波数変換せず
に記録・再生を行なうようにしたので、搬送色信号の低
域変換に付随する再生画質の劣化が除去されて、再生画
像の品位が大幅に向上する。なお、この実施例では、音
声信号Sa(=LFM+RFM)に周波数多重して、搬送色
信号Cが記録されるが、搬送色信号Cに限らず、例え
ば、いわゆる2画面テレビの子画面用の副映像信号や文
字情報信号のような、比較的広帯域な信号を多重記録す
ることもできる。
【0032】上述の実施例では、音声ヘッドHaにより
形成されたトラックTKaと、映像ヘッドHvが形成す
るトラックTKvとの中心線が一致するように、すなわ
ち、両ヘッドHv,Haが段差なく、配設されたが、図
6に示すように、トラックTKaとトラックTKvとの
端縁を一致させるようにして記録した場合も、上述の実
施例と同様に作用し、同様の効果を得ることができる。
【0033】この場合には、映像ヘッドHvと、音声ヘ
ッドHaは、磁気ギャップ幅は前述の例と同じである
が、図7に示すように、その磁気ギャップの幅方向の各
中心位置の間に、適宜の段差hcを生じるように配置す
る。
【0034】また、図8及び図9は、この発明の他の実
施例である。すなわち、この例においては、図8に示す
ように、映像・音声の両ヘッドHa,Hvのギャップ幅
Wa,Wvをそれぞれトラックピッチpより狭く設定す
ると共に、両ヘッドHa,Hvをギャップ幅方向に、h
eだけずらして段差が生じるように配置する。この例の
場合には、両ヘッドHa、Hvのギャップ幅Wa及びW
vは、互いに等しくてもよいし、異なる幅であってもよ
い。
【0035】図8の構成の回転ヘッドHa、Hvによれ
ば、図9に示すように、ヘッドHvにより形成されるト
ラックTKvの隣合うトラック同士の間にはガードバン
ドが形成され、同様に、ヘッドHaにより形成されるト
ラックTKaの隣合うトラック同士の間にはガードバン
ドが形成されるような状態で記録が行われる。そして、
トラックTKaとトラックTKvとは部分的に重なり、
トラックTKaの一部は、表層が残存するので、上述の
実施例と同様に作用し、同様の効果を得ることができ
る。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、先行する第1の回転ヘッドにより記録される傾斜ト
ラックと、後続の第2の回転ヘッドの形成トラックと
が、完全には重ならないようにしたことにより、先行す
る第1の回転ヘッドにより形成された傾斜トラックの表
層を部分的に残存させることができ、この部分を利用し
て、第1の回転ヘッドにより、広帯域の信号の記録再生
ができる。そして、通常の映像信号の記録再生を行なう
第2の回転ヘッドの系とは別系統で、第1の回転ヘッド
により、搬送色信号を低域変換せずに記録するようにし
たので、この第1の回転ヘッドからの再生信号から抽出
した搬送色信号を再生出力として用いることにより、搬
送色信号の低域変換に付随する再生画質の劣化が無い、
高品位の再生画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるビデオテープレコーダの一実施
例の記録パターンを示す平面図である。
【図2】この発明の一実施例の回転ヘッドの構成の一例
を示す略線図である。
【図3】この発明の一実施例の記録系の一例を示すブロ
ック図である。
【図4】この発明の一実施例の再生系の一例を示すブロ
ック図である。
【図5】この発明の一実施例の動作を説明するための周
波数スペクトル図である。
【図6】この発明の他の実施例の記録パターンを示す平
面図である。
【図7】この発明の他の実施例の回転ヘッドの構成を示
す図である。
【図8】この発明の他の実施例の回転ヘッドの構成を示
す図である。
【図9】この発明の更に他の実施例の記録パターンを示
す平面図である。
【図10】従来のビデオテープレコーダの動作を説明す
るための周波数スペクトル図である。
【図11】従来例の動作を説明するための概念図であ
る。
【図12】従来例の回転ヘッドの構成を示す図である。
【図13】従来例の記録パターンを示す平面図である。
【符号の説明】
10 映像記録系 20 音声記録系 30 映像再生系 40 音声再生系 50 時間軸補正回路 Ha 音声ヘッド Hv 映像ヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−279401(JP,A) 特開 昭62−149001(JP,A) 特開 昭63−96701(JP,A) 特開 昭63−191486(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 5/02 G11B 5/53 101

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先行する第1の回転ヘッドにより磁気テー
    プ上に所定のピッチで形成される傾斜トラックに音声信
    号が深層記録されると共に、 上記第1の回転ヘッドに後続する第2の回転ヘッドによ
    り、周波数変調された輝度信号と、上記周波数変調され
    た輝度信号の低域側に周波数変換された低域変換搬送色
    信号とを周波数多重した映像信号が、前記音声信号に重
    畳して記録されるようにしたビデオテープレコーダにお
    いて、 上記第1の回転ヘッドによる記録トラックと、上記第2
    の回転ヘッドによる記録トラックとが、完全には重なら
    ないようにすると共に、 上記第1の回転ヘッドが、上記音声信号と共に、周波数
    変換されていない搬送色信号を周波数多重して記録する
