JPH02255833A - ポリエーテル系共重合体、その製造方法、その粉末の製造方法およびポリエーテル系共重合体組成物 - Google Patents
ポリエーテル系共重合体、その製造方法、その粉末の製造方法およびポリエーテル系共重合体組成物Info
- Publication number
- JPH02255833A JPH02255833A JP1152520A JP15252089A JPH02255833A JP H02255833 A JPH02255833 A JP H02255833A JP 1152520 A JP1152520 A JP 1152520A JP 15252089 A JP15252089 A JP 15252089A JP H02255833 A JPH02255833 A JP H02255833A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyether copolymer
- amount
- dihalogenobenzonitrile
- total amount
- alkali metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 title claims abstract description 78
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 title claims abstract description 78
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims description 21
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 claims abstract description 19
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims abstract description 8
- VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4,4'-diol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- OKISUZLXOYGIFP-UHFFFAOYSA-N 4,4'-dichlorobenzophenone Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 OKISUZLXOYGIFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 15
- LSQARZALBDFYQZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-difluorobenzophenone Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LSQARZALBDFYQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims description 8
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 claims description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 18
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 16
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- YOYAIZYFCNQIRF-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichlorobenzonitrile Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1C#N YOYAIZYFCNQIRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 8
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- -1 alkali metal salt Chemical class 0.000 description 5
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 2
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N diphenyl sulfone Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 2
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229940086066 potassium hydrogencarbonate Drugs 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 2
- RLUFBDIRFJGKLY-UHFFFAOYSA-N (2,3-dichlorophenyl)-phenylmethanone Chemical compound ClC1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1Cl RLUFBDIRFJGKLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWQOPMJTQPWHOZ-UHFFFAOYSA-N (2,3-difluorophenyl)-phenylmethanone Chemical compound FC1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1F BWQOPMJTQPWHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCNWTBAWLAFYDR-UHFFFAOYSA-N 1,6-dimethylpiperidin-2-one Chemical compound CC1CCCC(=O)N1C NCNWTBAWLAFYDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVUYGANTXQVDDG-UHFFFAOYSA-N 1-(2-methylpropyl)pyrrolidin-2-one Chemical compound CC(C)CN1CCCC1=O IVUYGANTXQVDDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNXZHVUCNYMNOS-UHFFFAOYSA-N 1-butylpyrrolidin-2-one Chemical compound CCCCN1CCCC1=O BNXZHVUCNYMNOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVVVGBHWWAJRAY-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-methylpyrrolidin-2-one Chemical compound CCN1CCC(C)C1=O IVVVGBHWWAJRAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUQMOERHEHTWPE-UHFFFAOYSA-N 1-ethylpiperidin-2-one Chemical compound CCN1CCCCC1=O VUQMOERHEHTWPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGYVTHJIUNGKFZ-UHFFFAOYSA-N 1-methylpiperidin-2-one Chemical compound CN1CCCCC1=O GGYVTHJIUNGKFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVDQKJQFVPXADH-UHFFFAOYSA-N 1-propan-2-ylpiperidin-2-one Chemical compound CC(C)N1CCCCC1=O GVDQKJQFVPXADH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHELJWBGTIKZQW-UHFFFAOYSA-N 1-propan-2-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound CC(C)N1CCCC1=O GHELJWBGTIKZQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCALJVULAGICIX-UHFFFAOYSA-N 1-propylpyrrolidin-2-one Chemical compound CCCN1CCCC1=O DCALJVULAGICIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJFDXXUKKMEQKE-UHFFFAOYSA-N 2,4-difluorobenzonitrile Chemical compound