JPH02258896A - フッ化アルカン冷媒用冷凍機油 - Google Patents

フッ化アルカン冷媒用冷凍機油

Info

Publication number
JPH02258896A
JPH02258896A JP1078171A JP7817189A JPH02258896A JP H02258896 A JPH02258896 A JP H02258896A JP 1078171 A JP1078171 A JP 1078171A JP 7817189 A JP7817189 A JP 7817189A JP H02258896 A JPH02258896 A JP H02258896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerating machine
machine oil
freon
ethylene oxide
propylene oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1078171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554737B2 (ja
Inventor
Masato Kaneko
正人 金子
Hiroshi Nagagawa
永川 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP1078171A priority Critical patent/JP2554737B2/ja
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to ES89122155T priority patent/ES2076193T3/es
Priority to ES94115513T priority patent/ES2152282T3/es
Priority to EP89122155A priority patent/EP0377122B1/en
Priority to AU45790/89A priority patent/AU624451B2/en
Priority to DE68929253T priority patent/DE68929253T2/de
Priority to EP94115513A priority patent/EP0634467B1/en
Priority to AT89122155T priority patent/ATE124438T1/de
Priority to AT94115513T priority patent/ATE196772T1/de
Priority to DE68923263T priority patent/DE68923263T2/de
Priority to CA002305964A priority patent/CA2305964C/en
Priority to CA002004473A priority patent/CA2004473C/en
Priority to CN89109071A priority patent/CN1033757C/zh
Priority to PT92493A priority patent/PT92493B/pt
Priority to MYPI89001699A priority patent/MY106024A/en
Priority to KR1019890018097A priority patent/KR960002749B1/ko
Priority to BR898906275A priority patent/BR8906275A/pt
Priority to US07/502,872 priority patent/US6458288B1/en
Publication of JPH02258896A publication Critical patent/JPH02258896A/ja
Priority to US07/783,227 priority patent/US6475405B1/en
Priority to CN92100669A priority patent/CN1033460C/zh
Priority to AU12158/92A priority patent/AU634684B2/en
Priority to AU41656/93A priority patent/AU657417B2/en
Priority to CN94102249A priority patent/CN1034812C/zh
Priority to KR1019950017419A priority patent/KR0130500B1/ko
Priority to CN95117653A priority patent/CN1047193C/zh
Priority to KR1019950048624A priority patent/KR0131691B1/ko