    ようにしたことを特徴とするビデオテープレコーダ。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のビデオテープレコーダに
    おいて、 再生時に、上記第2の回転ヘッドの再生出力から抽出さ
    れた上記低域変換搬送色信号を元の帯域に戻した搬送色
    信号と、上記第1の回転ヘッドの再生出力から抽出した
    搬送色信号とのいずれかを選択する選択手段を備えるこ
    とを特徴とするビデオテープレコーダ。
JP05036161A 1993-02-01 1993-02-01 ビデオテープレコーダ Expired - Fee Related JP3114772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05036161A JP3114772B2 (ja) 1993-02-01 1993-02-01 ビデオテープレコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05036161A JP3114772B2 (ja) 1993-02-01 1993-02-01 ビデオテープレコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06231402A JPH06231402A (ja) 1994-08-19
JP3114772B2 true JP3114772B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=12462048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05036161A Expired - Fee Related JP3114772B2 (ja) 1993-02-01 1993-02-01 ビデオテープレコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3114772B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6104862A (en) 1994-12-19 2000-08-15 Hitachi, Ltd. Video signal recording and reproducing apparatus compatible with analog and digital video signal recording and reproducing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06231402A (ja) 1994-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58194162A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
KR920003521B1 (ko) 자기기록장치 및 자기기록 재생장치
JPS61289791A (ja) 映像・音声記録再生装置
JP3114772B2 (ja) ビデオテープレコーダ
KR0137344B1 (ko) 자기 영상 및 음성신호기록 및/또는 재생 장치와 기록매체
JP2800506B2 (ja) カラー映像信号および音声信号の磁気記録再生装置
JPH04219613A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
JP2939954B2 (ja) 映像音声信号磁気記録装置及び映像音声信号磁気記録再生装置
JP2559564B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP3533794B2 (ja) 磁気記録媒体処理装置
KR100194035B1 (ko) 역호환성을 갖는 hdtv 기록 및 재생 시스템
JPS62272695A (ja) 磁気録画再生装置
JPH0442750B2 (ja)
JPH06203301A (ja) 映像音声信号磁気記録装置、映像音声信号磁気再生装置、映像音声信号磁気記録再生装置及び映像音声信号磁気記録媒体
JPH01175485A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61289564A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62160894A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS59221802A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62249590A (ja) 磁気記録再生方法
JPH06203302A (ja) 映像音声信号磁気記録装置、映像音声信号磁気再生装置、映像音声信号磁気記録再生装置及び映像音声信号磁気記録媒体
JPH06253252A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH053652B2 (ja)
JPH05325112A (ja) ビデオテープレコーダ
JPS59148107A (ja) 音声多重の磁気記録再生装置
JPH06217343A (ja) 磁気テープ記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees