JPH02256363A - Isdn通信装置 - Google Patents

Isdn通信装置

Info

Publication number
JPH02256363A
JPH02256363A JP4950789A JP4950789A JPH02256363A JP H02256363 A JPH02256363 A JP H02256363A JP 4950789 A JP4950789 A JP 4950789A JP 4950789 A JP4950789 A JP 4950789A JP H02256363 A JPH02256363 A JP H02256363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service change
isdn
facsimile
registered
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4950789A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kamiyama
隆 神山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4950789A priority Critical patent/JPH02256363A/ja
Publication of JPH02256363A publication Critical patent/JPH02256363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ISDN通信装置に関し、特にISDN同一
バス上において実施されるサービスチェンジ機能を有す
るISDN通信装置に関するものである。
(従来の技術) ディジタル回線網としてのISDN(統合ディジタル・
サービス網)は、伝送用のチャンネルが複数あり、1本
の加入者線に、例えばG4ファクシミリ装置など複数の
ISDN端末を接続し使用することができ、しかもユー
ザ側でこれら2以上を同時に稼動させて種々のサービス
を受けることができる。
ISDNにおける2つのBチャンネル(情報チャンネル
)と1つのDチャンネルから成る2B+Dの基本インタ
フェースの場合、1つのBチャンネルで電話をかけなが
ら他のBチャンネルでファクシミリ通信を行うことがで
きるので、通信中にサービスチェンジを実施することも
可能である。
第4図は、電話での通話中に、すなわち回線は。
つながったままの状態において、ファクシミリによる通
信へのサービスチェンジを行う場合の制御シーケンス例
を示す。
一方のユーザUa側においてサービスチェンジ要求5が
ISDNに出されると、これに対しサービスチェンジ受
付6が網から出されると共に、セットアツプ7メツセー
ジが送信及び受信の両サイドに送出される。各サイドが
コネクト8で応答し。
これに対し網からコネクトアクルッジ9が送出され、該
コネクトアクルッジ9受信後、以下の手順で送信側及び
受信側で各々Bチャンネル設定が行われる。
すなわち、図示のシーケンス例は、ユーザUa側にサー
ビスチェンジの原稿が登録されている場合の例であり、
この場合は、原稿登録検知後、サービスチェンジの原稿
を登録しであるサイドから網へBチャンネル接続要求1
0を出し、ユーザUaのファクシミリとの間にBチャン
ネルの情報パスを設定することを要求する。
第5図は、この場合の通信端末としての働きを示す処理
内容のフローであり、まず、コネクトアクルッジ受信処
理(ステップ501)がなされたならば、原稿がセット
(登録)されているか否かを判断しくステップ502)
、原稿がセットされていない場合は、Bチャンネル設定
待ち処理に移行し、セットされていたときにはBチャン
ネル接続要求送信処理を実行することとなる(ステップ
503)。
上記のようにしてBチャンネル接続要求が網に対し送出
され、該要求がなされると、通信を行わせるため、網は
、例えば、リンク設定のために相手ユーザUbにSAB
MI lコマンドを送信し、該SABMI 1を受けた
相手側はそれを受入れることができる場合にUA12レ
スポンスで応答する。
しかして、該UA12での応答後は、TCRI3、Bチ
ャンネル接続要求14の手順が実行され、両サイドで各
々Bチャンネル設定が行われた後は、これによるBチャ
ンネル上でのユーザUa側のファクシミリを送信側とし
ユーザub側のファクシミリを受信側とするファクシミ
リ通信が行われることになる。
このようにして、サービスチェンジ実施の際は、第4図
及び第5図に示したように、サービスチェンジ要求が出
された場合、網からのコネクトアクルッジ受信後、サー
ビスチェンジのIM稿が登録されている端末が送信側と
なって、ISDNにおける通信中でのサービスチェンジ
が行われることになる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、サービスチェンジ実施の際、両サイドに
データが登録されている場合もあり得る。
かかる場合には、ケースによっては、上記SABMの再
送→リンク設定不可→切断(Bチャンネル設定待ちタイ
マーにより一定時間後切断されてしまう)という事態に
まで至る可能性があり、確実な送信を確保することが困