Priority to KR1019950048625A priority patent/KR0131690B1/ko
Priority to KR95050307A priority patent/KR0142125B1/ko
Priority to CN96111168A priority patent/CN1063217C/zh
Priority to CN96111167A priority patent/CN1050627C/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP2554737B2 publication Critical patent/JP2554737B2/ja
Priority to CN99105344A priority patent/CN1094970C/zh
Priority to US09/939,599 priority patent/US7531488B2/en
Priority to US10/241,479 priority patent/US7517839B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフッ化アルカン冷媒用冷凍機油に関するもので
ある。さらに詳しくは、環境汚染で問題となっている冷
媒のジクロロジフルオロメタン(以下、フロン12と称
す)等のフロン化合物の代替となりうる1、1,1.2
−テトラフルオロエタン(以下、フロン134aと称す
)等の水素含有フロン化合物(フッ化アルカン)との相
溶性が良好で、かつ潤滑性能に優れたエチレンオキシド
−プロピレンオキシド共重合物のポリエーテル化合物を
主成分とするフッ化アルカン冷媒用冷凍機油に関するも
のである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕一般に
、冷凍機、特に圧縮型冷凍機は、圧縮機。
凝縮器、膨張弁、蒸発器から構成され、冷媒と潤滑油の
混合液体がこの密閉された系内を循環する構造となって
いる。このような冷凍機においては、装置の種類にもよ
るが、一般に、圧縮機内では50°C以上の温度となる
一方、冷却器内では一40℃程度の低温となるので、冷
媒と潤滑油は、通常この一40℃から+50°Cの温度
範囲で相分離することなく、この系内を循環することが
必要である。
もし、冷凍機の運転中に相分離が生じると、装置の寿命
や効率に著しい悪影響をもたらす。例えば、圧縮機部分
で冷媒と潤滑油の相分離が生じると、可動部が潤滑不良
となって、焼き付きなどを起こして、装置の寿命を著し
く短くし、一方蒸発器内で相分離が生じると、粘度の高
い潤滑油が存在するため熱交換の効率低下をもたらす。
また、冷凍機油(冷凍機用潤滑油)は、冷凍機の可動部
分を潤滑する目的で用いられることから、潤滑性能も当
然重要となる。特に、圧縮機内は高温となるため、潤滑
に必要な油膜を保持できる粘度が重要となる。必要とさ
れる粘度は使用する圧縮機の種類、使用条件により異な
るが、通常、冷媒と混合する前の潤滑油の粘度は、10
0℃で2〜50cSt特に2〜25cStが好ましい、
これより粘度が低いと油膜が薄くなり潤滑不良を起こし
やすく、高いと熱交換の効率が低下する。更に、冷凍機
用潤滑油は高温から低温の広い温度範囲で循環使用され
ることから、その粘度指数が高いことが好ましく、通常
40以上の粘度指数が要求される。さらに、その他の性
能として、膨張弁での氷結による弁の閉塞を防止するた
めの低い吸湿性などが要求される。
従来、冷凍機の冷媒としては、フロン12が多く用いら
れ、また潤滑油としては、前記の要求特性を満たす種々
の鉱油や合成油が用いられてきた。
しかしながら、フロン12は、オゾン層を破壊するなど
環境汚染をもたらすおそれがあることから、最近、世界
的にその規制が厳しくなりつつある。
そのため、新しい冷媒としてフロン134aに代表され
る水素含有フロン化合物が注目されるようになってきた
。この水素含有フロン化合物、特にフロン134aは、
オゾン層を破壊するおそれが少ない上に、従来の冷凍機
の構造をほとんど変更することなく、フロン12と代替
が可能であるなど、冷凍機用冷媒として好ましいもので
ある。
冷凍機の冷媒として、フロン12の代わりに前記フロン
1348等の水素含有フロン化合物が採用されると、潤
滑油としては、当然、このフロン134a等の水素含有
フロン化合物との相溶性に優れ、かつ前記の要求性能を
満たしうる潤滑性能に優れたものが要求される。しかし
、従来のフロン12と共に用いられてきた潤滑油は、フ
ロン134a等の水素含有フロン化合物との相溶性が良
好でないため、これらの化合物に適した新しい潤滑油が
必要となる。この場合、特に自動車用空調機においては
、フロン12の代替に際し、装置の構造をほとんど変化
させないことが要望されており、潤滑油のために、現装
置の構造を大きく変化させることは望ましいことではな
い、従って、フロン134a等の水素含有フロン化合物
と極めて良好な相溶性を有する潤滑油が要求される。
フロン134aと相溶性を有する潤滑油として、例えば
ポリアルキレングリコール系からなるウルコンLB−1
65やウルコンLB−525(いずれもユニオンカーバ
イド社製、商品名)が知られており、またこれらの潤滑
油は、少なくとも一50℃の低温において、フロン13
4aと全組成比で相溶すこるとか報告されている〔「リ
サーチ醗ディスクロウジャー(Research Df
sclosure)」第17463号(1978年10
月)〕。また、ポリオキシプロピレングリコールモノブ
チルエーテルを基油2する高粘度冷凍機油組成物も知ら
れている(特公昭57−42119号公報)。
しかしながら、これらの潤滑油は、ポリプロピレングリ
コールの片方の末端が水酸基で、他方の末端がn−ブチ
ルエーテル結合を有するポリアルキレングリコール誘導
体であって、低温側ではフロン134aと比較的良好な
相溶性を有するものの、高温側では相溶性が充分でなく
、例えば前記ウルコンLB−525は、室温においては
フロン134aと相分離を起こすということも知られて
いる(米国特許第4.755.316号明細書)。
一方、フロン134aと良好な相溶性を有するものとし
て、1分子中に少なくとも2個の水酸基を有するポリグ
リコールが提案されている(米国特許第4,755,3
16号明細書)、シかしながら、このポリグリコールに
おいては、相溶性は必ずしも充分であるとはいえない上
、1分子中の水酸基数が多いことから、吸湿性の増大と
粘度指数の低下を免れないという欠点がある。吸湿性の
増大は、冷媒と潤滑油との混合物中の溶解水分量の増加
をもたらし、その結果、膨張弁が氷により閉塞をおこす
おそれがある。また粘度指数の低下は、低温の蒸発器で
の粘度の増大を招き、熱交換効率を低下させるおそれが
ある。
なお、ポリグリコールは、フロン化合物との混合物を低
温から高温まで加熱すると、一般に相分離していた混合
物が、いったん相溶し、また相分離するという温度依存
性を示すことが知られている。
このように、フロン134aとの相溶性が充分に良好で
、かつ潤滑性能の優れた冷凍機用潤滑油は、未だ見出さ
れていないのが現状であり、その開発が強く望まれてい
た。
更に、冷凍機の運転条件はインバーター化、コンプレッ
サー回転数の増加等のため、以前に増してますます過酷
になってきており、冷凍機用潤滑油には、より一層高温
での安定性や潤滑性が要求されている。このように、フ
ッ素系冷媒、特にフロン−134aのような難溶性冷媒
に対する高温溶解性に優れた冷凍機用潤滑油の必要性が
増大している。
本発明は、このような要望に応え、特に環境汚染で問題
となっている冷媒であるフロン12あるいは他の分解し
難いフロン化合物の代替となりうるフロン134a等の
水素含有フロン化合物(フッ化アルカン)との相溶性が
、全使用温度範囲にわたって良好であり、しかも潤滑性
能に優れた冷凍機用潤滑油を提供することを目的として
なされたものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、フロン134a等のフッ化アルカンとの
相溶性と潤滑性能のいずれも優れた冷凍機油を開発する
ために鋭意研究を重ねた結果、特定の構造を有するポリ
エーテル化合物を主成分とするものが、前記目的に適合
しうることを見出し、この知見に基いて本発明を完成す
るに至った。
すなわち本発明は、一般式 %式%() ([) 〔式中、R’、Rt、R”、R’ t−iよびRSはそ
れぞれ水素あるいは炭素数1〜3のアルキル基を示す。
Aはエチレンオキシドとプロピレンオキシドとの共重合
鎖であり、かつm個のエチレンオキシド単位とn個のプ
ロピレンオキシド単位からなる。ただし、mおよびnは
0.1≦m/n≦10゜ 5≦m+n≦100を満たす数である。〕で表わされる
エチレンオキシド−プロピレンオキシド共重合物のポリ
エーテル化合物を主成分とするフッ化アルカン冷媒用冷
凍機油を提供するものである。
本発明の冷凍機油は、前記一般式(1)または(n)で
表わされるエチレンオキシド−プロピレンオキシド共重
合物のポリエーテル化合物を主成分とするものである。
ここで、Rr、  Rt、  R3,R4およびRSは
それぞれ水素あるいは炭素数1〜3のアルキル基(メチ
ル基、エチル基、n−プロピル基、i−プロピル基)を
示すが、特にR1,R2が共に、またはR3,R4およ
びR5が共にアルキル基、とりわけ共にメチル基が好ま
しい。また、Aはm個のエチレンオキシド単位とn個の
プロピレンオキシド単位との共重合鎖であり、その共重
合形態はブロック共重合、ランダム共重合、交互共重合
など様々である。なお、ここでmおよびnは0.1≦m
 / n≦10.好ましくは0.1≦m/n≦3、特に
好ましくは0.2≦m/n≦2を満たし、且つ5≦m+
n≦100.好ましくは5≦m+n≦50を満たす数で
ある。このように、本発明の冷凍機油に用いる一般式(
I)または(II)のポリエーテル化合物は、必ずエチ
レンオキシド単位とプロピレンオキシド単位を一定割合
で含有するものでなければならない。ここで、m/nが
0.1未満のものでは、粘度指数が低下し、相溶性も低
下するという問題が生じ、またIOを越えるものでは螺
状となり、相溶性が低下するという不都合がある。さら
に、m+nが5未満では粘度が小さすぎて、潤滑性が低
下するという問題があり、100を越えると高粘度のた
めに相溶性ならびに熱交換効率が低下するという不都合
がある。
以下、エチレンオキシド単位をEO,プロピレンオキシ
ド単位をPOと表現し、またAを簡略化のため、−(E
O)。−(P O)、、−と表現するが、これはブロッ
ク共重合に限定されるものではなく、ランダム共重合、
交互共重合等を広く包含するものとする。
本発明に用いる一般式(I)または(II)のポリエー
テル化合物の具体例をあげれば、HzCO(EO)z。
−(P O)、。−〇Hs。
H−0−(EO”)、−(PO)1.−CH3。
H0−(EO)+s  (P O)+s  H。
などがある、なお、ここでEOおよびPOの繰返し単位
数は、あくまで−例にすぎず、実際には前述の条件を満
たす範囲で様々なものとなりうる。
本発明の冷凍機油としては、上記一般式(I)または(
JT)のポリエーテル化合物を単独で用いてもよく、又
二種以上組み合わせて用いてもよい。
本発明の冷凍機油は上記ポリエーテル化合物を主成分と
するものであるが、そのほか従来の潤滑油に使用されて
いる各種添加剤、例えば耐荷型添加剤、塩素捕捉剤、酸
化防止剤、金属不活性化剤。
消泡剤、清浄分散剤、粘度指数向上剤、油性剤。
耐摩耗添加剤、極圧剤、防錆剤、g食防止剤、流動点降
下剤などを、またさらに潤滑油基油として用いられる鉱
油や合成油を所望に応じて添加することができる。
上記耐荷重添加剤としては、モノスルフィド類。
ポリスルフィド類、スルホキシド類、スルホン類。
チオスルフィネート類、硫化油脂、チオカーボネイト類
、チオフェン類、チアゾール類、メタンスルホン酸エス
テル類などの有機硫黄化合物系のもの、リン酸モノエス
テル類、リン酸ジエステル類。
リン酸トリエステル類(トリクレジルホスフェート)な
どのリン酸エステル系のもの、亜すン酸モノエステル類
、亜すン酸ジエステル類、亜リン酸トリエステル類など
の亜リン酸エステル系のもの、チオリン酸トリエステル
類などのチオリン酸エステル系のもの、高級脂肪酸、ヒ
ドロキシアリール脂肪酸類、含カルボン酸多価アルコー
ルエステル類、金属セッケンなどの脂肪酸系のもの、多
価アルコールエステル類、アクリル酸エステル類ナトの
脂肪酸エステル系のもの、塩素化炭化水素類。
塩素化カルボン酸誘導体などの有機塩素系のもの、フッ
素化脂肪族カルボン酸類、フッ素化エチレン樹脂、フッ
素化アルキルポリシロキサン類、フッ素化黒鉛などの有
機フッ素系のもの、高級アルコールなどのアルコール系
のもの、ナフテン酸塩類(ナフテン酸鉛)、脂肪酸塩類
(脂肪酸鉛)、チオリン酸塩類(ジアルキルジチオリン
酸亜鉛)。
チオカルバミン酸塩類、有機モリブテン化合物。
有機スズ化合物、有機ゲルマニウム化合物、ホウ酸エス
テル類などの金属化合物系のものがある。
塩素捕捉剤としては、グリシジルエーテル基含有化合物
、エポキシ化脂肪酸モノエステル類、エポキシ化油脂、
エポキシシクロアルキル基台を化合物などがある。酸化
防止剤としては、フェノール11((2,6−ジターシ
ャリ−ブチル−p−クレゾール)、芳香族アミン類(α
−ナフチルアミン)などがある、金属不活性化剤として
は、ベンゾトリアゾール誘導体などがある。消泡剤とし
ては、シリコーンオイル(ジメチルポリシロキサン)。
ポリメタクリレートIIなどがある。清浄分散剤として
は、スルホネート類、フェネート類、コハク酸イミド類
などがある。粘度指数向上剤としては、ポリメタクリレ
ート、ポリイソブチレン、エチレン−プロピレン共重合
体、スチレン−ジエン水素化共重合体などがある。
〔実施例〕
次に、実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、
本発明はこれらの例によって何ら限定されるものではな
い。
実施例1〜5及び比較例1〜4 各種のポリエーテル化合物を試料油として、下記の試験
方法で臨界溶解温度を測定した。
即ち、内容積的101dのガラス製耐圧容器に、試料油
と冷媒(フロン134a)を1:9の比率(重量)で封
入し、均一に溶解した状態から徐々に温度を上昇させて
行き、試料油と冷媒が分離し始める温度を測定し、臨界
溶解温度とした。結果を第1表に示す。
(以下余白) 上記第1表から明らかなように、動粘度の近似した試料
油を比べると、実施例の試料油は比較例の試料油よりも
臨界溶解温度が高い(実施例1と比較例1〜3、実施例
4と比較例4など)。
〔発明の効果〕
本発明の冷凍機油は、冷媒との相溶性および潤滑性能に
優れ、圧縮型冷凍機をはじめ、フッ化アルカン(フロン
)冷媒を用いる各種の冷凍機の潤滑油として利用される
。特に、従来の潤滑油と異なり、フロン134a等の水
素含有フロン化合物(水素含有フッ化アルカン)(具体
的には、上記フロン134a以外に、1. 1. 2.
 2−テトラフルオロエタン(フロン−134)if、
1−ジク0tlll−2,2,2−)リフルオロエタン
(フロン−123)il−クロロ−1,1−ジフルオロ
エタン(フロン−142b)if、1−ジフルオロエタ
ン(フロン−152a);クロロジフルオロメタン(フ
ロン−22)あるいはトリフルオロメタン(フロン−2
3)など)との相溶性が良好である。
したがって、本発明の冷凍機油は、各種のフロン化合物
を冷媒として用いる冷凍機、クーラー(特にカーエアコ
ン)、ヒートポンプ等の潤滑油として有効な利用が期待
される。
特許出願人  出光興産株式会社 代理人 弁理士  大 谷  保1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 R^1−O−A−R^2または ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R^1、R^2、R^3、R^4およびR^5
    はそれぞれ水素あるいは炭素数1〜3のアル キル基を示す。Aはエチレンオキシドとプ ロピレンオキシドとの共重合鎖であり、か つm個のエチレンオキシド単位とn個のプ ロピレンオキシド単位からなる。ただし、 mおよびnは0.1≦m/n≦10、 5≦m+n≦100を満たす数である。〕 で表わされるエチレンオキシド−プロピレンオキシド共
    重合物のポリエーテル化合物を主成分とするフッ化アル
    カン冷媒用冷凍機油。
  2. (2)フッ化アルカン冷媒が、1,1,1,2−テトラ
    フルオロエタンである請求項1記載の冷凍機油。
JP1078171A 1988-12-06 1989-03-31 フッ化アルカン冷媒用冷凍機油 Expired - Lifetime JP2554737B2 (ja)

Priority Applications (33)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1078171A JP2554737B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 フッ化アルカン冷媒用冷凍機油
AT94115513T ATE196772T1 (de) 1988-12-06 1989-12-01 Schmieröl für ein kompressor kühlgerät
EP89122155A EP0377122B1 (en) 1988-12-06 1989-12-01 Use of a specific polyoxyalkylene-glycol derivative as a lubricant for compression-type refrigerators and a method for effecting lubrication and a compression-type refrigerator system comprising it
AU45790/89A AU624451B2 (en) 1988-12-06 1989-12-01 Lubricating oil for refrigerator with compressor
DE68929253T DE68929253T2 (de) 1988-12-06 1989-12-01 Schmieröl für ein Kompressor Kühlgerät
EP94115513A EP0634467B1 (en) 1988-12-06 1989-12-01 Lubricating oil for refrigerator with compressor
ES89122155T ES2076193T3 (es) 1988-12-06 1989-12-01 Uso de un derivado polioxialquilenglicol especifico como un lubricante para refrigeradores del tipo de compresion y un metodo para realizar la lubricacion y un sistema refrigerador del tipo de compresion que lo comprende.
ES94115513T ES2152282T3 (es) 1988-12-06 1989-12-01 Aceite lubricante para refrigerador por compresion.
DE68923263T DE68923263T2 (de) 1988-12-06 1989-12-01 Vervendung eines specifischen Polyalkylenglykol Derivats als Schmiermittel für Kompressorkühlanlagen, Verfahren zum Schmieren und dieses Derivat enthaltende Kompressorkühlanlage.
AT89122155T ATE124438T1 (de) 1988-12-06 1989-12-01 Vervendung eines specifischen polyalkylenglykol derivats als schmiermittel für kompressorkühlanlagen, verfahren zum schmieren und dieses derivat enthaltende kompressorkühlanlage.
CA002305964A CA2305964C (en) 1988-12-06 1989-12-04 Lubricating oil for refrigerator with compressor
CA002004473A CA2004473C (en) 1988-12-06 1989-12-04 Lubricating oil for refrigerator with compressor
PT92493A PT92493B (pt) 1988-12-06 1989-12-05 Processo para a lubrificacao de frigorificos do tipo com compressor mediante utilizacao de um oleo lubrificante que compreende, como componente principal, pelo menos um derivado de polioxialquilenoglicol
MYPI89001699A MY106024A (en) 1988-12-06 1989-12-05 Lubricating oil for refrigerator with compressor
CN89109071A CN1033757C (zh) 1988-12-06 1989-12-05 压缩式制冷器用润滑油
BR898906275A BR8906275A (pt) 1988-12-06 1989-12-06 Oleo lubrificante para refrigeradores do tipo com compressao,uso de derivados de polioxialquileno glicol e processo para lubrificacao de refrigeradores do tipo com compressao
KR1019890018097A KR960002749B1 (ko) 1988-12-06 1989-12-06 압축형 냉동기용 윤활유
US07/502,872 US6458288B1 (en) 1988-12-06 1990-04-02 Lubricating oil for refrigerator with compressor
US07/783,227 US6475405B1 (en) 1988-12-06 1991-10-28 Lubricating oil for refrigerator with compressor
CN92100669A CN1033460C (zh) 1988-12-06 1992-01-30 压缩式制冷器用润滑油
AU12158/92A AU634684B2 (en) 1988-12-06 1992-03-10 Lubricating oil for refrigerator with compressor
AU41656/93A AU657417B2 (en) 1988-12-06 1993-06-30 Lubricating oil for refrigerator with compressor
CN94102249A CN1034812C (zh) 1988-12-06 1994-03-02 压缩式制冷器用润滑油
KR1019950017419A KR0130500B1 (ko) 1988-12-06 1995-06-26 압축형 냉동기용 윤활유
CN95117653A CN1047193C (zh) 1988-12-06 1995-10-25 压缩式制冷器用润滑油
KR1019950048624A KR0131691B1 (ko) 1988-12-06 1995-12-12 압축형 냉동기용 윤활유
KR1019950048625A KR0131690B1 (ko) 1988-12-06 1995-12-12 압축형 냉동기용 윤활유
KR95050307A KR0142125B1 (en) 1988-12-06 1995-12-15 Lubricating oil for refrigerator with compressor
CN96111168A CN1063217C (zh) 1988-12-06 1996-08-28 压缩式制冷器用润滑油
CN96111167A CN1050627C (zh) 1988-12-06 1996-08-28 压缩式制冷器用润滑油
CN99105344A CN1094970C (zh) 1988-12-06 1999-04-29 压缩式制冷器用润滑油
US09/939,599 US7531488B2 (en) 1988-12-06 2001-08-28 Lubricating oil for refrigerator with compressor
US10/241,479 US7517839B2 (en) 1988-12-06 2002-09-12 Lubricating oil for refrigerator with compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1078171A JP2554737B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 フッ化アルカン冷媒用冷凍機油

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8082435A Division JP2651375B2 (ja) 1996-04-04 1996-04-04 フッ化アルカン冷媒用冷凍機油

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02258896A true JPH02258896A (ja) 1990-10-19
JP2554737B2 JP2554737B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=13654497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1078171A Expired - Lifetime JP2554737B2 (ja) 1988-12-06 1989-03-31 フッ化アルカン冷媒用冷凍機油

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554737B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300245A (en) * 1991-07-01 1994-04-05 Kao Corporation Working fluid composition having ketone-containing compound for use in refrigeration system
WO2012043617A1 (ja) 2010-09-28 2012-04-05 出光興産株式会社 圧縮型冷凍機用潤滑油組成物
WO2013005647A1 (ja) 2011-07-01 2013-01-10 出光興産株式会社 圧縮型冷凍機用潤滑油組成物
WO2013005645A1 (ja) 2011-07-01 2013-01-10 出光興産株式会社 圧縮型冷凍機用潤滑油組成物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256594A (ja) * 1988-04-06 1989-10-13 Nippon Oil Co Ltd 冷凍冷蔵装置用冷凍機油組成物
JPH01271491A (ja) * 1988-04-22 1989-10-30 Nippon Oil Co Ltd カーエアコン用冷凍機油組成物