FC1=CC=C(C#N)C(F)=C1 LJFDXXUKKMEQKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNGWRTKJZCBXGT-UHFFFAOYSA-N 2,5-dichlorobenzonitrile Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C(C#N)=C1 LNGWRTKJZCBXGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNBRIFIJRKJGEI-UHFFFAOYSA-N 2,6-difluorobenzonitrile Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C#N BNBRIFIJRKJGEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYDGHQSJZAFMLU-UHFFFAOYSA-N 2,6-dinitrobenzonitrile Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1C#N ZYDGHQSJZAFMLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRYYJQYUHPRVBN-UHFFFAOYSA-N 3-ethyl-1-methylpiperidin-2-one Chemical compound CCC1CCCN(C)C1=O DRYYJQYUHPRVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1 WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000008708 Morus alba Nutrition 0.000 description 1
- 240000000249 Morus alba Species 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N N,N‐diethylformamide Chemical compound CCN(CC)C=O SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- ZMCUDHNSHCRDBT-UHFFFAOYSA-M caesium bicarbonate Chemical compound [Cs+].OC([O-])=O ZMCUDHNSHCRDBT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- GBAOBIBJACZTNA-UHFFFAOYSA-L calcium sulfite Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])=O GBAOBIBJACZTNA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010261 calcium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCAFPWNGIUBUSD-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfoxide Chemical compound CCS(=O)CC CCAFPWNGIUBUSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940016681 dipropylacetamide Drugs 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- KEDRKJFXBSLXSI-UHFFFAOYSA-M hydron;rubidium(1+);carbonate Chemical compound [Rb+].OC([O-])=O KEDRKJFXBSLXSI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000032 lithium hydrogen carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HQRPHMAXFVUBJX-UHFFFAOYSA-M lithium;hydrogen carbonate Chemical compound [Li+].OC([O-])=O HQRPHMAXFVUBJX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- AJFDBNQQDYLMJN-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylacetamide Chemical compound CCN(CC)C(C)=O AJFDBNQQDYLMJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMNDHOCGZLYMRO-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylbenzamide Chemical compound CN(C)C(=O)C1=CC=CC=C1 IMNDHOCGZLYMRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZYDAVFRVJXFHS-UHFFFAOYSA-N n-cyclohexyl-2-pyrrolidone Chemical compound O=C1CCCN1C1CCCCC1 PZYDAVFRVJXFHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011403 purification operation Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- WPFGFHJALYCVMO-UHFFFAOYSA-L rubidium carbonate Chemical compound [Rb+].[Rb+].[O-]C([O-])=O WPFGFHJALYCVMO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000026 rubidium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polyethers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は新規なポリエーテル系共重合体、その製造方法
、その粉末の製造方法およびポリエーテル系共重合体組
成物に関し、さらに詳しく言うと、結晶性を有して充分
な耐熱性を示すとともに、耐溶剤性、機械的強度等に優
れて、たとえば電気・電子機器分野、機械分野等におけ
る素材として有用なポリエーテル系共重合体と、前記ポ
リエーテル系共重合体を簡単な工程で効率良く製造する
方法と、前記ポリエーテル系共重合体の嵩高い粉末を製
造する方法、およびこのポリエーテル系共重合体を含有
するものであって、このポリエーテル系共重合体の優れ
た耐熱性および機械的強度をさらに向上させた組成物と
に関する。
、その粉末の製造方法およびポリエーテル系共重合体組
成物に関し、さらに詳しく言うと、結晶性を有して充分
な耐熱性を示すとともに、耐溶剤性、機械的強度等に優
れて、たとえば電気・電子機器分野、機械分野等におけ
る素材として有用なポリエーテル系共重合体と、前記ポ
リエーテル系共重合体を簡単な工程で効率良く製造する
方法と、前記ポリエーテル系共重合体の嵩高い粉末を製
造する方法、およびこのポリエーテル系共重合体を含有
するものであって、このポリエーテル系共重合体の優れ
た耐熱性および機械的強度をさらに向上させた組成物と
に関する。
[従来技術および発明が解決l)ようとする課題]近年
、エンジニアリング樹脂として種々の構造を有するもの
が開発され、たとλ、ば自動中分野、電気・電子分野、
精密機械分野、OA機機会分野光通信機器分野などの広
い分野において用いられているが、その性能はすべての
面で充分に満足し得るには至っておらず、その−ヒ、要
求性能か厳しくなってきていることから、新しい素材の
開発か望まれている。
、エンジニアリング樹脂として種々の構造を有するもの
が開発され、たとλ、ば自動中分野、電気・電子分野、
精密機械分野、OA機機会分野光通信機器分野などの広
い分野において用いられているが、その性能はすべての
面で充分に満足し得るには至っておらず、その−ヒ、要
求性能か厳しくなってきていることから、新しい素材の
開発か望まれている。
一方、このエンジニアリング樹脂の1つであるポリエー
テル系共重合体は、特に耐熱性に優れた樹脂であり、こ
のポリエーテル系共重合体についても種々の提案がなさ
れている。
テル系共重合体は、特に耐熱性に優れた樹脂であり、こ
のポリエーテル系共重合体についても種々の提案がなさ
れている。
たとえば、特開昭47−14270号公報においては、
ジニトロベンゾニトリルとジハロゲノベンゾフェノンと
二価フェノールとをアルカリ金属化合物の存在下に反応
させる芳香族ボリエ、−チル系共重合体の製造方法が提
案されている。
ジニトロベンゾニトリルとジハロゲノベンゾフェノンと
二価フェノールとをアルカリ金属化合物の存在下に反応
させる芳香族ボリエ、−チル系共重合体の製造方法が提
案されている。
