JPH02258369A - 連続用紙と単票用紙を用いるプリンタ - Google Patents

連続用紙と単票用紙を用いるプリンタ

Info

Publication number
JPH02258369A
JPH02258369A JP8199489A JP8199489A JPH02258369A JP H02258369 A JPH02258369 A JP H02258369A JP 8199489 A JP8199489 A JP 8199489A JP 8199489 A JP8199489 A JP 8199489A JP H02258369 A JPH02258369 A JP H02258369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
tractor
box
printer
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8199489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2864522B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Takeda
克彦 武田
Yasuo Kato
安夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP8199489A priority Critical patent/JP2864522B2/ja
Publication of JPH02258369A publication Critical patent/JPH02258369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2864522B2 publication Critical patent/JP2864522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、コンピュータのデータ出力機またはワード
プロセッサの印字機として使用するプリンタに関する。
[従来の技術〕 従来のプリンタは、プラテン、印字ヘッドから成る印字
部の偶力にトラクタ装置を備え、トラクタ装置を覆うカ
バーを開いて、プリンタ上方から連続用紙を装填する構
造が最も一般的である。積層した単票用紙から1枚ずつ
供給する給紙装置は、プラテンの上方に傾斜状態に設置
し、プリンタの前面斜め上方から単票用紙を給紙装置へ
装填するようになっている。また印字後の連続用紙、単
票用紙は、給紙装置の前方へ排出される。
そして上記プリンタは、コンピュータ本体、CRTデイ
スプレィと並べて机上に設置して使用される。
[発明が解決しようとする課題] したがって従来は、コンピュータ本体やデイスプレィの
横に、プリンタの設置用の場所を確保しなければならな
い。しかも用紙の挿入排出のために、プリンタの上方に
十分な高さの空間を残しておかなければならない。した
がってコンピュータ本体、デイスプレィ、プリンタ等を
含むコンピュータシステムの設置には大きな場所を必要
とじていた。
これを解決するために、専用機を用いてデイスプレィの
上方にプリンタを置くことが考えられるが、プリンタの
上面での用紙の挿入排出作業が困難になる。またコンピ
ュータ用の机の下にプリンタを置いても、用紙の挿入排
出作業が困難になり、実用的でない。
この発明は、これらの課題を解決し、例えばデイスプレ
ィの下に置くことが可能なプリンタを提供し、コンピュ
ータシステムの設置場所を節減することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明は、上記目的を達成するために、印字装置と、
単票用紙を積層して収容する単票給紙装置と、連続用紙
を搬送するトラクタ装置と、単票用紙と連続用紙を選択
的に前記印字装置へ供給する切換装置とを備え、上面を
平坦とした偏平形の箱内に、その一方の側面に近接して
前記印字装置を配置すると共に、前記側面と対向する他
方の側面に近接して前記トラクタ装置を配置し、そのト
ラクタ装置の下から前記印字装置へ向かう方向に前記単
票給紙装置を配置したものである。
[作用] 上記のように、印字装置、単票給紙装置、トラクタ装置
を配置することにより、2種類の異質な用紙を使用する
にもかかわらず、全体を偏平な配置にすることができ、
その結果それらの内部装置を収容する箱を偏平形にし、
その上面を平坦にできる。そしてそのプリンタの平坦な
上面の上にCRTデイスプレィ等の設置を可能にし、コ
ンピュータシステムの設置場所の節減を図ることができ
る。
[実施例] この発明の好ましい実施例のプリンタは、第5図に示す
ように外装を構成する箱10を、六面体とし、その上面
11を平坦にしている。
印字装置20(第1図)は箱10内の右方部に設置され
ている。印字装置20は、箱10の右側面12と上面1
1とに平行な方向に延在するプラテン21と、同方向に
延在するカイト軸22.22上でスライド可能なキャリ
ッジ23に搭載された印字ヘッド24とから成る。図示
の実施例では印字ヘッド24がプラテン21に下方から
対向し印字紙用紙の下面に印字するようになっているが
、プラテン21と印字ヘッド24との上下関係が逆であ
っても差支えない。
印字装置20よりも箱10の内方寄りには、印字用紙を
摩擦送りするためのローラ30が上下に対をなして配置
されている。箱10の右側面12には印字用紙の排出口
13が形成されている。ローラ30との排出口13との
間には、案内板31が配置され、印字用紙をプラテン2
1と印字ヘッド24間を通って排出口13へ案内する。
ローラ30よりも箱10の内方寄りには、後述する連続
用紙のための案内装置40が配置され、また、その案内
装置40の下方には、積層した単票用紙のための給紙装
置50が配置されている。
給紙装置50は基板51の上面に、積層した単票用紙5
2を収容する給紙カセット53をスライド可能に装着し
、単票用紙52の上面に接触して単票用紙を1枚ずつ送
出す摩擦ローラ54を備える。給紙カセット53を基板
51上に挿着したとき、単票用紙52は周知の押上げ機
構(図示しない)により摩擦ローラ54に向けて押上げ
られる。
箱10の右側面12には、開閉可能な扉14が設けられ
、開放状態において給紙カセット53を箱10から出入
れできるようになっている。
案内装置40は、連続用紙の移動方向において前後(第
1図において左右)に分割された2個の板41.42か
ら成る。前方(後述するトラクタ装置側)の板41は、
給紙装置の基板51の両側から立上がった側板55の上
端に固定状態に設けられている。後方(ローラ30側)
の板42は、一端を前方の板41の孔43に挿入し、そ
の板41に対して水平軸線のまわりに揺動可能に連結さ
れている。画板41.42は、常にはその上面がほぼ同
一平面上に維持されるように、ばね44により相互に押
圧されている。
案内装置40と給紙装置50は、基板51のローラ30
とは反対側の端部に設けた水平軸56を中心に一体に揺
動することができる。それにより、両装置40.50を
択一的にローラ30と対向させることができる。
案内装置40における後方の板42は、第3図(a)、
(b)に示すように用紙の移動方向両側にピン45を備
え、シャーシ15の円弧状長孔46にそのピン45を嵌
入している。案内装置40が水平軸56のまわりに下降
して、ピン45が長孔46の下端に当接したとき後方の
板42はその先端をローラ30に対向した状態に保持さ
れる。
また案内装置40が上昇したとき、ピン45が長孔46
の上端に当接して、前方の板41の上昇にかかわらず後
方の板42の上昇を止める。これにより箱10の高さ寸
法をできるだけ小さく抑えている。
連続用紙を供給するためのトラクタ装置60は箱10内
の左方部に設置されている。トラクタ装置60は、一対
の軸61.62に紙幅方向にスライド可能に設けられた
一対(一方のみ図示)のフレーム63を備える。フレー
ム63は周知の構造と同様に、2個のブーりとそのブー
り間に掛は渡したピン付きベルトとを支持し、上面に開
閉可能に設けたMB2により、連続用紙を押えてその送
り孔を前記ピンに引掛けた状態に保持する。箱10の左
側面16には、扉17が開閉可能に設けられ、扉17の
上端と左側面16との間に連続用紙65のための導入口
18が形成されている。
トラクタ装置60は一対の平行リンク66により第2図
に示すように箱10の左側面から出入り可能に支持され
ている。一方のリンク66にはロックレバ−67が設け
られ、箱10内に設けたロックビン68に錠止すること
により、トラクタ装置60は箱10内に保持される。こ
の状態においてトラクタ装置側の歯車69が駆動源側の
歯車70とかみ合い、ピン付きベルトが駆動される。
扉17を開放してロックレバ−67とロックピン68と
の錠止を外し、トラクタ装置60を箱10外へ引出すこ
とにより、蓋64を開いて連続用紙65の装着または離
脱をすることができる。
トラクタ装置60は手動だけでなくモータ等の駆動源に
よって出入れするように設計することも可能である。
第4図(a)、  (b)は排出口13から排出される
単票用紙を受けるための受は台80を示す。
受は台80は箱10の右側面に形成した溝81に出入れ
可能に設けられている。(a)の受は台80は2本のバ
ー82.83をそれぞれ垂直軸84のまわりに回転可能
に備えた構成で、しかも短い方のバー83にはさらに補
助バー85がスライド可能に設けられている。(b)の
受は台80は、軸84のまわりに回転可能な主バー86
にパンタグラフ状の補助バー87が連結され、折たたん
だ状態で溝81内に収納される。
連続用紙に印字する場合、前述のようにトラクタ装置6
0を箱10から引出して連続用紙の前端をトラクタ装置
60に装填しそのトラクタ装置を箱10内に戻す。また
案内装置40を軸56のまわりに下降させ、その上面が
第1図に実線で示すようにトラクタ装置60とローラ3
0とを結ぶ線上に位置するように配置する。そしてトラ
クタ装置60を始動することにより、連続用紙は案内装
置40の上面に沿って送込まれる。連続用紙の先端がセ
ンサ90により検出された時点からローラ30を一定量
回転することにより用紙上の第1行が印字ヘッド24と
対向する位置まで送られる。
印字後、排出口13から排出される。
単票用紙に印字する場合、印字装置20に残っている連
続用紙を交替させるためにトラクタ装置60およびロー
ラ30を逆回転させる。連続用紙の先端がセンサ90に
検出された時点から、さらにセンサ90とトラクタ装置
60間の距離分だけ逆回転を継続し停止する。すると連
続用紙は先端をトラクタ装置60に引掛けた状態で停止
している。その後、給紙装置50を軸56のまわりで上
昇させ、第1図に2点鎖線で示すように給紙カセット5
3の先端をローラ30に対向させる。そして摩擦ローラ
54を始動することにより単票用紙を1枚ずつローラ3
0を通して印字装置20へ供給することができる。(こ
のとき、トラクタ装置60は停止させておく。) 上記実施例のように、連続用紙を箱10の左側面の導入
口から左側面の排出口へとほぼ水平に搬送し、しかもト
ラクタ装置60の下から印字装置20へ向かう方向に給
紙カセット53をほぼ水平に配置していることにより、
箱の上面11を連続用紙とほぼ平行な平坦面とすること
ができる。また箱の上面11と連続用紙65と単票用紙
52が互いにほぼ平行でかつ近接して位置するので、箱
を偏平形に構成できる。さらに給紙カセット53の印字
装置側の端に摩擦ローラ54が、他端の上方にトラクタ
装置60が位置するので、摩擦ローラ、トラクタ装置が
干渉することなく一層偏平形に構成できる。
その結果、第5図に示すように、プリンタをコンピュー
タ本体102と重ねて置き、さらにその上にCRTデイ
スプレィ101を載せて使用することができるようにな
る。なお、プリンタのスイッチ類は、操作し易いように
、プリンタの前面に設けられる。
[発明の効果] 以上のようにこの発明は、2種類の用紙を使用するにも
かかわらず、プリンタを偏平形で、その上面を平坦にす
ることができ、その結果、CRTデイスプレィ等の下に
重ねてプリンタを設置することを可能にし、コンビニー
タシステムの設置場所の大幅な節減をすることができる
ものである。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の実施例のプリンタを正面方向から見
た縦断面図、第2図はトラクタ装置の動作説明図、第3
図(a)、(b)は案内装置の動作説明図およびその要
部縦断面図、第4図(a)。 (b)はそれぞれ受は台の異なる実施例を示す平面図、
第5図はプリンタの配置例を示す斜視図である。 図中、10は箱、20は印字装置、50は単票給紙装置
、60はトラクタ装置である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、印字装置と、単票用紙を積層して収容する単票給紙
    装置と、連続用紙を搬送するトラクタ装置と、単票用紙
    と連続用紙を選択的に前記印字装置へ供給する切換装置
    とを備え、 上面を平坦とした偏平形の箱内にその一方の側面に近接
    して前記印字装置を配置すると共に、前記側面と対向す
    る他方の側面に近接して前記トラクタ装置を配置し、そ
    のトラクタ装置の下から前記印字装置へ向かう方向に前
    記単票給紙装置を配置したことを特徴とするプリンタ。
JP8199489A 1989-03-31 1989-03-31 連続用紙と単票用紙を用いるプリンタ Expired - Lifetime JP2864522B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8199489A JP2864522B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 連続用紙と単票用紙を用いるプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8199489A JP2864522B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 連続用紙と単票用紙を用いるプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02258369A true JPH02258369A (ja) 1990-10-19
JP2864522B2 JP2864522B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=13762025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8199489A Expired - Lifetime JP2864522B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 連続用紙と単票用紙を用いるプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2864522B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08123579A (ja) * 1994-10-27 1996-05-17 Seiko Epson Corp 情報処理装置およびプリンター