JPH0243290A (ja) * 1988-04-22 1990-02-13 Nippon Oil Co Ltd カーエアコン用冷凍機油組成物
JPH0284491A (ja) * 1988-04-06 1990-03-26 Nippon Oil Co Ltd 冷凍冷蔵装置用潤滑油組成物
JPH02102296A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Tonen Corp 1.1.1.2−テトラフルオルエタン冷媒を使用する冷凍機用潤滑油
JPH02272097A (ja) * 1989-03-09 1990-11-06 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 冷凍用潤滑剤

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256594A (ja) * 1988-04-06 1989-10-13 Nippon Oil Co Ltd 冷凍冷蔵装置用冷凍機油組成物
JPH0284491A (ja) * 1988-04-06 1990-03-26 Nippon Oil Co Ltd 冷凍冷蔵装置用潤滑油組成物
JPH01271491A (ja) * 1988-04-22 1989-10-30 Nippon Oil Co Ltd カーエアコン用冷凍機油組成物
JPH0243290A (ja) * 1988-04-22 1990-02-13 Nippon Oil Co Ltd カーエアコン用冷凍機油組成物
JPH02102296A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Tonen Corp 1.1.1.2−テトラフルオルエタン冷媒を使用する冷凍機用潤滑油
JPH02272097A (ja) * 1989-03-09 1990-11-06 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 冷凍用潤滑剤

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300245A (en) * 1991-07-01 1994-04-05 Kao Corporation Working fluid composition having ketone-containing compound for use in refrigeration system
US5401433A (en) * 1991-07-01 1995-03-28 Kao Corporation Working fluid composition having ketone-containing compound for use in refrigeration system
WO2012043617A1 (ja) 2010-09-28 2012-04-05 出光興産株式会社 圧縮型冷凍機用潤滑油組成物
US10774252B2 (en) 2010-09-28 2020-09-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricant oil composition for compression refrigerator
WO2013005647A1 (ja) 2011-07-01 2013-01-10 出光興産株式会社 圧縮型冷凍機用潤滑油組成物
WO2013005645A1 (ja) 2011-07-01 2013-01-10 出光興産株式会社 圧縮型冷凍機用潤滑油組成物
KR20140044834A (ko) 2011-07-01 2014-04-15 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 압축형 냉동기용 윤활유 조성물
US9790449B2 (en) 2011-07-01 2017-10-17 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricant oil composition for compression refrigerator
US9902917B2 (en) 2011-07-01 2018-02-27 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricant oil composition for compression refrigerator
KR20190052720A (ko) 2011-07-01 2019-05-16 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 압축형 냉동기용 윤활유 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554737B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100287584B1 (ko) 냉동기유 조성물
JPH07252487A (ja) 冷凍及び空調用潤滑剤組成物
AU730693B2 (en) Lubricating oil composition for refrigerators and method for lubrication with the composition
JP4630283B2 (ja) 冷凍機油組成物
JPH04300996A (ja) 冷凍機油組成物
US5154846A (en) Fluorinated butylene oxide based refrigerant lubricants
JPH01259094A (ja) フロン圧縮機に用いる潤滑油
JP2761021B2 (ja) 圧縮型冷凍機用潤滑油及びその製造方法
JP2774307B2 (ja) フッ化アルカン冷媒用冷凍機油
JPH01259093A (ja) カーエアコン用フロン圧縮機用潤滑油
JPH01193393A (ja) フロン雰囲気用潤滑油組成物
JPH02258896A (ja) フッ化アルカン冷媒用冷凍機油
JP2904870B2 (ja) 冷凍機用潤滑油剤
US6379581B1 (en) Lubricated refrigerant composition containing fluorocarbon-type refrigerant, synthetic oil and molybdenumoxysulfide derivatives
US6736991B1 (en) Refrigeration lubricant for hydrofluorocarbon refrigerants
JP2859253B2 (ja) フッ化アルカン冷媒用冷凍機油
JP2710980B2 (ja) フッ化アルカン冷媒用冷凍機油
JPH03109492A (ja) フロン圧縮機用潤滑油
JP2651375B2 (ja) フッ化アルカン冷媒用冷凍機油
JP2824237B2 (ja) 圧縮型冷凍機用潤滑油組成物
JP3429031B2 (ja) 圧縮型冷凍機用潤滑油
JP3347614B2 (ja) 冷凍機油組成物及び該組成物を用いた潤滑方法
WO2001074977A2 (en) Lubricant and flushing compositions
JPWO2001096505A1 (ja) 冷凍機用潤滑油及びそれを用いた冷凍機用作動流体組成物
JP2785066B2 (ja) 圧縮型冷凍機用潤滑油

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 13