しかしなから、この方法によると、充分に高い分子量の
共重合体を得ることができなくて、得られる共重合体は
耐熱性や機械的強度が必ずしも充分であるとは言い難い
ものである。
共重合体を得ることができなくて、得られる共重合体は
耐熱性や機械的強度が必ずしも充分であるとは言い難い
ものである。
また、特開昭60−235835号公報においては、ジ
へロゲノベンゾニトリルと4,4゛−ジハロゲノベンゾ
フェノンと二価フェノールのアルカリ金属塩とを同時に
反応させることにより、 次式(a); で表わされる繰り返し単位と、次式(b)。
へロゲノベンゾニトリルと4,4゛−ジハロゲノベンゾ
フェノンと二価フェノールのアルカリ金属塩とを同時に
反応させることにより、 次式(a); で表わされる繰り返し単位と、次式(b)。
(b)
て表わされる繰り返し単位からなり(ただし、上記式中
のArは二価の芳香族基である。)、前記式(a)で表
わされる繰り返し単位の組成比か0.5以上であるポリ
エーテル系共重合体を製造する方法が提案されている。
のArは二価の芳香族基である。)、前記式(a)で表
わされる繰り返し単位の組成比か0.5以上であるポリ
エーテル系共重合体を製造する方法が提案されている。
しかしながら、前記式(a)で表わされる繰り返し単位
の組成比か065以上であるポリエーテル系共重合体は
、非晶質であるので、ガラス転移温度を超える温度領域
においては機械的強度を維持することができなくて、耐
熱性が充分であるとは言い難いものである。
の組成比か065以上であるポリエーテル系共重合体は
、非晶質であるので、ガラス転移温度を超える温度領域
においては機械的強度を維持することができなくて、耐
熱性が充分であるとは言い難いものである。
一方、この方法において、前記式(a)で表わされる繰
り返し単位の組成比か0.5未満の共重合体に相当する
原料混合物を同時に共重合反応させると、充分に高分子
量のポリエーテル系共重合体を得ることはできない。
り返し単位の組成比か0.5未満の共重合体に相当する
原料混合物を同時に共重合反応させると、充分に高分子
量のポリエーテル系共重合体を得ることはできない。
本発明は前記の事情に基いてなされたものである。
本発明の目的は、結晶性を有して極めて優れた耐熱性を
示すとともに、充分に高分子量であって機械的強度等に
優れ、新しい素材と1ノで有用な新規なポリエーテル系
共重合体と、このポリエーテル系共重合体を効率良く製
造する方法と、嵩高いポリエーテル系共重合体粉末を製
造する方法と、このポリエーテル系共重合体を含有する
ものであって、このポリエーテル系共重合体の優わた耐
熱性、機械的強度等のさらに向−卜させた組J&物とを
提供することにある。
示すとともに、充分に高分子量であって機械的強度等に
優れ、新しい素材と1ノで有用な新規なポリエーテル系
共重合体と、このポリエーテル系共重合体を効率良く製
造する方法と、嵩高いポリエーテル系共重合体粉末を製
造する方法と、このポリエーテル系共重合体を含有する
ものであって、このポリエーテル系共重合体の優わた耐
熱性、機械的強度等のさらに向−卜させた組J&物とを
提供することにある。
[課題を解決するための1段]
前記1]的を達成するための、請求項1の発明の構成は
1次式(■): (I) て表わされる繰り返し単位および次式(■):て表わさ
れる繰り返し中位からなり、前記式(1)て表わされる
繰り返し単位の組成比か0.15〜0.35であるとと
もに、温度400℃における溶融粘度が1.000ボイ
ズ以上であることを特徴とするポリエーテル系共重合体
であり、 請求項2の発明の4IIjJ&は、ジハロゲノベンゾニ
トリルと4.4°−ジハロゲノベンゾフェノンとの合計
量に対してモル比で0.15〜0.35に相当する量の
ジハロゲノベンゾニトリルと、前記合計量と等モル峡の
4,4・−ビフェノールとを、アルカリ金属化合物およ
び中性極性溶媒の存在ドに反応させた後、得られた反応
生成物と前記合計量に対し゛r−Tニル比で0.65〜
0.85に相当する量の4.4・−ジハロゲノベンゾフ
ェノンとの共重合反応を行なうことを特徴とする請求項
lに記載のポリエーテル系共重合体の製造方法であり、 請求項3の発明の構成は、ジハロゲノベンゾニトリルと
4,4゛−ジクロロベンゾフェノンと4.4゜−ジフル
オロベンゾフェノンの合計量に対して、モル比で0.1
5〜0.35に相当する量のジハロゲノベンゾニトリル
と、前記合計量と等モル酸の4.4・−ビフェノールお
よび4.4・−ジクロロベンゾフェノンを、アルカリ金
属化合物および中性極性溶媒の存在下に反応させた後、
得られた反応生I&物と4.4′−ジフルオロベンゾフ
ェノンとの共重合反応を行なうことft特徴とする請求
項1に記載のポリエーテル系共重合体の製造方法であり
。
1次式(■): (I) て表わされる繰り返し単位および次式(■):て表わさ
れる繰り返し中位からなり、前記式(1)て表わされる
繰り返し単位の組成比か0.15〜0.35であるとと
もに、温度400℃における溶融粘度が1.000ボイ
ズ以上であることを特徴とするポリエーテル系共重合体
であり、 請求項2の発明の4IIjJ&は、ジハロゲノベンゾニ
トリルと4.4°−ジハロゲノベンゾフェノンとの合計
量に対してモル比で0.15〜0.35に相当する量の
ジハロゲノベンゾニトリルと、前記合計量と等モル峡の
4,4・−ビフェノールとを、アルカリ金属化合物およ
び中性極性溶媒の存在ドに反応させた後、得られた反応
生成物と前記合計量に対し゛r−Tニル比で0.65〜
0.85に相当する量の4.4・−ジハロゲノベンゾフ
ェノンとの共重合反応を行なうことを特徴とする請求項
lに記載のポリエーテル系共重合体の製造方法であり、 請求項3の発明の構成は、ジハロゲノベンゾニトリルと
4,4゛−ジクロロベンゾフェノンと4.4゜−ジフル
オロベンゾフェノンの合計量に対して、モル比で0.1
5〜0.35に相当する量のジハロゲノベンゾニトリル
と、前記合計量と等モル酸の4.4・−ビフェノールお
よび4.4・−ジクロロベンゾフェノンを、アルカリ金
属化合物および中性極性溶媒の存在下に反応させた後、
得られた反応生I&物と4.4′−ジフルオロベンゾフ
ェノンとの共重合反応を行なうことft特徴とする請求
項1に記載のポリエーテル系共重合体の製造方法であり
。
前記請求項4に記載の発明の構成は、前記請求項2また
は請求項3に記載の方法により製造されたポリエーテル
系共重合体の中性極性溶媒溶液から、前記溶媒を直接に
留去することにより、ポリエーテル系共重合体粉末を製
造することを特徴とするポリエーテル系共重合体の粉末
の製造方法であり、 前記請求項5に記載の発明の構成は、前記請求項1に記
載のポリエーテル系共重合体と無りa質充填材とを配合
してなる組成物である。
は請求項3に記載の方法により製造されたポリエーテル
系共重合体の中性極性溶媒溶液から、前記溶媒を直接に
留去することにより、ポリエーテル系共重合体粉末を製
造することを特徴とするポリエーテル系共重合体の粉末
の製造方法であり、 前記請求項5に記載の発明の構成は、前記請求項1に記
載のポリエーテル系共重合体と無りa質充填材とを配合
してなる組成物である。
ポリエーテル系共重合体
請求項1に記載のポリニーデル系共重合体において重要
な点の一つは、前記式(I)で表わされる繰り返し単位
と前記式(II)で表わされる繰り返し単位とからなる
とともに、前記式(I)で表わされる繰り返し単位の組
成比かl)、15−0゜35の範囲にあることであるや 前記式(I)て表わされる繰り返1ノ中位の組成比が0
.15未満であると、ポリエーテル系共重合体のガラス
転移温度か低くなって耐熱性が低下したり、融点が高く
なって成形性の劣化を招いたりする。一方、0.35を
超大ると、ポリエーテル系共重合体の結晶性が失われて
、耐熱性、耐溶剤性か低下する。
な点の一つは、前記式(I)で表わされる繰り返し単位
と前記式(II)で表わされる繰り返し単位とからなる
とともに、前記式(I)で表わされる繰り返し単位の組
成比かl)、15−0゜35の範囲にあることであるや 前記式(I)て表わされる繰り返1ノ中位の組成比が0
.15未満であると、ポリエーテル系共重合体のガラス
転移温度か低くなって耐熱性が低下したり、融点が高く
なって成形性の劣化を招いたりする。一方、0.35を
超大ると、ポリエーテル系共重合体の結晶性が失われて
、耐熱性、耐溶剤性か低下する。
また、本発明のポリエーテル系共重合体においては、温
度400℃における溶融粘度か3.000ボイズ以−に
であることが重要である。
度400℃における溶融粘度か3.000ボイズ以−に
であることが重要である。
この溶融粘度が3.000ボイズ未満である低分子量の
ポリエーテル系共重合体では、充分な耐熱性および機械
的強度を達成することができないからである。
ポリエーテル系共重合体では、充分な耐熱性および機械
的強度を達成することができないからである。
本発明のポリニーデル系共重合体は、たとえば結晶融点
か330〜400°C程度であって、結晶性を有すると
ともに、充分に高分子量であり、充分な耐熱性を示すと
ともに、耐溶剤性、機械的強度に優れて、たとえば電気
・電子機器分野、機械分野等における新たな素材として
好適に用いることができる。
か330〜400°C程度であって、結晶性を有すると
ともに、充分に高分子量であり、充分な耐熱性を示すと
ともに、耐溶剤性、機械的強度に優れて、たとえば電気
・電子機器分野、機械分野等における新たな素材として
好適に用いることができる。
一ポリエーテル系共重合体の製造方法−その1請求項1
に記載のポリエーテル系共重合体は、請求項2に記載の
方法に従って、特定使用比率でジハロゲノベンゾニトリ
ルと4,4°−ビフェノールのアルカリ金属化合物とを
中性極性溶媒の存在下に反応させた後、反応生成物と特