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08123579A (ja) * 1994-10-27 1996-05-17 Seiko Epson Corp 情報処理装置およびプリンター
KR100550809B1 (ko) * 1994-10-27 2006-06-20 세이코 엡슨 가부시키가이샤 정보처리장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2864522B2 (ja) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4854757A (en) Automatic sheet feeder movable between active and inactive positions
US5114133A (en) Automatic sheet feeding device
US4504161A (en) Printing and typing apparatus for the selective printing of single sheet or marginally perforated endless paper
JPH02258369A (ja) 連続用紙と単票用紙を用いるプリンタ
US4743130A (en) Apparatus to facilitate initial paper loading
JPH02258366A (ja) プリンタ
JPH06316124A (ja) プリンタ装置
JPH0632917Y2 (ja) 画像形成装置
JPS62164551A (ja) ライン熱転写プリンタ
JPH0225342B2 (ja)
JPS6360949B2 (ja)
JP2891265B2 (ja) プリンタ
JPH074931Y2 (ja) プリンタ
JPS60196378A (ja) プリンタ装置
JPS6134140Y2 (ja)
JPH0348094Y2 (ja)
JPH0575821U (ja) 印字部および表示部付き電子装置
JP2686475B2 (ja) 給紙装置
JP3013936B2 (ja) 用紙送り装置
JPS63254080A (ja) プリンタ
JPH04185368A (ja) 用紙送り装置
JPS62198478A (ja) 印字装置の給排出口開閉機構
JPH09240107A (ja) 電子機器
JPS62144974A (ja) プリンタ
JPH0858187A (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071218

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11