難となり、通信中のサービスチェンジ機能、すなわち回
線がつながったままでのサービスチェンジという機能を
有効に利゛用することができない。
すなわち、上記の例では、単にサービスチェンジの原稿
の登録により、送信側端末を決定しているが、このよう
にして送信側を決定するときは、両サイドの端末にサー
ビスチェンジの原稿が登録されている場合、タイミング
によりSABMの再送が続きリンクが設定できずに切断
されることもあり、かような両サイドに原稿が登録され
ている際の衝突によって切断されてしまえば、確実な原
稿送信は達成できず、すなわち換言すれば的確なサービ
スチェンジは行えないこととなり、ISDNにおける通
信中のサービスチェンジ機能を十分に活用できない結果
を招く。
本発明の目的は、ISDNにおける通信中のサービスチ
ェンジ実施の際に、たとえ通信の両サイドにデータの登
録があった場合でも、上述のような切断に至るという状
況が発生するのを未然に回避させることが可能なISD
N通信装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段及び作用)本発明は、上記
目的を達成するため、ISDNに接続される通信装置で
あって、ISDNにおける通信中にサービスチェンジを
要求する手段と、前記サービスチェンジの際、通信の両
サイドにデータが登録されているとき衝突を避けるため
の手段とを儂えるようにすることによって、両サイドに
データが登録されているときの衝突を避けて確実なサー
ビスチェンジの実施を行わしめ得るようにするものであ
る。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は、本発明を適用し得るI SDNネットワーク
の基本構成をも含めて示す端末等の接続状態例の図であ
る。
交換機、NT、端末の接続を示す同図において、符号1
5はサービスチェンジの機能を有する交換機を示し、交
換機15にはNT16,17が接続されている。NT1
6からのばしたバス上に■SDN端末として、図示例で
は、電話1と、ファクシミリ2が接続されていると共に
、NT17側も同様に、NT17からのばしたバス上に
電話3と、ファクシミリ4が接続されており、これらの
端末はサービスチェンジの機構を持つ。
配線形態として、l対n配線(バス配線)では、1本の
加入者線を有する各ユーザUa、ユーザUbにおいて、
最大8台までの端末をつなぎこむことが可能である。本
実施例では、このように接続された上記電話1及びファ
クシミリ2をユーザUaが使用し、電話3及びファクシ
ミリ4をユーザUbが使用する。
これらがそれぞれユーザUa側装置、ユーザub側装置
を構成するが、各電話は具体的にはディジタル電話であ
り、後述の如く、網へのサービスチェンジ要求はその機
能ボタン等を用いて送出することができる。また、使用
ファクシミリは、いずれもG4ファクシミリである。
本発明に従うサービスチェンジ時の制御方式は、電話、
ファクシミリ別々のバス上のインタフェースを持つ場合
でも、バス上に−っのインタフェースを持つ場合でも、
適用可能である。
第2図は、第1図の構成において実施したサービスチェ
ンジ時の制御内容の具体例を示すシーケンス図及び機能
ブロック図であり、また、第3図はこの場合の通信端末
としての働きを示す処理内容、すなわち両サイドに原稿
がセットされている場合の衝突を避けることができるよ
うにするための手順の一例を示している。
本例では、ユーザUa側がサービスチェンジ要求送出サ
イドであり、ユーザUa側装置を構成するうちの64フ
アクシミリ2には、ISDNにおける通信中にサービス
チェンジを要求した場合において、当該サービスチェン
ジの際、両サイドにデータが登録されているとき衝突を
避けるための手段を備えている。
具体的には、両サイドにデータが登録されている時衝突
を避けるために、送信権を、サービスチェンジ要求送信
側(すなわち自装置側)に持たせる手段を備えている。
衝突回避手段が、かように送信権を選択的に与えるよう
なものである場合には、これは、第4図及び第5図で説
明したように、原稿登録検知のみに依存することなく、
第3図の説明で述べる通り、自己がサービスチェンジ要
求側かどうかの判別を加味する手法によって達成できる
このようにサービスチェンジ要求を網に対して送出した
サイドに、サービスチェンジの際の送信権を持たせるこ
とにより両サイドに原稿が登録されている際の衝突を避
ける構成を採用している。
ユーザUb側装置を構成する電話3及びファクシミリ4
の当該ファクシミリについても、上記ファクシミリ2と
同様の構成であってよい。すなわち、第3図に示す処理
は、ユーザUb側装置においても実行されるものである
また、第2図において、網を通して授受される各種メツ
セージについては、第4図で説明したのと基本的に同様
であってよい。すなわち、メツセージ5は電話1から網
に対するサービスチェンジ要求、メツセージ6は網から
電話lに対するサービスチェンジ受付、メツセージ7は
網から両サイドへの、セットアツプ(サービス種別=G
4ファクシミリ、N5F=サービスチエンジ)、メツセ
ージ8は両サイドから網へのコネクトであり、そしてメ
ツセージ9が網から両サイドへのコネクトアクルッジで
ある。また、メツセージ10はサービスチェンジ要求を