定量の4,4“−ジハロゲノベンゾフェノンとの共重合
反応を行なうことにより、製造することができる。
に記載のポリエーテル系共重合体は、請求項2に記載の
方法に従って、特定使用比率でジハロゲノベンゾニトリ
ルと4,4°−ビフェノールのアルカリ金属化合物とを
中性極性溶媒の存在下に反応させた後、反応生成物と特
定量の4,4“−ジハロゲノベンゾフェノンとの共重合
反応を行なうことにより、製造することができる。
請求項2に記載の方法において、使用に供される前記ジ
ハロゲノベンゾニトリルの具体例とじては、たとえば、
次式。
ハロゲノベンゾニトリルの具体例とじては、たとえば、
次式。
(ただし、式中、Xはハロゲン原子である。)て表わさ
れる2、6−ジハロゲノベンゾニトリルや、次式 (ただし、式中、Xは前記と同じ意味である。)で表わ
される2、4−ジハロゲノベンゾニトリルなどが挙げら
れる。
れる2、6−ジハロゲノベンゾニトリルや、次式 (ただし、式中、Xは前記と同じ意味である。)で表わ
される2、4−ジハロゲノベンゾニトリルなどが挙げら
れる。
これらの中でも、好ましいのは2.6−ジクロロベンゾ
ニトリル、2,6−ジフルオロベンゾニトリル、2.4
−ジクロロベンゾニトリル、2,4−ジフルオロベンゾ
ニトリルであり、特に好ましいのは2.トジクロロベン
ゾニトリルである。
ニトリル、2,6−ジフルオロベンゾニトリル、2.4
−ジクロロベンゾニトリル、2,4−ジフルオロベンゾ
ニトリルであり、特に好ましいのは2.トジクロロベン
ゾニトリルである。
本発明の方法においては、前記ジハロゲノベンゾニトリ
ルと次式: で表わされる4、4′−ビフェノールとをアルカリ金属
化合物および中性極性溶媒の存在下で反応させる。
ルと次式: で表わされる4、4′−ビフェノールとをアルカリ金属
化合物および中性極性溶媒の存在下で反応させる。
使用に供される前記アルカリ金属化合物は、前記4,4
゛−ビフェノールをアルカリ金属塩にすることのできる
ものであればよく、特に制限はないか、好ましいのはア
ルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩である。
゛−ビフェノールをアルカリ金属塩にすることのできる
ものであればよく、特に制限はないか、好ましいのはア
ルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩である。
前記アルカリ金属炭酸塩としては、たとえば炭酸リチウ
ム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ルビジウム、
炭酸セシウムなどが挙げられる。
ム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ルビジウム、
炭酸セシウムなどが挙げられる。
これらの中でも、好ましいのは炭酸ナトリウム、炭酸カ
リウムである。
リウムである。
前記アルカリ金属炭酸水素塩としては、たとえば炭酸水
素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、
炭酸水素ルビジウム、炭酸水素セシウムなどが挙げられ
る。
素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、
炭酸水素ルビジウム、炭酸水素セシウムなどが挙げられ
る。
これらの中でも、好ましいのは炭酸水素ナトリウム、炭
酸水素カリウムである。
酸水素カリウムである。
本発明の方法においては、上記各種のアルカリ金属化合
物の中でも、炭酸すl−リウム、炭酸カリウムを特に好
適に使用することができる。
物の中でも、炭酸すl−リウム、炭酸カリウムを特に好
適に使用することができる。
前記中性極性溶媒としては、たとえばN、N−ジメチル
ホルムアミド、N、N−ジエチルホルムアミド、N、N
−ジメチルアセ1−アミド、 N、N−ジエチルアセト
アミド、M、N−ジプロピルアセトアミド、N、N−ジ
メチル安息香酸アミド、N−メチル−2−ピロリドン、
トエチルー2−ピロリドン、N−イソプロピル−2−ピ
ロリドン、N−イソブチル−2−ピロリドン、N−n−
プロピル−2−ピロリドン、N−n−ブチル−2−ピロ
リドン、N−シクロへキシル−2−ピロリドン、トメチ
ル−3−メチル−2−ピロリドン、N−エチル−3−メ
チル−2−ピロリドン、N−メチル−3,4,5−1−
ツメチル−2−ピロリドン、N−メチル−2−ピペリド
ン、N−エチル−2−ピペリドン、N−イソプロピル−
2−ピペリドン、N−メチル−6−メチルー2−ピペリ
lくン、N−メチル−3−エチルピペリドン、ジメチル
スルホキシド、ジエチルスルホキシド、1−メチル−1
−オキソスルホラン、l−エチル−1−オキソスルホラ
ン、1−フェニル−1−才キソスルホラン、 N、N・
−ジメチルイミダゾリジノン、ジフェニルスルホンなど
が挙げられる。
ホルムアミド、N、N−ジエチルホルムアミド、N、N
−ジメチルアセ1−アミド、 N、N−ジエチルアセト
アミド、M、N−ジプロピルアセトアミド、N、N−ジ
メチル安息香酸アミド、N−メチル−2−ピロリドン、
トエチルー2−ピロリドン、N−イソプロピル−2−ピ
ロリドン、N−イソブチル−2−ピロリドン、N−n−
プロピル−2−ピロリドン、N−n−ブチル−2−ピロ
リドン、N−シクロへキシル−2−ピロリドン、トメチ
ル−3−メチル−2−ピロリドン、N−エチル−3−メ
チル−2−ピロリドン、N−メチル−3,4,5−1−
ツメチル−2−ピロリドン、N−メチル−2−ピペリド
ン、N−エチル−2−ピペリドン、N−イソプロピル−
2−ピペリドン、N−メチル−6−メチルー2−ピペリ
lくン、N−メチル−3−エチルピペリドン、ジメチル
スルホキシド、ジエチルスルホキシド、1−メチル−1
−オキソスルホラン、l−エチル−1−オキソスルホラ
ン、1−フェニル−1−才キソスルホラン、 N、N・
−ジメチルイミダゾリジノン、ジフェニルスルホンなど
が挙げられる。
前記ジハロゲノベンゾニトリルの使用割合は、ジハロゲ
ノベンゾニトリルと4,4゛−ジハロゲノベンゾフェノ
ンとの合計量に対するモル比で、前記ジハロゲノベンゾ
ニトリルが、通常、0.15−〇、]5、好ましくは0
.20〜0.30の割合であり、前記アルカリ金属化合
物の使用割合は、前記4,4°−ビフェノールの水酸基
1個につき、通常1.01〜2.50当量、好ましくは
1.02〜1.20当呈、の割合である。
ノベンゾニトリルと4,4゛−ジハロゲノベンゾフェノ
ンとの合計量に対するモル比で、前記ジハロゲノベンゾ
ニトリルが、通常、0.15−〇、]5、好ましくは0
.20〜0.30の割合であり、前記アルカリ金属化合
物の使用割合は、前記4,4°−ビフェノールの水酸基
1個につき、通常1.01〜2.50当量、好ましくは
1.02〜1.20当呈、の割合である。
前記中性極性溶媒の使用研については、特に制限はない
か2通常、前記ジハロゲノベンゾニトリルと、前記4,
4°−ビフェノールと、前記アルカリ金属化合物との合
計100重量部当り、 200〜z、ooo重量部の範
囲で選ばれる。
か2通常、前記ジハロゲノベンゾニトリルと、前記4,
4°−ビフェノールと、前記アルカリ金属化合物との合
計100重量部当り、 200〜z、ooo重量部の範
囲で選ばれる。
本発明のり」法においては、前記アルカリ金属化合物お
よび前記中性極性溶媒の存在下での前記ジハロゲノベン
ゾニトリルと前記4,4′−ビフェノールとの反応を行
なって得られる反応生I&物と前記4,4°−ジハロゲ
ノベンゾ−ノエノンとを反応させる。
よび前記中性極性溶媒の存在下での前記ジハロゲノベン
ゾニトリルと前記4,4′−ビフェノールとの反応を行
なって得られる反応生I&物と前記4,4°−ジハロゲ
ノベンゾ−ノエノンとを反応させる。
使用に供される前記4,4°−ジハロゲノベンゾフェノ
ンは、次式: (たたし、Xは前記と回し意味である。)で表わされる
化合物であり1本発明の方法においては、 4.4’−
ジフルオロベンゾフェノン、4,4°−ジクロロペンゾ
フエノンを特に好適に使用することができる。
ンは、次式: (たたし、Xは前記と回し意味である。)で表わされる
化合物であり1本発明の方法においては、 4.4’−
ジフルオロベンゾフェノン、4,4°−ジクロロペンゾ
フエノンを特に好適に使用することができる。
本発明の方法において、前記4,4゛−ジハロゲノベン
ゾフェノンは、4.4゛−ジハロゲノベンゾフェノンと
ジハロゲノベンゾニトリルとの合、ftMの。
ゾフェノンは、4.4゛−ジハロゲノベンゾフェノンと
ジハロゲノベンゾニトリルとの合、ftMの。
前記4.4゛−ビフェノールの使用に、に対するモル比
か、通常、0.98〜1.02、好ましくは1.00〜
1.旧になるような割合で使用する。
か、通常、0.98〜1.02、好ましくは1.00〜
1.旧になるような割合で使用する。
本発明の製造方法により、請求項1に記載のポリニーデ
ル系共重合体を得るには、たとλ、ば、前記中性極性溶
媒中に、前記ジハロゲノベンゾニトリルと、前記4,4
゛−ビフェノールと1前記アルカリ金属化合物とを、同
時に添加して、前記ジハロゲノベンゾニトリルと前記4
.4゛−ビフェノールの反応を行なわせた後、さらに前
記4.4”−シバr1ゲノベンゾフェノンを添加し、通
常は150〜380°C1好ましくは180〜330℃
の範囲の温度において一連の反応を行なわせる。反応温
度か150℃未満では、反応速度か遅すぎて実用的では
ないし。
ル系共重合体を得るには、たとλ、ば、前記中性極性溶
媒中に、前記ジハロゲノベンゾニトリルと、前記4,4
゛−ビフェノールと1前記アルカリ金属化合物とを、同
時に添加して、前記ジハロゲノベンゾニトリルと前記4
.4゛−ビフェノールの反応を行なわせた後、さらに前
記4.4”−シバr1ゲノベンゾフェノンを添加し、通
常は150〜380°C1好ましくは180〜330℃
の範囲の温度において一連の反応を行なわせる。反応温
度か150℃未満では、反応速度か遅すぎて実用的では
ないし。
380°Cを超えると、副反応を招くことがある。
また、この一連の反応の反応時間は1通常、0.1〜1
0時間であり、好ましくは1時間〜5時間である。
0時間であり、好ましくは1時間〜5時間である。
反応の終了後、得られるポリエーテル系共重合体を含有
する中性極性溶媒溶液から、公知の方法に従って、ポリ
エーテル系共重合体を分離、精製することにより、ポリ
エーテル系共重合体を得ることかできる。
する中性極性溶媒溶液から、公知の方法に従って、ポリ
エーテル系共重合体を分離、精製することにより、ポリ
エーテル系共重合体を得ることかできる。
このようにし°C請求項1に記載のポリエーテル系共重
合体を簡単な工程で効率良く製造することかてきる。
合体を簡単な工程で効率良く製造することかてきる。
−ポリエーテル系共重合体の製造方法−その2請求項1
記藏のポリエーテル系共重合体は、請求項3に記載の方
法に従って、特定使用比率でジハロゲノベンゾニトリル
と4.4’−ジクロロベンゾフェノンと4,4°−ビフ
ェノールとを、アルカリ金属化合物および中性極性溶媒
の存在ドに反応させ、得られる反応生成物と4,4°−
ジクロロベンゾフェノンとの共重合反応を行う・−とに
より、製造することもできる。
記藏のポリエーテル系共重合体は、請求項3に記載の方
法に従って、特定使用比率でジハロゲノベンゾニトリル
と4.4’−ジクロロベンゾフェノンと4,4°−ビフ
ェノールとを、アルカリ金属化合物および中性極性溶媒
の存在ドに反応させ、得られる反応生成物と4,4°−
ジクロロベンゾフェノンとの共重合反応を行う・−とに
より、製造することもできる。
記ジハロゲノベンゾニトリル、前記4,4゛−ジクロロ
ベンゾフェノン、前記4,4°−ジフルオロベンゾフェ
ノン、前記アルカリ金属化合物、および前記中H極性溶
媒については前記請求項2に2援の方法において説明し
たのと同様゛Cある。
ベンゾフェノン、前記4,4°−ジフルオロベンゾフェ
ノン、前記アルカリ金属化合物、および前記中H極性溶
媒については前記請求項2に2援の方法において説明し
たのと同様゛Cある。
この方法においては、前記ジハロゲノベンゾニトリルお
よびアルカリ金属化合物の使用割合は、前記請求項2に
記載の場合と同様である。
よびアルカリ金属化合物の使用割合は、前記請求項2に
記載の場合と同様である。
また、前記ジハロゲノベンゾニトリルと前記4.4.−
ジクロロベンゾフェノンおよび前記4.4・−。
ジクロロベンゾフェノンおよび前記4.4・−。
ジフルオロベンゾフェノンとの合計使用縁は。
4.4゛−ジハロゲノベンゾフェノンとジハロゲノベン
ゾニトリルとの合計使用価の前記4,4”−ビフェノー
ルの使用量に対するモル比が、通常、0.98〜1、L
!、好ましくは1.+)ト」、01になるような割合で
ある。
ゾニトリルとの合計使用価の前記4,4”−ビフェノー
ルの使用量に対するモル比が、通常、0.98〜1、L
!、好ましくは1.+)ト」、01になるような割合で
ある。
そし′〔、−段目の反応におりる4、4゛−ジクロロベ
ンゾフェノンの使用量と、最終ポリマー合成時に使用す
る4、4°−ジフルオロベンゾフェノンの量とは、50
〜95・5−40(−1ニル比)にするのが望ましい。
ンゾフェノンの使用量と、最終ポリマー合成時に使用す
る4、4°−ジフルオロベンゾフェノンの量とは、50
〜95・5−40(−1ニル比)にするのが望ましい。
前記アルカリ金属化合物の使用割合、前記中性極性溶媒
の使用量については、前記請求項2に記載の方法におい
゛C説明したのと同様である。
の使用量については、前記請求項2に記載の方法におい
゛C説明したのと同様である。
本方法における反応温度、反応時間等についても前記請
求項2に記載の方法におけるのと同様である。
求項2に記載の方法におけるのと同様である。
ポリエーテル系共重合体粉末の製造法
前記請求項2および請求項3に記載の製造方法おいで得
られるポリエーテル系共重合体含有の中性極性溶媒溶液
から、溶媒を直接に留去することにより、嵩高いポリニ
ーデル系共重合体の粉末を製J?iすることかできる。
られるポリエーテル系共重合体含有の中性極性溶媒溶液
から、溶媒を直接に留去することにより、嵩高いポリニ
ーデル系共重合体の粉末を製J?iすることかできる。
留去する際の7Afil温度としては、中性極性溶媒の
種類にもよるか、通常50〜250℃であり、好ましく
は150〜200℃である。
種類にもよるか、通常50〜250℃であり、好ましく
は150〜200℃である。
また、留去する際の蒸留圧fjとしては、通常5=75
0 rnrrii(g、好ましくはl口〜200 m
m )(gである。
0 rnrrii(g、好ましくはl口〜200 m
m )(gである。
このように溶媒を直接に留去すると、蒸留残渣としてポ
リエーテル系共重合体粉末か得られ、このポリエーテル
系共重合体粉末は、通常の精製操作に付することができ
る。
リエーテル系共重合体粉末か得られ、このポリエーテル
系共重合体粉末は、通常の精製操作に付することができ
る。
この方法により得られるポリエーテル系共重合体粉末の
嵩密度は通常0.3〜0.6 g / Cmyである。
嵩密度は通常0.3〜0.6 g / Cmyである。
嵩密度か前記範囲内にあると、精製操作か容鶏になり、
生産性か向上する。
生産性か向上する。
なお、この溶媒留去時における中性極性溶媒の回収率は
、95〜9965%である。この点においでもこの方法
は溶媒回収効率の良い方法である。
、95〜9965%である。この点においでもこの方法
は溶媒回収効率の良い方法である。
−ポリエーテル系共重合体組成物−
次に、請求項1に記載のポリエーテル系共重合体か有す
る優れた耐熱性および機械的強度は、請求項5に記載の
組成物において、さらに高めることができる。
る優れた耐熱性および機械的強度は、請求項5に記載の
組成物において、さらに高めることができる。
請求項5に記載の組成物は、請求Ip 1に記載のポリ
エーテル系共重合体とS機賀充填剤とを配合してなる。
エーテル系共重合体とS機賀充填剤とを配合してなる。
前記無機質充填剤としては、たとえばl&酸カルシウム
、!&酸マグネシウム、ドロマイト等の炭酸塩:硫酸カ
ルシウム、硫酸マグネシウム等の硫酸塩;亜硫酸カルシ
ウム等の亜硫酸塩、タルク、りtノー:マイカ;チタニ
ア:ジルコ;ニア;フェライ1〜:アスベスト:ガラス
繊誰:ケイ酸カルシウム、モンモリロナイ)〜、ベント
ティ1〜等のケ、イ酸塩;鉄、亜鉛[1,アルミニウム
、ニッケル等)金属粉、炭化ケイ素、チッ化ケイ粂、チ
ッ化ホウ素等のセラミックおよびこれらのウィスカ、カ
ーボンブラウク、グラフアイ1−1rRJ Mk雄など
が挙げられる。
、!&酸マグネシウム、ドロマイト等の炭酸塩:硫酸カ
ルシウム、硫酸マグネシウム等の硫酸塩;亜硫酸カルシ
ウム等の亜硫酸塩、タルク、りtノー:マイカ;チタニ
ア:ジルコ;ニア;フェライ1〜:アスベスト:ガラス
繊誰:ケイ酸カルシウム、モンモリロナイ)〜、ベント
ティ1〜等のケ、イ酸塩;鉄、亜鉛[1,アルミニウム
、ニッケル等)金属粉、炭化ケイ素、チッ化ケイ粂、チ
ッ化ホウ素等のセラミックおよびこれらのウィスカ、カ
ーボンブラウク、グラフアイ1−1rRJ Mk雄など
が挙げられる。
これらの無機質充填剤は、一種単独で使用してもよい1
11、あるいは二挿具りを併用してもよい。
11、あるいは二挿具りを併用してもよい。
本発明において、前記無機質充填剤の形態については、
特に制限はなく、粒状、板状、m雄状のいずれの形態で
あってもよいか、特に繊鯉状無機質充填剤を用いると、
ポリエーテル系共重合体組成物の弾性率を大幅に向]−
させることかできる。
特に制限はなく、粒状、板状、m雄状のいずれの形態で
あってもよいか、特に繊鯉状無機質充填剤を用いると、
ポリエーテル系共重合体組成物の弾性率を大幅に向]−
させることかできる。
また、前記無機質充填剤は、その粒径または平均繊維径
が、通常、20終m以下であるものを用い。
が、通常、20終m以下であるものを用い。
充填材を含有させる目的に応じて最適な径を有するもの
を適宜に選択すればよい。前記無機質充填剤の粒径また
はf均m!11径が20jLnnよりも大きいと、組成
物中での分散性か低重することかある。
を適宜に選択すればよい。前記無機質充填剤の粒径また
はf均m!11径が20jLnnよりも大きいと、組成
物中での分散性か低重することかある。
未発[Jlにおいて、前記ポリエーテル系共重合体ζ2
ご対する前記無機質充填剤の配合割合は1通常、1〜7
0重琶%であり、好ましくは5〜30重星%である。こ
の配合割合が1重槌%未満であると、組成物の耐熱性お
よび機械的強度の向−Lが充分ではないことがある。一
方、70重量%を超えてず−)、配合割合の増大に伴な
う効果の向−ヒは見られないし、むしろポリエーテル系
共重合体組成物の成形性の悪化を招くことがある。
ご対する前記無機質充填剤の配合割合は1通常、1〜7
0重琶%であり、好ましくは5〜30重星%である。こ
の配合割合が1重槌%未満であると、組成物の耐熱性お
よび機械的強度の向−Lが充分ではないことがある。一
方、70重量%を超えてず−)、配合割合の増大に伴な
う効果の向−ヒは見られないし、むしろポリエーテル系
共重合体組成物の成形性の悪化を招くことがある。
本発明のポリエーテル系共重合体組成物は、前記ポリエ
ーテル系共重合体の有する優れた耐熱性および機械的強
度がさらに向上したものである。
ーテル系共重合体の有する優れた耐熱性および機械的強