送出した側の、サービスチェンジの原稿を登録しである
ファクシミリから網へのBチャンネル接続要求、上記例
ではファクシミリ2からのBチャンネル接続要求であり
、メツセージ11〜14は、それぞれSABM、UA%
TCR及びBチャンネル接続要求である。
上記のうちのコネクトアクルツジ9の受信に基づいて第
3図の処理が実行され、かかる処理については、ファク
シミリ2,4内の制御部によって行うことができる。
以下、第3図をも参照し、かつ上記シーケンスに従い本
実施例方式について更に具体例をもって説明する。
今、ISDNネツトワークを介して電話1と電話3が通
話中であるとし、このような回線が接続されている状態
において、電話lが機能ボタン等により網にサービスチ
ェンジ要求5を出したとする。
この場合、網は電話1にサービスチェンジ受付6を出し
、ファクシミリ2及びファクシミリ4にセットアツプ(
サービス種別:=64ファクシミリ、N5F=サービス
チエンジ)7を出す。
ファクシミリ2及び4はそれぞれコネクト8を網に出し
、網は、これに対し、ファクシミリ2及び4にコネクト
アクルツジ9を出す。
ここで、上記電話lによるサービスチェンジのオペレー
ションを機能ボタン等で実施する前にユーザUa側のフ
ァクシミリ2において、サービスチェンジの原稿の登録
が実施されているものとし、また、かかるユーザUa側
からの上記サービスチェンジ要求5によって前述の手順
でコネクトアクルッジ9が各サイドに送られてきたもの
とする。
このような場合において、もし、相手側のファクシミリ
4にもサービスチェンジの原稿が登録してあったような
場合には、これにより、両サイドにサービスチェンジの
データの登録があった場合の既述の如きタイミングによ
るところのSABMの再生→リング設定不可→切断とい
ったことが発生する可能性があるが、下記のようにして
このようなことが発生することをなくし、確実に原稿の
送信を行うことができる。
すなわち、第3図に示すように、各サイドでは、コネク
トアクルッジ受信、処理(ステップ30I)がなされた
ならば、それぞれ、サービスチェンジ要求側か否かを判
断する(ステップ302)。
上記判別の結果、ユーザUbサイドは、今は、当該要求
側でないので、Bチャンネル設定待ち処理を実行するが
、ユーザUaサイドは、前記のように当該要求を行って
いることから、Bチャンネル接続要求送信処理を実行す
ることとなり(ステップ303) 、かようにして送信
権が与えられる。
かくして、ここでは、サービスチェンジ要求5を網に対
して送出したサイドのファクシミリ2であって、サービ
スチェンジの原稿を登録しであるファクシミリ2が、網
にBチャンネル接続要求IOを第2図に示すように送出
することとなり、これに基づいて着信側ファクシミリ4
にSABMI 1が出される。
しかして、その後は、通常のシーケンスのように、UA
12、TCR13、Bfヤ’、tネル接続要求14の手
順が実行され、両サイドで通信が行われることとなる。
以上のようにして、本実施例の方式によると、サービス
チェンジ実施の際、サービスチェンジ要求送出側及び相
手側のファクシミリの両方にサービスチェンジの原稿が
登録してあった場合においても、サービスチェンジ要求
送出側に送信権を持たせることにより、切断発生を防止
し得、従って、確実にサービスチェンジ要求送出側のフ
ァクシミリ2が原稿送信を行うことができるる。ISD
Nにおける通信中でのサービスチェンジ機能を効率よく
利用することができることとなる。
本発明は上記実施例に限らず、例えば他の実施例として
は、以下のようなものであってもよい。
すなわち、第1図のシーケンスにおいて、両サイドのフ
ァクシミリ2及び4にサービスチェンジの原稿の登録が
なされている場合、その旨の情報を、サービスチェンジ
要求を送出したサイドに、セットアツプ7の後に、アラ
ート(Alert)のユーザ間情報にのせて通知するこ
とにより衝突を避けるようにしても−よい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、ISDNにおい
てサービスチェンジ実施の際、両サイドにサービスチェ
ンジのデータの登録があった場合でも、本発明によらな
いものに比し、衝突を避けてサービスチェンジを行わせ
ることができるためデータの送信の確実性をより高める
ことができ、ISDNにおけるサービスチェンジ機能の
実効性の向上を図れる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用し得るISDNシステムにおける
交換機、NT、端末の接続の一例を示す図、第2図は本
発明の一実施例に係るシーケンス図及びブロック図、第
3図は両サイドに原稿がセ・ツトされている場合の衝突
を避けるための処理手順の一例を示す図、第4図はサー
ビスチェンジを行う場合の制御シーケンスの一例を示す
図、第5図は原稿の登録により送信側を決定する場合の
処理を示す図である。 1.3・・・電話、2,4・・・ファクシミリ、5・・
・サービスチェンジ要求、6・・・サービスチェンジ受
付、7・・・セットアツプ、8・・・コネクト、9・・
・コネクトアクルッジ、10・・・Bチャンネル接続要
求、11・・・SABMl 12・・・UA、13・・
・TCRl 14・・・Bチャンネル接続要求。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ISDNに接続される通信装置であって、ISDN
    における通信中にサービスチェンジを要求する手段と、
    前記サービスチェンジの際、通信の両サイドにデータが
    登録されているとき衝突を避けるための手段とを備える
    ことを特徴とするISDN通信装置。 2、前記衝突を避けるための手段は、サービスチェンジ
    の際に送信権をサービスチェンジ要求送信側に持たせる
    手段であることを特徴とする請求項1記載のISDN通
    信装置。 3、前記衝突を避けるための手段は、両サイドにサービ
    スチェンジのデータの登録がなされている旨の情報を、
    サービスチェンジ要求送信側にユーザ間情報により通知
    する手段であることを特徴とする請求項1記載のISD
    N通信装置。
JP4950789A 1989-03-01 1989-03-01 Isdn通信装置 Pending JPH02256363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4950789A JPH02256363A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 Isdn通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4950789A JPH02256363A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 Isdn通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02256363A true JPH02256363A (ja) 1990-10-17

Family

ID=12833046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4950789A Pending JPH02256363A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 Isdn通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02256363A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123883A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 通報装置および警備システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123883A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 通報装置および警備システム
JP4719346B2 (ja) * 2000-10-13 2011-07-06 綜合警備保障株式会社 通報装置および警備システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04154331A (ja) Isdn網発着信時の呼衝突防止方式
JPH03159444A (ja) Isdn用端末装置
EP0777398A2 (en) Increasing the capacity of a personal communication service system by multiple connections to individual telephone links
JPH02256363A (ja) Isdn通信装置
JP2922541B2 (ja) メッセージ伝送方式
JP2813187B2 (ja) Isdnの端末通信方式
JP3169235B2 (ja) Isdn端末装置およびその呼設定制御方法
KR100532318B1 (ko) 브이5.2 프로토콜에서 데이터링크 맵 설정방법
JP2558018B2 (ja) Isdn網のリトライ待ち状態の着信方法
JP2708542B2 (ja) Isdndチャネルパケット制御端末における呼制御方式
JP3026627B2 (ja) 無効課金の防止法
JPS6352829B2 (ja)
JPS5972853A (ja) フアクシミリ交換方式
JPH05199320A (ja) Isdn端末装置
JPH02256362A (ja) Isdn通信装置
JP2928202B2 (ja) Isdn加入者収容装置のトラヒック制御方式
JPH0226176A (ja) ファクシミリ通信方式
JPH0211048A (ja) Isdn端末装置
JPH03187652A (ja) 通信端末装置
JPH0242856A (ja) Isdn方式
JPH0514571A (ja) Isdn端末の中継送信結果通知方式
JP2000125036A (ja) データ通信システム、データ通信方法、およびデータ通信端末アダプタ装置
JPH02312340A (ja) ファクシミリ装置
JPS6350192A (ja) 端末選択方式
JPH02239764A (ja) 不在メッセージ転送方式