度がさらに向上したものである。
[実施例]
次に、この発明の実施例を示し、この発明についてさら
に具体的に説明する。
に具体的に説明する。
(実施例1)
I−ルエンを満たしたディーンスタルクトラップ、攪拌
装置およびアルゴンガス吹込管を備えた内容851の反
応器に、2.6−シクロロペンゾニトリル32.34
g(0,188モル) 、 4.4’−ビフェノール1
39.65g (0,75モル)、炭酸カリウム124
.39g(0,9モル)およびN−メヂルビロリトン1
.51を入れ、アルゴンガスな吹込みながら、1時間か
け”il温、J:1)195°C* T”4温した。
装置およびアルゴンガス吹込管を備えた内容851の反
応器に、2.6−シクロロペンゾニトリル32.34
g(0,188モル) 、 4.4’−ビフェノール1
39.65g (0,75モル)、炭酸カリウム124
.39g(0,9モル)およびN−メヂルビロリトン1
.51を入れ、アルゴンガスな吹込みながら、1時間か
け”il温、J:1)195°C* T”4温した。
51温後、少量のトルエンを加え“〔生成する水を共沸
により除去した。
により除去した。
次いで、温度195℃にて30分間反応を行な・)だ後
、4.4°−ジフルオロベンゾフェノン122.85g
(0,563モル)をトメチルピロリlヘン1.5すに
溶解した溶液を加えて、さらに1時間反応を行なった。
、4.4°−ジフルオロベンゾフェノン122.85g
(0,563モル)をトメチルピロリlヘン1.5すに
溶解した溶液を加えて、さらに1時間反応を行なった。
反応終了後、生成物をブレンター (ワーニング社製)
で粉砕し、アセl〜ン、メタノール、水、アセ1−ンの
順に洗浄を行なってから、乾燥させで。
で粉砕し、アセl〜ン、メタノール、水、アセ1−ンの
順に洗浄を行なってから、乾燥させで。
白色粉末状で嵩密度か0.12g/cm1の共重合体2
5!1.36g (収+98%)を得た。
5!1.36g (収+98%)を得た。
このポリエーテル系共重合体の特性(ついて測定したと
ころ、温度40口℃における溶融粘度(ゼロ剪断粘度)
13.000ボイズ、ガラス転移温度182°C1結
晶融点379℃、熱解開始温度562 ’C(空気中、
5%重普減)であった。
ころ、温度40口℃における溶融粘度(ゼロ剪断粘度)
13.000ボイズ、ガラス転移温度182°C1結
晶融点379℃、熱解開始温度562 ’C(空気中、
5%重普減)であった。
次に、広角X線による散乱強度より測定したこのポリエ
ーテル系共重合体の結晶化度は44%であった。なお、
溶液粘度の測定を試みたが、耐溶剤性か高いため、いず
4の有機溶媒にも溶解せず、測定することかできなかっ
た。
ーテル系共重合体の結晶化度は44%であった。なお、
溶液粘度の測定を試みたが、耐溶剤性か高いため、いず
4の有機溶媒にも溶解せず、測定することかできなかっ
た。
また、IR測測定行なったところ、2220cm−’の
位とにニトリル基による吸収が、1650cm−’の位
置にカルボキシル基による吸収が、 1240eii−
’の位置にエーテル結合による吸収がそれぞれ確認され
た。
位とにニトリル基による吸収が、1650cm−’の位
置にカルボキシル基による吸収が、 1240eii−
’の位置にエーテル結合による吸収がそれぞれ確認され
た。
この結果および元素分析結果より得られたポリエーテル
系共重合体は下記の構造の繰り返し単位からなるものと
認められる。
系共重合体は下記の構造の繰り返し単位からなるものと
認められる。
また、このポリエーテル系共重合体を射出成形して得た
試験片についで、機械的強度を測定lノだ。
試験片についで、機械的強度を測定lノだ。
結果を第1表に示す。
なお、各評価項[1のJll定は、次のようにして行な
った。
った。
引張強度、引張弾性率
および伸び 、 AST滅D−638に準拠。
曲げ強度および
曲げ弾性率 、 ASTM D790に準拠。
アイフッl−衝撃強度、 ASTにD−256に準拠。
熱変形温度 ; ASTW D−648に準拠。
さらに、上記と同様の試験片を用いて、各種溶剤に対す
る溶解性を調べたところ、アセトン、クロロホルム、四
塩化炭素、塩化メチレン、エタノール、トルエン、キシ
レンのいVれにも不溶性であった。また、濃硫酸以外の
酸に対しても不溶であり、濃硫酸の場合、−ケガ間の浸
漬により、表面か幾分膨潤する程度であった。
る溶解性を調べたところ、アセトン、クロロホルム、四
塩化炭素、塩化メチレン、エタノール、トルエン、キシ
レンのいVれにも不溶性であった。また、濃硫酸以外の
酸に対しても不溶であり、濃硫酸の場合、−ケガ間の浸
漬により、表面か幾分膨潤する程度であった。
(実施例2〜5)
前記実施例1において、2.6−シクロロベンゾニトリ
ルおよび4,4゛−ジフルオロベンゾフェノンの使用比
率を第2表に示した割合に変えたほかは、前記実施例1
と同様にして実施した。
ルおよび4,4゛−ジフルオロベンゾフェノンの使用比
率を第2表に示した割合に変えたほかは、前記実施例1
と同様にして実施した。
得られたポリエーテル系共重合体における前記式(1)
; で表わされる繰り返し単位の割合、ならびに得られたポ
リエーテル系共重合体の溶融粘度、熱的性質および結晶
化度を第2表に示す。
; で表わされる繰り返し単位の割合、ならびに得られたポ
リエーテル系共重合体の溶融粘度、熱的性質および結晶
化度を第2表に示す。
(実施例6)
前記実施例1と同様にして製造したポリエーテル系共重
合体と、平均数m径1(lIL、平均縁All長さ3a
mのガラス繊維とを、押出機において温度360°Cに
て混練してから押出し、細断してベレットを得た。
合体と、平均数m径1(lIL、平均縁All長さ3a
mのガラス繊維とを、押出機において温度360°Cに
て混練してから押出し、細断してベレットを得た。
このベレッl−を射出成形して、試験片を成形した。
得られた試験片につき機械的強度を測定した。
結果を第1表に示す。
(実施例7)
前記実施例1と同様にして製造したポリエーテル系共重
合体と、平均繊維径9戸の炭素繊維(東し観、トレカT
300)とを、押出機において温度3110℃にて混練
してから押出し、切断してベレットを得た。
合体と、平均繊維径9戸の炭素繊維(東し観、トレカT
300)とを、押出機において温度3110℃にて混練
してから押出し、切断してベレットを得た。
このベレッl−を射出成形して、試験片を成形した。
得られた試験片につき機械的強度を測定1.た。
結果を第1表に示す。
(比較例1)
勅記実施例1において、2.トジクロロベンゾニトリル
と4,4°−ジフルオロベンゾフェノンとの仕込比が、
(2,トジクロロペンゾニトリル)、(4,4゛−ジフ
ルオロベンゾフェノン)のモル比で25ニア5であった
ものを10:9Gに変えたほかは2前記実施例1と同様
にしてポリエーテル系共重合体を製造した。
と4,4°−ジフルオロベンゾフェノンとの仕込比が、
(2,トジクロロペンゾニトリル)、(4,4゛−ジフ
ルオロベンゾフェノン)のモル比で25ニア5であった
ものを10:9Gに変えたほかは2前記実施例1と同様
にしてポリエーテル系共重合体を製造した。
その結果、ポリエーテル系共重合体は得られたものの、
このポリエーテル系共重合体は400°Cにおける溶融
粘度が800ボイズである低分子量のものであった。
このポリエーテル系共重合体は400°Cにおける溶融
粘度が800ボイズである低分子量のものであった。
また、このポリエーテル系共重合体をプレス成形して得
たフィルムは非常にもろいものであった。
たフィルムは非常にもろいものであった。
(比較例2)
前記実施例1において、2.トジクロロベンゾニトリル
と4,4゛−ジフルオロベンゾフェノンとの仕込比が、
(2,6−シクロロペンゾニトリル):(4,4’−ジ
フルオロベンゾフェノン)のモル比で、25ニア5であ
ったものを40:60に変えるとともに、反応時間を1
.5時間から1時間に変えたほかは、前記実施例1と同
様にしてポリエーテル系共重合体を製造した。
と4,4゛−ジフルオロベンゾフェノンとの仕込比が、
(2,6−シクロロペンゾニトリル):(4,4’−ジ
フルオロベンゾフェノン)のモル比で、25ニア5であ
ったものを40:60に変えるとともに、反応時間を1
.5時間から1時間に変えたほかは、前記実施例1と同
様にしてポリエーテル系共重合体を製造した。
その結果、得られたポリエーテル系共重合体は、 40
0℃における溶融粘度が19,0口0ボイズ、プyt粘
度<p−クロロフェノールの0.5g/di嚢度溶液を
用いた温度60℃における測定値、)か1.94d l
/ gである高分子量のものであったか、結晶化度は
7%であり、はぼ非晶質のものであった。
0℃における溶融粘度が19,0口0ボイズ、プyt粘
度<p−クロロフェノールの0.5g/di嚢度溶液を
用いた温度60℃における測定値、)か1.94d l
/ gである高分子量のものであったか、結晶化度は
7%であり、はぼ非晶質のものであった。
また、このポリエーテル系共用合体のガラス転移温度は
195℃であり、熱分解開始温度は542’Cであった
。
195℃であり、熱分解開始温度は542’Cであった
。
次に、このポリニーデル系共重合体を射出成形して得た
試験片について、前記実施例1と同様にして機械的強度
を測定した。
試験片について、前記実施例1と同様にして機械的強度
を測定した。
結果を第1表に示す。
第
表
第2表
注1)溶融したため測定不能
(実施例8)
実施例1と同様の装置に2.トジクロロベンゾニトリル
30.962g(0,18モル) 、 4.4’−ジク
ロロベンゾフェノン75.333g(0,30モル)
、 4.4’−ビフェノール+10゜609g(0,5
9モル)、炭酸カリウム120、:lag(0,72モ
ル)およびN、N・−ジメチルイミダゾリジノン3怠を
入れアルゴンガスを吹込みながら1時間かけて220℃
まで昇温した。
30.962g(0,18モル) 、 4.4’−ジク
ロロベンゾフェノン75.333g(0,30モル)
、 4.4’−ビフェノール+10゜609g(0,5
9モル)、炭酸カリウム120、:lag(0,72モ
ル)およびN、N・−ジメチルイミダゾリジノン3怠を
入れアルゴンガスを吹込みながら1時間かけて220℃
まで昇温した。
昇温後、少量のトルエンを加えて生成する木を共沸によ
り除去した。
り除去した。
次いで、温度220℃〜224℃にて2時間反応を行っ
た後、 4.4’−ジフルオロベンゾフェノン26゜1
84g(0,12モル)をN、N・−ジメチルイミダゾ
リジノン50m1に溶解した溶液を加えて、さらに1時
間反応を行った。
た後、 4.4’−ジフルオロベンゾフェノン26゜1
84g(0,12モル)をN、N・−ジメチルイミダゾ
リジノン50m1に溶解した溶液を加えて、さらに1時
間反応を行った。
反応終了後、実施例1と同様に処理し、白色粉末状のポ
リエーテル系共重合体191%、27g (収率g7%
)を得た。
リエーテル系共重合体191%、27g (収率g7%
)を得た。
このポリエーテル系共重合体の特性について測定した結
果を第3表に示す。
果を第3表に示す。
(実施例9)
2.5−ジクロロベンゾニトリル38.702g(0,
225モル)、4,4°−ジクロロベンゾフェノン94
.166g(0,375モル)、4,4°−ビフェノー
ルl:18.354g(0,743モル)、炭酸カリウ
ム124.389g(0,9モル) 、 4.4’−ジ
フルオロベンゾフェノン32.73gco、isモル)
を用いたほかは実施例8と同様に行い、白色粉末250
.35 g(収率98%)を得た。
225モル)、4,4°−ジクロロベンゾフェノン94
.166g(0,375モル)、4,4°−ビフェノー
ルl:18.354g(0,743モル)、炭酸カリウ
ム124.389g(0,9モル) 、 4.4’−ジ
フルオロベンゾフェノン32.73gco、isモル)
を用いたほかは実施例8と同様に行い、白色粉末250
.35 g(収率98%)を得た。
結果を第3表に示す。
(実施例10)
2、トジクロa /(:/ゾニト!j ル23.221
g(0,135モル’) 、 4.4’−ジクロロベン
ゾフェノンS6.5g(0,225モル) 、 4.4
’−ビフェノール80.05g(0,441℃モル)、
炭酸カリウム74゜!i33g(0,54モル)、4.
4°−ジフルオロヘンシフ x / ”/ 19.6:
1gg(0,0’Jtル)を用いた他は実施例8と同様
に行い、白色粉末14Jl ! (収率9g%)を得た
。
g(0,135モル’) 、 4.4’−ジクロロベン
ゾフェノンS6.5g(0,225モル) 、 4.4
’−ビフェノール80.05g(0,441℃モル)、
炭酸カリウム74゜!i33g(0,54モル)、4.
4°−ジフルオロヘンシフ x / ”/ 19.6:
1gg(0,0’Jtル)を用いた他は実施例8と同様
に行い、白色粉末14Jl ! (収率9g%)を得た
。
結果を第3表に示す。
(:J施例11)
4.4゛−ジクロロベンゾフェノン82.866g(0
,33モル) 、4.4’−ジフルオロベンゾフェノン
19.6:18g(0,0’1モル)を用いた他は実施
例8と同様に行い、白色粉末250.31g (収率り
9%)を得た。
,33モル) 、4.4’−ジフルオロベンゾフェノン
19.6:18g(0,0’1モル)を用いた他は実施
例8と同様に行い、白色粉末250.31g (収率り
9%)を得た。
第3表
結果を第3表に示す。
(実施例12)
4.4“−ジクロロベンゾフェノン90.4g(0,3
6モル) 、 4.4’−ジフルオロベンゾフェノン1
3.092g(0゜06(ニル)を用いた他は実施例8
と同様に行い、白色粉末199.05g (収率98%
)を得た。
6モル) 、 4.4’−ジフルオロベンゾフェノン1
3.092g(0゜06(ニル)を用いた他は実施例8
と同様に行い、白色粉末199.05g (収率98%
)を得た。
結果を第3表に示す。
(実施例13)
アルゴンガス吹込管、蒸留装置、攪拌装置を備えた30
0m !Lセパラブルフラスコに4゜4′−ジクロロベ
ンゾフェノン6.303g(0,025モル)、2.6
−シクロロペンゾニトリル2.580g(0,015モ
ル)、4,4°−ビフェノール9.207g(0,05
モル)、炭酸カリウム8.293g(fl、[)6−チ
ル) 、 N、H” −シメfルイミダゾリジノン25
0m桑を入れ、フラスコ内を220℃に加熱し、この状
態を2時間保持した2次に4,4°−ジフルオロベンゾ
フェノン2.182g(0,0にモル)をに、H゛−ジ
メチルイミダゾリジノン2mlに溶解させて加え、さら
に1時間220−・223℃に加熱したい重合終了後、
攪拌を続けながら、すぐに200℃、600mm11g
で溶媒を1分かけて留去した。溶媒留去の最終p1隅で
は、100−謹l練まて賦圧した。
0m !Lセパラブルフラスコに4゜4′−ジクロロベ
ンゾフェノン6.303g(0,025モル)、2.6
−シクロロペンゾニトリル2.580g(0,015モ
ル)、4,4°−ビフェノール9.207g(0,05
モル)、炭酸カリウム8.293g(fl、[)6−チ
ル) 、 N、H” −シメfルイミダゾリジノン25
0m桑を入れ、フラスコ内を220℃に加熱し、この状
態を2時間保持した2次に4,4°−ジフルオロベンゾ
フェノン2.182g(0,0にモル)をに、H゛−ジ
メチルイミダゾリジノン2mlに溶解させて加え、さら
に1時間220−・223℃に加熱したい重合終了後、
攪拌を続けながら、すぐに200℃、600mm11g
で溶媒を1分かけて留去した。溶媒留去の最終p1隅で
は、100−謹l練まて賦圧した。
溶媒の回収量は246℃見(911,5%)であった。
フラスコ内には、ポリマー粉末が残留し、これを水li
で3回、アセトン1文で1回洗浄して乾燥した。
で3回、アセトン1文で1回洗浄して乾燥した。
ポリマー収Ji 16.8g(99% ”) 、ガラス
転移温度185.2℃、融点376℃、熱分解開始温度
560℃(空気中、5%重量減)、 480℃での溶融
粘度26,000ボイズであワた。嵩密度は(1,51
z / c m’であ−〕た。
転移温度185.2℃、融点376℃、熱分解開始温度
560℃(空気中、5%重量減)、 480℃での溶融
粘度26,000ボイズであワた。嵩密度は(1,51
z / c m’であ−〕た。
[発明の効果]
(1)請求項1の発明によると、!11成比が特定の範
囲にある特定の繰り返し単位からなるとともに、特定の
溶融粘度を示すものであるのて、充分に高分子量であっ
て、しかも結品性を有して充分な耐熱性を示すとともに
、機械的強度、耐溶剤性等に優れて、たとえば電気、電
子機器分野、機械分野等における素材として有用な新規
なポリエーテル系共重合体を提供することができる。
囲にある特定の繰り返し単位からなるとともに、特定の
溶融粘度を示すものであるのて、充分に高分子量であっ
て、しかも結品性を有して充分な耐熱性を示すとともに
、機械的強度、耐溶剤性等に優れて、たとえば電気、電
子機器分野、機械分野等における素材として有用な新規
なポリエーテル系共重合体を提供することができる。
(2)また、請求項2または請求項3の発明によると、
前述の優れた性質を有する新規なポリエーテル系共重合
体を、簡単な工程で効率良く得ることがてきて工業的に
有用なボリエ・−チル系共重合体の製造方法を提供する
ことができる。
前述の優れた性質を有する新規なポリエーテル系共重合
体を、簡単な工程で効率良く得ることがてきて工業的に
有用なボリエ・−チル系共重合体の製造方法を提供する
ことができる。
(コ)請求項4の発明によると、嵩密度の高いボッエー
テル系共重合体粉末の製造方法を提供することができる
。
テル系共重合体粉末の製造方法を提供することができる
。
(4)さらに、請求項5の発明によると、優れた耐熱性
および機械的強度を有する請求項1の発明のポリエーテ
ル系共重合体の耐熱性および機械的強度がざらに向上し
た工業的に有用な新規な組成物を提供することができる
。
および機械的強度を有する請求項1の発明のポリエーテ
ル系共重合体の耐熱性および機械的強度がざらに向上し
た工業的に有用な新規な組成物を提供することができる
。
Claims (5)
- (1)次式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼ ( I ) で表わされる繰り返し単位および次式(II);▲数式、
化学式、表等があります▼ (II) で表わされる繰り返し単位からなり、前記式( I )で
表わされる繰り返し単位の組成比が0.15〜0.35
であるとともに、温度400℃における溶融粘度が3,
000ポイズ以上であることを特徴とするポリエーテル
系共重合体で。 - (2)ジハロゲノベンゾニトリルと4,4′−ジハロゲ
ノベンゾフェノンとの合計量に対してモル比で0.15
〜0.35に相当する量のジハロゲノベンゾニトリルと
、前記合計量と等モル量の4,4′−ビフェノールとを
、アルカリ金属化合物および中性極性溶媒の存在下に反
応させた後、得られた反応生成物と前記合計量に対して
モル比で0.65〜0.85に相当する量の4,4′−
ジハロゲノベンゾフェノンとの共重合反応を行なうこと
を特徴とする請求項1に記載のポリエーテル系共重合体
の製造方法。 - (3)ジハロゲノベンゾニトリルと4,4′−ジクロロ
ベンゾフェノンおよび4,4′−ジフルオロベンゾフェ
ノンの合計量に対してモル比で0.15〜0.35に相
当する量のジハロゲノベンゾニトリルと、前記合計量と
等モル量の4,4′−ビフェノールおよび4,4′−ジ
クロロベンゾフェノンを、アルカリ金属化合物および中
性極性溶媒の存在下に反応させた後、得られた反応生成
物と4,4′−ジフルオロベンゾフェノンとの共重合反
応を行なうことを特徴とする請求項1に記載のポリエー
テル系共重合体の製造方法。 - (4)前記請求項2または請求項3に記載の方法により
得られたポリエーテル系共重合体の中性極性溶媒溶液か
ら、前記溶媒を直接に留去することを特徴とするポリエ
ーテル系共重合体の粉末の製造方法。 - (5)請求項1に記載のポリエーテル系共重合体と無機
質充填剤とを配合してなる組成物。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP89123066A EP0373633B1 (en) | 1988-12-14 | 1989-12-13 | Polyetheric copolymers, process for preparing the same, compositions containing the same, their molded products, and their use |
DE68925791T DE68925791T2 (de) | 1988-12-14 | 1989-12-13 | Polyethercopolymere, Verfahren zu ihrer Herstellung, Zusammensetzungen, diese enthalted, aus diesen geformte Gegenstände und deren Verwendung |
US07/449,192 US5115077A (en) | 1988-12-14 | 1989-12-13 | Polyetheric copolymers, process for preparing the same compositions containing the same, their molded products, and their use |
KR1019890018533A KR930003028B1 (ko) | 1988-12-14 | 1989-12-14 | 폴리에테르계 공중합체, 그 제조방법, 그 조성물 및 그들의 성형품 및 용도 |
CA002005563A CA2005563C (en) | 1988-12-14 | 1989-12-14 | Polyetheric copolymers, process for preparing the same, compositions containing the same, their molded products, and their use |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63-315679 | 1988-12-14 | ||
JP31567988 | 1988-12-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02255833A true JPH02255833A (ja) | 1990-10-16 |
JP2890260B2 JP2890260B2 (ja) | 1999-05-10 |
Family
ID=18068259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1152520A Expired - Fee Related JP2890260B2 (ja) | 1988-12-14 | 1989-06-15 | ポリエーテル系共重合体、その製造方法、その粉末の製造方法およびポリエーテル系共重合体組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2890260B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04370115A (ja) * | 1991-06-18 | 1992-12-22 | Idemitsu Kosan Co Ltd | N−メチル−2−ピロリドンの回収方法 |
WO2021117814A1 (ja) | 2019-12-12 | 2021-06-17 | 出光興産株式会社 | 芳香族ポリエーテル、芳香族ポリエーテル組成物、シート及び芳香族ポリエーテルの製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60235835A (ja) * | 1984-05-08 | 1985-11-22 | Idemitsu Kosan Co Ltd | シアンアリ−ルオキシ系共重合体の製造法 |
-
1989
- 1989-06-15 JP JP1152520A patent/JP2890260B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60235835A (ja) * | 1984-05-08 | 1985-11-22 | Idemitsu Kosan Co Ltd | シアンアリ−ルオキシ系共重合体の製造法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04370115A (ja) * | 1991-06-18 | 1992-12-22 | Idemitsu Kosan Co Ltd | N−メチル−2−ピロリドンの回収方法 |
WO2021117814A1 (ja) | 2019-12-12 | 2021-06-17 | 出光興産株式会社 | 芳香族ポリエーテル、芳香族ポリエーテル組成物、シート及び芳香族ポリエーテルの製造方法 |
CN114746476A (zh) * | 2019-12-12 | 2022-07-12 | 出光兴产株式会社 | 芳香族聚醚、芳香族聚醚组合物、片材和芳香族聚醚的制造方法 |
EP4074748A4 (en) * | 2019-12-12 | 2023-11-15 | Idemitsu Kosan Co.,Ltd. | AROMATIC POLYETHER, AROMATIC POLYETHER COMPOSITION, SHEET AND METHOD FOR MANUFACTURING AROMATIC POLYETHER |
CN114746476B (zh) * | 2019-12-12 | 2024-06-07 | 出光兴产株式会社 | 芳香族聚醚、芳香族聚醚组合物、片材和芳香族聚醚的制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2890260B2 (ja) | 1999-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS633058A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH02255833A (ja) | ポリエーテル系共重合体、その製造方法、その粉末の製造方法およびポリエーテル系共重合体組成物 | |
JP6819841B1 (ja) | ポリアリーレンエーテルケトン樹脂及びその製造方法、並びに成形体 | |
WO2002081548A1 (fr) | Procede de production de sulfure de polyarylene | |
JPH01198624A (ja) | 芳香族エーテルケトン共重合体およびその製造法 | |
JP2572268B2 (ja) | 芳香族エーテルケトン系共重合体 | |
JPH03181518A (ja) | 耐熱性樹脂用可塑剤 | |
JPH04198267A (ja) | ポリアリーレンスルフィド系樹脂組成物 | |
JPS62141024A (ja) | 熱可塑性芳香族ポリエ−テルアントラキノンおよびその製造方法 | |
JP2752210B2 (ja) | ポリエーテル系共重合体フィルム | |
CA2023166A1 (en) | Polyarylene ethers | |
JPH03181519A (ja) | ポリエーテル系ブロック共重合体およびその製造方法 | |
JP2844473B2 (ja) | ポリビフェニレンエーテルケトン共重合体フィルム | |
JPH03190961A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH0441557A (ja) | 良流動性ポリエーテル系共重合体組成物 | |
JPH0317126A (ja) | 芳香族ポリエーテル系共重合体およびその製造方法 | |
JPH05140296A (ja) | 新規ポリアリーレンエーテルケトン | |
JPS6362533B2 (ja) | ||
JP2004168834A (ja) | ポリアリーレンスルフィド/ポリエーテルブロック共重合体及びその製造方法、並びに樹脂組成物 | |
JPH03134022A (ja) | ポリエーテル系ブロック共重合体およびその製造方法 | |
JPH03106933A (ja) | ポリエーテル系共重合体およびその製造方法 | |
JPS62529A (ja) | 結晶性ポリ−(エ−テルチオエ−テル芳香族ケトン)共重合体及びその製法 | |
JPS61246233A (ja) | ポリシアノアリ−ルエ−テル粉末の製造法 | |
JPH03124765A (ja) | 導電性材料 | |
JPH03162416A (ja) | ポリエーテル系共重合体およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |